山家拓人

最終更新日 2025-10-12 21:07:09

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2005年度生まれ
利き腕右投右打
身長173cm
体重67kg
ポジション外野手
所属龍谷大
学年2年
全国大会高校1年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2021年(準優勝)
高校3年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2023年(3回戦)
ファン登録数3人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

小学奈良葛城ボーイズ(小学部)
2016年,2017年
代表鶴岡一人記念大会関西北選抜(小学部)
2017年
代表ボーイズリーグ関西ブロック支部オールスター滋賀・京都・奈良・兵庫県合同選抜(小学部)
2017年
中学
>中学時代
奈良葛城ボーイズ
2018年,2019年,2020年
高校
>高校時代
智弁学園
2021年,2022年,2023年
大学
>大学時代
龍谷大
2024年,2025年,2026年,2027年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
山家拓人選手は関西六大学野球において、主にライトとセンターの守備ポジションで途中出場やスタメン出場を重ねてきました。特に2番ライトのスタメン出場が多く、打順の中で重要な役割を担っています。また、代走や途中からの出場も数多く見られ、走塁面でもチームに貢献しています。打撃成績は安打を積み重ね、打点も記録していることから、打撃面でも一定の期待が持てる選手です。2024年の全国大会の記録はなく、大学1年と2年のリーグ戦において、出場試合数の多さと安打数から、試合への積極的な参加と信頼性がうかがえます。試合に出場する際は主にライトやセンターでプレイし、打順は主に2番と1番を任されることが多いと言えます。

山家拓人の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-05-142番3100vs神戸学院大
2025-05-132番2000vs神戸学院大
2025-05-122番4110vs神戸学院大
2025-05-042番5200vs京都産業大
2025-05-03途3番代走0000vs京都産業大
2025-04-28途4番代走0000vs大阪商業大
2025-04-27途3番代走・右0000vs大阪商業大
2025-04-26途5番代走・右0000vs大阪商業大
2025-04-192番2000vs大阪学院大
2025-04-182番3110vs大阪学院大

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
高校1年奈良(秋) 20.00000 00 0 奈良県高校野球秋季大会2021年
高校3年近畿(春) 10.00000 00 0 高校野球近畿大会春季2023年
高校3年奈良(夏) 40.462136 14 3 全国高校野球選手権奈良大会2023年
高校3年甲子園 30.083121 01 0 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2023年
大学1年関西六大学(春) 40.00000 00 1 関西六大学野球春季リーグ2024年
大学1年関西六大学(秋) 70.333124 01 3 関西六大学野球秋季リーグ2024年
大学2年関西六大学(春) 120.304237 03 1 関西六大学野球春季リーグ2025年

山家拓人の投稿

山家拓人の小学時代

小学時代は奈良葛城ボーイズ(小学部)でプレー。

主なチームメイト

アイコン
川口咲斗
1学年上
アイコン
森田隆成
同級生
桃山学院大
アイコン
川西亮輔
1学年下
アイコン
灰咲博人
同級生
佛教大
アイコン
永松樹
同級生
アイコン
青山輝市
1学年下
甲南大
アイコン
上田瑛斗
6学年下

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

奈良葛城ボーイズ(小学部)2016年メンバー奈良葛城ボーイズ(小学部)2017年メンバー

山家拓人の鶴岡一人記念大会関西北選抜(小学部)時代

山家拓人は鶴岡一人記念大会関西北選抜(小学部)2017年に選出された。

主なチームメイト

アイコン
伊谷魁騎
同級生
花園大
アイコン
増井翔大
同級生
大阪大谷大
アイコン
武田健司
同級生
アイコン
藤井卓
同級生
アイコン
丹羽直郷
同級生
帝塚山大
アイコン
稲葉康誠
同級生
立命館大
アイコン
永松樹
同級生

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

山家拓人のボーイズリーグ関西ブロック支部オールスター滋賀・京都・奈良・兵庫県合同選抜(小学部)時代

山家拓人はボーイズリーグ関西ブロック支部オールスター滋賀・京都・奈良・兵庫県合同選抜(小学部)2017年に選出された。

主なチームメイト

アイコン
中西一貴
同級生
アイコン
丹羽直郷
同級生
帝塚山大
アイコン
篠崎拓真
同級生
アイコン
稲葉康誠
同級生
立命館大
アイコン
藤井卓
同級生
アイコン
灰咲博人
同級生
佛教大
アイコン
永松樹
同級生
アイコン
森田隆成
同級生
桃山学院大
アイコン
武田健司
同級生

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

山家拓人の中学時代

中学時代は奈良葛城ボーイズでプレー。

主なチームメイト

アイコン
仲川一平
2学年上
天理大
アイコン
大西拓磨
2学年上
大阪経済大
アイコン
浅野晴弥
2学年上
天理大
アイコン
東川翔
2学年上
大阪商業大
アイコン
作田雄規
2学年上
近畿大
アイコン
田渕三太
2学年上
岡山商科大
アイコン
安田開智
2学年上
大阪電気..
アイコン
堤野慎太郎
2学年上
アイコン
杉山太翼
2学年上
アイコン
岸田良太
1学年上
アイコン
福土雄大
1学年上
アイコン
梶岡暖
1学年上
アイコン
大井駿斗
1学年上
天理大
アイコン
中川友貴
1学年上
大阪経済大
アイコン
石﨑裕真
1学年上
大阪商業大
アイコン
坂東泰樹
1学年上
京都産業大
アイコン
荒巻伸太郎
1学年上
近畿大
アイコン
小林大悟
1学年上
近畿大学..
アイコン
池田天使
1学年上
アイコン
森川壱平
1学年上
アイコン
新澤太基
同級生
アイコン
中谷心
同級生
アイコン
灰咲博人
同級生
佛教大
アイコン
森田隆成
同級生
桃山学院大
アイコン
木村大洋
同級生
アイコン
村井俊輔
同級生
桃山学院大
アイコン
山口慎之介
同級生
アイコン
武廣祐輝
同級生
関西国際大
アイコン
石原現輝
同級生
アイコン
堤野大雅
同級生
大阪工業大
アイコン
前貴夫
同級生
アイコン
野村哉翔
同級生
大阪大谷大
アイコン
福田遥輝
同級生
アイコン
青山輝市
1学年下
甲南大
アイコン
上田潤一郎
1学年下
國學院大
アイコン
小川創史
1学年下
アイコン
菊谷逢介
1学年下
天理大
アイコン
窪田悠人
1学年下
大阪工業大
アイコン
作田健太
1学年下
東京情報大
アイコン
竹村勇希
1学年下
アイコン
谷奥羽琉
1学年下
アイコン
塚本大稀
1学年下
アイコン
中村隆佑
1学年下
アイコン
西川遥空
1学年下
アイコン
松岡直佑
1学年下
大阪大谷大
アイコン
森川淳平
1学年下
アイコン
吉岡一輝
1学年下
アイコン
谷奥羽流
1学年下
アイコン
岡部空弥
2学年下
アイコン
大西将貴
2学年下
アイコン
大屋仁志
2学年下
アイコン
上田愛輝
2学年下
アイコン
北井晶大
2学年下
アイコン
仲井勝威
2学年下
アイコン
辰己亜斗夢
2学年下
アイコン
竹林海
2学年下
アイコン
阪本倭麻
2学年下
アイコン
佐々木海輝汰
2学年下
アイコン
中西波音
2学年下
アイコン
中橋來絆
2学年下
アイコン
森田翔大
2学年下
アイコン
中橋來絆
2学年下

試合が登録されていません。

奈良葛城ボーイズ2018年メンバー奈良葛城ボーイズ2019年メンバー奈良葛城ボーイズ2020年メンバー

山家拓人の高校時代

高校時代は智弁学園でプレー。

サマリ
山家拓人は奈良県出身で、2021年秋の奈良県高校野球秋季大会において、高校1年生ながら代打や代走として試合に出場し、勝利に貢献した経歴を持ちます。2年生の2022年秋には、2回戦と3回戦でセカンドとしてスターティングメンバーに名を連ね、天理戦や西大和学園戦では8番や9番で出場し、準決勝や3位決定戦においてもチームの一員としてプレーしました。高校3年の2023年には、近畿大会や全国選手権に出場し、多彩なポジションで活躍しています。特に決勝戦ではスタメンとして出場し、豪快な本塁打を含む打撃成績を残しており、その後の甲子園大会でも2番センターとして試合に登場しています。これらの経歴から、若いながら試合に積極的に出場し、チームの勝利に貢献してきた選手であることが伺えます。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
前川右京
2学年上
阪神タイ..

主なチームメイト

アイコン
小畠一心
2学年上
立教大
アイコン
山下陽輔
2学年上
法政大
アイコン
垪和拓海
2学年上
東北福祉大
アイコン
西村王雅
2学年上
東芝
アイコン
高岡聡太
2学年上
大阪工業大
アイコン
岡島光星
2学年上
近畿大
アイコン
植垣洸
2学年上
東洋大
アイコン
足立風馬
2学年上
神戸学院大
アイコン
森田空
2学年上
日本体育大
アイコン
三好将太
2学年上
群馬ダイ..
アイコン
畑中康汰
2学年上
近畿大(..
アイコン
池田倖太
2学年上
武州ガス
アイコン
安藤壮央
2学年上
甲南大
アイコン
浅野皓星
2学年上
アイコン
三垣飛馬
2学年上
アイコン
福岡青空
2学年上
アイコン
谷口綜大
2学年上
びわこ成..
アイコン
竹村日向
2学年上
アイコン
角田蒼汰
1学年上
中京学院大
アイコン
酒井優夢
1学年上
近畿大
アイコン
中陳六斗
1学年上
大阪商業大
アイコン
平山大生
1学年上
アイコン
大坪廉
1学年上
東洋大
アイコン
大谷哉斗
1学年上
近畿大(..
アイコン
田邊涼介
1学年上
近畿大学..
アイコン
鳫野陸斗
1学年上
神戸学院大
アイコン
倉信皓斗
1学年上
アイコン
米田大祐
1学年上
アイコン
小林稼廉
1学年上
近畿大学..
アイコン
北村泰都
1学年上
帝京大
アイコン
松田英斗
1学年上
大阪工業大
アイコン
川人亮太
1学年上
甲南大
アイコン
北野優輝
1学年上
神戸学院大
アイコン
藤本竣介
1学年上
関西学院大
アイコン
中川友貴
1学年上
大阪経済大
アイコン
入江曹太
同級生
アイコン
福本隆斗
同級生
アイコン
池下春道
同級生
佛教大
アイコン
松本大輝
同級生
東北福祉大
アイコン
今﨑大秦
同級生
関西学院大
アイコン
谷口志琉
同級生
神戸学院大
アイコン
藤本優也
同級生
大阪産業大
アイコン
飯島翼
同級生
日本体育大
アイコン
高良鷹二郎
同級生
近畿大
アイコン
西原駿太
同級生
大阪体育大
アイコン
前川凌真
同級生
関西大
アイコン
近江貫太
同級生
大阪経済大
アイコン
川原崎太一
同級生
日本大
アイコン
中馬淳夢
同級生
近畿大(..
アイコン
砥出隼介
同級生
大阪産業大
アイコン
山崎漣音
同級生
大阪商業大
アイコン
中山優月
同級生
大阪商業大
アイコン
藤田健人
同級生
佛教大
アイコン
山下透海
1学年下
アイコン
浅井晴翔
1学年下
帝京大
アイコン
八尾大翔
1学年下
アイコン
佐坂悠登
1学年下
東海大
アイコン
國島来夢
1学年下
東洋大
アイコン
西川煌太
1学年下
奈良学園大
アイコン
青山輝市
1学年下
甲南大
アイコン
吾妻朋貴
1学年下
大阪大谷大
アイコン
髙橋響希
1学年下
日本体育大
アイコン
藤川裕介
1学年下
関西学院大
アイコン
巴田琉碧
1学年下
明治大
アイコン
北村雅樹
1学年下
大阪体育大
アイコン
知花琉綺亜
1学年下
日本大
アイコン
三浦大輝
1学年下
関西学院大
アイコン
山﨑光留
1学年下
神戸学院大
アイコン
小泉輝妃一
1学年下
帝京大
アイコン
高橋秀太
1学年下
近畿大(..
アイコン
北瀬蒼維
1学年下
関西大
アイコン
田近楓雅
1学年下
東海大
アイコン
眞藤暖
2学年下
アイコン
金澤瑠一登
2学年下
アイコン
少路慶斗
2学年下
アイコン
杉若心斗
2学年下
アイコン
尾亀瞬佑
2学年下
アイコン
和田絢斗
2学年下
アイコン
木下朋樹
2学年下
アイコン
今井蓮
2学年下
アイコン
伊藤怜矢
2学年下
アイコン
仲尾昇真
2学年下
アイコン
宮嶌真大
2学年下
アイコン
濱田柊太朗
2学年下
アイコン
池内蒼
2学年下
アイコン
中道優斗
2学年下
アイコン
有本悠真
2学年下
アイコン
近藤大輝
2学年下
アイコン
田中謙心
2学年下
アイコン
楢林勇生
2学年下
アイコン
本田理斗
2学年下
アイコン
松田英晃
2学年下
アイコン
武山幸睦
2学年下

大会の成績

2021年奈良県高校野球秋季大会

背番号:15

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦一条10-0[出場成績を追加する]
3回戦橿原学院6-0途9番代打0000
準々決勝御所実5-2途1番代走・中0000
準決勝奈良北7-6[出場成績を追加する]
決勝高田商5-1[出場成績を追加する]

2021年高校野球近畿大会秋季

背番号:15

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東洋大姫路0-2[出場成績を追加する]

2022年奈良県高校野球秋季大会

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦奈良大付7-69番0000
3回戦西大和学園10-38番0000
準々決勝生駒7-0[出場成績を追加する]
準決勝天理1-48番0000
3位決定戦橿原7-09番0000

2023年高校野球近畿大会春季

背番号:14

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大阪桐蔭8-6途8番0000
1回戦市和歌山10-3途9番代走・左1000
決勝金光大阪10-08番4221

2023年全国高校野球選手権奈良大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦香芝14-02番3210
3回戦桜井(奈良)7-4[出場成績を追加する]
準々決勝高田(奈良)13-22番1000
準決勝橿原学院9-22番4100
決勝高田商8-12番5331

2023年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦英明7-6寿賀弘都③
2番4010
2回戦徳島商12-62番4100
3回戦花巻東2-5佐々木麟太郎③
2番4000

大会の成績

2021年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
関大北陽6-4勝田成③
[出場記録を追加する]
関大北陽2-2勝田成③
[出場記録を追加する]

2021年奈良県高校野球春季大会

背番号:[登録]

2021年高校野球近畿大会春季

背番号:[登録]

2021年全国高校野球選手権奈良大会

背番号:[登録]

2021年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

2021年奈良県高校野球秋季大会

背番号:15

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦一条10-0[出場記録を追加する]
3回戦橿原学院6-0途9番代打0000
準々決勝御所実5-2途1番代走・中0000
準決勝奈良北7-6[出場記録を追加する]
決勝高田商5-1[出場記録を追加する]

2021年高校野球近畿大会秋季

背番号:15

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東洋大姫路0-2[出場記録を追加する]

2022年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
近江1-3山田陽翔③
[出場記録を追加する]

2022年奈良県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦奈良北5-0[出場記録を追加する]
3回戦生駒5-6[出場記録を追加する]

2022年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
鶴岡東3-4[出場記録を追加する]

2022年全国高校野球選手権奈良大会

背番号:[登録]

2022年奈良県高校野球秋季大会

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦奈良大付7-69番0000
3回戦西大和学園10-38番0000
準々決勝生駒7-0[出場記録を追加する]
準決勝天理1-48番0000
3位決定戦橿原7-09番0000

2023年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
彦根総合1-5[出場記録を追加する]
乙訓9-1[出場記録を追加する]

2023年奈良県高校野球春季大会

背番号:[登録]

2023年高校野球近畿大会春季

背番号:14

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大阪桐蔭8-6途8番0000
1回戦市和歌山10-3途9番代走・左1000
決勝金光大阪10-08番4221

2023年全国高校野球選手権奈良大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦香芝14-02番3210
3回戦桜井(奈良)7-4[出場記録を追加する]
準々決勝高田(奈良)13-22番1000
準決勝橿原学院9-22番4100
決勝高田商8-12番5331

2023年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦英明7-6寿賀弘都③
2番4010
2回戦徳島商12-62番4100
3回戦花巻東2-5佐々木麟太郎③
2番4000
智弁学園2021年メンバー智弁学園2022年メンバー智弁学園2023年メンバー

山家拓人の大学時代

大学時代は龍谷大でプレー。

サマリ
山家拓人は、大学1年生の2024年春季リーグからすでに出場しており、関西六大学野球において代走や途中出場、守備位置もライトやセンターで起用されていることがわかります。神戸学院大戦や大阪学院大戦では代走や途中出場をし、打席では安打を記録しており、一定の打撃成績を残しています。また、秋季リーグでは代打やスタメンで出場し、打率面でも安打を積み重ね勝利に貢献しています。さらに、秋季新人戦でもスタメン出場を果たし、経験を積んでいます。これらの活動から、彼は最初の年から徐々に活動範囲を広げ、チーム内での役割を増やしながらリーグ戦に参加していることが読み取れます。正確なポジションや成績からは、出場機会を得ながらチームの勝利に貢献している様子が伺えます。

主なチームメイト

アイコン
藤田星龍
3学年上
アイコン
足立達希
3学年上
アイコン
浅川駿斗
3学年上
アイコン
隠地尊俊
3学年上
アイコン
池山聖悟
3学年上
アイコン
廣島智広
3学年上
アイコン
内田心平
3学年上
佐伯市硬..
アイコン
岡野一磨
3学年上
アイコン
榎勢大樹
3学年上
アイコン
青山凌斗
3学年上
アイコン
石原滉太郎
3学年上
マツゲン..
アイコン
吉田優輝
3学年上
アイコン
清水大翔
3学年上
ZEAL.TEAM
アイコン
茨木篤哉
3学年上
NTT西日本
アイコン
竹嶋大登
3学年上
アイコン
工藤麟太郎
3学年上
アイコン
土井翔太
3学年上
アイコン
不動銀河
3学年上
アイコン
水町達哉
3学年上
アイコン
小椋春輝
3学年上
アイコン
金子歩誉
3学年上
アイコン
井上暢祐
3学年上
アイコン
後藤琉衣
3学年上
アイコン
斉藤優太
3学年上
アイコン
岩佐直哉
2学年上
龍谷大
アイコン
山田直也
2学年上
龍谷大
アイコン
石本紘都
2学年上
龍谷大
アイコン
西田恒河
2学年上
龍谷大
アイコン
湯水海
2学年上
龍谷大
アイコン
武本琉聖
2学年上
龍谷大
アイコン
豊田大航
2学年上
伏木海陸..
アイコン
平林洸晟
2学年上
龍谷大
アイコン
村上壮太郎
2学年上
龍谷大
アイコン
小西大和
2学年上
龍谷大
アイコン
中田周
2学年上
龍谷大
アイコン
林慎之介
2学年上
龍谷大
アイコン
藤田貴志
2学年上
龍谷大
アイコン
松平大和
2学年上
龍谷大
アイコン
池田康晟
2学年上
龍谷大
アイコン
杉本明弘
2学年上
龍谷大
アイコン
島口裕輝
2学年上
龍谷大
アイコン
森川倫太郎
2学年上
龍谷大
アイコン
園山尋斗
2学年上
龍谷大
アイコン
岡屋陸汰
2学年上
龍谷大
アイコン
小石一成
2学年上
龍谷大
アイコン
斎藤健介
1学年上
龍谷大
アイコン
中瀬樹
1学年上
龍谷大
アイコン
須崎晧介
1学年上
龍谷大
アイコン
市橋昂士
1学年上
龍谷大
アイコン
田中大希
1学年上
龍谷大
アイコン
辻嵐史
1学年上
龍谷大
アイコン
藤本颯太
1学年上
龍谷大
アイコン
佐藤希興
1学年上
龍谷大
アイコン
上野楓真
1学年上
龍谷大
アイコン
福澤雄太
1学年上
龍谷大
アイコン
植松幹太
1学年上
龍谷大
アイコン
加藤楓太
1学年上
龍谷大
アイコン
平山大介
1学年上
龍谷大
アイコン
中野浩志
1学年上
龍谷大
アイコン
吉松優成
1学年上
龍谷大
アイコン
森田将仁
1学年上
龍谷大
アイコン
樋口祐紀
1学年上
龍谷大
アイコン
大志万史瞳
1学年上
龍谷大
アイコン
吉松礼翔
同級生
龍谷大
アイコン
藤原颯太
同級生
龍谷大
アイコン
清水風太
同級生
龍谷大
アイコン
藤原遥大
同級生
龍谷大
アイコン
金納晋平
同級生
龍谷大
アイコン
竹内海翔
同級生
龍谷大
アイコン
武元駿希
同級生
龍谷大
アイコン
榎本和真
同級生
龍谷大
アイコン
松本遼太
同級生
龍谷大
アイコン
家島大和
同級生
龍谷大
アイコン
森川侑弥
同級生
龍谷大
アイコン
大安晃平
同級生
龍谷大
アイコン
藤田朔
同級生
龍谷大
アイコン
高尾悠斗
同級生
龍谷大
アイコン
矢野達也
同級生
龍谷大
アイコン
八尾剣太郎
同級生
龍谷大
アイコン
植田元喜
同級生
龍谷大
アイコン
稲内煕哉
同級生
龍谷大
アイコン
横川裕大
同級生
龍谷大
アイコン
服部颯舞
1学年下
龍谷大
アイコン
石田勝一朗
1学年下
龍谷大
アイコン
西田健翔
1学年下
龍谷大
アイコン
徳田拓朗
1学年下
龍谷大
アイコン
田村颯麻
1学年下
龍谷大
アイコン
平悠真
1学年下
龍谷大
アイコン
帆北舷生
1学年下
龍谷大
アイコン
河越大輝
1学年下
龍谷大
アイコン
渡邉煌多朗
1学年下
龍谷大
アイコン
細田悠真
1学年下
龍谷大
アイコン
福岡怜也
1学年下
龍谷大
アイコン
立川悠斗
1学年下
龍谷大
アイコン
秋山昌広
1学年下
龍谷大
アイコン
谷口隼斗
1学年下
龍谷大
アイコン
武藤楓
1学年下
龍谷大
アイコン
大橋凛太朗
1学年下
龍谷大
アイコン
鳥潟永志
1学年下
龍谷大
アイコン
山村倖大
1学年下
龍谷大

大会の成績

2024年関西六大学野球春季リーグ

背番号:28

2024年関西六大学野球秋季リーグ

背番号:28

2024年関西六大学野球秋季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大阪学院大9-0エドポロ・ケイン③
1番2000
大阪経済大9-22番4200

2025年関西六大学野球春季リーグ

背番号:28

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
大阪経済大1-6[出場成績を追加する]
大阪経済大4-0途6番1110
大阪経済大1-02番3100
大阪学院大4-32番3110
大阪学院大2-12番2000
大阪商業大0-1途5番代走・右0000
大阪商業大6-5途3番代走・右0000
大阪商業大2-1途4番代走0000
京都産業大3-4途3番代走0000
京都産業大3-42番5200
神戸学院大11-02番4110
神戸学院大0-42番2000
神戸学院大12-42番3100

大会の成績

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2024年関西六大学野球春季リーグ

背番号:28

2024年関西六大学野球春季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
大阪商業大3-2岡田皓一朗④
渡部聖弥④
鈴木豪太③
[出場記録を追加する]

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
立命館大11-2[出場記録を追加する]

2024年関西六大学野球秋季リーグ

背番号:28

2024年関西六大学野球秋季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大阪学院大9-0エドポロ・ケイン③
1番2000
京都産業大5-0[出場記録を追加する]
大阪経済大9-22番4200

2025年関西六大学野球春季リーグ

背番号:28

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
大阪経済大1-6[出場記録を追加する]
大阪経済大4-0途6番1110
大阪経済大1-02番3100
大阪学院大4-32番3110
大阪学院大2-12番2000
大阪商業大0-1途5番代走・右0000
大阪商業大6-5途3番代走・右0000
大阪商業大2-1途4番代走0000
京都産業大3-4途3番代走0000
京都産業大3-42番5200
神戸学院大11-02番4110
神戸学院大0-42番2000
神戸学院大12-42番3100

2025年関西六大学野球春季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
大阪学院大7-0[出場記録を追加する]
神戸学院大2-1[出場記録を追加する]

2025年関西六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

龍谷大2024年メンバー龍谷大2025年メンバー