岡亮次

最終更新日 2025-09-17 09:23:54

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1987年度生まれ
ポジション内野手
全国大会大学1年生
明治神宮野球大会(大学野球)2006年(1回戦)
大学2年生
全日本大学野球選手権2007年(ベスト8)
大学3年生
全日本大学野球選手権2008年(ベスト8)
明治神宮野球大会(大学野球)2008年(準優勝)
大学4年生
全日本大学野球選手権2009年(2回戦)
明治神宮野球大会(大学野球)2009年(2回戦)
社会人1年生
都市対抗野球大会2010年(1回戦)
社会人野球日本選手権2010年(2回戦)
社会人2年生
都市対抗野球大会2011年(2回戦)
社会人3年生
都市対抗野球大会2012年(1回戦)
社会人野球日本選手権2012年(2回戦)
社会人4年生
社会人野球日本選手権2013年(ベスト8)
社会人5年生
都市対抗野球大会2014年(ベスト8)
社会人野球日本選手権2014年(2回戦)
社会人6年生
都市対抗野球大会2015年(ベスト8)
社会人野球日本選手権2015年(ベスト8)
社会人7年生
都市対抗野球大会2016年(ベスト8)
社会人野球日本選手権2016年(2回戦)
社会人8年生
都市対抗野球大会2017年(1回戦)
社会人野球日本選手権2017年(ベスト4)
社会人9年生
都市対抗野球大会2018年(1回戦)
社会人野球日本選手権2018年(ベスト8)
ファン登録数1人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

高校
>高校時代
日高中津
2003年,2004年,2005年
大学
>大学時代
東北福祉大
2006年,2007年,2008年,2009年
社会人
>社会人時代
日本新薬
2010年,2011年,2012年,2013年,2014年,2015年,2016年,2017年,2018年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
※AI寸評作成の条件は以下になります。

直近半年以内での出場記録が3試合以上
アクセスランキング1000位以内

岡亮次の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2017-11-11途4番0000vs日本生命
2017-11-07途4番0000vs日本製鉄鹿島
2016-11-046番0000vs王子
2016-07-246番0000vs東京ガス
2016-03-136番0000vsJR東日本東北
2016-03-136番0000vs日本製鉄かずさマジック
2016-03-126番0000vs東芝
2016-03-116番0000vs明治安田
2016-03-106番0000vs西濃運輸
2015-11-056番0000vs日本製鉄かずさマジック

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
大学4年仙台六大学(春) 10.00000 00 0 仙台六大学野球春季リーグ2009年
2016年全日本 10.00000 00 0 社会人野球日本選手権2016年
2017年全日本 20.00000 00 0 社会人野球日本選手権2017年

岡亮次の投稿

岡亮次の高校時代

高校時代は日高中津でプレー。

試合が登録されていません。

日高中津2003年メンバー日高中津2004年メンバー日高中津2005年メンバー

岡亮次の大学時代

大学時代は東北福祉大でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
石山泰稚
1学年下
東京ヤク..
アイコン
阿部俊人
1学年下
アイコン
中根佑二
2学年下
アイコン
相原和友
2学年下

主なチームメイト

アイコン
吉田祐紀
3学年上
アイコン
山崎信弥
3学年上
アイコン
山崎宏員
2学年上
アイコン
佐野健太
2学年上
アイコン
高萩陽介
2学年上
アイコン
田中孝弘
2学年上
アイコン
太田智英
2学年上
アイコン
谷和彦
1学年上
太田球友..
アイコン
神戸宏基
1学年上
ジェイグ..
アイコン
小林祐希
1学年上
アイコン
今井洸
1学年上
アイコン
真壁賢守
1学年上
アイコン
井上結貴
1学年上
アイコン
佐藤勇治
1学年上
アイコン
森和樹
1学年上
アイコン
川本健人
同級生
アイコン
下谷奈麻仁
同級生
アイコン
大牧大輔
同級生
帝京第三
アイコン
鈴木亮多
同級生
アイコン
桐生宏大
同級生
アイコン
成松優志
同級生
アイコン
舟田博紀
同級生
TFUクラブ
アイコン
柳沢一樹
1学年下
アイコン
平野和樹
1学年下
アイコン
森山一茂
1学年下
アイコン
土井宏之
2学年下
アイコン
箱田祥希
2学年下
日立製作所
アイコン
西井健太
2学年下
アイコン
棚澤聡司
2学年下
警視庁野..
アイコン
生多良介
2学年下
アイコン
眞砂将広
2学年下
アイコン
尾形裕介
2学年下
アイコン
三田俊輔
2学年下
千曲川硬..
アイコン
山田敬介
2学年下
アイコン
臼井陵太
3学年下
JR西日本
アイコン
萩野裕輔
3学年下
アイコン
佐藤慶貴
3学年下
アイコン
飯島雄一朗
3学年下
アイコン
田口裕之
3学年下
全鹿嶋野..
アイコン
樋口智章
3学年下
アイコン
山口歩
3学年下
アイコン
茂山周平
3学年下
アイコン
加藤雅人
3学年下
アイコン
橋本健
3学年下

大会の成績

2008年明治神宮野球大会(大学野球)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝東洋大2-3上野大樹④
大野奨太④
小島脩平③
林﨑遼②
乾真大②
藤岡貴裕①
鈴木大地①
小田裕也①
7番0000

2009年仙台六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
仙台大6-38番0000

大会の成績

2006年明治神宮野球大会(大学野球)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大阪産業大3-4内田好治②
加藤聡②
[出場記録を追加する]

2007年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

2008年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

2008年明治神宮野球大会(大学野球)

背番号:[登録]

2009年仙台六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
仙台大6-38番0000
仙台大7-0[出場記録を追加する]

2009年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦創価大1-4[出場記録を追加する]

2009年明治神宮野球大会(大学野球)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦函館大5-4[出場記録を追加する]
2回戦立正大1-2赤堀大智④
小石博孝④
南昌輝③
[出場記録を追加する]
東北福祉大2006年メンバー東北福祉大2007年メンバー東北福祉大2008年メンバー東北福祉大2009年メンバー

岡亮次の社会人時代

社会人時代は日本新薬でプレー。

主なチームメイト

アイコン
箸尾谷英樹
5学年上
アイコン
森川欽太
4学年上
アイコン
加藤学
4学年上
アイコン
高橋俊典
2学年上
アイコン
釜谷充
2学年上
アイコン
仲間貴紀
1学年上
アイコン
滝谷陣
1学年上
日本新薬
アイコン
井藤孝平
同級生
アイコン
福田泰平
同級生
アイコン
田中一八
1学年下
アイコン
杉上諒
3学年下
アイコン
鎌田将吾
3学年下
日本新薬
アイコン
植田弘樹
5学年下
アイコン
三木昂
5学年下
アイコン
栄光貴
6学年下
アイコン
中稔真
6学年下
アイコン
正木健太郎
6学年下
アイコン
辻本日和
7学年下
アイコン
久保田昌也
7学年下
アイコン
長谷篤
8学年下

大会の成績

2015年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦ENEOS1-07番0000

2015年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦信越硬式野球クラブ1-06番0000
2回戦日本製鉄かずさマジック7-16番0000

2016年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ西濃運輸1-0松本直樹①
6番0000
予選リーグ明治安田6-26番0000
予選リーグ東芝4-3谷岡竜平③
岡野祐一郎
宮川哲
6番0000
準決勝JR東日本東北3-06番0000
決勝日本製鉄かずさマジック3-16番0000

2016年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝東京ガス3-4山岡泰輔③
6番0000

2016年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦王子0-26番0000

2017年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本製鉄鹿島3-1大貫晋一②
玉置隆②
大泉周也
途4番0000
準決勝日本生命0-1阿部翔太③
神里和毅②
途4番0000

大会の成績

2010年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

2010年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本通運0-6牧田和久④
友永翔太
生田目翼
[出場記録を追加する]

2010年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

2011年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

2011年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

2012年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

2012年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JR九州1-8加治屋蓮③
福敬登②
[出場記録を追加する]

2012年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JFE東日本6-3田面巧二郎③
[出場記録を追加する]
2回戦東邦ガス2-9楠田裕介③
[出場記録を追加する]

2013年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

2013年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

2014年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ日立製作所7-0[出場記録を追加する]
予選リーグNTT東日本3-0[出場記録を追加する]
予選リーグ日本通運3-4[出場記録を追加する]

2014年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

2014年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦トヨタ自動車0-3[出場記録を追加する]

2015年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグENEOS2-3[出場記録を追加する]
予選リーグヤマハ0-8[出場記録を追加する]
予選リーグセガサミー5-2[出場記録を追加する]

2015年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

2015年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JR九州4-3[出場記録を追加する]
2回戦ENEOS1-07番0000
準々決勝王子2-4[出場記録を追加する]

2015年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦信越硬式野球クラブ1-06番0000
2回戦日本製鉄かずさマジック7-16番0000
準々決勝伯和ビクトリーズ0-6[出場記録を追加する]

2016年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ西濃運輸1-0松本直樹①
6番0000
予選リーグ明治安田6-26番0000
予選リーグ東芝4-3谷岡竜平③
岡野祐一郎
宮川哲
6番0000
準決勝JR東日本東北3-06番0000
決勝日本製鉄かずさマジック3-16番0000

2016年JABA岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグシティライト岡山2-1児山祐斗
[出場記録を追加する]
予選リーグ日本通運0-2[出場記録を追加する]
予選リーグJR西日本4-1加賀美希昇①
佐藤直樹
[出場記録を追加する]

2016年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグSUBARU5-6[出場記録を追加する]
予選リーグ日本製鉄東海REX1-5[出場記録を追加する]
予選リーグパナソニック1-2[出場記録を追加する]

2016年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦マツゲン箕島硬式野球部9-0[出場記録を追加する]
準決勝日本製鉄瀬戸内5-0[出場記録を追加する]
決勝NTT西日本4-1[出場記録を追加する]

2016年JABA北海道大会

背番号:[登録]

2016年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦Honda熊本5-2荒西祐大
[出場記録を追加する]
2回戦JR北海道硬式野球クラブ9-1[出場記録を追加する]
準々決勝東京ガス3-4山岡泰輔③
6番0000

2016年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦Honda熊本7-3荒西祐大
[出場記録を追加する]
2回戦王子0-26番0000

2017年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本新薬2-0陳冠宇①
宋家豪①
郭俊麟①
羅國華①
[出場記録を追加する]

2017年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグJFE東日本2-0[出場記録を追加する]
予選リーグ日本新薬4-3[出場記録を追加する]
予選リーグJR東日本1-0[出場記録を追加する]

2017年JABA四国大会

背番号:[登録]

2017年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグENEOS7-4[出場記録を追加する]
予選リーグ大阪ガス1-4岸田行倫③
近本光司①
小深田大翔
[出場記録を追加する]
予選リーグJR東海0-4中山慎也②
[出場記録を追加する]

2017年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

2017年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東芝2-4[出場記録を追加する]

2017年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本製鉄鹿島3-1大貫晋一②
玉置隆②
大泉周也
途4番0000
2回戦日本通運1-0[出場記録を追加する]
準々決勝パナソニック4-2[出場記録を追加する]
準決勝日本生命0-1阿部翔太③
神里和毅②
途4番0000

2018年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ日本製鉄東海REX3-1[出場記録を追加する]
予選リーグ東京ガス1-6[出場記録を追加する]
予選リーグ東芝5-1[出場記録を追加する]

2018年社会人野球京都府春季大会

背番号:[登録]

2018年JABA四国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ沖縄電力3-2川満寛弥②
[出場記録を追加する]
予選リーグ四国銀行5-2[出場記録を追加する]
予選リーグ三菱重工East8-4[出場記録を追加する]
準決勝Honda0-5[出場記録を追加する]

2018年JABA京都大会

背番号:[登録]

2018年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝大阪ガス0-9[出場記録を追加する]
第3代表1回戦日本製鉄瀬戸内8-2[出場記録を追加する]
第3代表準決勝日本生命5-3[出場記録を追加する]
第3代表決定戦パナソニック2-0[出場記録を追加する]

2018年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本製鉄鹿島2-9[出場記録を追加する]

2018年社会人野球日本選手権大会近畿最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
代表決定戦ミキハウス2-0岩田幸宏③
[出場記録を追加する]

2018年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦王子3-1[出場記録を追加する]
2回戦パナソニック4-1[出場記録を追加する]
準々決勝日本製鉄鹿島1-2[出場記録を追加する]
日本新薬2010年メンバー日本新薬2011年メンバー日本新薬2012年メンバー日本新薬2013年メンバー日本新薬2014年メンバー日本新薬2015年メンバー日本新薬2016年メンバー日本新薬2017年メンバー日本新薬2018年メンバー