最終更新日 2025-10-03 15:46:10
| 世代 | 1998年度生まれ |
| ポジション | 投手 |
| 所属 | ARC九州 |
| ファン登録数 | 1人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 藤井寺ボーイズ 2011年,2012年,2013年 |
| 高校 >高校時代 | 日本航空 2014年,2015年,2016年 |
| 大学 >大学時代 | 阪南大 2017年,2018年,2019年,2020年 |
| 社会人 >社会人時代 | アークバリア 2021年,2022年 |
| 社会人 >社会人時代 | 大分B-リングス 2023年,2024年 |
| 社会人 >社会人時代 | ARC九州 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2024-09-14 | 途10番 | 中継 | 2 2/3 | 4 | 2 | 2 | vs北九州下関フェニックス |
| 2024-09-08 | 途10番 | 中継 | 0 1/3 | 1 | 0 | 0 | vs火の国サラマンダーズ |
| 2024-06-15 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 1 | 0 | vs北九州下関フェニックス |
| 2024-05-24 | 途10番 | 中継 | 1 1/3 | 3 | 1 | 3 | vs北九州下関フェニックス |
| 2024-04-19 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 2 | 0 | vs宮崎サンシャインズ |
| 2024-04-13 | 途10番 | 中継 | 3 | 3 | 2 | 1 | vs火の国サラマンダーズ |
| 2024-04-02 | 途10番 | 中継 | 1 | 2 | 0 | 1 | vs福岡ソフトバンクホークス |
| 2023-09-19 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs北九州下関フェニックス |
| 2023-07-29 | 途10番 | 中継 | 2 | 2 | 1 | 0 | vs火の国サラマンダーズ |
| 2023-06-17 | 途10番 | 中継 | 1 | 2 | 0 | 2 | vs福岡ソフトバンクホークス |
| 年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| JABA四国 | 1 | 13.51 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 2/3 | 1 | JABA四国大会2022年 |
| 公式戦 | 5 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | 4 | 九州アジアリーグ公式戦2023年 |
| 公式戦 | 7 | 6.1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10 1/3 | 7 | 九州アジアリーグ公式戦2024年 |
中学時代は藤井寺ボーイズでプレー。
|
松野正 2学年上 |
三木雅裕 2学年上 |
坂野一輝 1学年上 履正社ベ.. |
渡辺裕 1学年上 |
魚住司 1学年上 |
三矢大志 1学年上 |
浜口尚弥 1学年上 |
園田晃大 1学年上 |
種田康平 1学年上 |
新谷和真 同級生 |
岡本大輔 同級生 |
寺西大輔 1学年下 |
和田虎太郎 1学年下 |
正木健太郎 1学年下 |
高倉龍侑 2学年下 |
宗石彰太 2学年下 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は日本航空でプレー。
|
越智大吾 2学年上 |
井上容賢 2学年上 |
佐藤勝多 2学年上 |
橘颯馬 2学年上 |
松村誠矢 2学年上 |
斉藤祐也 2学年上 |
石田雄大 2学年上 |
久保田崚矢 2学年上 |
岡田巧巳 2学年上 |
関本雄太 2学年上 GOOD・JO.. |
米谷篤樹 2学年上 |
関颯一朗 2学年上 上田硬式.. |
深見海地 2学年上 焼津マリ.. |
杉村真之介 1学年上 |
石丸竜之 1学年上 |
小西雄大 1学年上 |
森奨太 1学年上 |
小川一樹 1学年上 |
中沢勇人 1学年上 |
浅野明良 1学年上 |
石川武聖 1学年上 |
西村巧瑛 1学年上 |
浜田勇志 1学年上 |
木水佑哉 1学年上 |
豊住陸央 1学年上 |
平雅稀 1学年上 |
伊東雄基 1学年上 |
横澤優人 1学年上 |
中村祥仁 1学年上 |
佐々木俊和 1学年上 佐川急便.. |
日野聡一郎 1学年上 |
友田大悟 1学年上 |
片岡優大 同級生 JPアセッ.. |
川上蓮 同級生 |
中渕蓮 同級生 |
西角優杏 同級生 西濃運輸 |
片野大樹 同級生 |
藤沢広大 同級生 |
長沼勇気 同級生 |
三島優樹 同級生 |
元脇涼 同級生 |
豊田理樹 同級生 |
栗栖良太 同級生 |
岩根仁志 同級生 |
大津樹生 同級生 |
森泰成 同級生 |
小郷晃嗣 同級生 |
佐藤諒 同級生 |
北野陽介 同級生 |
野上翔 同級生 |
三島真琴 同級生 日本ウェ.. |
大塚悠也 同級生 |
良川勇気 同級生 |
田宮悠裕 同級生 |
田中翼 同級生 |
菊川友仁 同級生 |
山本龍平 1学年下 |
上栗翔太 1学年下 |
荒井一真 1学年下 |
山下勇介 1学年下 |
松下海波 1学年下 |
馬場翼 1学年下 SUBARU |
曽田秀太 1学年下 |
大久保嵐史 1学年下 |
中西竜一 1学年下 |
松尾勇斗 1学年下 |
東逸平 1学年下 |
大丸谷真輔 1学年下 |
真壁諒 1学年下 |
石田伸史 1学年下 |
萬谷魁 1学年下 日本大 |
奥井堅慎 1学年下 |
杉浦克哉 1学年下 |
田原瑞己 1学年下 |
坂本一哲 1学年下 |
桑原廉太郎 1学年下 |
山下廉 1学年下 |
林田優輝 1学年下 千曲川硬.. |
宇野竜太朗 1学年下 |
峰彪亮 1学年下 |
飯田愛来 1学年下 |
中西龍一 1学年下 |
竹本琢哉 1学年下 |
須賀輝 2学年下 |
志村竜之丸 2学年下 |
木下千裕 2学年下 |
原田耀大 2学年下 |
坂本迅 2学年下 |
仲南航生 2学年下 |
柏木皓介 2学年下 |
千金楽秀平 2学年下 |
南沢昴成 2学年下 |
舩越直晃 2学年下 |
渡部海智 2学年下 |
服部斗那 2学年下 |
清水魁人 2学年下 |
原田耀大 2学年下 |
鈴木祐貴 2学年下 |
黒澤瑠生 2学年下 |
辰己大介 2学年下 |
久保田塁 1学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 甲府城西 | ○ 10-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 吉田(山梨) | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 甲府商 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 山梨学院 | ○ 9-1 | 垣越建伸 | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 東海大甲府 | ● 8-9 | 髙部瑛斗② 亀田啓太 濱将乃介 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 甲府商 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3位決定戦 | 甲府工 | ● 2-13 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 都留 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 東海大甲府 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3位決定戦 | 帝京第三 | ● 0-7 | 茶谷健太③ 水上由伸② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 健大高崎 | ● 4-8 | 柘植世那③ 湯浅大① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 増穂商 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 上野原 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 甲府商 | ○ 11-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 東海大甲府 | ● 0-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 駿台甲府 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 東海大甲府 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 白鴎大足利 | ○ 5-4 | 北浦竜次① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 常総学院 | ● 1-2 | 鈴木昭汰② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 北杜 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 白根(山梨) | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 日大明誠 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 都留 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 東海大甲府 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 浦和学院 | ○ 5-4 | 榊原翼③ 渡邉勇太朗① 蛭間拓哉① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 文星芸大付 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 横浜 | ● 0-13 | 藤平尚真③ 石川達也③ 増田珠② 福永奨② 万波中正① 土生翔太① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 横浜 | ● 0-10 | 藤平尚真③ 石川達也③ 増田珠② 福永奨② 万波中正① 土生翔太① | [出場記録を追加する] | ||||||
| 横浜 | ● 5-14 | 藤平尚真③ 石川達也③ 増田珠② 福永奨② 万波中正① 土生翔太① | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 山梨 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 甲府南 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 甲府商 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 山梨学院 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
大学時代は阪南大でプレー。
|
新田泰山 3学年上 山陰合同.. |
川崎侑希 3学年上 |
崎濱達哉 3学年上 |
奥村祥吾 2学年上 山岸ロジ.. |
大路柊人 1学年上 |
芝本裕樹 1学年上 |
森山一貴 1学年上 |
中川涼平 1学年上 |
山口塁 1学年上 ドウシシャ |
松田敏輝 1学年上 |
立石凌斗 1学年上 |
能見和良 1学年上 |
川又力哉 1学年上 |
山元健太 1学年上 |
今江勝政 1学年上 ニデック |
久保拓矢 1学年上 |
中川隆聖 1学年上 |
辻義鷹 同級生 |
東尾智皓 同級生 |
的場功起 同級生 |
高岡純吾 同級生 |
岩根仁志 同級生 |
松尾拓馬 同級生 |
樫根亮太 同級生 |
多々納樹 同級生 |
巽亮斗 同級生 |
島田純希 同級生 |
松田功樹 同級生 |
菅野友哉 同級生 |
元谷悠輝 同級生 |
宮下功也 同級生 |
刀祢翔一 同級生 |
野辺雄一 同級生 |
塩谷友真 同級生 |
中河成 同級生 |
阪上大輔 同級生 |
田伏勇統 同級生 |
藤井大空 同級生 |
堀海斗 同級生 |
北口倖太良 同級生 |
安田士 同級生 |
八木澤翼 同級生 |
岩崎竜也 同級生 |
田中貴大 同級生 |
山本龍平 1学年下 |
大南勇記 1学年下 |
森山喬介 1学年下 |
山城遼太朗 1学年下 |
前野滉太 1学年下 |
鈴木涼太郎 1学年下 焼津マリ.. |
米内冬弥 1学年下 |
大向祥頌 1学年下 |
清水塁 1学年下 |
中北広八 1学年下 |
舞田主輝 1学年下 |
植田祐基 1学年下 |
橋爪和志 1学年下 |
西本航大 1学年下 |
森匠己 1学年下 |
杉浦光悠 1学年下 |
金子峻大 1学年下 |
大輪田真和 1学年下 |
林優成 1学年下 |
矢野陽哉 1学年下 |
植田飛馬 1学年下 |
大塚涼太 1学年下 |
堀大貴 1学年下 |
杉本将 1学年下 |
加地充樹 1学年下 |
白川勇人 1学年下 |
坂本凌雅 1学年下 |
小林祐輔 1学年下 |
冨山翔也 1学年下 JR北海道.. |
田野侑也 1学年下 |
菊谷将馬 1学年下 |
植上元寛 1学年下 |
宮下恵多 2学年下 |
坂井岳斗 2学年下 |
東野哲生 2学年下 |
山下健太朗 2学年下 |
大田慎介 2学年下 |
馬場悠吏 2学年下 |
古角蓮汰 2学年下 |
乾豊 2学年下 |
別府勇輝 2学年下 |
隅田寛輝之亮 2学年下 |
藤原稜 2学年下 大和高田.. |
中山穣 2学年下 |
藤原圭吾 2学年下 |
小中永遠 2学年下 |
加藤大地 2学年下 |
主井青希 2学年下 |
加賀見一輝 2学年下 |
酒井辰平 2学年下 |
河野樹 2学年下 |
西村優力 2学年下 |
森山暉累 3学年下 |
松田陸斗 3学年下 マツゲン.. |
木藤喜大 3学年下 |
奈須優斗 3学年下 |
八木颯音 3学年下 |
藤井直樹 3学年下 |
千原彪雅 3学年下 |
竹内勇輝 3学年下 |
南出椋生 3学年下 |
大岸悠斗 3学年下 |
堀敬太郎 3学年下 大津赤十.. |
女鹿田大輝 3学年下 |
小川大地 3学年下 |
森田龍史 3学年下 |
吉田寛晋 3学年下 |
広岡寿将 3学年下 |
高橋昌伸 3学年下 山陰合同.. |
小松侑生 3学年下 |
稲垣拓海 3学年下 |
山本光登 3学年下 |
毛利寛児 3学年下 旭鋼管工業 |
中野瑛伍 3学年下 |
唐澤仁輔 3学年下 |
國方海成 3学年下 |
石田真也 3学年下 |
藤田諒太朗 3学年下 |
蛇目涼介 3学年下 |
高尾圭右 3学年下 |
千代舞世 3学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大阪大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪大 | ○ 13-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 大阪大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 和歌山大 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 和歌山大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 大阪工業大 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 大阪市立大 | ○ 2-1 | 九谷瑠 | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 奈良学園大 | ● 6-9 | 村上海斗④ 宮本丈④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 奈良学園大 | ○ 6-5 | 村上海斗④ 宮本丈④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 大阪市立大 | ● 2-4 | 九谷瑠 | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 和歌山大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪工業大 | ● 4-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 神戸大 | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪市立大 | ● 2-5 | 九谷瑠 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 神戸大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 奈良学園大 | ● 1-5 | 村上海斗④ 宮本丈④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 神戸大 | ● 2-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大阪観光大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪観光大 | ● 3-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 大阪観光大 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大阪観光大 | ● 3-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪観光大 | ● 4-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大阪観光大 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪観光大 | ● 4-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 大阪観光大 | ○ 8-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 和歌山大 | ● 4-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 和歌山大 | ○ 8-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 和歌山大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 神戸大 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 神戸大 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 大阪工業大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪工業大 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 大阪工業大 | ○ 9-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 大阪市立大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪市立大 | ● 2-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 奈良学園大 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 奈良学園大 | ● 4-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 大阪市立大 | ● 3-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 和歌山大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 和歌山大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 大阪工業大 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪工業大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 大阪工業大 | ● 8-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 神戸大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 神戸大 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 奈良学園大 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 奈良学園大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 大阪市立大 | ● 3-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪市立大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 大阪市立大 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 奈良学園大 | ● 0-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 奈良学園大 | ● 0-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 大阪府立大 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪府立大 | ○ 11-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 和歌山大 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 和歌山大 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 大阪市立大 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪市立大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 神戸大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 神戸大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 神戸大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
社会人時代はアークバリアでプレー。
|
西原侑来 3学年上 |
木村耕平 2学年上 航空自衛.. |
藤井大地 1学年上 |
志水風太 同級生 オールフ.. |
篠宮周平 同級生 DFP野球.. |
西田匡輝 1学年下 BASEBALL.. |
野口颯太 1学年下 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | JR四国 | ● 3-4 | 水野達稀③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 沖縄電力 | ● 0-11 | 知念大成③ 小濱佑人② | [出場記録を追加する] | ||||||
| 日本生命 | ● 0-6 | 又木鉄平① 立松由宇① | [出場記録を追加する] | ||||||
| 日本通運 | ● 0-12 | 柴田大地② 高野脩汰① | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 松山フェニックス | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 四国銀行 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
| JR四国 | ● 6-9 | 水野達稀③ | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
| 徳島野球倶楽部 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 四国銀行 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 決勝 | JR四国 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 四国銀行 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日本製鉄九州大分 | ● 1-6 | 途10番 | 中継 | 0 2/3 | 3 | 0 | 1 | ||
| JFE西日本 | ● 0-8 | 根岸涼② | [出場記録を追加する] | ||||||
| 三菱重工East | ● 2-5 | 津田啓史② 山下航汰① | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 松山フェニックス | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 四国銀行 | ● 2-7 | [出場記録を追加する] | |||||||
| JR四国 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 四国銀行 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| JR四国 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 四国銀行 | ● 0-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
| JR四国 | ● 1-7 | [出場記録を追加する] | |||||||
社会人時代は大分B-リングスでプレー。
|
林田颯真 4学年上 |
松田将輝 2学年上 |
北方寛大 2学年上 |
河野颯太 1学年上 北九州下.. |
高橋昂我 1学年上 |
中川真兵 1学年上 火の国サ.. |
福地元春 1学年上 |
平野仁志 同級生 |
江口駿希 同級生 士別サム.. |
中野駿介 同級生 |
木戸敬士 同級生 北九州下.. |
森本将太郎 同級生 |
羽立和輝 同級生 |
小田啓介 同級生 SHIGA HI.. |
青木匠 同級生 湘南ひら.. |
足立駿 同級生 |
薮怜汰 1学年下 北九州下.. |
清水泰貴 1学年下 |
嘉陽太一 1学年下 |
小野寺純矢 1学年下 |
緒方竜馬 1学年下 |
廣沢新太郎 1学年下 茨城アス.. |
松田政大 1学年下 北九州下.. |
後藤源英 1学年下 大分B-リ.. |
松田尚樹 1学年下 |
坂本満広 1学年下 宮崎サン.. |
吹上奨 1学年下 |
久保田健史 1学年下 |
山本麗貴 1学年下 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 福岡ソフトバンクホークス | ● 2-7 | 途10番 | 中継 | 1 | 2 | 0 | 1 | ||
| 火の国サラマンダーズ | ● 3-11 | 途10番 | 中継 | 3 | 3 | 2 | 1 | ||
| 宮崎サンシャインズ | ○ 9-2 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 2 | 0 | ||
| 北九州下関フェニックス | ● 2-13 | 途10番 | 中継 | 1 1/3 | 3 | 1 | 3 | ||
| 北九州下関フェニックス | ● 5-6 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 1 | 0 | ||
| 火の国サラマンダーズ | ● 1-9 | 途10番 | 中継 | 0 1/3 | 1 | 0 | 0 | ||
| 北九州下関フェニックス | ● 4-10 | 途10番 | 中継 | 2 2/3 | 4 | 2 | 2 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| REXパワーズ | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| WBC中国代表 | ○ 5-4 | 真砂勇介① | [出場記録を追加する] | ||||||
| JR東日本 | ● 0-11 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
社会人時代はARC九州でプレー。
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 日産自動車九州 | ● 0-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | エーアール・ライノス | ● 1-10 | [出場記録を追加する] | ||||||