戸村健次

最終更新日 2025-10-27 13:34:49

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1987年度生まれ
利き腕右投右打
身長185cm
体重76kg
ポジション投手
所属立教大
年俸 1600万円(2019年契約更改
戸村健次の年俸推移
ドラフト2009年ドラフト1位(楽天)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
日高市立武蔵台中
2000年,2001年,2002年
高校
>高校時代
立教新座
2003年,2004年,2005年
大学
>大学時代
立教大
2006年,2007年,2008年,2009年
プロ
>社会人時代
東北楽天ゴールデンイーグルス
2010年,2011年,2012年,2013年,2014年,2015年,2016年,2017年,2018年,2019年
コーチ立教大
2025年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
※AI寸評作成の条件は以下になります。

直近半年以内での出場記録が3試合以上
アクセスランキング1000位以内

戸村健次の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2019-09-2610番5 2/3652vs横浜DeNAベイスターズ
2019-08-28途10番中継3 1/3230vs千葉ロッテマリーンズ
2019-08-1810番6540vs東京ヤクルトスワローズ
2019-08-10途10番中継2421vsオリックス・バファローズ
2019-08-0310番3130vs千葉ロッテマリーンズ
2019-07-2510番6420vs埼玉西武ライオンズ
2019-07-1510番5 2/3311vs北海道日本ハムファイターズ
2019-07-07途10番中継2020vs千葉ロッテマリーンズ
2019-07-05途10番中継1010vs千葉ロッテマリーンズ
2019-06-28途10番中継1 2/3332vs読売ジャイアンツ

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
公式戦114.41150034 2/312プロ野球公式戦2016年
公式戦136.232100269プロ野球公式戦2017年
ファーム123.32440059 2/327ファーム公式戦2018年
公式戦218000011プロ野球公式戦2018年
オープン戦10000010プロ野球オープン戦2018年
ファーム192.21520069 1/30ファーム公式戦2019年
公式戦66.32000015 2/39プロ野球公式戦2019年

戸村健次の投稿

戸村健次の中学時代

中学時代は日高市立武蔵台中でプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

日高市立武蔵台中2000年メンバー日高市立武蔵台中2001年メンバー日高市立武蔵台中2002年メンバー

戸村健次の高校時代

高校時代は立教新座でプレー。

主なチームメイト

アイコン
松井貴寛
2学年下
拓大一

試合が登録されていません。

大会の成績

2003年全国高校野球選手権埼玉大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦浦和西3-5[出場記録を追加する]
3回戦浦和学院0-7須永英輝③
豊田拓矢②
今成亮太①
[出場記録を追加する]

2004年全国高校野球選手権埼玉大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦志木3-0[出場記録を追加する]
3回戦市川越10-1[出場記録を追加する]
4回戦三郷北7-2[出場記録を追加する]
5回戦所沢商1-8[出場記録を追加する]

2005年全国高校野球選手権埼玉大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦埼玉平成2-4[出場記録を追加する]
立教新座2003年メンバー立教新座2004年メンバー立教新座2005年メンバー

戸村健次の大学時代

大学時代は立教大でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
小笹拓
同級生
アイコン
菊沢竜佑
1学年下

主なチームメイト

アイコン
小野寺優
3学年上
アイコン
大西啓太
3学年上
アイコン
栗原健
2学年上
アイコン
田中宗一郎
同級生
アイコン
五十嵐大典
同級生
アイコン
堂本達也
同級生
アイコン
手島俊章
同級生
アイコン
末藤一樹
同級生
アイコン
前田雄気
1学年下
アイコン
北村祐斗
1学年下
アイコン
北田亮佑
1学年下
十八親和..
アイコン
長谷川直史
1学年下
京葉銀行
アイコン
岡崎啓介
2学年下
アイコン
齋藤隼
2学年下
アイコン
那賀裕司
2学年下
アイコン
丸山達也
2学年下
アイコン
垳田圭祐
2学年下
アイコン
三枝木康平
2学年下
アイコン
高野敬介
2学年下
アイコン
田村昇大
2学年下
アイコン
松井貴寛
2学年下
拓大一
アイコン
小室正人
3学年下
アイコン
松本幸一郎
3学年下
東芝
アイコン
西藤勇人
3学年下
アイコン
岡部賢也
3学年下
アイコン
加藤祥平
3学年下
アイコン
田中裕太郎
3学年下
アイコン
大塚洋平
3学年下
アイコン
山田祐輔
3学年下
東邦
アイコン
大石康太
3学年下
アイコン
前田隆一
3学年下
アイコン
中川将志
3学年下

大会の成績

2007年東京六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東京大11-09番6350

大会の成績

2006年東京六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦慶応大3-4加藤幹典③
伊藤隼太
福谷浩司
[出場記録を追加する]
2回戦慶応大2-14加藤幹典③
伊藤隼太
福谷浩司
[出場記録を追加する]
1回戦明治大4-1今浪隆博④
古川祐樹③
久米勇紀③
江柄子裕樹②
岩田慎司②
荒木郁也
西嶋一記
柴田章吾
野村祐輔
島内宏明
阿部寿樹
上本崇司
石川駿
毛利海大
小島大河
大川慈英
[出場記録を追加する]
2回戦明治大0-1今浪隆博④
古川祐樹③
久米勇紀③
江柄子裕樹②
岩田慎司②
荒木郁也
西嶋一記
柴田章吾
野村祐輔
島内宏明
阿部寿樹
上本崇司
石川駿
毛利海大
小島大河
大川慈英
[出場記録を追加する]
3回戦明治大5-8今浪隆博④
古川祐樹③
久米勇紀③
江柄子裕樹②
岩田慎司②
荒木郁也
西嶋一記
柴田章吾
野村祐輔
島内宏明
阿部寿樹
上本崇司
石川駿
毛利海大
小島大河
大川慈英
[出場記録を追加する]
1回戦法政大2-16大引啓次④
西川明④
小松剛②
二神一人①
武内久士①
加賀美希昇
山本翔也
三上朋也
三嶋一輝
松下歩叶
[出場記録を追加する]
2回戦法政大5-15大引啓次④
西川明④
小松剛②
二神一人①
武内久士①
加賀美希昇
山本翔也
三上朋也
三嶋一輝
松下歩叶
[出場記録を追加する]
1回戦早稲田大4-5大谷智久④
宮本賢④
山本一徳④
須田幸太②
松本啓二朗②
上本博紀②
細山田武史②
松下建太①
楠田裕介①
福井優也
大石達也
斎藤佑樹
尾藤竜一
土生翔平
塚田晃平
杉山翔大
伊藤樹
田和廉
[出場記録を追加する]
2回戦早稲田大1-4大谷智久④
宮本賢④
山本一徳④
須田幸太②
松本啓二朗②
上本博紀②
細山田武史②
松下建太①
楠田裕介①
福井優也
大石達也
斎藤佑樹
尾藤竜一
土生翔平
塚田晃平
杉山翔大
伊藤樹
田和廉
[出場記録を追加する]
1回戦東京大6-1荻田圭④
[出場記録を追加する]
2回戦東京大10-5荻田圭④
[出場記録を追加する]

2006年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦慶応大0-8加藤幹典③
伊藤隼太
福谷浩司
[出場記録を追加する]
2回戦慶応大3-5加藤幹典③
伊藤隼太
福谷浩司
[出場記録を追加する]
1回戦明治大4-1今浪隆博④
古川祐樹③
久米勇紀③
江柄子裕樹②
岩田慎司②
荒木郁也
西嶋一記
柴田章吾
野村祐輔
島内宏明
阿部寿樹
上本崇司
石川駿
毛利海大
小島大河
大川慈英
[出場記録を追加する]
2回戦明治大4-2今浪隆博④
古川祐樹③
久米勇紀③
江柄子裕樹②
岩田慎司②
荒木郁也
西嶋一記
柴田章吾
野村祐輔
島内宏明
阿部寿樹
上本崇司
石川駿
毛利海大
小島大河
大川慈英
[出場記録を追加する]
1回戦法政大1-4大引啓次④
西川明④
小松剛②
二神一人①
武内久士①
加賀美希昇
山本翔也
三上朋也
三嶋一輝
松下歩叶
[出場記録を追加する]
2回戦法政大1-0大引啓次④
西川明④
小松剛②
二神一人①
武内久士①
加賀美希昇
山本翔也
三上朋也
三嶋一輝
松下歩叶
[出場記録を追加する]
3回戦法政大3-4大引啓次④
西川明④
小松剛②
二神一人①
武内久士①
加賀美希昇
山本翔也
三上朋也
三嶋一輝
松下歩叶
[出場記録を追加する]
1回戦早稲田大0-3大谷智久④
宮本賢④
山本一徳④
須田幸太②
松本啓二朗②
上本博紀②
細山田武史②
松下建太①
楠田裕介①
福井優也
大石達也
斎藤佑樹
尾藤竜一
土生翔平
塚田晃平
杉山翔大
伊藤樹
田和廉
[出場記録を追加する]
2回戦早稲田大0-3大谷智久④
宮本賢④
山本一徳④
須田幸太②
松本啓二朗②
上本博紀②
細山田武史②
松下建太①
楠田裕介①
福井優也
大石達也
斎藤佑樹
尾藤竜一
土生翔平
塚田晃平
杉山翔大
伊藤樹
田和廉
[出場記録を追加する]
1回戦東京大12-1荻田圭④
[出場記録を追加する]
2回戦東京大3-0荻田圭④
[出場記録を追加する]

2007年東京六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2007年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2008年東京六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2008年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2009年東京六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2009年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

立教大2006年メンバー立教大2007年メンバー立教大2008年メンバー立教大2009年メンバー

戸村健次のプロ時代

プロ時代は東北楽天ゴールデンイーグルスでプレー。

試合が登録されていません。

大会の成績

2017年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
立教大4-8熊谷敬宥④
颯①
[出場記録を追加する]
東北楽天ゴールデンイーグルス2010年メンバー東北楽天ゴールデンイーグルス2011年メンバー東北楽天ゴールデンイーグルス2012年メンバー東北楽天ゴールデンイーグルス2013年メンバー東北楽天ゴールデンイーグルス2014年メンバー東北楽天ゴールデンイーグルス2015年メンバー東北楽天ゴールデンイーグルス2016年メンバー東北楽天ゴールデンイーグルス2017年メンバー東北楽天ゴールデンイーグルス2018年メンバー東北楽天ゴールデンイーグルス2019年メンバー

戸村健次の立教大(コーチ)時代

立教大でコーチを務めた。

主なチームメイト

アイコン
吉野蓮
2024年世代
立教大
アイコン
小畠一心
2024年世代
立教大
アイコン
西川侑志
2024年世代
立教大
アイコン
北田峻都
2024年世代
立教大
アイコン
平本龍太郎
2024年世代
立教大
アイコン
竹中勇登
2024年世代
立教大
アイコン
内山凜
2024年世代
立教大
アイコン
桑垣秀野
2024年世代
立教大
アイコン
白金凌
2024年世代
立教大
アイコン
鈴木唯斗
2024年世代
立教大
アイコン
中本隼太
2024年世代
立教大
アイコン
山形球道
2024年世代
立教大
アイコン
井上陽向
2024年世代
立教大
アイコン
朝田耕司
2024年世代
立教大
アイコン
小原大毅
2024年世代
立教大
アイコン
荒井幹太
2024年世代
立教大
アイコン
南木力斗
2024年世代
立教大
アイコン
小牧叶太
2024年世代
立教大
アイコン
南純輝
2024年世代
立教大
アイコン
村川潤
2024年世代
立教大
アイコン
北田大翔
2024年世代
立教大
アイコン
前野唯斗
2024年世代
立教大
アイコン
野村陸翔
2024年世代
立教大
アイコン
鳴坂隼
2024年世代
立教大
アイコン
永名悠平
2024年世代
立教大
アイコン
髙橋龍太郎
2024年世代
立教大
アイコン
加門虎太朗
2024年世代
立教大
アイコン
大越怜
2024年世代
立教大
アイコン
矢矧慶多
2024年世代
立教大
アイコン
折笠利矩
2024年世代
立教大
アイコン
新井大翔
2024年世代
立教大
アイコン
平井太耀
2024年世代
立教大
アイコン
中島啓
2024年世代
立教大
アイコン
丸山一喜
2025年世代
立教大
アイコン
斎藤蓉
2025年世代
立教大
アイコン
佐山未來
2025年世代
立教大
アイコン
落合智哉
2025年世代
立教大
アイコン
森本光紀
2025年世代
立教大
アイコン
金子永
2025年世代
立教大
アイコン
佐藤駿
2025年世代
立教大
アイコン
浅見龍彦
2025年世代
立教大
アイコン
木村優成
2025年世代
立教大
アイコン
下川邊隼人
2025年世代
立教大
アイコン
富田拓海
2025年世代
立教大
アイコン
大山陽生
2025年世代
立教大
アイコン
堀川陽来
2025年世代
立教大
アイコン
加藤大貴
2025年世代
立教大
アイコン
林亮玖
2025年世代
立教大
アイコン
中島悠真
2025年世代
立教大
アイコン
小林誠明
2025年世代
立教大
アイコン
新垣煕博
2025年世代
立教大
アイコン
大石武蔵
2025年世代
立教大
アイコン
中山陽寧
2025年世代
立教大
アイコン
桑原立
2025年世代
立教大
アイコン
青峰良瑛
2025年世代
立教大
アイコン
矢野貴大
2025年世代
立教大
アイコン
和田健聖
2025年世代
立教大
アイコン
堀田壮真
2025年世代
立教大
アイコン
高見和哉
2025年世代
立教大
アイコン
三品遼
2025年世代
立教大
アイコン
小林隼翔
2026年世代
立教大
アイコン
田中優飛
2026年世代
立教大
アイコン
村本勇海
2026年世代
立教大
アイコン
國江悠太
2026年世代
立教大
アイコン
山田渓太
2026年世代
立教大
アイコン
木津寿哉
2026年世代
立教大
アイコン
原野泰成
2026年世代
立教大
アイコン
高橋昂聖
2026年世代
立教大
アイコン
福島良太
2026年世代
立教大
アイコン
岡本昇磨
2026年世代
立教大
アイコン
中澤欣士
2026年世代
立教大
アイコン
中村雄太
2026年世代
立教大
アイコン
長谷川健太
2026年世代
立教大
アイコン
森木悠登
2026年世代
立教大
アイコン
河野優輝
2026年世代
立教大
アイコン
畠山龍
2026年世代
立教大
アイコン
大泉光聖
2026年世代
立教大
アイコン
小田部輝
2026年世代
立教大
アイコン
住井力
2026年世代
アイコン
龍野太優
2026年世代
立教大
アイコン
森永健士郎
2026年世代
立教大
アイコン
吉岡真玖
2026年世代
立教大
アイコン
西村元一
2026年世代
立教大
アイコン
高橋弥太郎
2026年世代
立教大
アイコン
八木獅王
2026年世代
立教大
アイコン
菅野竜輝
2026年世代
立教大
アイコン
三宅陽士郞
2026年世代
立教大
アイコン
島田宗一郎
2026年世代
立教大
アイコン
鈴木拓斗
2027年世代
立教大
アイコン
濱本遥大
2027年世代
立教大
アイコン
南陽人
2027年世代
立教大
アイコン
石田智能
2027年世代
立教大
アイコン
豊田佑京
2027年世代
立教大
アイコン
長島颯
2027年世代
立教大
アイコン
原島響
2027年世代
立教大
アイコン
戸張健介
2027年世代
立教大
アイコン
中村流彗
2027年世代
立教大
アイコン
戸塚賢伸
2027年世代
立教大
アイコン
小野勝太朗
2027年世代
立教大
アイコン
小岩井理樹
2027年世代
立教大
アイコン
志賀映太
2027年世代
立教大
アイコン
北野雄大
2027年世代
立教大
アイコン
高柳大治
2027年世代
立教大
アイコン
野川拓真
2027年世代
立教大
アイコン
松岡啓太
2027年世代
立教大
アイコン
尾上樟真
2027年世代
立教大
アイコン
川村太壱
2027年世代
立教大
アイコン
日浦諄幸
2027年世代
立教大
アイコン
林京乃佑
2027年世代
立教大
アイコン
光永春
2027年世代
立教大
アイコン
飯田尚孝
2027年世代
立教大
アイコン
日浅陽太
2027年世代
立教大
アイコン
宮崎浩太
2027年世代
立教大
アイコン
三竿知朗
2027年世代
立教大
アイコン
山本晃太郎
2027年世代
立教大
アイコン
伊與田恭佑
2027年世代
立教大
アイコン
安田愉生
2027年世代
立教大
アイコン
村田一真
2027年世代
立教大
アイコン
三宅主晃
2027年世代
立教大
アイコン
別府春輔
2027年世代
立教大
アイコン
民野壮一郎
2027年世代
立教大
アイコン
野口太誠
2027年世代
立教大
アイコン
真砂十和
2027年世代
立教大
アイコン
中村夢咲志
2027年世代
立教大
アイコン
古舘秋陽
2027年世代
立教大
アイコン
川越昂太郎
2027年世代
立教大

試合が登録されていません。

大会の成績

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
横浜国立大2-0
横浜国立大7-3
パナソニック2-6
日本大3-1谷端将伍④

2025年薩摩おいどんリーグ

背番号:[登録]

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
宮崎産業経営大8-1
福岡大8-12
九州共立大1-1稲川竜汰④
福岡工業大3-2

2025年大学野球スプリングフレッシュリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
茨城トヨペット7-8
勝田工9-1
東海大10-6大塚瑠晏④

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本通運2-8冨士隼斗②

2025年東京六大学野球社会人対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
Honda0-15片山皓心

2025年東京六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
慶応大1-2
慶応大6-5
慶応大2-9
法政大2-1
法政大12-3
早稲田大5-4
早稲田大0-3
早稲田大11-10
明治大1-2
明治大13-6
明治大6-7

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
ENEOS0-3飯田琉斗④

2025年東京六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東京大8-0
東京大7-6

2025年東京六大学野球春季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
明治大3-5
東京大3-2

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2025年大学野球サマーリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
早稲田大2-7

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
白鴎大3-6中沢匠磨④
中央学院大5-2

2025年大学野球サマーリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
新発田中央10-0

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2025年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2週法政大9-6
2週法政大1-4
法政大2-0
3週早稲田大1-0
3週早稲田大4-8
早稲田大2-3
5週東京大17-2
5週東京大6-5
6週慶応大4-7
6週慶応大6-2
慶応大3-4
7週明治大1-3
7週明治大0-15

2025年東京六大学野球秋季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
ブロック戦明治大1-7
ブロック戦東京大8-9
立教大2025年メンバー