梅津正隆

最終更新日 2024-06-03 12:51:17

シェア シェア シェア

梅津正隆(NTT西日本)の社会人時代|成績・チームメイト

梅津正隆の社会人時代

社会人時代はNTT西日本でプレー。

主なチームメイト

アイコン
笠木伸二
14学年上
アイコン
河本泰浩
4学年上
アイコン
小原孝元
3学年上
アイコン
北崎寛明
3学年上
アイコン
森大樹
2学年上
アイコン
吉岡健太郎
2学年上
アイコン
高本泰裕
1学年上
アイコン
永松孝太
1学年上
NTT西日本
アイコン
吉元一彦
同級生
アイコン
赤嶺慎
1学年下
アイコン
田中孝宗
1学年下
アイコン
松岡裕也
2学年下
アイコン
中西純平
3学年下
アイコン
景山拓也
3学年下
アイコン
奈良雄飛
4学年下
アイコン
松田拓磨
4学年下
アイコン
長田涼平
4学年下
アイコン
吉岡知晃
5学年下
愛知ベー..
アイコン
藤本晃次
5学年下
アイコン
山口拓也
5学年下
アイコン
波多野利彦
5学年下
アイコン
仮谷優人
5学年下
アイコン
江口大樹
6学年下
アイコン
永田勇翔
6学年下
アイコン
小林康大
6学年下
アイコン
富里博志
7学年下
アイコン
川口紘輝
7学年下
アイコン
新垣拓馬
7学年下
アイコン
李基成
7学年下
東北マー..
アイコン
石山励雄
7学年下
アイコン
伊東嵩基
8学年下
NTT東日本
アイコン
河津颯太
8学年下
アイコン
濱田祥伍
8学年下
アイコン
大道寺拓
9学年下
アイコン
大瀧裕史
9学年下
アイコン
宅和健太郎
9学年下
アイコン
日下部光
9学年下
大阪ゼロ..
アイコン
松尾一樹
9学年下
アイコン
西田和生
9学年下

大会の成績

2009年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦三菱重工横浜7-2マイケル・キング
ハンター・レンフロー
タイラー・オニール
ジョク・ピダーソン
マット・カーペンター
セス・ルーゴ
ブランドン・クロフォード
クリス・フレクセン
ジョン・カーティス
ステファン・コレック
エリック・ミラー
カイル・マキャン
オリバー・ダン
ジャスティン・スレーテン
オースティン・シェントン
ニック・アビラ
ブレア・ヘンリー
デービス・ウェンゼル
ケーシー・マイズ
マックスウェル・スチュエマン
ブレット・デヘウス
チャールズ・ウィットリー
ランドン・ナック
アンソニー・ベネツィアーノ
ザカリー・クリストファク
レオナルド・リバス
イーライ・ビラロボス
クリス・ロイクロフト
ジェイコブ・フルツビセ
シクスト・サンチェス
クレイトン・ビーテル
ミッチ・スペンス
ランデン・ロウプ
ジョーダン・レスレ
マット・サウアー
鄧愷威
ルイス・ギル
ライアン・フェルナンデス
ペドロ・パージェス
オット・ロペス
リッキー・バナスコ
トビアス・マイヤーズ
ブレット・ハリス
ライアン・ビレード
ザック・デローチ
[スタメン情報を追加する]
3回戦東京ガス1-3榎田大樹
美馬学
[スタメン情報を追加する]

2009年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JR九州2-3[スタメン情報を追加する]

2010年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ西濃運輸4-7藤澤拓斗
丸山貴史
[スタメン情報を追加する]
予選リーグ鷺宮製作所1-0[スタメン情報を追加する]
予選リーグHonda2-0武藤祐太
佐藤達也
[スタメン情報を追加する]

2010年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東京ガス3-7榎田大樹
美馬学
[スタメン情報を追加する]

2011年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ東芝2-3新垣勇人
江柄子裕樹
安達了一
[スタメン情報を追加する]
予選リーグ日本製鉄かずさマジック2-1岡本健
加藤貴之
[スタメン情報を追加する]
予選リーグ東京ガス2-1石川歩
遠藤一星
[スタメン情報を追加する]
準決勝日本製紙石巻5-3比屋根渉
太田裕哉
相沢晋
[スタメン情報を追加する]
決勝ENEOS 試合前井領雅貴
嘉弥真新也
屋宜照悟
[スタメン情報を追加する]

2011年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦セガサミー3-0赤堀大智
宮﨑敏郎
大山暁史
[スタメン情報を追加する]
2回戦王子7-3山本翔也[スタメン情報を追加する]
準々決勝住友金属鹿島4-6山本翔也[スタメン情報を追加する]

2012年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ日本製鉄東海REX4-0[スタメン情報を追加する]
予選リーグ日本製鉄かずさマジック0-4岡本健
加藤貴之
[スタメン情報を追加する]
予選リーグJR東日本5-3石谷潔
戸田亮
阿知羅拓馬
石岡諒太
田中広輔
吉田一将
[スタメン情報を追加する]

2012年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦七十七銀行2-1相原和友[スタメン情報を追加する]
2回戦伯和ビクトリーズ7-8中元勇作[スタメン情報を追加する]

2012年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦三菱重工East1-0野村亮介[スタメン情報を追加する]
2回戦トヨタ自動車1-7的場寛一
山口嵩之
祖父江大輔
青山大紀
[スタメン情報を追加する]

2013年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦ENEOS2-3井領雅貴
三上朋也
石川駿
[スタメン情報を追加する]

2013年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JFE東日本9-10[スタメン情報を追加する]

2014年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦西部ガス6-4[スタメン情報を追加する]
3回戦Honda2-1阿部寿樹
仲尾次オスカル
石橋良太
[スタメン情報を追加する]
準々決勝パナソニック6-5梶原康司
足立祐一
近藤大亮
藤谷洸介
[スタメン情報を追加する]

2015年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大和高田クラブ6-2[スタメン情報を追加する]
準々決勝日本新薬8-0丹羽将弥[スタメン情報を追加する]
準決勝日本生命5-2小林慶祐
阿部翔太
[スタメン情報を追加する]
決勝大阪ガス0-3土肥星也
酒居知史
岸田行倫
1番0000
敗者復活戦パナソニック2-1足立祐一
近藤大亮
藤谷洸介
宮本秀明
阪口哲也
[スタメン情報を追加する]

2015年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦永和商事ウイング7-3[スタメン情報を追加する]
2回戦東芝4-1谷岡竜平[スタメン情報を追加する]
準々決勝三菱重工広島1-2大下佑馬[スタメン情報を追加する]

2015年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦四国銀行2-0[スタメン情報を追加する]
2回戦三菱重工広島5-0大下佑馬8番0000
準々決勝日本生命0-3小林慶祐
阿部翔太
[スタメン情報を追加する]

2016年JABA四国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグツネイシブルーパイレーツ8-1[スタメン情報を追加する]
予選リーグ徳島インディゴソックス2-1木下雄介
福永春吾
平間隼人
[スタメン情報を追加する]
予選リーグENEOS0-7高梨雄平
糸原健斗
齋藤俊介
若林晃弘
塩見泰隆
鈴木健矢
[スタメン情報を追加する]

2016年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグJR東日本3-0板東湧梧
進藤拓也
田嶋大樹
[スタメン情報を追加する]
予選リーグ三菱重工West6-8若竹竜士[スタメン情報を追加する]
予選リーグトヨタ自動車0-1源田壮亮
藤岡裕大
富山凌雅
細山田武史
[スタメン情報を追加する]

2016年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦関メディベースボール学院9-01番0000
準決勝三菱重工West2-0若竹竜士1番0000
決勝日本新薬1-4[スタメン情報を追加する]
第2代表決勝三菱重工West2-10若竹竜士[スタメン情報を追加する]
第3代表決勝大阪ガス3-0土肥星也
酒居知史
岸田行倫
[スタメン情報を追加する]

2016年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東京ガス0-2山岡泰輔[スタメン情報を追加する]

2016年JABA九州大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグJR九州2-0[スタメン情報を追加する]
予選リーグ熊本ゴールデンラークス0-1[スタメン情報を追加する]
予選リーグ日立製作所2-1荻野忠寛
田中俊太
菅野剛士
鈴木康平
[スタメン情報を追加する]
準決勝Honda熊本6-2荒西祐大[スタメン情報を追加する]
決勝Honda2-1永野将司[スタメン情報を追加する]

2016年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦ENEOS1-0高梨雄平
糸原健斗
齋藤俊介
若林晃弘
塩見泰隆
鈴木健矢
3番0000
2回戦ヤマハ1-3佐藤二朗
池田駿
鈴木博志
[スタメン情報を追加する]

2017年JABA長野県知事旗争奪野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグセガサミー3-4森脇亮介
赤堀大智
田中太一
[スタメン情報を追加する]
予選リーグFedEx5-1[スタメン情報を追加する]
予選リーグ三菱重工名古屋0-9勝野昌慶[スタメン情報を追加する]
準決勝東海理化3-4勝野昌慶[スタメン情報を追加する]

2017年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ三菱自動車岡崎3-0山本大貴
山野辺翔
[スタメン情報を追加する]
予選リーグJFE東日本2-1山本大貴
山野辺翔
[スタメン情報を追加する]
予選リーグニチダイ8-3[スタメン情報を追加する]
準決勝JR西日本4-2[スタメン情報を追加する]
決勝三菱重工広島9-03番

2017年JABA九州大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ日本通運2-9生田目翼[スタメン情報を追加する]
予選リーグKMGホールディングス5-7谷川昌希[スタメン情報を追加する]
予選リーグビッグ開発ベースボールクラブ1-33番

2017年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝ニチダイ3-1[スタメン情報を追加する]
準決勝日本生命0-2阿部翔太
神里和毅
[スタメン情報を追加する]
第2代表準決勝三菱重工West1-0若竹竜士[スタメン情報を追加する]
第2代表決勝日本新薬3-0[スタメン情報を追加する]

2017年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JR西日本4-5加賀美希昇
佐藤直樹
3番4100

2017年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東京ガス0-1[スタメン情報を追加する]

2018年JABA大阪府野球連盟春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦八尾ベースボールクラブ11-0[スタメン情報を追加する]
準決勝大阪ガス3-14近本光司
小深田大翔
[スタメン情報を追加する]

2018年JABA長野県知事旗争奪野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグFedEx2-3[スタメン情報を追加する]
予選リーグ日本製鉄東海REX3-6平間凜太郎[スタメン情報を追加する]
予選リーグ三菱重工East2-7奥村政稔
浜屋将太
加治前竜一
[スタメン情報を追加する]

2018年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
熊本ゴールデンラークス6-0香月良仁[スタメン情報を追加する]
日本製鉄瀬戸内4-3坂本光士郎[スタメン情報を追加する]
東芝5-12岡野祐一郎
宮川哲
[スタメン情報を追加する]

2018年JABA九州大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JR九州10-9[スタメン情報を追加する]
宮崎梅田学園8-0[スタメン情報を追加する]
日本製鉄鹿島1-7大貫晋一
玉置隆
大泉周也
[スタメン情報を追加する]
準決勝日本生命2-1阿部翔太[スタメン情報を追加する]
決勝三菱重工East1-5奥村政稔
浜屋将太
加治前竜一
1番

2018年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝日本製鉄瀬戸内3-2坂本光士郎[スタメン情報を追加する]
準決勝大阪ガス0-8近本光司
小深田大翔
[スタメン情報を追加する]
第4代表2回戦ミキハウス2-3岩田幸宏[スタメン情報を追加する]
第2代表1回戦パナソニック2-7阪口哲也
金森敬之
[スタメン情報を追加する]
第4代表準決勝ミキハウス8-5岩田幸宏[スタメン情報を追加する]
第4代表決定戦パナソニック2-4阪口哲也
金森敬之
[スタメン情報を追加する]
第5代表決定戦日本生命2-1阿部翔太3番

2018年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦セガサミー0-8森脇亮介
赤堀大智
田中太一
7番3000

2018年社会人野球日本選手権大会近畿最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
代表決定戦日本製鉄瀬戸内4-1坂本光士郎[スタメン情報を追加する]

2018年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦三菱重工East6-3奥村政稔
浜屋将太
加治前竜一
[スタメン情報を追加する]
2回戦日本生命0-5阿部翔太[スタメン情報を追加する]

2019年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグHonda5-4[スタメン情報を追加する]
予選リーグ沖縄電力2-4[スタメン情報を追加する]
予選リーグSUBARU0-1[スタメン情報を追加する]

2019年JABA大阪府野球連盟春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝ミキハウス3-5岩田幸宏[スタメン情報を追加する]

2019年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
三菱重工West 試合前[スタメン情報を追加する]

2019年JABA岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JR西日本4-6加賀美希昇
佐藤直樹
9番
シティライト岡山5-4[スタメン情報を追加する]
宮崎梅田学園3-4[スタメン情報を追加する]

2019年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JFE西日本5-4三好大倫
河野竜生
小林寛
吉川雄大
[スタメン情報を追加する]
KMGホールディングス4-1[スタメン情報を追加する]
日本新薬9-7福永裕基[スタメン情報を追加する]
準決勝東芝6-5岡野祐一郎
宮川哲
[スタメン情報を追加する]
決勝日本生命0-1阿部翔太[スタメン情報を追加する]

2019年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝ミキハウス6-1岩田幸宏[スタメン情報を追加する]
準決勝日本製鉄瀬戸内1-2[スタメン情報を追加する]
第2代表決定戦1回戦パナソニック11-5[スタメン情報を追加する]
第2代表決定戦決勝日本製鉄瀬戸内0-3[スタメン情報を追加する]
第3代表決定戦決勝日本新薬2-0福永裕基[スタメン情報を追加する]

2019年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦JR九州4-2[スタメン情報を追加する]
3回戦JR東日本6-3太田龍
伊藤将司
山田龍聖
[スタメン情報を追加する]
準々決勝日立製作所2-3途中 8番代打0000

2019年社会人野球日本選手権大会近畿最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦関メディベースボール学院2-0[スタメン情報を追加する]
準決勝三菱重工West10-3[スタメン情報を追加する]
代表決定戦大阪ガス1-5小深田大翔
末包昇大
[スタメン情報を追加する]
敗者復活戦決勝日本製鉄瀬戸内1-0[スタメン情報を追加する]

2019年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦沖縄電力10-3途中 9番1000
2回戦鷺宮製作所3-2途中 9番1000
準々決勝大阪ガス1-3小深田大翔
末包昇大
途中 8番0000

2020年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
マツゲン箕島硬式野球部5-0[スタメン情報を追加する]
三菱重工West1-5[スタメン情報を追加する]

2020年プロ・社会人交流試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
阪神タイガース12-6[スタメン情報を追加する]

2020年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本生命 試合前[スタメン情報を追加する]

2020年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦NOMOベースボールクラブ13-1[スタメン情報を追加する]
準々決勝日本新薬1-0[スタメン情報を追加する]
準決勝パナソニック2-0[スタメン情報を追加する]
決勝大阪ガス12-1[スタメン情報を追加する]

2020年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本生命2-2[スタメン情報を追加する]

2020年JABA伊勢・松阪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ENEOS1-2[スタメン情報を追加する]
永和商事ウイング4-4[スタメン情報を追加する]
ヤマハ2-3[スタメン情報を追加する]

2020年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東芝6-0[スタメン情報を追加する]
2回戦Honda鈴鹿7-3[スタメン情報を追加する]
準々決勝セガサミー2-7[スタメン情報を追加する]

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
マツゲン箕島硬式野球部1-2[スタメン情報を追加する]

2021年JABA大阪府野球連盟春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦履正社ベースボールクラブ16-1[スタメン情報を追加する]
準々決勝日本生命6-7[スタメン情報を追加する]

2021年JABA四国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
徳島インディゴソックス7-0[スタメン情報を追加する]
シティライト岡山5-4[スタメン情報を追加する]
三菱自動車岡崎5-4[スタメン情報を追加する]
準決勝沖縄電力8-3[スタメン情報を追加する]
決勝東芝1-6[スタメン情報を追加する]

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
カナフレックス5-9[スタメン情報を追加する]

2021年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
西部ガス1-0[スタメン情報を追加する]
東芝7-8[スタメン情報を追加する]
三菱重工West3-4[スタメン情報を追加する]

2021年JABA九州大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
王子1-9[スタメン情報を追加する]
Honda2-1[スタメン情報を追加する]
沖縄電力8-9[スタメン情報を追加する]

2021年社会人野球日本選手権大会近畿最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝アスミビルダーズ7-0[スタメン情報を追加する]
代表決定戦日本新薬3-4[スタメン情報を追加する]
敗者復活戦決勝ニチダイ8-0[スタメン情報を追加する]

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本製鉄東海REX 試合前[スタメン情報を追加する]
トヨタ自動車1-2[スタメン情報を追加する]

2021年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦セガサミー5-6[スタメン情報を追加する]

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
トヨタ自動車4-8[スタメン情報を追加する]
西濃運輸2-0[スタメン情報を追加する]
Honda鈴鹿2-1[スタメン情報を追加する]

2021年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝OBC高島9-2[スタメン情報を追加する]
準決勝大阪ガス2-4[スタメン情報を追加する]
第2代表決定戦1回戦ミキハウス2-4[スタメン情報を追加する]
第4代表決定戦準決勝日本製鉄瀬戸内3-0[スタメン情報を追加する]
第4代表決定戦決勝パナソニック1-2[スタメン情報を追加する]
第5代表決定戦決勝日本製鉄瀬戸内3-2[スタメン情報を追加する]

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
大阪ガス 試合前[スタメン情報を追加する]
西濃運輸4-6[スタメン情報を追加する]
トヨタ自動車4-2[スタメン情報を追加する]
東邦ガス4-2[スタメン情報を追加する]
日本製鉄東海REX10-10[スタメン情報を追加する]
伯和ビクトリーズ 試合前[スタメン情報を追加する]
大阪ガス0-4[スタメン情報を追加する]
パナソニック6-2[スタメン情報を追加する]
NTT東日本 試合前[スタメン情報を追加する]

2021年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦エイジェック2-1[スタメン情報を追加する]
2回戦JR東日本東北6-7[スタメン情報を追加する]

2022年JABA大阪府野球連盟春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大阪ウイング硬式野球クラブ11-0[スタメン情報を追加する]
2回戦大阪ガス4-5[スタメン情報を追加する]

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
カナフレックス7-4[スタメン情報を追加する]

2022年JABA岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ツネイシブルーパイレーツ4-5[スタメン情報を追加する]
三菱自動車倉敷オーシャンズ3-4[スタメン情報を追加する]
トヨタ自動車3-9[スタメン情報を追加する]

2022年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JR西日本7-5[スタメン情報を追加する]
セガサミー1-2[スタメン情報を追加する]
ニチダイ10-0[スタメン情報を追加する]

2022年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本新薬3-2[スタメン情報を追加する]
2回戦パナソニック1-0[スタメン情報を追加する]
準決勝三菱重工West10-3[スタメン情報を追加する]
決勝ミキハウス7-3[スタメン情報を追加する]

2022年JABA北海道大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
TDK2-6[スタメン情報を追加する]
北海道ガス9-2[スタメン情報を追加する]
三菱重工East1-2[スタメン情報を追加する]

2022年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JR東日本東北1-12[スタメン情報を追加する]

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
トヨタ自動車2-5[スタメン情報を追加する]
西濃運輸1-0[スタメン情報を追加する]

2022年社会人野球日本選手権大会近畿最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝ミキハウス2-0[スタメン情報を追加する]
決勝日本新薬6-8[スタメン情報を追加する]
敗者復活戦決勝ニチダイ3-1[スタメン情報を追加する]

2022年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦鷺宮製作所1-5[スタメン情報を追加する]

2023年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
三菱重工East5-4[スタメン情報を追加する]
Honda熊本2-3[スタメン情報を追加する]
日本製鉄かずさマジック2-3[スタメン情報を追加する]

2023年JABA大阪府野球連盟春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大阪ホークスドリーム6-0[スタメン情報を追加する]
2回戦八尾ベースボールクラブ3-0[スタメン情報を追加する]
準決勝日本生命3-4[スタメン情報を追加する]

2023年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
環太平洋大 試合前[スタメン情報を追加する]

2023年JABA四国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
大福ロジスティクス2-3[スタメン情報を追加する]
ENEOS7-8[スタメン情報を追加する]
JR四国10-0[スタメン情報を追加する]

2023年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本製鉄瀬戸内8-1[スタメン情報を追加する]
シティライト岡山1-2[スタメン情報を追加する]
セガサミー1-0[スタメン情報を追加する]
準決勝三菱重工West1-3[スタメン情報を追加する]

2023年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第1代表決定戦 2回戦パナソニック6-3[スタメン情報を追加する]
準決勝三菱重工West2-1[スタメン情報を追加する]
決勝ミキハウス4-1[スタメン情報を追加する]

2023年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦三菱重工East1-2[スタメン情報を追加する]

2023年社会人野球日本選手権大会近畿最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦SUNホールディングスWEST7-2[スタメン情報を追加する]
2回戦日本新薬1-3[スタメン情報を追加する]
2回戦アスミビルダーズ1-2[スタメン情報を追加する]

2024年JABA大阪・和歌山連盟春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦泉州大阪野球団7-0[スタメン情報を追加する]
準々決勝関西硬式野球クラブ10-0[スタメン情報を追加する]
準決勝 試合前[スタメン情報を追加する]
大阪ガス 試合前[スタメン情報を追加する]

2024年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本生命 試合前[スタメン情報を追加する]

2024年JABA四国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
三菱自動車倉敷オーシャンズ2-0[スタメン情報を追加する]
王子3-6[スタメン情報を追加する]
四国銀行3-7[スタメン情報を追加する]

2024年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
三菱重工West5-0[スタメン情報を追加する]
明治安田生命2-5[スタメン情報を追加する]
ヤマハ5-3[スタメン情報を追加する]

2024年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦日本製鉄瀬戸内1-2[スタメン情報を追加する]
1回戦パナソニック8-2[スタメン情報を追加する]
2回戦三菱重工West1-4[スタメン情報を追加する]
1回戦 試合前[スタメン情報を追加する]

大会

背番号 大会 結果

梅津正隆の社会人時代

社会人時代はNTT西日本でプレー。

主なチームメイト

アイコン
北崎寛明
2008年世代
アイコン
吉元一彦
2011年世代
アイコン
田中孝宗
2012年世代
アイコン
中西純平
2014年世代
アイコン
景山拓也
2014年世代
アイコン
松田拓磨
2015年世代
アイコン
長田涼平
2015年世代
アイコン
波多野利彦
2016年世代
アイコン
仮谷優人
2016年世代
アイコン
小林康大
2017年世代
アイコン
富里博志
2018年世代
アイコン
川口紘輝
2018年世代
アイコン
新垣拓馬
2018年世代
アイコン
李基成
2018年世代
東北マー..
アイコン
石山励雄
2018年世代
アイコン
伊東嵩基
2019年世代
NTT東日本
アイコン
河津颯太
2019年世代
アイコン
濱田祥伍
2019年世代
アイコン
大道寺拓
2020年世代
アイコン
大瀧裕史
2020年世代
アイコン
宅和健太郎
2020年世代
アイコン
日下部光
2020年世代
大阪ゼロ..
アイコン
松尾一樹
2020年世代
アイコン
西田和生
2020年世代

大会の成績

2018年JABA長野県知事旗争奪野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグFedEx2-3
予選リーグ日本製鉄東海REX3-6平間凜太郎
予選リーグ三菱重工East2-7奥村政稔
浜屋将太
加治前竜一

2018年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
熊本ゴールデンラークス6-0香月良仁
日本製鉄瀬戸内4-3坂本光士郎
東芝5-12岡野祐一郎
宮川哲

2018年JABA九州大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JR九州10-9
宮崎梅田学園8-0
日本製鉄鹿島1-7大貫晋一
玉置隆
大泉周也
準決勝日本生命2-1阿部翔太
決勝三菱重工East1-5奥村政稔
浜屋将太
加治前竜一
1番

2018年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝日本製鉄瀬戸内3-2坂本光士郎
準決勝大阪ガス0-8近本光司
小深田大翔
第4代表2回戦ミキハウス2-3岩田幸宏
第2代表1回戦パナソニック2-7阪口哲也
金森敬之
第4代表準決勝ミキハウス8-5岩田幸宏
第4代表決定戦パナソニック2-4阪口哲也
金森敬之
第5代表決定戦日本生命2-1阿部翔太3番

2018年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦セガサミー0-8森脇亮介
赤堀大智
田中太一
7番3000

2018年社会人野球日本選手権大会近畿最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
代表決定戦日本製鉄瀬戸内4-1坂本光士郎

2018年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦三菱重工East6-3奥村政稔
浜屋将太
加治前竜一
2回戦日本生命0-5阿部翔太

2019年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグHonda5-4
予選リーグ沖縄電力2-4
予選リーグSUBARU0-1

2019年JABA大阪府野球連盟春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝ミキハウス3-5岩田幸宏

2019年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
三菱重工West 試合前

2019年JABA岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JR西日本4-6加賀美希昇
佐藤直樹
9番
シティライト岡山5-4
宮崎梅田学園3-4

2019年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JFE西日本5-4三好大倫
河野竜生
小林寛
吉川雄大
KMGホールディングス4-1
日本新薬9-7福永裕基
準決勝東芝6-5岡野祐一郎
宮川哲
決勝日本生命0-1阿部翔太

2019年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝ミキハウス6-1岩田幸宏
準決勝日本製鉄瀬戸内1-2
第2代表決定戦1回戦パナソニック11-5
第2代表決定戦決勝日本製鉄瀬戸内0-3
第3代表決定戦決勝日本新薬2-0福永裕基

2019年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦JR九州4-2
3回戦JR東日本6-3太田龍
伊藤将司
山田龍聖
準々決勝日立製作所2-3途中 8番代打0000

2019年社会人野球日本選手権大会近畿最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦関メディベースボール学院2-0
準決勝三菱重工West10-3
代表決定戦大阪ガス1-5小深田大翔
末包昇大
敗者復活戦決勝日本製鉄瀬戸内1-0

2019年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦沖縄電力10-3途中 9番1000
2回戦鷺宮製作所3-2途中 9番1000
準々決勝大阪ガス1-3小深田大翔
末包昇大
途中 8番0000

2020年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
マツゲン箕島硬式野球部5-0
三菱重工West1-5

2020年プロ・社会人交流試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
阪神タイガース12-6

2020年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本生命 試合前

2020年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦NOMOベースボールクラブ13-1
準々決勝日本新薬1-0
準決勝パナソニック2-0
決勝大阪ガス12-1

2020年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本生命2-2

2020年JABA伊勢・松阪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ENEOS1-2
永和商事ウイング4-4
ヤマハ2-3

2020年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東芝6-0
2回戦Honda鈴鹿7-3
準々決勝セガサミー2-7

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
マツゲン箕島硬式野球部1-2

2021年JABA大阪府野球連盟春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦履正社ベースボールクラブ16-1
準々決勝日本生命6-7

2021年JABA四国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
徳島インディゴソックス7-0
シティライト岡山5-4
三菱自動車岡崎5-4
準決勝沖縄電力8-3
決勝東芝1-6

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
カナフレックス5-9

2021年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
西部ガス1-0
東芝7-8
三菱重工West3-4

2021年JABA九州大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
王子1-9
Honda2-1
沖縄電力8-9

2021年社会人野球日本選手権大会近畿最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝アスミビルダーズ7-0
代表決定戦日本新薬3-4
敗者復活戦決勝ニチダイ8-0

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本製鉄東海REX 試合前
トヨタ自動車1-2

2021年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦セガサミー5-6

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
トヨタ自動車4-8
西濃運輸2-0
Honda鈴鹿2-1

2021年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝OBC高島9-2
準決勝大阪ガス2-4
第2代表決定戦1回戦ミキハウス2-4
第4代表決定戦準決勝日本製鉄瀬戸内3-0
第4代表決定戦決勝パナソニック1-2
第5代表決定戦決勝日本製鉄瀬戸内3-2

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
大阪ガス 試合前
西濃運輸4-6
トヨタ自動車4-2
東邦ガス4-2
日本製鉄東海REX10-10
伯和ビクトリーズ 試合前
大阪ガス0-4
パナソニック6-2
NTT東日本 試合前

2021年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦エイジェック2-1
2回戦JR東日本東北6-7

2022年JABA大阪府野球連盟春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大阪ウイング硬式野球クラブ11-0
2回戦大阪ガス4-5

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
カナフレックス7-4

2022年JABA岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ツネイシブルーパイレーツ4-5
三菱自動車倉敷オーシャンズ3-4
トヨタ自動車3-9

2022年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JR西日本7-5
セガサミー1-2
ニチダイ10-0

2022年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本新薬3-2
2回戦パナソニック1-0
準決勝三菱重工West10-3
決勝ミキハウス7-3

2022年JABA北海道大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
TDK2-6
北海道ガス9-2
三菱重工East1-2

2022年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JR東日本東北1-12

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
トヨタ自動車2-5
西濃運輸1-0

2022年社会人野球日本選手権大会近畿最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝ミキハウス2-0
決勝日本新薬6-8
敗者復活戦決勝ニチダイ3-1

2022年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦鷺宮製作所1-5

2023年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
三菱重工East5-4
Honda熊本2-3
日本製鉄かずさマジック2-3

2023年JABA大阪府野球連盟春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大阪ホークスドリーム6-0
2回戦八尾ベースボールクラブ3-0
準決勝日本生命3-4

2023年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
環太平洋大 試合前

2023年JABA四国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
大福ロジスティクス2-3
ENEOS7-8
JR四国10-0

2023年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本製鉄瀬戸内8-1
シティライト岡山1-2
セガサミー1-0
準決勝三菱重工West1-3

2023年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第1代表決定戦 2回戦パナソニック6-3
準決勝三菱重工West2-1
決勝ミキハウス4-1

2023年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦三菱重工East1-2

2023年社会人野球日本選手権大会近畿最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦SUNホールディングスWEST7-2
2回戦日本新薬1-3
2回戦アスミビルダーズ1-2

2024年JABA大阪・和歌山連盟春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦泉州大阪野球団7-0
準々決勝関西硬式野球クラブ10-0
準決勝 試合前
大阪ガス 試合前

2024年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本生命 試合前

2024年JABA四国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
三菱自動車倉敷オーシャンズ2-0
王子3-6
四国銀行3-7

2024年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
三菱重工West5-0
明治安田生命2-5
ヤマハ5-3

2024年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦日本製鉄瀬戸内1-2
1回戦パナソニック8-2
2回戦三菱重工West1-4
1回戦 試合前

情報の誤りを報告する

梅津正隆のメニュー

梅津正隆の基本プロフィール梅津正隆の中学時代梅津正隆の高校時代梅津正隆の大学時代梅津正隆の社会人時代

NTT西日本の主な現役選手・出身選手

泉口友汰(読売ジャイアンツ)徳丸天晴(NTT西日本)伊原陵人(NTT西日本)橋本哲也(中京)藤井健平(NTT西日本)