最終更新日 2025-10-13 15:06:31
| 世代 | 2001年度生まれ |
| 利き腕 | 右投右打 |
| 身長 | 173cm |
| 体重 | 72kg |
| ポジション | 投手 |
| 全国大会 | 高校1年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2017年(1回戦) 高校2年生 センバツ高校野球2018年(2回戦) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 山形ボーイズ 2014年,2015年,2016年 |
| 高校 >高校時代 | 日大山形 2017年,2018年,2019年 |
| 社会人 >社会人時代 | きらやか銀行 2020年,2021年,2022年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2022-06-05 | 途10番 | 中継 | 2 | 2 | 2 | 0 | vs弘前アレッズ |
| 2022-05-03 | 途10番 | 中継 | 3 | 5 | 2 | 3 | vsJR新潟 |
| 2022-04-18 | 途10番 | 中継 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs三菱自動車岡崎 |
| 2021-10-09 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 1 | 1 | vs水沢駒形野球倶楽部 |
| 2021-05-11 | 途10番 | 中継 | 2 | 3 | 2 | 4 | vs日本製鉄室蘭シャークス |
| 2019-06-07 | 6番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs弘前学院聖愛 |
| 2018-03-25 | 9番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs智弁学園 |
| 2017-10-17 | 9番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs花巻東 |
| 年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| JABA東北 | 1 | 18 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | JABA東北大会2021年 |
| 東北 | 1 | 9 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 都市対抗野球2次予選東北大会2021年 |
| JABA日立市長杯 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | JABA日立市長杯争奪大会2022年 |
| 東北 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 都市対抗野球2次予選東北大会2022年 |
中学時代は山形ボーイズでプレー。
|
伊藤瑠杜 1学年上 |
田中涼大 1学年上 |
山田一登 1学年上 |
池田昂平 1学年上 |
西塔大祐 同級生 |
荒川淳之助 同級生 |
渡部椿 1学年下 B-net/ya.. |
山口颯太 1学年下 |
鈴木玲音 1学年下 |
鑓水快 2学年下 |
佐藤航太 2学年下 |
髙橋楽空 2学年下 |
武田叶渉 2学年下 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は日大山形でプレー。
|
鈴木琉生 2学年上 JR東日本.. |
舟生大地 2学年上 日本製鉄.. |
近藤大成 2学年上 |
鹿野佑太 2学年上 |
沼沢拓実 2学年上 |
深瀬頌太 2学年上 |
森田南々斗 2学年上 エコプラン |
手塚隆之輔 2学年上 |
板坂拓海 2学年上 アンリツ |
後藤裕弥 2学年上 |
沼沢大輔 2学年上 |
石川陸貢 2学年上 |
斎藤好誠 2学年上 |
武田辰海 2学年上 |
滝田優也 2学年上 |
中西翔 2学年上 エコプラン |
加藤千輝 2学年上 |
水戸隼 1学年上 |
近藤皓介 1学年上 |
斎藤史弥 1学年上 |
信田拓人 1学年上 |
高橋殿馬 1学年上 |
中坪豪汰 1学年上 青梅信用.. |
榎本陸人 1学年上 |
山田一登 1学年上 |
竹田空良 1学年上 |
佐藤亘 1学年上 |
佐藤洸太 1学年上 |
鈴木佳祐 1学年上 |
木村祐興 1学年上 |
土田稟 1学年上 |
瀬尾翼 1学年上 |
竹内大樹 1学年上 |
鳴海龍佑 1学年上 |
横尾翼 1学年上 |
大石哲平 1学年上 |
安達零士 1学年上 |
小出歩夢 1学年上 |
芦野拓也 1学年上 |
伊藤瑠杜 1学年上 |
延沢龍光 1学年上 |
八嶋俊輔 1学年上 |
加藤駿 1学年上 |
菅野帝成 1学年上 |
土田龍太郎 1学年上 |
町田眞太朗 1学年上 |
井上直 1学年上 |
吉岡俊英 1学年上 |
後藤幹弥 1学年上 |
田中涼大 1学年上 |
西島好亮 同級生 |
渡部雅也 同級生 トヨタ自.. |
浅賀優真 同級生 |
遠藤彪流 同級生 |
小野寺智矢 同級生 |
志賀琢矢 同級生 |
井上悠 同級生 |
大江陸音 同級生 |
竹田羽琉 同級生 |
早坂勇人 同級生 |
横山葵 同級生 |
青柳伸太朗 同級生 |
安孫子良磨 同級生 |
安藤歩夢 同級生 B-net/ya.. |
佐竹優汰 同級生 |
庄司由乃 同級生 B-net/ya.. |
田中大聖 同級生 |
布施圭梧 同級生 |
佐藤日菜子 同級生 |
鹿野航生 同級生 日本製鉄.. |
鹿野聖矢 1学年下 |
荒木拓己 1学年下 |
加藤永遠 1学年下 |
町田紘司朗 1学年下 |
宇津木奎俊 1学年下 |
大川剛史 1学年下 エフコム.. |
八鍬僚太 1学年下 |
折原翔太 1学年下 |
槙望夢 1学年下 |
吉田拓人 1学年下 |
齋藤爽一郎 1学年下 |
阿部将宗 1学年下 |
井上絢翔 1学年下 |
佐藤惇之介 1学年下 |
中村友喜 1学年下 |
柏倉純太郎 1学年下 |
多田大輝 1学年下 |
船山陽大 1学年下 |
伊藤大和 1学年下 |
佐藤拓斗 2学年下 法政大 |
小野勇翔 2学年下 東北工業大 |
浅利瑠良 2学年下 上武大 |
齋藤堅史 2学年下 東北公益.. |
井上丈慈 2学年下 |
滝口琉偉 2学年下 東北福祉大 |
新田大樹 2学年下 帝京平成大 |
渡邉恭平 2学年下 群馬パー.. |
伊藤翔海 2学年下 神奈川大 |
秋葉光大 2学年下 |
児珠颯 2学年下 東北公益.. |
遠藤夕雅 2学年下 |
塩野叶人 2学年下 東北学院大 |
鑓水快 2学年下 |
武田駿平 2学年下 |
鹿野一斗 2学年下 東北公益.. |
笹夏門 2学年下 |
佐藤蓮士 2学年下 |
豊川夢虎 2学年下 東日本国.. |
榎本拓海 2学年下 |
武田翔矢 2学年下 |
槙柊哉 2学年下 |
日野晴翔 2学年下 新潟医療.. |
背番号:13
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 学法石川 | ○ 7-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 仙台育英 | ○ 1-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 酒田南 | ○ 7-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 花巻東 | ● 4-6 | 西舘勇陽① | 9番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:8
背番号:8
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 酒田西 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 鶴岡東 | ○ 4-3 | 吉住晴斗③ 田中大聖① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 九里学園 | ○ 9-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 羽黒 | ○ 5-1 | 田中優大③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 東日本国際大昌平 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 創学館 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 寒河江工 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 山形南 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 酒田南 | ○ 5-4 | 伊藤海斗① | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 山形中央 | ○ 16-3 | 大泉周也③ 佐藤智輝② 村上舜① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 明徳義塾 | ● 3-6 | 西浦颯大③ 市川悠太② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 羽黒 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 山形学院 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 酒田南 | ● 3-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3位決定戦 | 山形城北 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:13
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 学法石川 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 仙台育英 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 酒田南 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 花巻東 | ● 4-6 | 西舘勇陽① | 9番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:8
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 鶴岡工 | ○ 13-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 山形城北 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 鶴岡工 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 鶴岡東 | ● 3-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 米沢興譲館 | ○ 14-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 羽黒 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 酒田光陵 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 山形市立商 | ○ 11-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 山形城北 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 鶴岡東 | ● 1-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:8
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 山形市立商 | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 山形南 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 山形中央 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
社会人時代はきらやか銀行でプレー。
|
三浦泰志 9学年上 B-net/ya.. |
小林弘樹 8学年上 |
遊佐光哉 8学年上 |
藤田遼 7学年上 |
中原北斗 6学年上 |
林弘樹 6学年上 B-net/ya.. |
齊藤晃平 6学年上 |
我妻真太郎 6学年上 |
岩田祐也 6学年上 |
小島康明 5学年上 TDK |
吉田真也 4学年上 ゴールデ.. |
安成祐太郎 4学年上 B-net/ya.. |
深瀬靖彦 3学年上 B-net/ya.. |
木村達哉 3学年上 B-net/ya.. |
秋葉真志 3学年上 |
市毛孝宗 2学年上 |
島田恭佑 2学年上 |
新井諒 2学年上 B-net/ya.. |
伏見有史 2学年上 B-net/ya.. |
飯塚竜登 2学年上 B-net/ya.. |
西ヶ谷篤 1学年上 |
伊藤甲斐 1学年上 |
鈴木康平 1学年上 B-net/ya.. |
武田龍成 同級生 JR東日本.. |
横澤優人 同級生 |
柿崎航 同級生 B-net/ya.. |
吉野徹 同級生 B-net/ya.. |
石原昴 1学年下 オールフ.. |
佐渡敬斗 1学年下 航空自衛.. |
伊藤彰伸 1学年下 |
今津涼 1学年下 SUNホー.. |
林健太 1学年下 |
舟生大地 2学年下 日本製鉄.. |
大向勇成 2学年下 |
森崎達也 2学年下 |
中野雅人 2学年下 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日本製鉄室蘭シャークス | ● 7-8 | 途10番 | 中継 | 2 | 3 | 2 | 4 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 新庄球友クラブ | ○ 27-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 鶴岡野球クラブ | ○ 18-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | ゴールデンリバース | ○ 14-2 | 鶴田圭祐① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | JR東日本東北 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 敗者復活戦準々決勝 | 七十七銀行 | ● 4-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 日本製紙石巻 | ● 1-5 | 宮内春輝② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| JR新潟 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| オールフロンティア | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 準決勝 | オールフロンティア | ● 2-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 七十七銀行 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 日立製作所 | ○ 7-6 | 豊田寛② | [出場記録を追加する] | ||||||
| 日本製鉄室蘭シャークス | ● 7-8 | 途10番 | 中継 | 2 | 3 | 2 | 4 | ||
| 準決勝 | ヤマハ | ● 0-1 | フェリペ・ナテル | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | トヨタ自動車東日本 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 東北マークス | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | JR東日本東北 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第2代表決定戦準々決勝 | 日本製紙石巻 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第2代表決定戦準決勝 | 水沢駒形野球倶楽部 | ○ 7-3 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 1 | 1 | |
| 第2代表決定戦 | TDK | ● 0-1 | 小木田敦也 権田琉成 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | トヨタ自動車東日本 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| SUBARU | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 三菱自動車岡崎 | ● 1-3 | 富田蓮③ | 途10番 | 中継 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| JFE東日本 | ● 1-4 | 廣澤優③ 宗接唯人① | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日本製紙石巻 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| Honda | ● 2-3 | 片山皓心② | [出場記録を追加する] | ||||||
| 伏木海陸運送 | ○ 1-0 | 内藤航世③ 大谷輝龍② | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 新庄球友クラブ | ○ 16-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 片山商会BC | ○ 14-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 七十七銀行 | ● 0-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第2代表決定戦1回戦 | 弘前アレッズ | ○ 10-0 | 途10番 | 中継 | 2 | 2 | 2 | 0 | |
| 第2代表決定戦2回戦 | トヨタ自動車東日本 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第2代表決定戦準々決勝 | JR東日本東北 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | TDK | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||