富田蓮

最終更新日 2025-10-21 14:03:54

シェア シェア シェア

movie

画像をタップすると動画が再生されます。

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2001年度生まれ
利き腕左投左打
身長174cm
体重78kg
ポジション投手
所属阪神タイガース
年俸 2800万円(2025年契約更改
富田蓮の年俸推移
全国大会社会人1年生
都市対抗野球大会2020年(1回戦)
2022歳(補強)
都市対抗野球大会2022年(1回戦)
ドラフト2022年ドラフト6位(阪神)
ファン登録数4人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
大垣ボーイズ
2014年,2015年,2016年
高校
>高校時代
大垣商
2017年,2018年,2019年
社会人
>社会人時代
三菱自動車岡崎
2020年,2021年,2022年
代表WBSC U-23ベースボールワールドカップ日本代表
2022年
プロ
>社会人時代
阪神タイガース

選手としての特徴

最高球速147km
(2022-06-04)
球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
富田蓮選手は、野球において多才な才能を発揮する選手です。試合では、主に打順の中心を担うことが多く、特に上位打順での出場が目立ちます。ポジションについても、プレーする場面が多く、チームにおける重要な役割を果たしています。全国大会においては、その実力を証明する成績を収めており、特に目を引くのはその打撃力です。彼のアプローチは前向きで、チャンスの場面では冷静に対応することができるため、チームの勝利に貢献する機会が多いです。また、守備面においても堅実なプレーを見せ、攻守にわたるバランスの取れた能力が光ります。富田選手は、今後の成長と活躍が期待される選手の一人です。

富田蓮の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2025-10-1610番6360vs横浜DeNAベイスターズ
2025-10-07途10番中継2521vs中日ドラゴンズ
2025-09-28途10番中継1000vsオリックス・バファローズ
2025-09-2110番5 1/3512vs福岡ソフトバンクホークス
2025-09-1410番5651vs中日ドラゴンズ
2025-08-13途10番中継1100vs中日ドラゴンズ
2025-08-03途10番中継1210vsオリックス・バファローズ
2025-08-01途10番中継1010vsオリックス・バファローズ
2025-07-25途10番中継1212vs広島東洋カープ
2025-07-13途10番中継1211vsオリックス・バファローズ

プロ野球公式戦年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
2023年度公式戦94.51200165セントラル・リーグ公式戦2023年
2024年度公式戦330.76010035 2/38セントラル・リーグ公式戦2024年
2025年度公式戦93.09100023 1/33セントラル・リーグ公式戦2025年

ファーム公式戦年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
2023年度公式戦141.77520071 1/318ウエスタン・リーグ公式戦2023年
2024年度公式戦52.12230029 2/311ウエスタン・リーグ公式戦2024年
2025年度公式戦302.91310052 2/314ウエスタン・リーグ公式戦2025年

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
スポニチ14.5000080JABA東京スポニチ大会2021年
連盟大会10000000JABA東海地区春季大会2021年
JABA四国1000009 2/33JABA四国大会2021年
東海予選25.400003 1/31社会人野球日本選手権大会東海最終予選2021年
東海212000033都市対抗野球2次予選東海大会2021年
連盟大会11.1700007 2/31JABA東海地区春季大会2022年
JABA日立市長杯15000092JABA日立市長杯争奪大会2022年
JABAベーブルース杯10000020JABAベーブルース杯争奪大会2022年
東海29.3100009 2/35都市対抗野球2次予選東海大会2022年
オープン戦70.9610009 1/30プロ野球オープン戦2023年
公式戦82.34320042 1/311イースタン・ウエスタン交流戦2023年
公式戦16010032セ・パ交流戦2023年
特別試合23000091フェニックスリーグ2023年
オープン戦14.5000043プロ野球オープン戦2024年
公式戦52.12000029 2/311イースタン・ウエスタン交流戦2024年
公式戦3000005 2/30セ・パ交流戦2024年
プレーオフ10000000セ・リーグ クライマックスシリーズ2024年
練習試合20000030プロ野球練習試合2025年
オープン戦23.38000080プロ野球オープン戦2025年
教育リーグ10000020プロ野球春季教育リーグ2025年
公式戦224.20000307イースタン・ウエスタン交流戦2025年
公式戦32.700003 1/31セ・パ交流戦2025年
特別試合21.12000084フェニックスリーグ2025年

富田蓮の投稿

富田蓮の中学時代

中学時代は大垣ボーイズでプレー。

主なチームメイト

アイコン
秋江諒摩
2学年上
アイコン
金森悠人
2学年上
濃飛西濃..
アイコン
清水聖稀人
2学年上
アイコン
北野嘉弘
2学年上
アイコン
蒲龍之介
2学年上
アイコン
富田至温
2学年上
アイコン
小川真輝
2学年上
アイコン
栗田隼輔
2学年上
アイコン
滝晃成
1学年上
アイコン
石原諒
1学年上
アイコン
石原輝
同級生
アイコン
河村高望
同級生
アイコン
大橋征洋
同級生
アイコン
篠田巴玖
同級生
アイコン
長江泰成
同級生
アイコン
長江晃成
同級生
アイコン
川口大介
同級生
アイコン
小川凌弥
同級生
アイコン
稲垣諒
同級生
アイコン
佐々木隆人
1学年下
アイコン
岩田涼
1学年下
アイコン
佐竹秀也
1学年下
アイコン
田中克朋
1学年下
アイコン
近澤正一郎
1学年下
アイコン
小山健斗
1学年下
アイコン
寺田将馬
1学年下
アイコン
後藤孝大郎
2学年下
岐阜聖徳..
アイコン
塚原吏空
2学年下
大阪工業大
アイコン
金森有由夢
2学年下
岐阜聖徳..
アイコン
小林導矢
2学年下
愛知東邦大

試合が登録されていません。

大会の成績

2015年ボーイズ中日本選抜大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦加賀ボーイズ0-4[出場記録を追加する]
大垣ボーイズ2014年メンバー大垣ボーイズ2015年メンバー大垣ボーイズ2016年メンバー

富田蓮の高校時代

高校時代は大垣商でプレー。

主なチームメイト

アイコン
富田至温
2学年上
アイコン
多和田唯月
2学年上
アイコン
服部隼汰
2学年上
アイコン
若松琢真
2学年上
アイコン
若原拓海
2学年上
アイコン
南涼雄
2学年上
アイコン
小川真輝
2学年上
アイコン
西川未奈己
2学年上
アイコン
小森寛之
2学年上
アイコン
小谷練
2学年上
アイコン
大川涼
2学年上
アイコン
鵜飼直輝
2学年上
アイコン
鈴木魁斗
2学年上
アイコン
清水悠生
2学年上
アイコン
多賀友哉
2学年上
アイコン
青木俊樹
2学年上
アイコン
若松琢真
2学年上
アイコン
松井宏樹
2学年上
アイコン
西垣俊哉
2学年上
大垣商
アイコン
鈴木魁人
2学年上
アイコン
田澤佑典
2学年上
アイコン
河瀬大輝
1学年上
アイコン
渡邊鎌
1学年上
アイコン
富田啓太
1学年上
アイコン
秋山翔星
1学年上
アイコン
上杉貴也
1学年上
アイコン
石原諒
1学年上
アイコン
野原圭二
1学年上
アイコン
藤森悠良
1学年上
アイコン
田中辰季
1学年上
アイコン
河瀬寛登
1学年上
アイコン
加藤颯
1学年上
アイコン
吉田塁
1学年上
アイコン
川地辰憲
1学年上
アイコン
石原輝
同級生
アイコン
青木優樹
同級生
アイコン
塩屋拓未
同級生
アイコン
広瀬作治
同級生
アイコン
酒井聖矢
同級生
アイコン
田中伶児
同級生
アイコン
浅野誠太
同級生
ジェイプ..
アイコン
中川恵吾
同級生
アイコン
内藤由亘
同級生
アイコン
柴田幹哉
同級生
アイコン
奥田京太郎
同級生
アイコン
長井翔星
同級生
アイコン
古川雄基
同級生
アイコン
小谷岳斗
同級生
アイコン
林優希
同級生
アイコン
石井拓磨
同級生
アイコン
池戸航太郎
同級生
アイコン
汲田凌汰
同級生
アイコン
日下部亨
同級生
アイコン
森谷正人
同級生
アイコン
岩田大地
1学年下
アイコン
岩崎寛也
1学年下
アイコン
田中克朋
1学年下
アイコン
内田誠馬
1学年下
アイコン
葛原颯太
1学年下
アイコン
大橋和真
1学年下
アイコン
林輝希
1学年下
アイコン
古田壮吾
1学年下
アイコン
田中亮成
1学年下
アイコン
早野大空
1学年下
アイコン
池田隆太郎
1学年下
アイコン
水野塁偉
1学年下
ロキテク..
アイコン
近澤正一郎
1学年下
アイコン
井尾有佑
1学年下
アイコン
櫻林昂平
1学年下
アイコン
杉山主浩
1学年下
アイコン
貞光逸萩
1学年下
アイコン
水野曉汰
1学年下
アイコン
内田晴将
1学年下
アイコン
下野翔矢
2学年下
至学館大
アイコン
吉田光汰
2学年下
金沢学院大
アイコン
梅森陵太
2学年下
東海学園大
アイコン
蜂須賀弘有
2学年下
アイコン
谷口優喜
2学年下
アイコン
速水颯大
2学年下
アイコン
西脇大貴
2学年下
中部大
アイコン
岩佐蒼大
2学年下
アイコン
木村昌也
2学年下
中部大(..
アイコン
後藤孝大郎
2学年下
岐阜聖徳..
アイコン
髙田晴翔
2学年下
アイコン
岩本龍進
2学年下
アイコン
濵﨑和真
2学年下
アイコン
見田七晟
2学年下
愛知学院..
アイコン
國枝武範
2学年下
アイコン
中務凌輔
2学年下
岐阜協立..
アイコン
桐山至音
2学年下
金沢学院大
アイコン
村北康輔
2学年下
愛知大
アイコン
森望翔
2学年下
アイコン
小林洸希
2学年下
アイコン
下野龍人
2学年下
アイコン
濱崎和真
2学年下
岐阜聖徳..

大会の成績

2018年全国高校野球選手権岐阜大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
3回戦海津明誠7-08番0000
準決勝市岐阜商4-16番0000
決勝大垣日大1-76番0000

2019年全国高校野球選手権岐阜大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦池田(岐阜)4-2[出場成績を追加する]
3回戦飛騨神岡9-0[出場成績を追加する]
4回戦斐太9-1[出場成績を追加する]
準々決勝県岐阜商3-28番0000
準決勝大垣日大5-138番0000

大会の成績

2017年岐阜県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦県岐阜商0-2佐々木泰
[出場記録を追加する]

2017年全国高校野球選手権岐阜大会

背番号:[登録]

2017年岐阜県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦市岐阜商0-9中神拓都②
[出場記録を追加する]

2018年岐阜県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦岐阜1-7[出場記録を追加する]

2018年全国高校野球選手権岐阜大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦岐阜高専6-2[出場記録を追加する]
2回戦加茂農林8-2[出場記録を追加する]
3回戦海津明誠7-08番0000
4回戦関商工5-2[出場記録を追加する]
準々決勝東濃実13-6[出場記録を追加する]
準決勝市岐阜商4-16番0000
決勝大垣日大1-76番0000

2018年岐阜県高校野球秋季大会西濃地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
大垣北10-0[出場記録を追加する]

2018年岐阜県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦岐阜総合学園6-5[出場記録を追加する]
2回戦県岐阜商3-5[出場記録を追加する]

2019年岐阜県高校野球春季大会西濃地区予選

背番号:[登録]

2019年岐阜県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦高山西8-2[出場記録を追加する]
準々決勝大垣日大2-4[出場記録を追加する]

2019年全国高校野球選手権岐阜大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦池田(岐阜)4-2[出場記録を追加する]
3回戦飛騨神岡9-0[出場記録を追加する]
4回戦斐太9-1[出場記録を追加する]
準々決勝県岐阜商3-28番0000
準決勝大垣日大5-138番0000
大垣商2017年メンバー大垣商2018年メンバー大垣商2019年メンバー

富田蓮の社会人時代

社会人時代は三菱自動車岡崎でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
中野拓夢
1学年上
阪神タイ..

主なチームメイト

アイコン
大井友登
5学年上
アイコン
田口蒔人
4学年上
Club Reb..
アイコン
藤谷勇介
2学年上
アイコン
五十嵐滉希
同級生

大会の成績

2021年JABA東京スポニチ大会

背番号:13

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
Honda1-3片山皓心①
[出場成績を追加する]
鷺宮製作所10-4小孫竜二②
10番8554
TDK1-3小木田敦也
[出場成績を追加する]

2021年JABA東海地区春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦トヨタ自動車5-110番0000

2021年JABA四国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
シティライト岡山2-0児山祐斗
藤井亮太①
10番9 2/36100

2021年社会人野球日本選手権大会東海最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
第3代表決定戦1回戦Honda鈴鹿3-1松本竜也④
森田駿哉③
途10番中継3230
第3代表決定戦準々決勝西濃運輸1-3途10番中継0 1/3102

2021年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝ジェイプロジェクト2-5途10番中継2 1/3133
第2代表決定戦1回戦東邦ガス0-4途10番中継0 2/3101

2022年JABA東海地区春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦Honda鈴鹿4-110番7 2/32111

2022年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
JFE東日本8-5廣澤優③
宗接唯人①
10番91075

2022年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
グループ予選ロキテクノ富山3-1澤柳亮太郎①
途10番中継2130
グループ予選JR東海3-6途10番中継1010

2022年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦Honda鈴鹿3-910番5 1/3745
第3代表決定戦準々決勝西濃運輸2-610番4 1/3645
第6代表決定戦準々決勝ジェイプロジェクト0-2途10番中継8271

2022年社会人野球日本選手権大会東海最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦ヤマハ3-7フェリペ・ナテル
10番6634

大会の成績

2020年JABA愛知県野球連盟会長杯争奪野球大会

背番号:[登録]

2020年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

2020年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

2020年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦JR東日本2-4山田龍聖②
伊藤将司②
[出場記録を追加する]

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本製鉄東海REX3-6[出場記録を追加する]

2021年JABA東京スポニチ大会

背番号:13

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
Honda1-3片山皓心①
[出場記録を追加する]
鷺宮製作所10-4小孫竜二②
10番8554
TDK1-3小木田敦也
[出場記録を追加する]

2021年JABA東海地区春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦スクールパートナー6-2[出場記録を追加する]
2回戦トヨタ自動車5-110番0000
準決勝東邦ガス7-2[出場記録を追加する]
決勝Honda鈴鹿0-1松本竜也④
森田駿哉③
[出場記録を追加する]

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
中部大0-3佐野大陽②
[出場記録を追加する]
Honda鈴鹿1-2松本竜也④
森田駿哉③
[出場記録を追加する]

2021年JABA四国大会

背番号:[登録]

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
トヨタ自動車6-3[出場記録を追加する]

2021年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

2021年社会人野球日本選手権大会東海最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
JR東海1-2[出場記録を追加する]
第3代表決定戦1回戦Honda鈴鹿3-1松本竜也④
森田駿哉③
途10番中継3230
第3代表決定戦2回戦ジェイプロジェクト3-0[出場記録を追加する]
第3代表決定戦準々決勝西濃運輸1-3途10番中継0 1/3102

2021年JABA愛知県野球連盟会長杯争奪野球大会

背番号:[登録]

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

2021年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝東海理化5-0[出場記録を追加する]
準決勝ジェイプロジェクト2-5途10番中継2 1/3133
第2代表決定戦1回戦東邦ガス0-4途10番中継0 2/3101
第4代表決定戦準決勝西濃運輸2-3[出場記録を追加する]
第6代表決定戦準決勝日本製鉄東海REX1-8[出場記録を追加する]

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東海理化1-1[出場記録を追加する]
日本製鉄東海REX8-8[出場記録を追加する]

2022年東海社会人・愛知大学野球対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
愛知工業大5-4中村優斗②
[出場記録を追加する]

2022年JABA東海地区春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦Honda鈴鹿4-110番7 2/32111
2回戦ヤマハ2-1フェリペ・ナテル
[出場記録を追加する]
準決勝トヨタ自動車2-7[出場記録を追加する]

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

2022年JABA静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグIMF BANDITS 富山3-1[出場記録を追加する]
王子2-9高島泰都①
[出場記録を追加する]
予選リーグJR東日本4-1[出場記録を追加する]

2022年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
JFE東日本8-5廣澤優③
宗接唯人①
10番91075
きらやか銀行3-1[出場記録を追加する]
SUBARU3-4[出場記録を追加する]

2022年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
グループ予選鷺宮製作所2-3[出場記録を追加する]
グループ予選ロキテクノ富山3-1澤柳亮太郎①
途10番中継2130
グループ予選JR東海3-6途10番中継1010

2022年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦Honda鈴鹿3-910番5 1/3745
第3代表決定戦1回戦ジェイグループ9-1稲田亮一①
[出場記録を追加する]
第3代表決定戦準々決勝西濃運輸2-610番4 1/3645
第6代表決定戦2回戦日本製鉄東海REX7-2[出場記録を追加する]
第6代表決定戦準々決勝ジェイプロジェクト0-2途10番中継8271

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
愛知学院大4-0河野優作①
杉山諒①
[出場記録を追加する]
トヨタ自動車1-9[出場記録を追加する]

2022年社会人野球日本選手権大会東海最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦ジェイプロジェクト6-0[出場記録を追加する]
2回戦ヤマハ3-7フェリペ・ナテル
10番6634
第3代表1回戦Honda鈴鹿2-3[出場記録を追加する]

2022年JABA伊勢・松阪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグ東海理化14-11[出場記録を追加する]
予選リーグ東芝5-6吉村貢司郎③
[出場記録を追加する]
予選リーグ大阪ガス2-1河野佳③
児玉亮涼②
[出場記録を追加する]

2022年JABA愛知県野球連盟会長杯争奪野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦寿々硬式野球クラブ10-0[出場記録を追加する]
2回戦王子0-12高島泰都①
[出場記録を追加する]
三菱自動車岡崎2020年メンバー三菱自動車岡崎2021年メンバー三菱自動車岡崎2022年メンバー

富田蓮のWBSC U-23ベースボールワールドカップ日本代表時代

富田蓮はWBSC U-23ベースボールワールドカップ日本代表2022年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
澤柳亮太郎
同級生
福岡ソフ..
アイコン
片山楽生
同級生
オリック..
アイコン
権田琉成
同級生
オリック..
アイコン
泉口友汰
同級生
読売ジャ..

主なチームメイト

アイコン
柳橋巧人
同級生
JR東海
アイコン
谷優希
同級生
伯和ビク..
アイコン
藤村哲之
同級生
東芝
アイコン
工藤稜太
同級生
日本製鉄..
アイコン
城野達哉
同級生
西濃運輸
アイコン
南木寿也
同級生
JR北海道..
アイコン
丸山竜治
同級生
Honda熊本
アイコン
中川拓紀
同級生
Honda鈴鹿
アイコン
大西蓮
同級生
JR東日本..
アイコン
樫村昌樹
同級生
日本製鉄..
アイコン
中村迅
同級生
NTT東日本
アイコン
藤井拓海
同級生
四国銀行
アイコン
相羽寛太
同級生
ヤマハ
アイコン
橋本典之
同級生
大阪ガス
アイコン
齋田海斗
同級生
TDK
アイコン
丸山壮史
同級生
アイコン
中田悠斗
同級生
ヤマハ
アイコン
平野友都
同級生
西部ガス
アイコン
猪原隆雅
同級生
ミキハウス

富田蓮のプロ時代

プロ時代は阪神タイガースでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

阪神タイガース2023年メンバー阪神タイガース2024年メンバー阪神タイガース2025年メンバー