最終更新日 2025-11-04 20:42:14
| 世代 | 1999年度生まれ |
| 利き腕 | 右投右打 |
| ポジション | 外野手 |
| 所属 | 四国銀行 |
| 全国大会 | 社会人1年生 都市対抗野球大会2022年(1回戦) 社会人野球日本選手権2022年(1回戦) 社会人3年生 都市対抗野球大会2024年(2回戦) 社会人4年生 社会人野球日本選手権2025年(1回戦) |
| ファン登録数 | 1人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 今治市立日吉中 2012年,2013年,2014年 |
| 高校 >高校時代 | 今治北 2015年,2016年,2017年 |
| 大学 >大学時代 | 神戸学院大 2018年,2019年,2020年,2021年 |
| 社会人 >社会人時代 | 四国銀行 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025-11-04 | 2番 | 左 | 2 | 0 | 0 | 0 | vsトヨタ自動車 |
| 2025-10-04 | 2番 | 左 | 5 | 1 | 0 | 0 | vsJR四国 |
| 2025-10-03 | 2番 | 左 | 5 | 1 | 0 | 0 | vsJR四国 |
| 2025-10-02 | 2番 | 左 | 3 | 0 | 0 | 0 | vsJR四国 |
| 2025-09-26 | 2番 | 右 | 4 | 1 | 1 | 0 | vsアークバリア |
| 2025-09-25 | 2番 | 左 | 4 | 2 | 1 | 0 | vsJR四国 |
| 2025-09-22 | 2番 | 右 | 5 | 2 | 3 | 0 | vsアークバリア |
| 2025-09-20 | 2番 | 右 | 3 | 2 | 2 | 0 | vsJR四国 |
| 2025-07-04 | 4番 | 左 | 4 | 1 | 0 | 0 | vsイワキテック |
| 2025-06-29 | 4番 | 左・右・左 | 5 | 0 | 0 | 0 | vsイワキテック |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 高校2年愛媛(夏) | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権愛媛大会2016年 |
| 高校3年愛媛(夏) | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権愛媛大会2017年 |
| 大学2年関西六大学(秋) | 6 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 関西六大学野球秋季リーグ2019年 |
| 大学3年関西六大学(秋) | 9 | 0.286 | 21 | 6 | 0 | 1 | 0 | 関西六大学野球秋季リーグ2020年 |
| 大学4年関西六大学(春) | 8 | 0.192 | 26 | 5 | 0 | 0 | 0 | 関西六大学野球春季リーグ2021年 |
| 大学4年関西六大学(秋) | 2 | 0.000 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 関西六大学野球秋季リーグ2021年 |
| 2022年練習試合 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2022年 |
| 2022年JABA四国 | 2 | 0.375 | 8 | 3 | 0 | 0 | 0 | JABA四国大会2022年 |
| 2022年JABA岡山 | 2 | 0.000 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | JABA岡山大会2022年 |
| 2022年都市対抗 | 1 | 0.500 | 4 | 2 | 0 | 0 | 0 | 都市対抗野球大会2022年 |
| 2022年全日本 | 1 | 0.250 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 社会人野球日本選手権2022年 |
| 2023年JABA四国 | 3 | 0.429 | 14 | 6 | 0 | 5 | 0 | JABA四国大会2023年 |
| 2023年JABA岡山 | 3 | 0.250 | 12 | 3 | 1 | 1 | 0 | JABA岡山大会2023年 |
| 2023年地区連盟主催大会 | 2 | 0.667 | 6 | 4 | 2 | 3 | 1 | JABA広島大会2023年 |
| 2024年JABA四国 | 3 | 0.538 | 13 | 7 | 0 | 1 | 0 | JABA四国大会2024年 |
| 2024年JABA岡山 | 2 | 0.375 | 8 | 3 | 0 | 0 | 0 | JABA岡山大会2024年 |
| 2024年四国 | 1 | 0.167 | 6 | 1 | 0 | 1 | 0 | 都市対抗野球2次予選四国大会2024年 |
| 2024年都市対抗 | 2 | 0.111 | 9 | 1 | 0 | 0 | 0 | 都市対抗野球大会2024年 |
| 2025年連盟大会 | 2 | 0.000 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | JABA春季四国野球大会2025年 |
| 2025年JABA四国 | 3 | 0.444 | 9 | 4 | 0 | 1 | 0 | JABA四国大会2025年 |
| 2025年JABA岡山 | 3 | 0.250 | 12 | 3 | 1 | 2 | 0 | JABA岡山大会2025年 |
| 2025年都市対抗一次予選 | 2 | 0.250 | 8 | 2 | 0 | 0 | 0 | 都市対抗野球四国第一次予選2025年 |
| 2025年四国 | 1 | 0.250 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 都市対抗野球2次予選四国大会2025年 |
| 2025年四国予選 | 6 | 0.333 | 24 | 8 | 0 | 7 | 0 | 社会人野球日本選手権大会四国最終予選2025年 |
| 2025年全日本 | 1 | 0.000 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 社会人野球日本選手権2025年 |
中学時代は今治市立日吉中でプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は今治北でプレー。
|
福田太一 2学年上 |
上谷和大 1学年上 JR四国 |
山本桂輔 1学年上 |
山岡友哉 1学年上 |
重松諭 1学年上 |
價木尚希 1学年上 |
越智昇平 1学年上 |
木村千裕 1学年上 |
山本颯輝 1学年上 |
西田壮太 1学年上 |
広川嵩人 1学年上 |
渡部知樹 1学年上 |
天野拓哉 1学年上 |
広川元規 1学年上 |
徳田紘大 1学年上 |
秋山修都 1学年上 |
清水雄輝 同級生 |
山内蓮矢 同級生 |
得意義希 同級生 |
近藤猛斗 同級生 |
徳井義希 同級生 |
橘大輔 同級生 |
麻生孝良 同級生 |
檜垣圭人 同級生 |
青野友紀 同級生 |
田坂蒼平 同級生 |
岡田真輝 同級生 |
西田拓武 同級生 |
高橋優斗 同級生 |
久保由羽 同級生 |
清水亮太 同級生 |
森田奎介 1学年下 |
河村竜成 1学年下 |
村上敬太 1学年下 |
藤本直斗 1学年下 |
篠原廉門 1学年下 |
徳井治希 1学年下 |
玉置航大 1学年下 |
曽我部太陽 1学年下 |
横井香樹 1学年下 |
加地一世 1学年下 |
村上平 1学年下 |
藤本大洋 2学年下 |
阿部凌弥 2学年下 |
西田漱二朗 2学年下 |
南塁斗 2学年下 |
矢野要 2学年下 |
赤尾翼 2学年下 |
松井一樹 2学年下 |
須藤来伊 2学年下 |
矢島大暉 2学年下 |
吉田龍生 2学年下 |
佐々木天翔 2学年下 |
佐光翔大 2学年下 |
菅恵輔 2学年下 |
宮田優大 2学年下 |
渡辺吏暉 2学年下 |
久保修斗 2学年下 |
長尾壮太 2学年下 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 丹原 | ○ 7-2 | 4番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 吉田 | ○ 6-0 | 4番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 3回戦 | 今治西 | ○ 7-3 | 4番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準々決勝 | 今治工 | ○ 5-2 | 4番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準決勝 | 松山聖陵 | ● 1-7 | アドゥワ誠③ 土居豪人 | 4番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 愛媛大附 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 川之石 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 三瓶 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 今治西 | ● 1-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 新田 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 丹原 | ○ 7-2 | 4番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 吉田 | ○ 6-0 | 4番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 3回戦 | 今治西 | ○ 7-3 | 4番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準々決勝 | 今治工 | ○ 5-2 | 4番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準決勝 | 松山聖陵 | ● 1-7 | アドゥワ誠③ 土居豪人 | 4番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 松山聖陵 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 八幡浜 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 松山聖陵 | ● 4-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
大学時代は神戸学院大でプレー。
|
楠本飛雄馬 3学年上 大和高田.. |
小松稔 3学年上 |
齋藤諒 3学年上 |
社領大地 3学年上 |
松村拓実 3学年上 |
垂水壮大 3学年上 |
山本卓 3学年上 |
力武慶一郎 3学年上 |
有田周平 3学年上 |
大森睦也 3学年上 |
小笠原恭佑 3学年上 |
小郷勝也 3学年上 岡山ガス |
佐藤功昇 3学年上 |
渋谷俊輝 3学年上 |
瀧本誉 3学年上 |
根木拳汰 3学年上 |
溝口達也 3学年上 |
渡里晃生 3学年上 |
門野凌 3学年上 |
金岡侑汰 3学年上 |
河野翔馬 3学年上 |
古村亮也 3学年上 |
瀬良智治 3学年上 |
田村俊貴 3学年上 |
松原尚吾 3学年上 |
山畠光貴 3学年上 |
澤田凱 2学年上 |
大熊崚雅 2学年上 |
難波凌央 2学年上 |
楠拓也 2学年上 |
松本優希 2学年上 |
岡田秀一 2学年上 |
上野幸平 2学年上 |
吉﨑洋太 2学年上 |
轟秀則 2学年上 |
角浦滉平 2学年上 |
武井晃大 2学年上 |
田辺諒 2学年上 |
岡本健嗣 2学年上 グローリー |
山本和也 2学年上 |
吉川大地 2学年上 |
中川聖哉 2学年上 |
清水裕有 2学年上 |
内川翔太 2学年上 スクール.. |
福山昂太 2学年上 |
芝翔星 2学年上 関西硬式.. |
浜田勇志 2学年上 |
渋谷昌樹 2学年上 |
丹羽一真 2学年上 |
宮本武則 2学年上 |
三津井理久 2学年上 |
森正樹 2学年上 |
新井勝敬 2学年上 |
高村和志 1学年上 |
津岡就人 1学年上 |
塩田海斗 1学年上 |
坪田大海 1学年上 |
山内光太郎 1学年上 岡山ガス |
神野恵資 1学年上 四国銀行 |
渡辺将吾 1学年上 |
内海柊太朗 1学年上 アスミビ.. |
榎川淳哉 1学年上 |
田中雄大 1学年上 |
平畠大幹 1学年上 |
森川健太郎 1学年上 |
山本颯輝 1学年上 |
北田隼 1学年上 |
米倉滉陽 1学年上 |
岡本歩侑季 1学年上 |
芦原一帆 1学年上 |
前岨宏紀 1学年上 |
森本優人 1学年上 |
乾和樹 同級生 |
大本卓生 同級生 |
筒塩雄太 同級生 |
道才のあ 同級生 |
登島圭祐 同級生 |
中島宏平 同級生 |
藤瀬樹来 同級生 |
山田航大 同級生 アスミビ.. |
米田英樹 同級生 |
大上真人 同級生 富山GRN.. |
小林顕太郎 同級生 |
杉山雄太 同級生 |
武田陸 同級生 |
筒井一平 同級生 シティラ.. |
岡田恭登 同級生 |
清水雄大 同級生 |
中山幹大 同級生 |
藤本大誠 同級生 |
森山裕大 同級生 |
北尾陸人 同級生 |
北中慶史 同級生 |
立山大雅 同級生 |
山根侑大 同級生 |
東大斗 同級生 |
真鍋秀汰 同級生 |
森田陽太 同級生 住友電工.. |
福山康成 同級生 |
河合巧海 同級生 |
大島慶将 同級生 |
橋口怜衣 同級生 |
森岡大輔 同級生 西濃運輸 |
川邉竜太郎 同級生 |
上園拓 同級生 |
前岨宏紀 同級生 |
加田悠真 1学年下 |
眞鍋陸 1学年下 |
小嶋淳平 1学年下 |
金丸童夢 1学年下 |
山本夕陽 1学年下 マツゲン.. |
畑中士典 1学年下 |
中越啓斗 1学年下 |
竹本京平 1学年下 |
川崎健司 1学年下 |
高濱誠己 1学年下 |
橋本尚来 1学年下 |
藤川眞嘉 1学年下 |
猪奥理希 1学年下 |
仲元虹雲 1学年下 |
重國龍一郎 1学年下 |
足立一真 1学年下 山岸ロジ.. |
森川智也 1学年下 |
岡田梨功 1学年下 |
北野登生 1学年下 |
森川友裕 1学年下 |
松田誠也 1学年下 |
齊藤凌生 1学年下 |
若松尚希 1学年下 |
奥田悠人 1学年下 |
田辺翔 2学年下 |
中田泰典 2学年下 |
勝山優希 2学年下 |
川合慎磨 2学年下 JR四国 |
桐島愛斗 2学年下 |
柴田蓮人 2学年下 |
田邊翔 2学年下 |
徳留裕翔 2学年下 |
野田永久 2学年下 |
服部遼馬 2学年下 マツゲン.. |
古塚一輝 2学年下 |
井上颯太 2学年下 |
小橋川柊真 2学年下 |
殿村賢人 2学年下 |
西村奨真 2学年下 |
網谷優大 2学年下 |
谷本陸 2学年下 |
永井信佑 2学年下 |
三山亮 2学年下 |
北山蒼一郎 2学年下 |
長岡誠也 2学年下 |
小北真生 2学年下 |
古塚一輝 2学年下 |
井上颯大 2学年下 |
木下幸甚 3学年下 |
錦織拓馬 3学年下 |
中本有亮 3学年下 |
寺﨑元輝 3学年下 |
那須俊祐 3学年下 |
武田歩 3学年下 |
河野多輝 3学年下 |
齋藤龍馬 3学年下 岡山ガス |
大原駿 3学年下 大阪厚生.. |
大野杏太朗 3学年下 |
桒内拓人 3学年下 |
加藤滉基 3学年下 |
関直幸 3学年下 |
平野秀太郎 3学年下 |
廣森眸透 3学年下 |
藤井基 3学年下 三菱重工.. |
森川凌 3学年下 ヤマハ |
矢野克真 3学年下 |
山下修汰 3学年下 |
正井拓人 3学年下 |
古川雄己 3学年下 |
山脇万弥 3学年下 |
藤川涼星 3学年下 |
川﨑大二朗 3学年下 |
桑内拓人 3学年下 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 龍谷大 | ● 2-11 | 4番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 龍谷大 | ○ 7-4 | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 3回戦 | 龍谷大 | ○ 10-3 | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 大阪商業大 | ● 4-8 | 4番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 大阪商業大 | ● 2-4 | 4番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 大阪学院大 | ● 0-2 | 4番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 3回戦 | 大阪学院大 | ● 4-6 | 4番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 大阪経済大 | ● 1-3 | 4番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:31
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大阪経済大 | ● 0-5 | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 大阪経済大 | ● 5-7 | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 大阪学院大 | ● 0-6 | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 大阪学院大 | ● 6-7 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 大阪商業大 | ● 0-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪商業大 | ● 4-6 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 龍谷大 | ● 7-8 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 龍谷大 | ● 2-10 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 京都産業大 | ○ 2-1 | 3番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 京都産業大 | ● 0-4 | 7番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 3回戦 | 京都産業大 | ● 3-4 | 途2番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大阪商業大 | ● 0-3 | 9番 | 左 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 龍谷大 | ● 3-4 | 9番 | 左 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 龍谷大 | ○ 6-2 | 9番 | 左 | 2 | 2 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 大阪経済大 | ● 4-7 | 9番 | 左 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 大阪経済大 | ● 2-6 | 9番 | 左 | 2 | 1 | 1 | 0 | |
| 1回戦 | 大阪学院大 | ○ 5-4 | 9番 | 左 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 大阪学院大 | ● 4-5 | 9番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 京都産業大 | ● 1-2 | 9番 | 左 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 京都産業大 | ● 0-1 | 9番 | 左 | 3 | 2 | 0 | 0 |
背番号:31
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大阪商業大 | ● 0-5 | 4番 | 左 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 大阪商業大 | ● 0-6 | 4番 | 左 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 龍谷大 | ● 1-7 | 4番 | 左・中 | 4 | 2 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 龍谷大 | ● 1-4 | 4番 | 左 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 大阪学院大 | ● 0-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪学院大 | ● 0-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 大阪経済大 | ● 0-8 | 5番 | 左 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 大阪経済大 | ● 0-10 | 7番 | 左 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 京都産業大 | ● 2-3 | 8番 | 左 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 京都産業大 | ● 1-2 | 8番 | 左 | 3 | 2 | 0 | 0 | |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 京都産業大 | ● 0-8 | 北山亘基① 川田悠慎 | [出場記録を追加する] | |||||
| 3位決定戦 | 龍谷大 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大阪学院大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪学院大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 京都産業大 | ● 3-6 | 北山亘基① 川田悠慎 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 京都産業大 | ○ 1-0 | 北山亘基① 川田悠慎 | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 大阪学院大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 大阪経済大 | ● 1-2 | 才木海翔 津田淳哉 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 大阪経済大 | ○ 4-1 | 才木海翔 津田淳哉 | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 大阪経済大 | ○ 6-4 | 才木海翔 津田淳哉 | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 龍谷大 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 京都産業大 | ● 2-4 | 北山亘基① 川田悠慎 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 龍谷大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 大阪商業大 | ● 2-3 | 滝野要④ 太田光④ 小野寺暖③ 橋本侑樹③ 大西広樹③ 福元悠真① 伊原陵人 高太一 上田大河 岡田皓一朗 渡部聖弥 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 大阪商業大 | ● 2-5 | 滝野要④ 太田光④ 小野寺暖③ 橋本侑樹③ 大西広樹③ 福元悠真① 伊原陵人 高太一 上田大河 岡田皓一朗 渡部聖弥 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | ジェイエフエフシステムズ硬式野球部 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 京都産業大 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 京都産業大 | ● 4-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 龍谷大 | ● 2-11 | 4番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 龍谷大 | ○ 7-4 | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 3回戦 | 龍谷大 | ○ 10-3 | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 大阪商業大 | ● 4-8 | 4番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 大阪商業大 | ● 2-4 | 4番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 大阪学院大 | ● 0-2 | 4番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 大阪学院大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 大阪学院大 | ● 4-6 | 4番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 大阪経済大 | ● 1-3 | 4番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 大阪経済大 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:31
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大阪経済大 | ● 0-5 | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 大阪経済大 | ● 5-7 | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 大阪学院大 | ● 0-6 | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 大阪学院大 | ● 6-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 大阪商業大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪商業大 | ● 4-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 龍谷大 | ● 7-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 龍谷大 | ● 2-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 京都産業大 | ○ 2-1 | 3番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 京都産業大 | ● 0-4 | 7番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 3回戦 | 京都産業大 | ● 3-4 | 途2番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | YBSホールディングス | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 関西国際大 | ● 2-5 | 大勢② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 大阪商業大 | ● 3-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 大阪学院大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 大阪経済大 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大阪商業大 | ● 0-3 | 9番 | 左 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 大阪商業大 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 龍谷大 | ● 3-4 | 9番 | 左 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 龍谷大 | ○ 6-2 | 9番 | 左 | 2 | 2 | 0 | 0 | |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大阪商業大 | ● 0-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大阪経済大 | ● 4-7 | 9番 | 左 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 大阪経済大 | ● 2-6 | 9番 | 左 | 2 | 1 | 1 | 0 | |
| 1回戦 | 大阪学院大 | ○ 5-4 | 9番 | 左 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 大阪学院大 | ● 4-5 | 9番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 京都産業大 | ● 1-2 | 9番 | 左 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 京都産業大 | ● 0-1 | 9番 | 左 | 3 | 2 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | NOMOベースボールクラブ | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 関西学院大 | ● 0-9 | 黒原拓未③ 山本晃大③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 西濃運輸 | ○ 3-1 | 船迫大雅③ 林優樹② 吉田聖弥① | [出場記録を追加する] | ||||||
| マツゲン箕島硬式野球部 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:31
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大阪商業大 | ● 0-5 | 4番 | 左 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 大阪商業大 | ● 0-6 | 4番 | 左 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 龍谷大 | ● 1-7 | 4番 | 左・中 | 4 | 2 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 龍谷大 | ● 1-4 | 4番 | 左 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 大阪学院大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪学院大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 大阪経済大 | ● 0-8 | 5番 | 左 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 大阪経済大 | ● 0-10 | 7番 | 左 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 京都産業大 | ● 2-3 | 8番 | 左 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 京都産業大 | ● 1-2 | 8番 | 左 | 3 | 2 | 0 | 0 | |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 京都産業大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 龍谷大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 大阪学院大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 愛知大 | ● 6-7 | 安田悠馬④ | [出場記録を追加する] | ||||||
| 愛知大 | ● 2-9 | 安田悠馬④ | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大阪商業大 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪商業大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 京都産業大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 京都産業大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 京都産業大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 大阪経済大 | ● 0-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪経済大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 大阪学院大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪学院大 | ○ 11-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 龍谷大 | ● 2-5 | 途7番 | 代打 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 龍谷大 | ● 3-6 | 途9番 | 代打 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 大阪学院大 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | YBSホールディングス | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 三菱重工West | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
社会人時代は四国銀行でプレー。
|
原田裕次 29学年上 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 東邦ガス | ● 2-5 | 加藤竜馬① | 2番 | 右 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
| 日鉄ステンレス山口シーガルズ | ● 3-5 | 6番 | 右 | 4 | 2 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:6
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選リーグ | JFE西日本 | ● 0-6 | 3番 | 右 | 2 | 1 | 0 | 0 | |
| 予選リーグ | 航空自衛隊防府クラブ | ○ 10-0 | 3番 | 右 | 4 | 3 | 3 | 2 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| リーグ戦 | アークバリア | ○ 9-3 | 4番 | 左 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
| リーグ戦 | JR四国 | △ 2-2 | 4番 | 左 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
| リーグ戦 | 松山フェニックス | ○ 2-1 | 4番 | 左 | 2 | 1 | 0 | 0 | |
| リーグ戦 | 徳島野球倶楽部 | ○ 18-1 | 4番 | 右 | 4 | 4 | 5 | 1 | |
| リーグ戦 | イワキテック | ● 1-3 | 4番 | 左・右・左 | 5 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第1節 | JR四国 | ○ 9-1 | 2番 | 右 | 3 | 2 | 2 | 0 | |
| 第2節 | アークバリア | ○ 17-4 | 2番 | 右 | 5 | 2 | 3 | 0 | |
| 第3節 | JR四国 | ○ 4-3 | 2番 | 左 | 4 | 2 | 1 | 0 | |
| 第3節 | アークバリア | ○ 4-1 | 2番 | 右 | 4 | 1 | 1 | 0 | |
| JR四国 | ○ 2-0 | 2番 | 左 | 3 | 0 | 0 | 0 | ||
| JR四国 | ○ 3-0 | 2番 | 左 | 5 | 1 | 0 | 0 | ||
| JR四国 | ○ 3-0 | 2番 | 左 | 5 | 1 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 徳島野球倶楽部 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | アークバリア | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 沖縄電力 | ● 7-13 | 知念大成④ 小濱佑人③ | [出場記録を追加する] | ||||||
| 東邦ガス | ● 2-5 | 加藤竜馬① | 2番 | 右 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
| 日鉄ステンレス山口シーガルズ | ● 3-5 | 6番 | 右 | 4 | 2 | 0 | 0 | ||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選リーグ | JFE西日本 | ○ 4-2 | 根岸涼② | [出場記録を追加する] | |||||
| 予選リーグ | セガサミー | ● 0-6 | 舘和弥② | 7番 | 右 | 2 | 0 | 0 | 0 |
| 予選リーグ | パナソニック | ● 4-10 | 7番 | 右 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| JR四国 | ● 5-8 | [出場記録を追加する] | |||||||
| アークバリア | ○ 7-2 | 9番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| JR西日本 | ● 5-6 | 加賀美希昇 石黒佑弥③ | [出場記録を追加する] | ||||||
| 広島鯉城クラブ | ○ 16-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
背番号:6
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| JR四国 | ○ 9-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 松山フェニックス | ● 6-8 | [出場記録を追加する] | |||||||
| アークバリア | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 徳島野球倶楽部 | ○ 17-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選リーグ | JFE西日本 | ● 0-6 | 3番 | 右 | 2 | 1 | 0 | 0 | |
| 予選リーグ | 航空自衛隊防府クラブ | ○ 10-0 | 3番 | 右 | 4 | 3 | 3 | 2 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1次予選 | JR四国 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1次予選 | アークバリア | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1次予選 | JR四国 | ○ 10-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1次予選 | アークバリア | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2次予選 | JR四国 | ● 1-9 | 4番 | 左 | 3 | 2 | 1 | 1 | |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| リーグ戦 | アークバリア | ○ 9-3 | 4番 | 左 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
| リーグ戦 | JR四国 | △ 2-2 | 4番 | 左 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
| リーグ戦 | 松山フェニックス | ○ 2-1 | 4番 | 左 | 2 | 1 | 0 | 0 | |
| リーグ戦 | 徳島野球倶楽部 | ○ 18-1 | 4番 | 右 | 4 | 4 | 5 | 1 | |
| リーグ戦 | イワキテック | ● 1-3 | 4番 | 左・右・左 | 5 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第1節 | JR四国 | ○ 9-1 | 2番 | 右 | 3 | 2 | 2 | 0 | |
| 第2節 | アークバリア | ○ 17-4 | 2番 | 右 | 5 | 2 | 3 | 0 | |
| 第3節 | JR四国 | ○ 4-3 | 2番 | 左 | 4 | 2 | 1 | 0 | |
| 第3節 | アークバリア | ○ 4-1 | 2番 | 右 | 4 | 1 | 1 | 0 | |
| JR四国 | ○ 2-0 | 2番 | 左 | 3 | 0 | 0 | 0 | ||
| JR四国 | ○ 3-0 | 2番 | 左 | 5 | 1 | 0 | 0 | ||
| JR四国 | ○ 3-0 | 2番 | 左 | 5 | 1 | 0 | 0 |
背番号:[登録]