髙尾響

読み方:たかお ひびき

最終更新日 2023-09-24 10:36:54

movie

画像をタップすると動画が再生されます。

髙尾響のプロフィール

基本情報
世代 2006年度生まれ
利き腕右投右打
身長172cm
体重73kg
ポジション投手
最高球速 146km
(2023-03-20)
球速ランキング
所属広陵
学年2年
小学土井ジャガーズ
2015年,2016年,2017年,2018年
中学
>中学時代
飯塚ボーイズ
2019年,2020年,2021年
高校
>高校時代
広陵
2022年,2023年,2024年
全国大会中学3年生
ボーイズ選手権大会2021年(2回戦)
高校1年生
明治神宮野球大会(高校野球)2022年(準優勝)
高校2年生
センバツ高校野球2023年(ベスト4)
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2023年(3回戦)
ドラフト2023年ドラフト候補
ファン登録数64人
ファン登録する
ランキング
>推移
218位
球歴.com内の選手アクセスランキング順位
このページを編集する レビュー・寸評を投稿する ファンメッセージを投稿する

シェア シェア シェア

髙尾響は広陵に所属する投手。

寸評
髙尾響選手は、中国大会、全国大会ともに主にピッチャーとして活躍しています。通常は9番でスタメン出場することが多く、時折、リリーフで途中出場することもあります。また、8番でプレーすることもあります。特筆すべきは、明治神宮野球大会2022年の準決勝、北陸戦で、8番先発ピッチャーとして7回を投げ、被安打4で奪三振は11、自責点0という素晴らしい成績を収めたことです。その他にも、全国大会であるセンバツ高校野球2023年の2回戦や3回戦でも自責点0を記録し、その実力を示しています。

選手としての特徴

髙尾響の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2023-09-168番0000vs広島工
2023-08-168番10873vs慶應義塾
2023-08-118番7551vs立正大淞南
2023-07-148番0000vs大竹
2023-06-068番62121vs宇部鴻城
2023-06-048番94110vs岡山学芸館
2023-05-138番0000vs広島新庄
2023-04-308番0000vs広島商
2023-04-239番0000vs呉港
2023-03-319番8 1/31065vs山梨学院

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
高校1年広島(夏)10000000全国高校野球選手権広島大会2022年
高校1年中国(秋)19000023高校野球中国大会秋季2022年
高校1年明治神宮30.750000126明治神宮野球大会(高校野球)2022年
高校2年センバツ31.78000025 1/38センバツ高校野球2023年
高校2年広島(春)30000000広島県高校野球春季大会2023年
高校2年広島(夏)10000000全国高校野球選手権広島大会2023年
高校2年甲子園22.120000176全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2023年
高校2年広島(秋)10000000広島県高校野球秋季大会2023年

髙尾響の通算成績・年度別成績

髙尾響の動画

アイコン
匿名ユーザー
2023-02-07 16:45:38

movie

画像をタップすると動画が再生されます。

#髙尾響(広陵)
アイコン
匿名ユーザー
2023-02-07 16:44:52

movie

画像をタップすると動画が再生されます。

アイコン
匿名ユーザー
2023-02-07 16:44:13

movie

画像をタップすると動画が再生されます。

#髙尾響(広陵)
アイコン
匿名ユーザー
2022-04-25 20:39:49

movie

画像をタップすると動画が再生されます。

#髙尾響(広陵)
アイコン
匿名ユーザー
2022-03-12 13:10:43

movie

画像をタップすると動画が再生されます。

#髙尾響(広陵)

youtube動画を投稿する

髙尾響の投稿

髙尾響のドラフト情報

12球団マーク状況

中日ドラゴンズ

髙尾響の小学時代

小学時代は土井ジャガーズでプレー。


髙尾響の小学時代 戦績・チームメイト

土井ジャガーズ2015年メンバー土井ジャガーズ2016年メンバー土井ジャガーズ2017年メンバー土井ジャガーズ2018年メンバー

髙尾響の中学時代

中学時代は飯塚ボーイズでプレー。


髙尾響の中学時代 戦績・チームメイト

飯塚ボーイズ2019年メンバー飯塚ボーイズ2020年メンバー飯塚ボーイズ2021年メンバー

髙尾響の高校時代

高校時代は広陵でプレー。

大会の成績

2022年広島県高校野球春季大会

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦瀬戸内10-0[スタメン情報を追加する]
2回戦広島新庄8-4[スタメン情報を追加する]
準々決勝大竹11-2[スタメン情報を追加する]
準決勝市立呉13-8[スタメン情報を追加する]
決勝崇徳16-6[スタメン情報を追加する]

2022年高校野球中国大会春季

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦立正大淞南9-0[スタメン情報を追加する]
準決勝大東13-29番3140
決勝創志学園4-5途8番中継2212

2022年全国高校野球選手権広島大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦広島新庄4-39番0000
3回戦英数学館1-2[スタメン情報を追加する]

2022年広島県高校野球秋季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦近大福山4-19番8 2/3571
2回戦武田6-19番9581
準々決勝呉港9-09番5070
準決勝広島新庄7-59番5 2/3875
決勝広島商4-3途9番中継1 2/3000

2022年高校野球中国大会秋季

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦米子東5-1[スタメン情報を追加する]
2回戦宇部鴻城11-0[スタメン情報を追加する]
準決勝鳥取城北8-6途7番中継2022
決勝13-0[スタメン情報を追加する]

2022年明治神宮野球大会(高校野球)

背番号:11

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦東海大菅生6-2途9番中継0 2/3010
準決勝北陸5-08番74110
決勝大阪桐蔭5-6途8番中継4 1/3341

2023年センバツ高校野球

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦二松学舎大付5-09番8550
3回戦海星(長崎)3-28番96100
準々決勝専大松戸9-2[スタメン情報を追加する]
準決勝山梨学院1-69番8 1/31065

2023年広島県高校野球春季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦海田10-5[スタメン情報を追加する]
2回戦呉港3-19番0000
準々決勝広島商6-18番0000
準決勝崇徳3-2[スタメン情報を追加する]
決勝広島新庄10-18番0000

2023年高校野球中国大会春季

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦柳井6-0[スタメン情報を追加する]
準決勝岡山学芸館1-08番94110
決勝宇部鴻城9-18番62121

2023年全国高校野球選手権広島大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦大竹9-08番0000
3回戦広島城北9-0[スタメン情報を追加する]
4回戦尾道6-3[スタメン情報を追加する]
準々決勝如水館3-0[スタメン情報を追加する]
準決勝呉港10-0[スタメン情報を追加する]
決勝広島商3-2[スタメン情報を追加する]

2023年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦立正大淞南8-38番7551
3回戦慶應義塾3-68番10873

2023年広島県高校野球秋季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦広島工11-08番0000

髙尾響の高校時代 戦績・チームメイト

広陵2022年メンバー広陵2023年メンバー広陵2024年メンバー

情報の誤りを報告する

髙尾響のメニュー

髙尾響の基本プロフィール髙尾響に関する投稿髙尾響の小学時代髙尾響の中学時代髙尾響の高校時代

広陵の主な現役選手・出身選手

白髪零士(広陵)小林隼翔髙尾響(広陵)宗山塁(明治大)真鍋慧