片寄翔伍

最終更新日 2025-07-01 06:52:48

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2008年度生まれ
利き腕左投左打
身長180cm
体重72kg
ポジション投手
所属広陵
学年2年
全国大会小学5年生
高野山旗全国学童軟式野球大会2019年(2回戦)
高円宮賜杯全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント2019年(1回戦)

NPB12球団ジュニアトーナメント2020年(ベスト4)
高校1年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2024年(3回戦)
ファン登録数45人
ファン登録する
ランキング195位
球歴.com内の選手アクセスランキング順位
>推移

経歴

✏ 編集

小学中条少年野球クラブ
2015年,2016年,2017年,2018年,2019年,2020年
ジュニア広島東洋カープジュニア
2020年
中学
>中学時代
金光ボーイズ
2021年,2022年,2023年
高校
>高校時代
広陵
2024年,2025年,2026年

選手としての特徴

最高球速140km
(2024-07-19)
球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
威力のある直球(1票) キレ味抜群の変化球(1票) バッティングセンス抜群(1票)
投稿する
寸評 ?
片寄翔伍は、威力のある直球とキレ味抜群の変化球を持ち合わせた投手です。高校1年生の全国高校野球選手権広島大会2024年3回戦ではリリーフとして途中出場し、チームの勝利に貢献しました。高校2年生の春季大会2025年1回戦でもリリーフで登板し、引き続きチームを勝利に導きました。彼の試合出場の多くがリリーフとしての登板であり、勝利に貢献する場面が目立ちます。打者としてもバッティングセンスに優れ、打撃面でも期待される選手です。全国大会の成績からは、信頼されるリリーフ投手でありポジションは主にリリーフの役割を担っていると推測されます。

片寄翔伍の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2025-04-19途9番中継0000vs竹原
2024-07-19途8番中継0 1/3000vs広島観音
2020-12-313番0000vs中日ドラゴンズジュニア
2020-12-293番0000vs横浜DeNAベイスターズジュニア
2019-08-191番投・遊3000vs久御山バッファローズ
2019-07-292番0000vs西陣中央スポーツ少年団
2019-06-221番0000vs水呑ドルフィンズ少年野球クラブ

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
小学5年全日本学童軟式野球予選10000000全日本学童軟式野球広島県大会2019年
小学5年全国大会10000030高円宮賜杯全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント2019年
小学6年ジュニアトーナメント10000000NPB12球団ジュニアトーナメント2020年
高校1年広島(夏)1000000 1/30全国高校野球選手権広島大会2024年
高校2年広島(春)10000000広島県高校野球春季大会2025年

片寄翔伍の投稿

片寄翔伍の小学時代

小学時代は中条少年野球クラブでプレー。

主なチームメイト

アイコン
藤岡大晴
5学年上
アイコン
渡辺大翔
4学年上
亜細亜大
アイコン
定松誠一郎
4学年上
アイコン
内海太陽
4学年上
アイコン
菅野陽平
1学年上
福岡大大濠
アイコン
山村翔悟
1学年上
アイコン
塚本悠聖
1学年上
神辺旭
アイコン
安倍保葉
1学年上
府中
アイコン
鈴木孟真
1学年上
アイコン
藤田明汰朗
4学年上
アイコン
若林玄壮
3学年上
アイコン
冨平昊
同級生
山陽
アイコン
神原温心
同級生
方谷學舎
アイコン
定光大成
同級生
玉野光南
アイコン
千葉亜佑夢
1学年下
アイコン
井上龍之介
1学年下
作陽学園
アイコン
森田祐登
1学年下
近大福山
アイコン
田村超
1学年下
崇徳
アイコン
岡田悠吾
1学年下
近大福山
アイコン
藤原颯大
同級生
岡山学芸館
アイコン
三橋亮介
1学年下
アイコン
小林幸太郎
1学年下
アイコン
田中辰汰郎
4学年下
アイコン
森田大基
5学年下
中条少年..
アイコン
安藤堅甚
1学年下
アイコン
猪原孝太郎
1学年下
興譲館
アイコン
松井勇人
1学年下
金光学園
アイコン
安倍瑞貴
2学年下
福山北部..
アイコン
奥野瑠唯
2学年下
ヤングJKB
アイコン
村上陽翔
2学年下
ヤングJKB
アイコン
坂本真之介
4学年下
アイコン
前原奏太
5学年下
中条少年..
アイコン
中島碧斗
5学年下
中条少年..

大会の成績

2019年全日本学童軟式野球広島県大会

背番号:1

2019年高野山旗全国学童軟式野球大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦不動パイレーツ7-6[出場成績を追加する]
2回戦西陣中央スポーツ少年団4-112番0000

2019年高円宮賜杯全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦久御山バッファローズ6-81番投・遊3000

大会の成績

2019年全日本学童軟式野球広島県大会

背番号:1

2019年高野山旗全国学童軟式野球大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦不動パイレーツ7-6[出場記録を追加する]
2回戦西陣中央スポーツ少年団4-112番0000

2019年高円宮賜杯全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦久御山バッファローズ6-81番投・遊3000
中条少年野球クラブ2015年メンバー中条少年野球クラブ2016年メンバー中条少年野球クラブ2017年メンバー中条少年野球クラブ2018年メンバー中条少年野球クラブ2019年メンバー中条少年野球クラブ2020年メンバー

片寄翔伍のジュニア時代

ジュニア時代は広島東洋カープジュニアでプレー。

主なチームメイト

アイコン
定光大成
同級生
玉野光南
アイコン
吉田蒼大
同級生
東海大相模
アイコン
松本泰知
同級生
如水館
アイコン
三木虎風
同級生
明豊
アイコン
前田空良
同級生
広島商
アイコン
為壮煌斗
同級生
鳥取城北
アイコン
秋田大悟
同級生
明徳義塾
アイコン
曽根丈一郎
同級生
広陵
アイコン
十文字彩輝
同級生
有明
アイコン
實光快斗
同級生
東洋大姫路
アイコン
榎本悠生
同級生
如水館
アイコン
遠藤大士
同級生
アイコン
下城滉乃介
同級生
岡山理大附
アイコン
中原悠成
同級生
崇徳
アイコン
鴻上颯杜
同級生
広島国泰寺

大会の成績

2020年NPB12球団ジュニアトーナメント

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦横浜DeNAベイスターズジュニア5-03番0000
準決勝中日ドラゴンズジュニア3-43番0000

大会の成績

2020年NPB12球団ジュニアトーナメント

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦横浜DeNAベイスターズジュニア5-03番0000
準決勝中日ドラゴンズジュニア3-43番0000
広島東洋カープジュニア2020年メンバー

片寄翔伍の中学時代

中学時代は金光ボーイズでプレー。

主なチームメイト

アイコン
赤澤知憲
2学年上
岡山商科大
アイコン
永田聖二郎
2学年上
アイコン
虫明駿太
2学年上
アイコン
藤井奎汰
2学年上
四国学院大
アイコン
小林我風
1学年上
倉敷工
アイコン
岡本和也
1学年上
広島新庄
アイコン
佐藤拳吾
1学年上
アイコン
髙田晃大
1学年上
倉敷商
アイコン
菰口将仁
1学年上
倉敷商
アイコン
奥迫翔真
1学年上
松山学院
アイコン
花土周平
1学年上
金光学園
アイコン
小野祐貴
1学年上
倉敷青陵
アイコン
國竹祥吾
1学年上
岡山城東
アイコン
加藤陽向
1学年上
金光学園
アイコン
妹尾碧士
1学年上
おかやま..
アイコン
為壮煌斗
同級生
鳥取城北
アイコン
定光大成
同級生
玉野光南
アイコン
曽根丈一郎
同級生
広陵
アイコン
西岡流一
同級生
おかやま..
アイコン
蘇河勇惺
同級生
おかやま..
アイコン
原田流維
同級生
アイコン
山本翔大
同級生
おかやま..
アイコン
池田蓮音
同級生
倉敷商
アイコン
岩野大樹
同級生
倉敷工
アイコン
安藤堅甚
1学年下
アイコン
田村超
1学年下
崇徳
アイコン
千葉亜佑夢
1学年下
アイコン
小原弘幸
1学年下
玉野光南
アイコン
高田雄大
1学年下
アイコン
原田侑季
2学年下
金光ボー..
アイコン
藤原永輝
2学年下
金光ボー..
アイコン
藤井希琉羽
2学年下
金光ボー..
アイコン
中元唯翔
2学年下
金光ボー..
アイコン
高畠奨星
2学年下
金光ボー..
アイコン
近江佑都
2学年下
金光ボー..
アイコン
石井将真
2学年下
金光ボー..
アイコン
片山蒼大
2学年下
金光ボー..
アイコン
眞加部優翔
2学年下
金光ボー..
アイコン
難波聖那
2学年下
金光ボー..
アイコン
末木凛太郎
2学年下
金光ボー..

試合が登録されていません。

大会の成績

2022年ジャイアンツカップボーイズ岡山県支部予選

背番号:[登録]

2022年ボーイズ中四国秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦広島北ボーイズ2-11[出場記録を追加する]

2023年ボーイズ選手権岡山県支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦倉敷中央ボーイズ4-8[出場記録を追加する]

2022年ボーイズ春季全国大会岡山県支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦岡山北ボーイズ0-10[出場記録を追加する]
金光ボーイズ2021年メンバー金光ボーイズ2022年メンバー金光ボーイズ2023年メンバー

片寄翔伍の高校時代

高校時代は広陵でプレー。

主なチームメイト

アイコン
枡岡憲志
2学年上
広島経済大
アイコン
髙尾響
2学年上
トヨタ自..
アイコン
鮫島陽真
2学年上
松山大
アイコン
酒井綾希人
2学年上
東海大
アイコン
中川咲心
2学年上
アイコン
松村悠叶
2学年上
広島経済大
アイコン
串畑光祐
2学年上
アイコン
田村夏芽
2学年上
中京大
アイコン
住田慎之輔
2学年上
大阪産業大
アイコン
澤田光
2学年上
和歌山大
アイコン
只石貫太
2学年上
法政大
アイコン
後藤駿弥
2学年上
アイコン
國只醒永
2学年上
広島経済大
アイコン
森田優介
2学年上
アイコン
河手音和
2学年上
広島国際大
アイコン
澤田哉斗
2学年上
阪南大
アイコン
濱本遥大
2学年上
立教大
アイコン
澤田大和
2学年上
阪南大
アイコン
大川翔大
2学年上
広島国際大
アイコン
橋本颯汰
2学年上
アイコン
藤原琥太郎
2学年上
松山大
アイコン
木原和也
2学年上
松山大
アイコン
生藤滉己
2学年上
広島国際大
アイコン
​兼武勇雅
2学年上
アイコン
土居湊大
2学年上
明治大
アイコン
山口大樹
2学年上
大阪商業大
アイコン
森下魁仁
2学年上
奈良学園大
アイコン
細谷尚生
2学年上
吉備国際大
アイコン
岸田賢治
2学年上
法政大
アイコン
高田蒼真
2学年上
専修大(..
アイコン
長江蔵之助
2学年上
吉備国際大
アイコン
佐伯碧斗
2学年上
広島経済大
アイコン
桶舍椿
2学年上
アイコン
吉村心翔
2学年上
アイコン
北村太一
1学年上
広陵
アイコン
大下陽輝
1学年上
広陵
アイコン
世古口啓志
1学年上
広陵
アイコン
堀田昂佑
1学年上
広陵
アイコン
空輝星
1学年上
広陵
アイコン
海作健太
1学年上
広陵
アイコン
犬山雅
1学年上
広陵
アイコン
森山光太朗
1学年上
広陵
アイコン
榊原幸道
1学年上
広陵
アイコン
田中承一郎
1学年上
広陵
アイコン
大澤悠臣
1学年上
広陵
アイコン
池田颯大
1学年上
広陵
アイコン
坂元琉生
1学年上
広陵
アイコン
新本大貴
1学年上
広陵
アイコン
坂下想
1学年上
広陵
アイコン
村中孝太朗
1学年上
広陵
アイコン
渡邉元気
1学年上
広陵
アイコン
福原勘太
1学年上
広陵
アイコン
内田勇斗
1学年上
広陵
アイコン
白髪零士
1学年上
広陵
アイコン
梅田翔真
1学年上
広陵
アイコン
友國泰成
1学年上
広陵
アイコン
相原知希
1学年上
広陵
アイコン
大塚颯吾
1学年上
広陵
アイコン
林田瑛大
1学年上
広陵
アイコン
阪元凛太郎
1学年上
広陵
アイコン
岩本大輝
1学年上
広陵
アイコン
河村春輝
1学年上
広陵
アイコン
榎本有峰
1学年上
広陵
アイコン
佐々木琉成
1学年上
広陵
アイコン
舘山柾翔
1学年上
広陵
アイコン
中川藍太
1学年上
アイコン
濱田遥希
1学年上
広陵
アイコン
甲斐康聖
1学年上
広陵
アイコン
浅野晴登
1学年上
広陵
アイコン
亀井爽太郎
1学年上
広陵
アイコン
山本嘉康
1学年上
広陵
アイコン
岩倉佑樹
1学年上
広陵
アイコン
下原勇人
1学年上
広陵
アイコン
落海有
1学年上
広陵
アイコン
吉村舜
1学年上
広陵
アイコン
小椋敬介
1学年上
広陵
アイコン
草島絃太
1学年上
広陵
アイコン
富永佑希
1学年上
広陵
アイコン
大坪零
1学年上
広陵
アイコン
後藤歩輝
1学年上
広陵
アイコン
近石創太
1学年上
広陵
アイコン
豊田翔大
1学年上
広陵
アイコン
古屋敷昇
1学年上
広陵
アイコン
阿形悠生
1学年上
広陵
アイコン
小田翔太郎
1学年上
広陵
アイコン
土井悠希
1学年上
広陵
アイコン
石澤慧悟
1学年上
広陵
アイコン
入江智祐
1学年上
広陵
アイコン
岩本阜樹
1学年上
広陵
アイコン
小林剛泰
1学年上
広陵
アイコン
重枝拓馬
1学年上
広陵
アイコン
田川大惺
1学年上
広陵
アイコン
仲倉慈天
1学年上
広陵
アイコン
中場優太郎
1学年上
広陵
アイコン
藤井海流
1学年上
広陵
アイコン
松本理功
1学年上
広陵
アイコン
鎌田拓馬
1学年上
広陵
アイコン
戸成一歩
1学年上
広陵
アイコン
曽根丈一郎
同級生
広陵
アイコン
三木蓮太
同級生
広陵
アイコン
上田唯斗
同級生
広陵
アイコン
濱本颯太郎
同級生
広陵
アイコン
髙橋海翔
同級生
広陵
アイコン
村野琉希也
同級生
広陵
アイコン
溝口優士
同級生
広陵
アイコン
田中光志朗
同級生
広陵
アイコン
藤﨑大翔
同級生
広陵
アイコン
井前陵太郎
同級生
広陵
アイコン
川原健誠
同級生
広陵
アイコン
長尾蒼
同級生
広陵
アイコン
福武朋大
同級生
広陵
アイコン
佐藤潤青
同級生
広陵
アイコン
田中誠悟
同級生
広陵
アイコン
加藤海尊
同級生
アイコン
田村凜之介
同級生
広陵
アイコン
木下賢昭
同級生
広陵
アイコン
村上倖生
同級生
広陵
アイコン
溝口陽仁
同級生
広陵
アイコン
柴田翔大
同級生
広陵
アイコン
保實祥太朗
同級生
広陵
アイコン
冨岡翔太
同級生
広陵
アイコン
佐々木凌
同級生
広陵
アイコン
葉山正汰
同級生
広陵
アイコン
原田成就
同級生
広陵
アイコン
楢崎太翔
同級生
広陵
アイコン
武重秀
同級生
広陵
アイコン
熊高誠也
同級生
広陵
アイコン
三崎ジャック
同級生
広陵
アイコン
遠藤礼悠
同級生
広陵
アイコン
澤田璃久斗
同級生
広陵
アイコン
東小薗叶樹
同級生
広陵
アイコン
中山陽太
同級生
広陵
アイコン
水口然
同級生
広陵
アイコン
佐々木大和
同級生
広陵
アイコン
大賀伊織
同級生
広陵
アイコン
川勝太陽
同級生
広陵
アイコン
新澤津唯斗
同級生
広陵
アイコン
川上貴也
同級生
広陵
アイコン
西川巧真
同級生
広陵
アイコン
本田晴琉
同級生
広陵
アイコン
内藤祐仁
同級生
広陵
アイコン
中本優壮
同級生
広陵
アイコン
矢田磨笠
同級生
広陵
アイコン
徳山陽大
同級生
広陵
アイコン
大岩桔平
同級生
広陵
アイコン
津川翔愛
同級生
広陵
アイコン
三島龍之介
同級生
広陵
アイコン
土井寛太
同級生
アイコン
和田大輝
同級生
広陵
アイコン
西村夏輝
同級生
広陵
アイコン
田中颯太
1学年下
広陵
アイコン
西村遙希
1学年下
広陵
アイコン
加藤大凱
1学年下
広陵
アイコン
梶岡建志
1学年下
広陵
アイコン
西本丈一郎
1学年下
広陵
アイコン
田端陽太朗
1学年下
広陵
アイコン
勝本晴太
1学年下
広陵
アイコン
小迫倫太郎
1学年下
広陵
アイコン
中山大煌
1学年下
広陵
アイコン
堀将太
1学年下
広陵
アイコン
川瀬良太
1学年下
広陵
アイコン
吉本海斗
1学年下
広陵
アイコン
藤井祥伍
1学年下
広陵
アイコン
迫田大樹
1学年下
広陵
アイコン
島田大成
1学年下
広陵
アイコン
中村楓
1学年下
広陵
アイコン
日髙輝空
1学年下
広陵
アイコン
松本大治郎
1学年下
広陵
アイコン
河原蓮
1学年下
広陵
アイコン
香山滋音
1学年下
広陵
アイコン
高橋源士
1学年下
広陵
アイコン
赤峰虎哲
1学年下
広陵
アイコン
井上宗真
1学年下
広陵
アイコン
今井琉斗
1学年下
広陵
アイコン
岩崎祥大
1学年下
広陵
アイコン
笠谷咲佑
1学年下
広陵
アイコン
竹本圭汰
1学年下
広陵
アイコン
只石慶太
1学年下
広陵
アイコン
十文字琉智
1学年下
広陵
アイコン
玉井駿大
2学年下
広陵
アイコン
中村大雅
1学年下
広陵
アイコン
原惇
1学年下
広陵
アイコン
細川裕基
1学年下
広陵
アイコン
増野巧士郎
1学年下
広陵
アイコン
福岡佑心
1学年下
広陵
アイコン
藤井楓
1学年下
広陵
アイコン
藤原功樹
1学年下
広陵
アイコン
山﨑遥翔
1学年下
アイコン
渡部道成
1学年下
広陵
アイコン
渡部舜也
1学年下
広陵

大会の成績

2024年高校野球中国大会春季

背番号:17

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦鳥取城北8-6[出場成績を追加する]
準決勝倉敷商1-2[出場成績を追加する]

2024年全国高校野球選手権広島大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
3回戦広島観音5-0途8番中継0 1/3000

2025年広島県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦竹原7-0途9番中継0000

2025年全国高校野球選手権広島大会

背番号:11

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦吉田(広島)7-0[出場成績を追加する]

大会の成績

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2024年広島県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦祇園北8-0[出場記録を追加する]
2回戦瀬戸内7-0[出場記録を追加する]
準々決勝山陽5-0[出場記録を追加する]
準決勝尾道4-2[出場記録を追加する]
決勝海田8-2[出場記録を追加する]

2024年高校野球中国大会春季

背番号:17

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦鳥取城北8-6[出場記録を追加する]
準決勝倉敷商1-2[出場記録を追加する]

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
報徳学園1-2今朝丸裕喜③
[出場記録を追加する]

2024年全国高校野球選手権広島大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦大竹7-0[出場記録を追加する]
3回戦広島観音5-0途8番中継0 1/3000
4回戦市立呉4-0[出場記録を追加する]
準々決勝総合技術13-2[出場記録を追加する]
準決勝呉港4-1[出場記録を追加する]
決勝広島商3-1[出場記録を追加する]

2024年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦熊本工2-1[出場記録を追加する]
3回戦東海大相模1-8藤田琉生③
[出場記録を追加する]

2024年広島県高校野球秋季大会北部地区大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦沼田(広島)10-0[出場記録を追加する]
県大会出場 決勝庄原格致11-1[出場記録を追加する]

2024年広島県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦祇園北12-0[出場記録を追加する]
2回戦広島工4-5[出場記録を追加する]

2025年広島県高校野球春季大会北部地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦祇園北20-1[出場記録を追加する]
Aゾーン代表決定戦向原・千代田28-1[出場記録を追加する]

2025年広島県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦竹原7-0途9番中継0000
2回戦呉港5-2[出場記録を追加する]
準々決勝尾道商8-0[出場記録を追加する]
準決勝盈進7-2[出場記録を追加する]
決勝英数学館1-2[出場記録を追加する]

2025年全国高校野球選手権広島大会

背番号:11

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦吉田(広島)7-0[出場記録を追加する]
広陵2024年メンバー広陵2025年メンバー