読み方:わかまつなおき
最終更新日 2025-11-02 05:13:36
| 世代 | 2000年度生まれ |
| 利き腕 | 右投右打 |
| 身長 | 184cm |
| 体重 | 93kg |
| ポジション | 投手 |
| 所属 | 横浜DeNAベイスターズ |
| 年俸 | 800万円(2025年契約更改)
若松尚輝の年俸推移 |
| 全国大会 | 中学2年生 ジャイアンツカップ2014年(2回戦) 高校1年生 明治神宮野球大会(高校野球)2016年(ベスト4) 高校2年生 センバツ高校野球2017年(1回戦) |
| ドラフト | 2024年ドラフト4位(DeNA) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 札幌東ベースボールクラブ 2013年,2014年,2015年 |
| 高校 >高校時代 | 札幌第一 2016年,2017年,2018年 |
| 大学 >大学時代 | 札幌学院大 2019年,2020年,2021年,2022年 |
| 社会人 >社会人時代 | 高知ファイティングドッグス 2023年,2024年 |
| プロ >社会人時代 | 横浜DeNAベイスターズ |
| 最高球速 | 151km (2024-05-23 - 高知市営球場 - ソフトバンク3軍) 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025-10-21 | 10番 | 投 | 6 | 2 | 4 | 0 | vs斗山ベアーズ |
| 2025-10-13 | 途10番 | 中継 | 3 | 1 | 5 | 0 | vsハンファ・イーグルス |
| 2025-09-27 | 10番 | 投 | 5 2/3 | 6 | 5 | 3 | vs埼玉西武ライオンズ |
| 2025-09-16 | 10番 | 投 | 4 | 5 | 4 | 2 | vs北海道日本ハムファイターズ |
| 2025-09-09 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 0 | 0 | vs東京ヤクルトスワローズ |
| 2025-08-17 | 途10番 | 中継 | 2 | 1 | 1 | 0 | vsオイシックス新潟アルビレックスBC |
| 2025-08-12 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 0 | 0 | vs北海道日本ハムファイターズ |
| 2025-08-08 | 途9番 | 中継 | 1 | 6 | 1 | 4 | vs読売ジャイアンツ |
| 2025-08-06 | 途9番 | 中継 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs広島東洋カープ |
| 2025-07-31 | 途3番 | 中継 | 1 | 2 | 0 | 1 | vs東京ヤクルトスワローズ |
| 年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年度公式戦 | 7 | 7.88 | 0 | 0 | 0 | 0 | 8 | 1 | セントラル・リーグ公式戦2025年 |
| 年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年度公式戦 | 29 | 3.48 | 2 | 4 | 0 | 0 | 51 2/3 | 14 | イースタン・リーグ公式戦2025年 |
| 年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 公式戦 | 9 | 3.54 | 0 | 0 | 0 | 0 | 40 2/3 | 16 | 四国アイランドリーグ公式戦2024年 |
| 練習試合 | 1 | 9 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | プロ野球練習試合2025年 |
| オープン戦 | 4 | 4.91 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 2/3 | 1 | プロ野球オープン戦2025年 |
| 特別試合 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 9 | 2 | フェニックスリーグ2025年 |
中学時代は札幌東ベースボールクラブでプレー。
|
高階成雲 1学年上 |
冨樫颯大 1学年上 |
前田剛志 1学年上 |
松山航大 1学年上 |
桜田翔平 同級生 Feather .. |
島田晟那 同級生 |
岡本和也 同級生 |
髙橋幸辰 同級生 |
松本幸樹 同級生 |
登坂真大 1学年下 王子 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 佐賀フィールドナイン | ○ 3-2 | 江原雅裕② | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 横浜緑リトルシニア | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
高校時代は札幌第一でプレー。
|
上出拓真 2学年上 NTT東日本 |
銭目悠之介 2学年上 苫小牧市.. |
長門功 2学年上 |
武井和麿 2学年上 |
辻陸人 2学年上 |
広瀬稜太 2学年上 |
兼村京佑 2学年上 |
三上慎太朗 2学年上 |
進藤拓 2学年上 |
小田晋平 2学年上 |
及川璃久 2学年上 |
田中集 2学年上 |
萩原雄大 2学年上 |
室谷太盛 2学年上 |
工藤詔弥 2学年上 |
高橋海斗 2学年上 |
宮澤空知 2学年上 |
及川瑠久 2学年上 |
大井優作 2学年上 |
大宮隆太 2学年上 |
百貫由汰朗 2学年上 北海ブル.. |
渡裕太 2学年上 |
芹田竜成 2学年上 |
岡優太 1学年上 |
佐藤眞那人 1学年上 |
宮澤晃汰 1学年上 六花亭 |
高階成雲 1学年上 |
冨樫颯大 1学年上 |
前田剛志 1学年上 |
中村泰賀 1学年上 |
今野克則 1学年上 航空自衛.. |
松山航大 1学年上 |
宮井健男 1学年上 |
菅野継叶 1学年上 |
牛田賢汰 1学年上 |
西村壮真 1学年上 小樽野球.. |
佐川望夢 1学年上 |
渋谷塁 1学年上 |
宮坂啓徳 1学年上 |
三上貢輝 1学年上 |
坪内達也 1学年上 |
福岡唯人 1学年上 |
堀田賢吾 1学年上 |
渡邊昂嗣 1学年上 |
管野継叶 1学年上 |
仁科亮哉 1学年上 |
小川柾 同級生 |
柴田颯 同級生 |
佐々木凌 同級生 |
近藤匠 同級生 |
神春輝 同級生 |
高田幸大 同級生 |
木下克希 同級生 |
熊坂圭太 同級生 |
高橋知 同級生 |
向井彪流 同級生 |
秋山遥登 同級生 |
福田純人 同級生 |
佐藤旭 同級生 |
津山広明 同級生 |
田村進之助 同級生 |
三野純生 同級生 |
福島大翼 同級生 |
佐藤旭 1学年下 |
畠山和明 1学年下 |
村田凜 1学年下 中央大 |
大宮昂汰郎 1学年下 駒澤大 |
野島丈 1学年下 |
大坪蓮弥 1学年下 |
大平裕人 1学年下 |
門崎匠吾 1学年下 |
木田祥太 1学年下 |
竹内圭哉 1学年下 |
西村鳳真 1学年下 |
大磯佑太郎 1学年下 |
和泉直人 1学年下 |
館山輝琉 1学年下 |
藤澤祐太 1学年下 |
大串駿貴 1学年下 |
上井健太朗 1学年下 |
深澤駿太 1学年下 |
和田啓幹 1学年下 |
宮野龍輝 1学年下 |
片岡慎一郎 1学年下 |
大平祐人 1学年下 |
田中雄大 2学年下 |
金野颯汰 2学年下 北海道赤.. |
山田翔太 2学年下 JR北海道.. |
布施友梧 2学年下 ウイン北.. |
山口凜 2学年下 |
髙木和真 2学年下 六花亭 |
近藤吏矩 2学年下 バイタル.. |
佐々木智成 2学年下 |
齊川夢大 2学年下 |
西正真也 2学年下 |
永島慶大 2学年下 |
水上裕介 2学年下 |
岸部大征 2学年下 |
松田隼人 2学年下 |
酒井士瑛 2学年下 愛媛大 |
佐藤琉生 2学年下 |
徳永大翔 2学年下 |
山本拓椰 2学年下 |
髙橋理 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 稚内大谷 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 札幌大谷 | ● 5-6 | 菊地吏玖① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 地区2回戦 | 札幌工 | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 地区決勝 | 札幌山の手 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 函館大有斗 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 北海道栄 | ○ 5-0 | 才木海翔① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 札幌日大 | ● 4-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 札幌南 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 白樺学園 | ○ 4-3 | 牧野憲伸② 片山楽生 | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 苫小牧中央 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 遠軽 | ○ 18-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 札幌日大 | ○ 8-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 宇部鴻城 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 履正社 | ● 2-7 | 安田尚憲② 竹田祐② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 旭川志峯 | ○ 11-1 | 沼田翔平② 持丸泰輝① 能登嵩都① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 駒大苫小牧 | ● 4-14 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 札幌支部Hブロック1回戦 | 札幌英藍 | ○ 12-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 札幌支部Hブロック準決勝 | 札幌琴似工 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 札幌支部Hブロック決勝 | 札幌新川 | ○ 7-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 駒大苫小牧 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 白樺学園 | ○ 12-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 旭川実 | ○ 10-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 北海道大谷室蘭 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 札幌日大 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | とわの森三愛 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 札幌啓北商 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 北海道大谷室蘭 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 北照 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
大学時代は札幌学院大でプレー。
|
近藤廉 2学年上 中日ドラ.. |
|
石田誠吾 3学年上 |
浅野智哉 3学年上 |
今野広徳 3学年上 |
佐々木佑斗 3学年上 |
伊藤諄 3学年上 |
稲童丸誠 3学年上 |
小寺山大成 3学年上 |
上林健人 3学年上 |
近藤昇史朗 3学年上 ウイン北.. |
見原貫太 3学年上 札幌倶楽部 |
高橋豊大 3学年上 旭川グレ.. |
山田智則 2学年上 |
小野寺蒼吏 2学年上 |
後藤璃空 2学年上 |
佐藤迅人 2学年上 |
東海林凌雅 2学年上 札幌倶楽部 |
西里優吾 2学年上 |
沼田尚吾 2学年上 |
浦東輝 2学年上 |
加藤大和 2学年上 |
佐藤賢太 2学年上 |
佐藤純太 2学年上 |
小野寺聖哉 2学年上 トッキュ.. |
長谷川翔也 1学年上 東北海道.. |
高階成雲 1学年上 |
細矢翔平 1学年上 |
奥村翼 1学年上 |
池田光汰 1学年上 |
一谷優稀 1学年上 |
石川郁也 1学年上 |
岩井隆之介 1学年上 |
若梅斗夢 1学年上 |
千田大輔 1学年上 |
高清水匠 1学年上 |
工藤敦 1学年上 |
大作郁矢 1学年上 |
高森市圭 1学年上 |
宇治修汰 1学年上 |
森大悟 1学年上 |
西海行人 1学年上 |
斎藤優貴 1学年上 |
伊藤誠也 1学年上 |
宮田信 1学年上 |
長尾将史 1学年上 |
杉林拓夢 1学年上 |
三浦亜武 1学年上 |
金山雄斗 1学年上 |
松井優都 1学年上 |
角田将梧 同級生 |
松下天奎 同級生 |
山下拓真 同級生 |
田村優和 同級生 |
島田晟那 同級生 |
押川竜摩 同級生 |
伊藤拳斗 1学年下 |
成田光介 1学年下 |
盛遥介 1学年下 JAさっぽろ |
大磯佑太郎 1学年下 |
木村陸 1学年下 |
佐藤龍征 1学年下 |
石垣圭翔 1学年下 |
茶木平昂欣 1学年下 |
辻隼 1学年下 |
矢野球太 1学年下 ハナマウイ |
大串駿貴 1学年下 |
山﨑琳久 1学年下 |
佐々木唯斗 1学年下 |
進藤大夢 1学年下 |
森田健太 1学年下 |
谷内蓮 1学年下 トッキュ.. |
高橋昴 1学年下 |
山口凜 2学年下 |
三杉笙 2学年下 |
兼山湧伍 2学年下 |
岩﨑拓巳 2学年下 |
髙橋宏誓 2学年下 |
中澤勇斗 2学年下 |
宮武尚範 2学年下 |
高野泰人 2学年下 |
佐藤翔哉 2学年下 |
佐々木尚大 2学年下 |
坂元星翔 2学年下 |
廣川丈 2学年下 |
吉田星瑚 2学年下 |
大野己一 2学年下 |
金子朋生 2学年下 |
朝倉滉太 2学年下 |
中西汰樹 2学年下 |
佐藤寛 2学年下 |
織田隆壱 3学年下 札幌学院大 |
小椋旭陽 3学年下 札幌学院大 |
若原光希 3学年下 札幌学院大 |
新谷成 3学年下 札幌学院大 |
富樫亮太 3学年下 札幌学院大 |
羽迫拓斗 3学年下 札幌学院大 |
打越大晴 3学年下 札幌学院大 |
豊島颯翔 3学年下 札幌学院大 |
佐藤良 3学年下 札幌学院大 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 小樽商科大 | ● 4-5 | 早川太貴② | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 北海道教育大学札幌校 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 北海道大 | ● 0-5 | 宮澤太成① | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 北海道教育大学岩見沢校 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 札幌国際大 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 小樽商科大 | ○ 11-3 | 早川太貴② | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 北海道教育大学札幌校 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 北海道大 | ● 2-11 | 宮澤太成① | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 北海道教育大学岩見沢校 | ● 6-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 札幌国際大 | △ 7-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
社会人時代は高知ファイティングドッグスでプレー。
|
有田諒嘉 2学年上 |
島崎太一 2学年上 |
野里慶士郎 1学年上 くふうハ.. |
釜谷竜哉 1学年上 豊田鉄工 |
田村稜 1学年上 小林クリ.. |
加藤隆斗 1学年上 |
山田倫 1学年上 |
松堂秩己 1学年上 |
鳥井弘樹 1学年上 |
高橋佑太郎 1学年上 SHIGA HI.. |
出原康希 1学年上 |
森本玲委也 1学年上 |
中園大樹 1学年上 |
乗田元気 1学年上 |
山本奨真 1学年上 香川オリ.. |
瀬古創真 同級生 |
山保健太郎 同級生 |
坂口大輔 同級生 オイシッ.. |
古賀颯翔 同級生 |
富永想汰 1学年下 |
上本周之介 1学年下 |
杉木優斗 1学年下 茨城アス.. |
富田鋼希 1学年下 |
岡本啓 1学年下 |
小松京祐 1学年下 |
池端航洋 1学年下 |
影山瑠星 1学年下 |
落合秀市 1学年下 くふうハ.. |
小田切翔梧 1学年下 |
ウォンジュン 1学年下 |
木村脩 1学年下 |
福本光希 1学年下 |
木谷祥之 1学年下 |
上井健太朗 1学年下 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香川オリーブガイナーズ | ● 12-15 | 白村明弘① | 途10番 | 中継 | 2 | 1 | 1 | 0 | |
| 愛媛マンダリンパイレーツ | ● 2-3 | 矢野泰二郎④ 三上愛介② 島原大河① 廣澤優① | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 2 | 0 | |
| 福岡ソフトバンクホークス | ○ 3-0 | 甲斐拓也 武田翔太 石川柊太 笠谷俊介 和田毅 三森大貴 田浦文丸 砂川リチャード 野村大樹 板東湧梧 伊藤大将 村上舜 小林珠維 勝連大稀 中村亮太④ 佐藤宏樹④ 川原田純平④ 牧原巧汰④ 大城真乃④ マルコ・シモン③ 加藤晴空③ 風間球打③ 又吉克樹③ 佐久間拓斗③ 瀧本将生③ 加藤洸稀③ 三代祥貴③ 佐藤琢磨③ 仲田慶介③ 三浦瑞樹③ ヘラルディーノ② 古川侑利② 渡邊佑樹② 吉田賢吾② マイロン・フェリックス② 水口創太② 赤羽蓮② 星野恒太朗① 長谷川威展① 村田賢一① アダム・ウォーカー① 齊藤大将① 藤田淳平① 鍬原拓也① | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 1 | 0 | |
| 愛媛マンダリンパイレーツ | ○ 7-6 | 矢野泰二郎④ 三上愛介② 島原大河① 廣澤優① | 10番 | 投 | 6 | 2 | 4 | 0 | |
| 徳島インディゴソックス | ○ 4-1 | 張賢眞② 斎藤佳紳② 加藤響① 髙橋快秀① 篠崎国忠① 岸本大希① 工藤泰成① 川口冬弥① 中込陽翔① | 10番 | 投 | 9 | 5 | 3 | 1 | |
| 愛媛マンダリンパイレーツ | ● 0-5 | 矢野泰二郎④ 三上愛介② 島原大河① 廣澤優① | 10番 | 投 | 4 1/3 | 7 | 4 | 5 | |
| 愛媛マンダリンパイレーツ | ● 4-10 | 矢野泰二郎④ 三上愛介② 島原大河① 廣澤優① | 10番 | 投 | 5 | 11 | 4 | 6 | |
| 香川オリーブガイナーズ | ○ 4-0 | 白村明弘① | 10番 | 投 | 7 | 4 | 6 | 0 | |
| 愛媛マンダリンパイレーツ | ● 3-4 | 矢野泰二郎④ 三上愛介② 島原大河① 廣澤優① | 10番 | 投 | 5 1/3 | 6 | 6 | 4 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ハンファ・イーグルス | ○ 6-3 | ブライアン・オグレディ① バーチ・スミス① | [出場記録を追加する] | ||||||
| ハンファ・イーグルス | ● 1-7 | ブライアン・オグレディ① バーチ・スミス① | [出場記録を追加する] | ||||||
| ハンファ・イーグルス | ● 2-3 | ブライアン・オグレディ① バーチ・スミス① | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
プロ時代は横浜DeNAベイスターズでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。