斎藤大葵

最終更新日 2025-10-06 10:03:46

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2006年度生まれ
利き腕右投左打
身長166cm
体重61kg
ポジション内野手
所属東北公益文科大
学年1年
全国大会NPB12球団ジュニアトーナメント2018年(優勝)
中学1年生
全国中学校軟式野球大会2019年(2回戦)
高校1年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2022年(優勝)
国民スポーツ大会2022年(1回戦)
明治神宮野球大会(高校野球)2022年(ベスト4)
高校2年生
センバツ高校野球2023年(ベスト8)
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2023年(準優勝)
国民スポーツ大会2023年(ベスト4)
ファン登録数11人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

小学もがみ少年野球クラブ
2017年,2018年
ジュニア東北楽天ゴールデンイーグルスジュニア
2018年
代表BFA U-12アジア選手権日本代表
2018年
代表諸羅山盃国際大会ALL JBS選抜
2018年
中学
>中学時代
仙台育英学園秀光中
2019年,2020年,2021年
高校
>高校時代
仙台育英
2022年,2023年,2024年
大学
>大学時代
東北公益文科大
2025年,2026年,2027年,2028年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
斎藤大葵選手は、南東北大学野球秋季リーグに1年生として出場する選手で、主に2番ショートとして出場する機会が多い。一部試合では9番ショートとしても起用されている。第1週の2戦は2番ショートで、打数4、安打3、打点4の試合と、打数4、安打2、打点1の試合がある。第2週以降も2番ショートが中心で、打数4~5、安打1~3、打点0~4の試合が続く。全国大会の成績は提供されていないが、リーグ戦はすべて勝利している。

斎藤大葵の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-09-282番4100vs東日本国際大
2025-09-272番4100vs東日本国際大
2025-09-212番5300vs山形大
2025-09-202番5300vs山形大
2025-09-142番5110vs石巻専修大
2025-09-072番4000vs福島大
2025-09-062番4300vs福島大
2025-08-312番4340vs日本大学工学部
2025-08-309番4210vs日本大学工学部
2018-12-29途4番代走0000vs埼玉西武ライオンズジュニア

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
2018年小学 40.16761 02 0 BFA U-12アジア選手権2018年
小学6年ジュニアトーナメント 30.00000 00 0 NPB12球団ジュニアトーナメント2018年
大学1年南東北大学(秋) 60.4352310 06 3 南東北大学野球秋季リーグ2025年

斎藤大葵の投稿

斎藤大葵の小学時代

小学時代はもがみ少年野球クラブでプレー。

主なチームメイト

アイコン
二戸俊紀
同級生

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

もがみ少年野球クラブ2017年メンバーもがみ少年野球クラブ2018年メンバー

斎藤大葵のジュニア時代

ジュニア時代は東北楽天ゴールデンイーグルスジュニアでプレー。

主なチームメイト

アイコン
村上広樹
同級生
アイコン
畠山重汰
同級生
東北学院大
アイコン
千葉彪
同級生
同志社大..
アイコン
古内侑悟
同級生
アイコン
岡田直也
同級生
仙台大
アイコン
山田雄大
同級生
アイコン
熊谷龍
同級生
アイコン
金田海音
同級生
アイコン
南知志
同級生
アイコン
工藤龍右
同級生
青森中央..
アイコン
平野遥翔
同級生
東北学院大
アイコン
鷲澤星善
同級生
武蔵大
アイコン
藤田幹太
同級生
アイコン
水谷和樹
同級生
アイコン
芳賀陸人
同級生
杏林大

大会の成績

2018年NPB12球団ジュニアトーナメント

背番号:67

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
グループリーグオリックス・バファローズジュニア3-1途4番0000
グループリーグ阪神タイガースジュニア9-2途4番代走0000
準決勝広島東洋カープジュニア9-2[出場成績を追加する]
決勝埼玉西武ライオンズジュニア3-1森井翔太郎①
途4番代走0000

大会の成績

2018年NPB12球団ジュニアトーナメント

背番号:67

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
グループリーグオリックス・バファローズジュニア3-1途4番0000
グループリーグ阪神タイガースジュニア9-2途4番代走0000
準決勝広島東洋カープジュニア9-2[出場記録を追加する]
決勝埼玉西武ライオンズジュニア3-1森井翔太郎①
途4番代走0000
東北楽天ゴールデンイーグルスジュニア2018年メンバー

斎藤大葵のBFA U-12アジア選手権日本代表時代

斎藤大葵はBFA U-12アジア選手権日本代表2018年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
宇野真仁朗
同級生
福岡ソフ..

主なチームメイト

アイコン
稲福倫汰
同級生
東京国際大
アイコン
加藤獅竜
同級生
アイコン
専徒大和
同級生
立正大
アイコン
栗山大成
同級生
東洋大
アイコン
森山竜之輔
同級生
国士舘大
アイコン
真栄里修一
同級生
アイコン
牧原賢汰
同級生
帝京大
アイコン
西村大和
同級生
法政大
アイコン
巴田琉碧
同級生
明治大
アイコン
足立然
同級生
アイコン
矢竹開
同級生
日本体育大
アイコン
芦硲晃太
同級生
明治大
アイコン
岡燎駕
同級生

大会の成績

2018年BFA U-12アジア選手権

背番号:14

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
グループリーグBFA U-12アジア選手権台湾代表4-8途9番代打1000
グループリーグBFA U-12アジア選手権インドネシア代表21-0途2番代打2010
グループリーグBFA U-12アジア選手権スリランカ代表12-2[出場成績を追加する]
セミファイナルBFA U-12アジア選手権韓国代表3-4途7番0000
セミファイナルBFA U-12アジア選手権パキスタン代表16-11番DH3110
3位決定戦BFA U-12アジア選手権パキスタン代表10-0[出場成績を追加する]

大会の成績

2018年BFA U-12アジア選手権

背番号:14

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
グループリーグBFA U-12アジア選手権台湾代表4-8途9番代打1000
グループリーグBFA U-12アジア選手権インドネシア代表21-0途2番代打2010
グループリーグBFA U-12アジア選手権スリランカ代表12-2[出場記録を追加する]
セミファイナルBFA U-12アジア選手権韓国代表3-4途7番0000
セミファイナルBFA U-12アジア選手権パキスタン代表16-11番DH3110
3位決定戦BFA U-12アジア選手権パキスタン代表10-0[出場記録を追加する]

斎藤大葵の諸羅山盃国際大会ALL JBS選抜時代

斎藤大葵は諸羅山盃国際大会ALL JBS選抜2018年に選出された。

主なチームメイト

アイコン
織田寿々海
同級生
駒澤大(..
アイコン
岡江伸英
同級生
専修大
アイコン
五十嵐将斗
同級生
立正大
アイコン
西崎桔平
同級生
國學院大
アイコン
小森拓人
同級生
天理大
アイコン
巴田琉碧
同級生
明治大
アイコン
青木朔真
同級生
国士舘大
アイコン
森山竜之輔
同級生
国士舘大
アイコン
加茂優太朗
同級生
帝京大
アイコン
杉浦成海
同級生
東海大
アイコン
石田勝一朗
同級生
龍谷大
アイコン
奥野響奏
同級生
全府中野..
アイコン
小島羚雅
同級生
環太平洋大
アイコン
霜井一輝
同級生
アイコン
小田青葉
同級生
西南学院大
アイコン
今村大樹
同級生
アイコン
平嶋桂知
同級生
明治大
アイコン
川端梛月
同級生
国際総合..

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

斎藤大葵の中学時代

中学時代は仙台育英学園秀光中でプレー。

主なチームメイト

アイコン
大藤想太
2学年上
中京大
アイコン
古川翼
2学年上
法政大
アイコン
溝上勇人
2学年上
中央学院大
アイコン
田澤優斗
2学年上
駒澤大
アイコン
佐藤快音
2学年上
アイコン
利根川公誠
2学年上
東北工業大
アイコン
佐々木碧生
2学年上
アイコン
池田眞瞳
2学年上
アイコン
吉川新汰
1学年上
ノースア..
アイコン
宍戸涼介
1学年上
アイコン
澤田一徹
1学年上
アイコン
道祖尾秀明
1学年上
アイコン
阿部太翼
1学年上
アイコン
櫻井順基
1学年上
アイコン
大野隼弥
1学年上
アイコン
松井遥希
1学年上
アイコン
熊田翼
1学年上
東北学院..
アイコン
早坂晃
1学年上
仙台大(..
アイコン
竹部新之介
1学年上
帝京大
アイコン
万城目琳久
1学年上
東北学院..
アイコン
櫻井順基
1学年上
アイコン
福井進之介
2学年上
アイコン
渡邉侑耶
同級生
帝京平成大
アイコン
佐藤大舞
同級生
アイコン
大山隆真
同級生
東洋大(..
アイコン
鈴木温也
同級生
アイコン
大宮健流
同級生
八戸学院大
アイコン
利根川英駿
同級生
東北学院..
アイコン
手渡大翔
2学年下
日本ウェ..
アイコン
星よつは
2学年下
仙台育英学園秀光中2019年メンバー仙台育英学園秀光中2020年メンバー仙台育英学園秀光中2021年メンバー

斎藤大葵の高校時代

高校時代は仙台育英でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
山田脩也
1学年上
阪神タイ..
アイコン
山口廉王
同級生
オリック..

主なチームメイト

アイコン
古川翼
2学年上
法政大
アイコン
大藤想太
2学年上
中京大
アイコン
岡田大成
2学年上
天理大
アイコン
根岸慶
2学年上
日本体育大
アイコン
藤井一太
2学年上
東北福祉大
アイコン
佐藤優希
2学年上
敬愛大
アイコン
渋谷翔
2学年上
日本体育大
アイコン
佐々木碧生
2学年上
アイコン
鈴木晶太
2学年上
中央大
アイコン
福田虎太郎
2学年上
青森中央..
アイコン
秋元響
2学年上
武蔵大
アイコン
岩崎生弥
2学年上
東北学院大
アイコン
溝上勇人
2学年上
中央学院大
アイコン
門脇央樹
2学年上
アイコン
田澤優斗
2学年上
駒澤大
アイコン
菊田空良
2学年上
東北工業大
アイコン
洞口優人
2学年上
富士大
アイコン
冨士原優斗
2学年上
アイコン
加藤丈一郎
2学年上
アイコン
小林寛大
2学年上
東京国際大
アイコン
清水友棋
2学年上
アイコン
利根川公誠
2学年上
東北工業大
アイコン
森蔵人
2学年上
八戸学院大
アイコン
佐藤快音
2学年上
アイコン
菊池翔馬
2学年上
アイコン
斎藤蓉
2学年上
立教大
アイコン
遠藤太胡
2学年上
仙台大
アイコン
菊地航正
2学年上
東北公益..
アイコン
佐藤悠斗
2学年上
同志社大
アイコン
志賀大智
2学年上
アイコン
町田望
2学年上
アイコン
齋藤敏哉
1学年上
東京国際大
アイコン
齋藤陽
1学年上
仙台大
アイコン
木村春人
1学年上
東北工業大
アイコン
田中優飛
1学年上
立教大
アイコン
小川駿斗
1学年上
千葉工業大
アイコン
仁田陽翔
1学年上
立正大
アイコン
徳井仁一朗
1学年上
天理大
アイコン
下山健太
1学年上
仙台大
アイコン
橋本航河
1学年上
中央大
アイコン
住石孝雄
1学年上
専修大
アイコン
若井波瑠
1学年上
アイコン
永田一心
1学年上
アイコン
小野紘太
1学年上
共栄大
アイコン
伊藤直樹
1学年上
アイコン
髙橋煌稀
1学年上
早稲田大
アイコン
尾形樹人
1学年上
早稲田大
アイコン
宍戸涼介
1学年上
アイコン
大野隼弥
1学年上
アイコン
熊田翼
1学年上
東北学院..
アイコン
松井遥希
1学年上
アイコン
佐藤衣吹
1学年上
アイコン
寺田賢生
1学年上
同志社大
アイコン
湯田統真
1学年上
明治大
アイコン
浅面大地
1学年上
アイコン
内田陸斗
1学年上
東北工業大
アイコン
佐藤涼太
1学年上
東京国際大
アイコン
伊藤達也
1学年上
東北学院大
アイコン
菅野圭汰
1学年上
東北学院大
アイコン
銅座琉聖
同級生
長崎国際大
アイコン
芳賀陸人
同級生
杏林大
アイコン
鈴木拓斗
同級生
立教大
アイコン
渡部祐
同級生
城西国際大
アイコン
大山隆真
同級生
東洋大(..
アイコン
兵頭昂明
同級生
桃山学院大
アイコン
蛯原琉伽
同級生
中央学院大
アイコン
細田悠真
同級生
龍谷大
アイコン
武藤陽世
同級生
明治大
アイコン
登藤海優史
同級生
駒澤大
アイコン
岡田優吾
同級生
武蔵大
アイコン
湯浅桜翼
同級生
早稲田大
アイコン
濱田大輔
同級生
専修大
アイコン
佐々木広太郎
同級生
中央大
アイコン
内山璃力
同級生
同志社大
アイコン
阿部夢大
同級生
東日本国..
アイコン
大宮健流
同級生
八戸学院大
アイコン
熊谷禅
同級生
仙台大
アイコン
利根川英駿
同級生
東北学院..
アイコン
栗島世大
同級生
法政大(..
アイコン
徳田英汰
1学年下
アイコン
刀祢悠有希
1学年下
アイコン
高田庵冬
1学年下
アイコン
中岡有飛
1学年下
アイコン
美濃部塁翔
1学年下
アイコン
山元一心
1学年下
アイコン
土屋璃空
1学年下
アイコン
山中琉空
1学年下
アイコン
高橋チソムデービス
1学年下
アイコン
佐々木義恭
1学年下
アイコン
田口大和
1学年下
アイコン
和賀颯真
1学年下
アイコン
髙島蒼生
1学年下
アイコン
上田夢輝
1学年下
アイコン
原亜佑久
1学年下
アイコン
吉田瑞己
1学年下
アイコン
廣瀬敦晟
1学年下
アイコン
大場晴琉
1学年下
アイコン
達冴介
1学年下
アイコン
川尻結大
1学年下
早稲田大
アイコン
尾形陽聖
1学年下
アイコン
吉川陽大
1学年下
アイコン
石垣源太
1学年下
アイコン
佐々木隼登
1学年下
アイコン
田山纏
2学年下
仙台育英
アイコン
齊藤陽翔
2学年下
仙台育英
アイコン
岡本龍昇
2学年下
仙台育英
アイコン
大平夢翔
2学年下
仙台育英
アイコン
山上開斗
2学年下
仙台育英
アイコン
楮山仁智
2学年下
仙台育英
アイコン
武者尚哉
2学年下
仙台育英
アイコン
杉山育夢
2学年下
仙台育英
アイコン
竹内颯
2学年下
仙台育英
アイコン
今野琉成
2学年下
仙台育英
アイコン
梶井湊斗
2学年下
仙台育英
アイコン
松本悠嗣
2学年下
仙台育英
アイコン
井須大史
2学年下
仙台育英
アイコン
三浦琉輝
2学年下
仙台育英
アイコン
松崎隼翔
2学年下
仙台育英
アイコン
押山新
2学年下
仙台育英
アイコン
二口遼
2学年下
仙台育英
アイコン
倉田葵生
2学年下
仙台育英
アイコン
平井翔
2学年下
仙台育英
アイコン
小西主真
2学年下
仙台育英
アイコン
鵜沼蓮
2学年下
仙台育英
アイコン
戸田爽太
2学年下
仙台育英
アイコン
小山健心
2学年下
仙台育英
アイコン
木田塁
2学年下
仙台育英
アイコン
宮原啓太
2学年下
仙台育英
アイコン
阿部勇介
2学年下
仙台育英

試合が登録されていません。

大会の成績

2022年宮城県高校野球春季大会中部地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
敗者復活戦泉松陵6-0[出場記録を追加する]
2回戦仙台育英0-7[出場記録を追加する]

2022年宮城県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦7-0[出場記録を追加する]
準々決勝日本ウェルネス宮城9-2大内誠弥②
[出場記録を追加する]
準決勝仙台三7-0[出場記録を追加する]
決勝東北8-1[出場記録を追加する]

2022年秋田県立金足農業高校野球部創部90周年記念招待試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
金足農16-0[出場記録を追加する]
日大三6-3[出場記録を追加する]

2022年高校野球東北大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝弘前学院聖愛6-7吹田志道①
[出場記録を追加する]

2022年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2022年全国高校野球選手権宮城大会

背番号:[登録]

2022年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

2023年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
八戸学院光星8-8[出場記録を追加する]

2022年宮城県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

2022年国民スポーツ大会

背番号:[登録]

2022年高校野球東北大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦青森山田2-1[出場記録を追加する]
準々決勝鶴岡東3-0[出場記録を追加する]
準決勝能代松陽2-1[出場記録を追加する]
決勝東北6-3[出場記録を追加する]

2022年明治神宮野球大会(高校野球)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦沖縄尚学5-4仲田侑仁②
[出場記録を追加する]
準決勝大阪桐蔭4-5[出場記録を追加する]

2023年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2023年センバツ高校野球

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦慶應義塾2-1[出場記録を追加する]
3回戦6-1[出場記録を追加する]
準々決勝報徳学園4-5堀柊那③
今朝丸裕喜②
[出場記録を追加する]

2023年宮城県高校野球春季大会中部地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
一次予選仙台東11-1[出場記録を追加する]
一次予選泉館山7-0[出場記録を追加する]

2023年宮崎県MRT高校野球招待試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日南学園0-0[出場記録を追加する]

2023年宮城県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦大崎中央7-0[出場記録を追加する]
準々決勝古川学園3-1[出場記録を追加する]
準決勝東陵9-2熊谷太雅②
[出場記録を追加する]
決勝仙台商7-1[出場記録を追加する]

2023年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
昌平15-1櫻井ユウヤ①
[出場記録を追加する]

2023年高校野球東北大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝一関学院8-0[出場記録を追加する]
準決勝盛岡三3-0[出場記録を追加する]
決勝八戸学院光星2-3[出場記録を追加する]

2023年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2023年全国高校野球選手権宮城大会

背番号:[登録]

2023年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

2023年宮城県高校野球秋季大会中部地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝東北8-3[出場記録を追加する]
準決勝仙台三8-0[出場記録を追加する]
決勝仙台一6-1[出場記録を追加する]

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
八戸学院光星8-9[出場記録を追加する]

2023年宮城県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦東北5-2[出場記録を追加する]
準々決勝東陵1-2[出場記録を追加する]

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
健大高崎4-0田中陽翔③
佐藤龍月②
石垣元気②
[出場記録を追加する]

2023年国民スポーツ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝北海9-7[出場記録を追加する]

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
聖光学院4-2[出場記録を追加する]

2023年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
聖光学院4-2[出場記録を追加する]

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
8-7[出場記録を追加する]

2024年宮城県高校野球春季大会中部地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1次予選仙台商5-0[出場記録を追加する]
1次予選宮城広瀬10-0[出場記録を追加する]

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
武相1-1[出場記録を追加する]

2024年宮城県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦名取北9-0[出場記録を追加する]
準々決勝東陵3-1[出場記録を追加する]
準決勝聖和学園13-2[出場記録を追加する]
決勝9-2[出場記録を追加する]

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2024年高校野球東北大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦光南8-3[出場記録を追加する]
準々決勝弘前学院聖愛6-7[出場記録を追加する]

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
秋田商9-0[出場記録を追加する]
秋田商12-1[出場記録を追加する]

2024年全国高校野球選手権宮城大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦松島15-0[出場記録を追加する]
3回戦東北2-0[出場記録を追加する]
準々決勝柴田5-1[出場記録を追加する]
準決勝古川学園5-2[出場記録を追加する]
決勝聖和学園5-8[出場記録を追加する]

2023年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
啓新10-0[出場記録を追加する]
仙台育英2022年メンバー仙台育英2023年メンバー仙台育英2024年メンバー

斎藤大葵の大学時代

大学時代は東北公益文科大でプレー。

サマリ
斎藤大葵は南東北大学野球秋季リーグ2025に大学1年生として参加している。第1週、日本大学工学部戦で9番ショートで先発出場し打数4、安打2、打点1を記録する一方、同週には2番ショートでの出場もあり打数4、安打3、打点4と好成績を残した。第2週の福島大戦では2番ショートとして打数4、安打3、打点0で勝利。第3週の石巻専修大戦は2番ショート、打数5、安打1、打点1で勝利。第4週の山形大戦は2番ショート、打数5、安打3、打点0で勝利。第5週の東日本国際大戦は2番ショート、打数4、安打1、打点0で勝利。いずれもショートを守り、主に2番打線で起用されている。期間全体では打数26、安打13、打点6を記録し、全試合勝利となっている。

主なチームメイト

アイコン
齋藤堅史
3学年上
東北公益..
アイコン
菅生翔
3学年上
東北公益..
アイコン
鹿野一斗
3学年上
東北公益..
アイコン
大場幹太
3学年上
東北公益..
アイコン
川﨑北斗
3学年上
東北公益..
アイコン
進藤朱希也
3学年上
東北公益..
アイコン
大場康生
3学年上
東北公益..
アイコン
大嶺拓海
3学年上
東北公益..
アイコン
佐々木大地
3学年上
東北公益..
アイコン
佐川将汰
3学年上
東北公益..
アイコン
深草泰音
3学年上
東北公益..
アイコン
菊地葉空
3学年上
東北公益..
アイコン
梅津康平
3学年上
東北公益..
アイコン
高橋海翔
3学年上
東北公益..
アイコン
宮城颯太
3学年上
東北公益..
アイコン
廣田健真
3学年上
東北公益..
アイコン
児珠颯
3学年上
東北公益..
アイコン
間野温翔
3学年上
東北公益..
アイコン
木村優斗
3学年上
東北公益..
アイコン
長野航
3学年上
東北公益..
アイコン
坂上鈴旺
3学年上
東北公益..
アイコン
小松祥吾
3学年上
東北公益..
アイコン
森山陽斗
3学年上
東北公益..
アイコン
伊藤愛隼
3学年上
東北公益..
アイコン
丸山正太郎
3学年上
東北公益..
アイコン
本多凌大
3学年上
東北公益..
アイコン
時田大愛
3学年上
東北公益..
アイコン
佐々木徳志
3学年上
東北公益..
アイコン
伊藤陽士
2学年上
東北公益..
アイコン
大工原幹太
2学年上
東北公益..
アイコン
菊地航正
2学年上
東北公益..
アイコン
橋本賢太朗
2学年上
東北公益..
アイコン
原田稀大
2学年上
東北公益..
アイコン
桒原雅仁
2学年上
東北公益..
アイコン
中島佑太
2学年上
東北公益..
アイコン
四位隆真
2学年上
東北公益..
アイコン
土屋渉
2学年上
東北公益..
アイコン
保田莉玖
2学年上
東北公益..
アイコン
仲田巧
2学年上
東北公益..
アイコン
仲間功星
2学年上
東北公益..
アイコン
藤幸輝
2学年上
東北公益..
アイコン
古澤舞和
1学年上
東北公益..
アイコン
加藤和
1学年上
東北公益..
アイコン
佐藤董哉
1学年上
東北公益..
アイコン
猪股空悟
1学年上
東北公益..
アイコン
福田京佳
1学年上
東北公益..
アイコン
勝呂勇哉
1学年上
東北公益..
アイコン
五十嵐遙
1学年上
東北公益..
アイコン
川湊琥太郎
1学年上
東北公益..
アイコン
森崎孝太郎
1学年上
東北公益..
アイコン
伊東玄人
1学年上
東北公益..
アイコン
鍵渡大湖
1学年上
東北公益..
アイコン
鈴木一槙
1学年上
東北公益..
アイコン
横関亮太
1学年上
東北公益..
アイコン
斎藤遥希
1学年上
東北公益..
アイコン
佐藤龍一
1学年上
東北公益..
アイコン
山崎悠貴
1学年上
東北公益..
アイコン
桑原大和
1学年上
東北公益..
アイコン
渡部栄輝
1学年上
東北公益..
アイコン
廣瀬湘生
1学年上
東北公益..
アイコン
吉井三姿朗
同級生
東北公益..
アイコン
畠山勝
同級生
東北公益..
アイコン
加藤栞大
同級生
東北公益..
アイコン
今田大雅
同級生
東北公益..
アイコン
那須弘志
同級生
東北公益..
アイコン
渡部蒼羅
同級生
東北公益..
アイコン
飯出天紳
同級生
東北公益..
アイコン
當山竜唯
同級生
東北公益..
アイコン
阿部神楽
同級生
東北公益..

大会の成績

2025年南東北大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第1週日本大学工学部3-29番4210
第1週日本大学工学部14-22番4340
第2週福島大6-52番4300
第2週福島大3-02番4000
第3週石巻専修大4-12番5110
第4週山形大10-92番5300
第4週山形大3-02番5300
第5週東日本国際大0-12番4100
第5週東日本国際大2-72番4100

大会の成績

2025年東北地区社会人・大学対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
七十七銀行0-6[出場記録を追加する]

2025年南東北大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2025年南東北大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第1週日本大学工学部3-29番4210
第1週日本大学工学部14-22番4340
第2週福島大6-52番4300
第2週福島大3-02番4000
第3週石巻専修大4-12番5110
第4週山形大10-92番5300
第4週山形大3-02番5300
第5週東日本国際大0-12番4100
第5週東日本国際大2-72番4100

2025年南東北大学野球秋季リーグプレーオフ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東日本国際大0-7[出場記録を追加する]
東北公益文科大2025年メンバー