専徒大和

最終更新日 2025-05-29 20:55:24

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2006年度生まれ
利き腕左投左打
身長173cm
体重72kg
ポジション外野手
所属立正大
学年1年
全国大会中学1年生
全国中学生都道府県対抗野球大会2019年(決勝トーナメント 1回戦)
中学3年生
全日本少年夏季軟式野球大会2021年(優勝)
全日本少年春季軟式野球大会2021年(優勝)
高校1年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2022年(1回戦)
高校2年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2023年(2回戦)
明治神宮野球大会(高校野球)2023年(優勝)
高校3年生
センバツ高校野球2024年(ベスト4)
ファン登録数19人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

小学中田ロイヤルズ
2017年,2018年
代表BFA U-12アジア選手権日本代表
2018年
中学
>中学時代
星稜中
2019年,2020年,2021年
高校
>高校時代
星稜
2022年,2023年,2024年
大学
>大学時代
立正大
2025年,2026年,2027年,2028年

選手としての特徴

最高球速136km
(2022-11-05)
球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
バッティングセンス抜群(1票) ミート力抜群(1票) 俊足(1票) 堅実な守備(1票) 守備範囲が広い(1票)
投稿する
寸評 ?
専徒大和選手は、バッティングセンスとミート力に優れ、俊足を活かしたプレイを特徴としています。これまでの試合出場のポジションでは、ライトとセンターを主に守り、打順は1番もしくは6番、7番を中心に出場しています。高校時代の全国大会や県大会でのスタメン出場経験があり、特に準々決勝や準決勝では安打を重ね、チームの勝利に貢献しました。長打力は限定的ながらも、打点を稼ぐ場面もあり、守備範囲の広さから堅実な守備も高く評価されています。大学1年生の東都リーグでも途中出場を果たしており、今後はより高いレベルでのプレイが期待される選手です。

専徒大和の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-05-14途4番0000vs東京農業大
2024-07-276番4000vs小松大谷
2024-07-256番2000vs金沢学院大付
2024-07-236番4200vs遊学館
2024-07-206番1010vs大聖寺実
2024-07-141番0000vs津幡
2024-06-035番3110vs東京都市大塩尻
2024-06-01途8番0000vs富山商
2024-05-061番0000vs日本航空石川
2024-05-051番0000vs小松大谷

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
2018年小学 60.375166 04 0 BFA U-12アジア選手権2018年
中学1年全国大会 10.00000 00 0 全国中学生都道府県対抗野球大会2019年
中学3年全日本少年夏季 10.33331 00 0 全日本少年夏季軟式野球大会2021年
中学3年全日本少年春季 50.267154 01 2 全日本少年春季軟式野球大会2021年
高校1年北信越(秋) 10.20051 00 0 高校野球北信越大会秋季2022年
高校1年1年生大会 30.00000 00 0 石川県高校野球一年生大会2022年
高校2年練習試合 10.00000 00 0 高校野球練習試合2023年
高校2年石川(春) 50.350207 15 1 石川県高校野球春季大会2023年
高校2年石川(夏) 20.00030 00 0 全国高校野球選手権石川大会2023年
高校2年甲子園 10.00030 00 0 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2023年
高校2年石川(秋) 30.28672 00 0 石川県高校野球秋季大会2023年
高校2年北信越(秋) 20.16761 01 0 高校野球北信越大会秋季2023年
高校2年明治神宮 40.083121 01 0 明治神宮野球大会(高校野球)2023年
高校3年センバツ 40.231133 01 1 センバツ高校野球2024年
高校3年石川(春) 30.00000 00 0 石川県高校野球春季大会2024年
高校3年北信越(春) 20.33331 01 1 高校野球北信越大会春季2024年
高校3年石川(夏) 30.40052 01 0 全国高校野球選手権石川大会2024年
大学1年東都2部(春) 10.00000 00 0 東都大学野球2部春季リーグ2025年

専徒大和の投稿

専徒大和の小学時代

小学時代は中田ロイヤルズでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

中田ロイヤルズ2017年メンバー中田ロイヤルズ2018年メンバー

専徒大和のBFA U-12アジア選手権日本代表時代

専徒大和はBFA U-12アジア選手権日本代表2018年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
宇野真仁朗
同級生
福岡ソフ..

主なチームメイト

アイコン
稲福倫汰
同級生
東京国際大
アイコン
加藤獅竜
同級生
アイコン
栗山大成
同級生
東洋大
アイコン
森山竜之輔
同級生
国士舘大
アイコン
真栄里修一
同級生
アイコン
牧原賢汰
同級生
帝京大
アイコン
西村大和
同級生
法政大
アイコン
巴田琉碧
同級生
明治大
アイコン
足立然
同級生
アイコン
矢竹開
同級生
日本体育大
アイコン
芦硲晃太
同級生
明治大
アイコン
斎藤大葵
同級生
東北公益..
アイコン
岡燎駕
同級生
大阪学院大

大会の成績

2018年BFA U-12アジア選手権

背番号:15

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
グループリーグBFA U-12アジア選手権台湾代表4-86番3100
グループリーグBFA U-12アジア選手権インドネシア代表21-01番3230
グループリーグBFA U-12アジア選手権スリランカ代表12-2途9番2110
セミファイナルBFA U-12アジア選手権韓国代表3-41番3000
セミファイナルBFA U-12アジア選手権パキスタン代表16-12番2100
3位決定戦BFA U-12アジア選手権パキスタン代表10-01番3100

大会の成績

2018年BFA U-12アジア選手権

背番号:15

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
グループリーグBFA U-12アジア選手権台湾代表4-86番3100
グループリーグBFA U-12アジア選手権インドネシア代表21-01番3230
グループリーグBFA U-12アジア選手権スリランカ代表12-2途9番2110
セミファイナルBFA U-12アジア選手権韓国代表3-41番3000
セミファイナルBFA U-12アジア選手権パキスタン代表16-12番2100
3位決定戦BFA U-12アジア選手権パキスタン代表10-01番3100

専徒大和の中学時代

中学時代は星稜中でプレー。

主なチームメイト

アイコン
鈴木宏周
2学年上
同志社大..
アイコン
塩士航哉
2学年上
専修大(..
アイコン
奥悠真
2学年上
同志社大..
アイコン
佐々木優太
2学年上
亜細亜大
アイコン
小屋開地陽
2学年上
アイコン
高田幸平
2学年上
アイコン
津澤泰成
2学年上
金沢星稜大
アイコン
若松輝
2学年上
京都先端..
アイコン
田中克和
2学年上
金沢星稜大
アイコン
松本岬大
1学年上
アイコン
山田真比呂
1学年上
白鴎大
アイコン
山田泰誠
1学年上
愛媛大(..
アイコン
服部翔
1学年上
慶応大
アイコン
中園魁斗
1学年上
國學院大
アイコン
柳島颯大
1学年上
金沢星稜大
アイコン
黒江優翔
1学年上
金沢星稜大
アイコン
村中雄輝
1学年上
同志社大..
アイコン
鳰大毅
1学年上
アイコン
前谷内琉斗
1学年上
金沢星稜大
アイコン
槇野陸人
1学年上
アイコン
玉村凌太
1学年上
金沢星稜大
アイコン
中西要晴
1学年上
アイコン
濱田航輔
1学年上
専修大(..
アイコン
山森滉士
1学年上
東京経済大
アイコン
松本蓮矢
1学年上
アイコン
大澤勇ニ
1学年上
金沢星稜大
アイコン
松本連矢
1学年上
金沢星稜大
アイコン
竹下史紘
同級生
アイコン
河上涼太
同級生
成城大
アイコン
佐宗翼
同級生
早稲田大
アイコン
中谷羽玖
同級生
東海大
アイコン
東汰生
同級生
中部学院大
アイコン
星英人
同級生
東京経済大
アイコン
島田光
同級生
早稲田大
アイコン
村中朝飛
同級生
アイコン
月縄仁太
同級生
アイコン
橋本晏地
同級生
アイコン
武内煌星
同級生
アイコン
中島幹大
同級生
同志社大
アイコン
石村纏
同級生
アイコン
中島海翔
同級生
関東学院大
アイコン
松谷賢志朗
同級生
星稜
アイコン
中本悠雅
同級生
金沢星稜大
アイコン
古林頼宜
同級生
星稜
アイコン
中島将翔
同級生
アイコン
服部航
1学年下
星稜
アイコン
道本想
1学年下
星稜
アイコン
松本悠良
1学年下
星稜
アイコン
水木結斗
1学年下
星稜
アイコン
北虎太朗
1学年下
星稜
アイコン
高橋弘季
1学年下
星稜
アイコン
落合優羽
1学年下
アイコン
山本健文
1学年下
門前
アイコン
戸田慶星
1学年下
星稜
アイコン
南出遥斗
1学年下
星稜
アイコン
横川徹成
1学年下
アイコン
竹山遼
1学年下
星稜
アイコン
改瀬大和
1学年下
星稜
アイコン
山岸一斗
1学年下
羽咋
アイコン
宮村昌汰
1学年下
金沢錦丘
アイコン
新木一輝
1学年下
金沢市工
アイコン
北村昊音
1学年下
金沢
アイコン
柴田麟太郎
1学年下
星稜
アイコン
石田煌峨
1学年下
門前
アイコン
佐藤優気
1学年下
山形中央
アイコン
柴田麟太郎
1学年下
星稜
アイコン
和賀仁之介
2学年下
アイコン
中川絢太
2学年下
星稜
アイコン
宮岸駿丞
2学年下
星稜
アイコン
浜田紘徳
2学年下
アイコン
舛田健人
2学年下
星稜
アイコン
松村優我
2学年下
星稜
アイコン
山口颯介
2学年下
星稜
アイコン
渡邊宇一郎
2学年下
アイコン
舘弘人
2学年下
星稜
アイコン
織田晟牙
2学年下
星稜
アイコン
堀田大雅
2学年下
星稜
アイコン
久保亘輝
2学年下
星稜
アイコン
松本耀矢
2学年下
星稜
アイコン
山下優輔
2学年下
星稜
アイコン
中川結人
2学年下
羽咋
アイコン
丸井颯人
2学年下
門前
アイコン
鈴木琉輝哉
2学年下

大会の成績

2021年全日本少年軟式野球大会北信越予選会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝福井市至民中9-41番0000

2021年全日本少年夏季軟式野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝JBoy’s1-01番投・中3100

2021年全日本少年春季軟式野球大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦川崎市立大師中8-01番4210
3回戦府中オーシャンズ6-11番3000
準々決勝高崎市立塚沢中3-01番3100
準決勝岡山オール井原アローズ3-11番中継4100
決勝ALL栃木3-01番1000

大会の成績

2019年全日本少年軟式野球大会石川県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦宝達志水町立宝達中8-0[出場記録を追加する]
決勝中能登町立中能登中3-0[出場記録を追加する]

2019年全日本少年軟式野球大会北信越予選会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦長岡市立宮内中1-2[出場記録を追加する]

2019年全国中学生都道府県対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
一次リーグ 1回戦オール平塚8-0[出場記録を追加する]
一次リーグ 2回戦十勝BBC9-0[出場記録を追加する]
決勝トーナメント 1回戦岩手県選抜2-5齋藤響介①
[出場記録を追加する]

2020年全日本少年春季軟式野球大会石川予選会

背番号:[登録]

2021年全日本少年軟式野球大会北信越予選会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝福井市至民中9-41番0000

2021年全日本少年夏季軟式野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦相模原市立相陽中3-0[出場記録を追加する]
準々決勝滝上・西興部・興部中6-0[出場記録を追加する]
準決勝鹿児島育英館中8-4[出場記録を追加する]
決勝JBoy’s1-01番投・中3100

2021年全日本少年春季軟式野球大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦川崎市立大師中8-01番4210
3回戦府中オーシャンズ6-11番3000
準々決勝高崎市立塚沢中3-01番3100
準決勝岡山オール井原アローズ3-11番中継4100
決勝ALL栃木3-01番1000
星稜中2019年メンバー星稜中2020年メンバー星稜中2021年メンバー

専徒大和の高校時代

高校時代は星稜でプレー。

サマリ
専徒大和は高校1年生の2022年に石川県の大会に積極的に出場し、準決勝や決勝、各種大会で代打やスタメンとして複数の試合に出場した。特に、秋季大会や高校生大会では、センターやライトなどの外野手として複数の試合に出場し、打撃面でも良い記録を残している。1年生からチームの重要な場面に出場し、勝利に貢献していることから、当時から将来の活躍が期待された選手である。さらに、2023年や2024年にも全国大会や北信越大会に出場し、スタメンや代打として複数の勝利に貢献した実績がある。また、これらの大会では、打撃で安打や打点を挙げるなど、戦力としてチームの中心選手の一人としての評価を受けている。高校時代を通じて一貫して出場機会を得て、チームの勝利に貢献していることから、春夏秋冬さまざまな大会で経験を積み、実力を着実に高めてきた選手といえる。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
武内涼太
1学年上
千葉ロッ..

主なチームメイト

アイコン
マーガード真偉輝キアン
2学年上
日本体育大
アイコン
若狭遼之助
2学年上
明治大
アイコン
鈴木宏周
2学年上
同志社大..
アイコン
佐々木優太
2学年上
亜細亜大
アイコン
塩士航哉
2学年上
専修大(..
アイコン
奥悠真
2学年上
同志社大..
アイコン
角谷飛雅
2学年上
日本体育大
アイコン
永井士航
2学年上
近畿大
アイコン
津澤泰成
2学年上
金沢星稜大
アイコン
谷邊龍之介
2学年上
大阪産業大
アイコン
垣淵祥太朗
2学年上
日本大
アイコン
荒木陽翔
2学年上
北陸大
アイコン
中村皓輝
2学年上
大阪学院大
アイコン
松田啓睦
2学年上
専修大(..
アイコン
小屋開地陽
2学年上
アイコン
高田幸平
2学年上
アイコン
若松輝
2学年上
京都先端..
アイコン
田中克和
2学年上
金沢星稜大
アイコン
近藤真亜久
1学年上
國學院大
アイコン
小川隆太郎
1学年上
神奈川大
アイコン
中山敦
1学年上
中京大
アイコン
副島拓人
1学年上
アイコン
上田純大
1学年上
大阪工業大
アイコン
齊賀壱成
1学年上
駒澤大
アイコン
牧野暖樹
1学年上
日本福祉大
アイコン
服部翔
1学年上
慶応大
アイコン
中園魁斗
1学年上
國學院大
アイコン
萩颯太
1学年上
日本体育大
アイコン
玉村凌太
1学年上
金沢星稜大
アイコン
田中雄揮
1学年上
専修大(..
アイコン
柳島颯大
1学年上
金沢星稜大
アイコン
中西要晴
1学年上
アイコン
村中雄輝
1学年上
同志社大..
アイコン
松本蓮矢
1学年上
アイコン
松本岬大
1学年上
アイコン
黒江優翔
1学年上
金沢星稜大
アイコン
織谷真成
1学年上
アイコン
山崎康太郎
1学年上
金沢星稜大
アイコン
濱田航輔
1学年上
専修大(..
アイコン
前谷内琉斗
1学年上
金沢星稜大
アイコン
山森滉士
1学年上
東京経済大
アイコン
蕪城颯
1学年上
アイコン
槇野陸人
1学年上
アイコン
尾崎遥哉
1学年上
専修大(..
アイコン
大澤勇ニ
1学年上
金沢星稜大
アイコン
松本連矢
1学年上
金沢星稜大
アイコン
鳰大毅
1学年上
アイコン
芦硲晃太
同級生
明治大
アイコン
萩原獅士
同級生
近畿大
アイコン
山下暖生
同級生
大阪体育大
アイコン
吉田大吾
同級生
法政大
アイコン
美濃輪裕矢
同級生
愛知大
アイコン
佐宗翼
同級生
早稲田大
アイコン
河上涼太
同級生
成城大
アイコン
星英人
同級生
東京経済大
アイコン
橋本晏地
同級生
アイコン
中谷羽玖
同級生
東海大
アイコン
石村纏
同級生
アイコン
東汰生
同級生
中部学院大
アイコン
竹下史紘
同級生
アイコン
島田光
同級生
早稲田大
アイコン
中島幹大
同級生
同志社大
アイコン
月縄仁太
同級生
アイコン
中島海翔
同級生
関東学院大
アイコン
鷲澤星善
同級生
武蔵大
アイコン
村中朝飛
同級生
アイコン
中本悠雅
同級生
金沢星稜大
アイコン
時藤之介
同級生
同志社大
アイコン
佐藤瑛太
同級生
アイコン
新島星空斗
同級生
関西大
アイコン
新保大翔
同級生
専修大(..
アイコン
中村瞭太
同級生
金沢星稜大
アイコン
齊藤成之介
1学年下
星稜
アイコン
木野孝士
1学年下
星稜
アイコン
吉本翔
1学年下
星稜
アイコン
能美誠也
1学年下
星稜
アイコン
若狭孝仁朗
1学年下
星稜
アイコン
濱田大聖
1学年下
星稜
アイコン
小野眞輝
1学年下
星稜
アイコン
都築悠清
1学年下
星稜
アイコン
服部航
1学年下
星稜
アイコン
道本想
1学年下
星稜
アイコン
高島蓮
1学年下
星稜
アイコン
沙弥大和
1学年下
星稜
アイコン
下口瑛大
1学年下
星稜
アイコン
松本悠良
1学年下
星稜
アイコン
改瀬大和
1学年下
星稜
アイコン
竹山遼
1学年下
星稜
アイコン
水木結斗
1学年下
星稜
アイコン
高橋弘季
1学年下
星稜
アイコン
南出遥斗
1学年下
星稜
アイコン
戸田慶星
1学年下
星稜
アイコン
落合優羽
1学年下
アイコン
竹谷偉安
1学年下
星稜
アイコン
赤松慧人
1学年下
星稜
アイコン
柴田麟太郎
1学年下
星稜
アイコン
白坂真輝
1学年下
星稜
アイコン
北虎太朗
1学年下
星稜
アイコン
寺田人晄
1学年下
星稜
アイコン
髙木隆生
1学年下
星稜
アイコン
柴田麟太郎
1学年下
星稜
アイコン
中川絢太
2学年下
星稜
アイコン
渡邊宇一郎
2学年下
アイコン
和賀仁之介
2学年下
アイコン
浜田紘徳
2学年下
アイコン
宮岸駿丞
2学年下
星稜
アイコン
松村優我
2学年下
星稜
アイコン
山口颯介
2学年下
星稜
アイコン
舘弘人
2学年下
星稜
アイコン
舛田健人
2学年下
星稜
アイコン
野首奏介
2学年下
アイコン
清水獅優
2学年下
星稜
アイコン
紙谷洵生
2学年下
星稜
アイコン
池脇槙
2学年下
星稜
アイコン
吉田直成
2学年下
星稜
アイコン
吉崎晴馬
2学年下
星稜
アイコン
池田玲音
2学年下
星稜
アイコン
伊藤大史
2学年下
星稜
アイコン
福場瑠大
2学年下
星稜
アイコン
牧野翔己
2学年下
星稜
アイコン
北橋勇弥
2学年下
星稜
アイコン
久保亘輝
2学年下
星稜
アイコン
織田晟牙
2学年下
星稜
アイコン
東空良
2学年下
星稜
アイコン
堀田大雅
2学年下
星稜
アイコン
松本耀矢
2学年下
星稜
アイコン
山下優輔
2学年下
星稜
アイコン
中森斗茂哉
2学年下
星稜
アイコン
栗脇凰透
2学年下
星稜
アイコン
坂尻真輔
2学年下
星稜
アイコン
宝榮悠翔
2学年下
星稜

大会の成績

2022年全国高校野球選手権石川大会

背番号:16

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦金沢商10-0[出場成績を追加する]
3回戦小松工4-0[出場成績を追加する]
準々決勝遊学館4-3途5番代打0000
準決勝鶴来12-0途9番代打0010
決勝小松大谷4-3[出場成績を追加する]

2022年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:16

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦愛工大名電2-14石見颯真①
[出場成績を追加する]

2022年石川県高校野球秋季大会

背番号:13

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦金沢錦丘10-04番3000
3回戦金沢商6-14番中・右4000
準々決勝金沢龍谷9-24番4100
準決勝小松大谷13-14番4210
決勝日本航空石川2-34番中・右3311

2022年高校野球北信越大会秋季

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦中越2-34番5100

2022年石川県高校野球一年生大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦小松商7-3[出場成績を追加する]
準々決勝鵬学園8-110番中継0000
準決勝金沢桜丘8-31番0000
決勝遊学館10-21番0000

2023年石川県高校野球春季大会

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦羽咋工12-22番右・中5000
3回戦大聖寺11-32番3230
準々決勝金沢桜丘5-12番中・右4200
準決勝遊学館13-102番4100
決勝日本航空石川6-52番右・中4221

2023年高校野球北信越大会春季

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦丹生6-02番4210
準決勝帝京長岡2-1茨木佑太②
2番3110
決勝日本航空石川3-72番4100

2023年全国高校野球選手権石川大会

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦小松明峰7-26番0000
3回戦石川高専13-0[出場成績を追加する]
準々決勝金沢商11-46番3000
準決勝小松大谷6-56番3000
決勝遊学館6-56番4000

2023年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦創成館3-66番3000

2023年石川県高校野球秋季大会

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦金沢龍谷6-25番0000
3回戦大聖寺実12-05番2100
準々決勝金沢8-1齋藤大翔②
[出場成績を追加する]
準決勝金沢学院大付5-3[出場成績を追加する]
決勝日本航空石川6-57番5100

2023年高校野球北信越大会秋季

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦松商学園9-3[出場成績を追加する]
準々決勝敦賀10-0[出場成績を追加する]
準決勝北陸6-17番3110
決勝敦賀気比1-0竹下海斗②
7番3000

2023年明治神宮野球大会(高校野球)

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦広陵7-67番4000
2回戦青森山田3-27番2000
準決勝豊川15-3モイセエフ・ニキータ②
7番3110
決勝作新学院3-17番3000

2024年センバツ高校野球

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦田辺4-26番4100
2回戦八戸学院光星3-27番2000
準々決勝阿南光5-0吉岡暖③
7番3110
準決勝健大高崎4-57番4100

2024年石川県高校野球春季大会

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦門前4-2塩士暖③
1番0000
3回戦小松明峰7-0[出場成績を追加する]
準々決勝小松商8-5[出場成績を追加する]
準決勝小松大谷2-11番0000
決勝日本航空石川3-01番0000

2024年高校野球北信越大会春季

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦富山商4-1途8番0000
準決勝東京都市大塩尻7-95番3110

2024年全国高校野球選手権石川大会

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦津幡8-11番0000
3回戦大聖寺実12-16番1010
準々決勝遊学館6-56番4200
準決勝金沢学院大付6-06番2000
決勝小松大谷0-56番4000

大会の成績

2022年石川県高校野球強化試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
龍谷大平安4-5[出場記録を追加する]

2022年石川県高校野球春季大会

背番号:[登録]

2022年全国高校野球選手権石川大会

背番号:16

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦金沢商10-0[出場記録を追加する]
3回戦小松工4-0[出場記録を追加する]
準々決勝遊学館4-3途5番代打0000
準決勝鶴来12-0途9番代打0010
決勝小松大谷4-3[出場記録を追加する]

2022年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:16

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦愛工大名電2-14石見颯真①
[出場記録を追加する]

2022年石川県高校野球秋季大会

背番号:13

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦金沢錦丘10-04番3000
3回戦金沢商6-14番中・右4000
準々決勝金沢龍谷9-24番4100
準決勝小松大谷13-14番4210
決勝日本航空石川2-34番中・右3311

2023年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
能代松陽1-04番0000
由利8-1[出場記録を追加する]

2022年高校野球北信越大会秋季

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦中越2-34番5100

2022年石川県高校野球一年生大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦小松商7-3[出場記録を追加する]
準々決勝鵬学園8-110番中継0000
準決勝金沢桜丘8-31番0000
決勝遊学館10-21番0000

2023年石川県高校野球春季大会

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦羽咋工12-22番右・中5000
3回戦大聖寺11-32番3230
準々決勝金沢桜丘5-12番中・右4200
準決勝遊学館13-102番4100
決勝日本航空石川6-52番右・中4221

2023年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
関商工9-12[出場記録を追加する]

2023年高校野球北信越大会春季

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦丹生6-02番4210
準決勝帝京長岡2-1茨木佑太②
2番3110
決勝日本航空石川3-72番4100

2023年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
健大高崎2-1田中陽翔②
[出場記録を追加する]

2023年全国高校野球選手権石川大会

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦小松明峰7-26番0000
3回戦石川高専13-0[出場記録を追加する]
準々決勝金沢商11-46番3000
準決勝小松大谷6-56番3000
決勝遊学館6-56番4000

2023年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦創成館3-66番3000

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2023年石川県高校野球秋季大会

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦金沢龍谷6-25番0000
3回戦大聖寺実12-05番2100
準々決勝金沢8-1齋藤大翔②
[出場記録を追加する]
準決勝金沢学院大付5-3[出場記録を追加する]
決勝日本航空石川6-57番5100

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2023年高校野球北信越大会秋季

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦松商学園9-3[出場記録を追加する]
準々決勝敦賀10-0[出場記録を追加する]
準決勝北陸6-17番3110
決勝敦賀気比1-0竹下海斗②
7番3000

2023年石川県高校野球一年生大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦輪島7-0[出場記録を追加する]

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2023年石川県高校野球一年生大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦小松商5-0[出場記録を追加する]
準々決勝羽咋工6-5[出場記録を追加する]
準決勝日本航空石川4-1[出場記録を追加する]
決勝小松大谷3-2[出場記録を追加する]

2023年明治神宮野球大会(高校野球)

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦広陵7-67番4000
2回戦青森山田3-27番2000
準決勝豊川15-3モイセエフ・ニキータ②
7番3110
決勝作新学院3-17番3000

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
神戸弘陵1-2村上泰斗③
[出場記録を追加する]

2024年センバツ高校野球

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦田辺4-26番4100
2回戦八戸学院光星3-27番2000
準々決勝阿南光5-0吉岡暖③
7番3110
準決勝健大高崎4-57番4100

2024年石川県高校野球春季大会

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦門前4-2塩士暖③
1番0000
3回戦小松明峰7-0[出場記録を追加する]
準々決勝小松商8-5[出場記録を追加する]
準決勝小松大谷2-11番0000
決勝日本航空石川3-01番0000

2024年高校野球北信越大会春季

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦富山商4-1途8番0000
準決勝東京都市大塩尻7-95番3110

2024年全国高校野球選手権石川大会

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦津幡8-11番0000
3回戦大聖寺実12-16番1010
準々決勝遊学館6-56番4200
準決勝金沢学院大付6-06番2000
決勝小松大谷0-56番4000
星稜2022年メンバー星稜2023年メンバー星稜2024年メンバー

専徒大和の大学時代

大学時代は立正大でプレー。

主なチームメイト

アイコン
林燦
3学年上
立正大
アイコン
樫村佳歩
3学年上
立正大
アイコン
田村廉
3学年上
立正大
アイコン
井坪朝陽
3学年上
立正大
アイコン
石見陸
3学年上
立正大
アイコン
高田英治
3学年上
立正大
アイコン
田近介人
3学年上
立正大
アイコン
藤崎康生
3学年上
立正大
アイコン
安田大輝
3学年上
立正大
アイコン
伊藤琢磨
3学年上
立正大
アイコン
熊谷大生
3学年上
立正大
アイコン
石井詠己
3学年上
立正大
アイコン
齋藤星太
3学年上
立正大
アイコン
武藤闘夢
3学年上
立正大
アイコン
内囿光人
3学年上
立正大
アイコン
岡村海琉
3学年上
立正大
アイコン
宮下淳輝
3学年上
立正大
アイコン
伊原文太
3学年上
立正大
アイコン
細窪優良
2学年上
立正大
アイコン
太田和煌翔
2学年上
立正大
アイコン
坂本駿
2学年上
立正大
アイコン
及川意男
2学年上
立正大
アイコン
衛藤巧大
2学年上
立正大
アイコン
塩原蒼大
2学年上
立正大
アイコン
鈴木良麻
2学年上
立正大
アイコン
片岡憧斗
2学年上
立正大
アイコン
田中太朗
2学年上
アイコン
只友雄大
2学年上
立正大
アイコン
上翔曳
2学年上
立正大
アイコン
神頭玄
2学年上
立正大
アイコン
川村勇太
2学年上
立正大
アイコン
丸山幹太
2学年上
立正大
アイコン
大勝朱恩
2学年上
立正大
アイコン
大川智矢
2学年上
立正大
アイコン
樋口駿之介
2学年上
立正大
アイコン
丸山詩温
2学年上
立正大
アイコン
髙橋亮匡
2学年上
立正大
アイコン
廣松大翔
2学年上
立正大
アイコン
橋本虹輝
2学年上
立正大
アイコン
吉村碧真
2学年上
アイコン
仁田陽翔
1学年上
立正大
アイコン
青木貴弘
1学年上
立正大
アイコン
石橋飛和
1学年上
立正大
アイコン
島袋俐輝
1学年上
立正大
アイコン
清家瑠偉
1学年上
アイコン
中平陽翔
1学年上
立正大
アイコン
川根心真
1学年上
立正大
アイコン
塚原歩生真
1学年上
立正大
アイコン
吉村優輝
1学年上
立正大
アイコン
門野結大
1学年上
立正大
アイコン
鈴木光
1学年上
立正大
アイコン
長谷地耀
1学年上
立正大
アイコン
二宮士
1学年上
立正大
アイコン
藤崎凌太郎
1学年上
立正大
アイコン
藤澤光輝
1学年上
立正大
アイコン
山平統己
1学年上
立正大
アイコン
上田耕晟
1学年上
立正大
アイコン
江口英寿
1学年上
立正大
アイコン
川上大宝
1学年上
立正大
アイコン
永嶋七海
1学年上
立正大
アイコン
西村元希
1学年上
立正大
アイコン
深谷哲平
1学年上
立正大
アイコン
三好元気
1学年上
立正大
アイコン
椎木卿五
同級生
立正大
アイコン
山崎拓海
同級生
立正大
アイコン
福田昂ノ甫
同級生
立正大
アイコン
平川絢翔
同級生
立正大
アイコン
木村大輝
同級生
立正大
アイコン
畠山将豪
同級生
立正大
アイコン
倉田陽人
同級生
立正大
アイコン
太田柊
同級生
立正大
アイコン
齋藤康太
同級生
立正大
アイコン
篠原飛羽
同級生
立正大
アイコン
滝澤友陸
同級生
立正大
アイコン
小島旬平
同級生
立正大
アイコン
三浦天和
同級生
立正大
アイコン
三瓶謙信
同級生
立正大
アイコン
福田敦士
同級生
立正大
アイコン
秀嶋大翔
同級生
立正大
アイコン
吉田玲凰
同級生
立正大
アイコン
野田皇志
同級生
立正大
アイコン
勝部友悠
同級生
立正大
アイコン
五十嵐将斗
同級生
立正大
アイコン
小椋大優
同級生
立正大
立正大2025年メンバー