櫻井ユウヤ

最終更新日 2025-07-04 18:10:08

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2007年度生まれ
利き腕右投右打
身長181cm
体重91kg
ポジション内野手
所属昌平
学年3年
ファン登録数25人
ファン登録する
ランキング352位
球歴.com内の選手アクセスランキング順位
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
日光ヤングSwallows
2020年,2021年
高校
>高校時代
昌平
2023年,2024年,2025年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打44本
2025-06-26時点
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
バッティングセンス抜群(1票) パンチ力がある(1票) スケール感(1票) 二刀流(1票)
投稿する
寸評 ?
櫻井ユウヤは高校2年生の時点で、スタメンとして4番のサードやファーストに多く出場し、打順の中心打者として活躍しています。春季大会や全国大会では力強いバッティングを披露し、特に打数4や5での安打数2や3、打点も2と、打撃の安定感を示しています。また、全国大会の決勝でも2安打を記録し、チームを勝利に導く重要な役割を果たしています。左右のポジションを巧みに使い分け、途中出場やサード・ファーストの併用など、多彩なプレイをこなしていることから、スケール感とパンチ力のある打ち方が特徴です。バッティングセンスに優れ、二刀流としても評価される能力は、今後のさらなる成長が期待されます。

櫻井ユウヤの出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-04-254番0000vs本庄第一
2025-04-144番0000vs獨協埼玉
2024-09-233番0000vs狭山ヶ丘
2024-09-203番0000vs本庄第一
2024-09-083番0000vs三郷北
2024-08-253番0001vs久喜北陽
2024-08-213番0000vs越谷南
2024-07-284番5200vs花咲徳栄
2024-07-264番3200vs春日部共栄
2024-07-244番4220vs浦和麗明

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
高校1年埼玉(春) 10.75043 03 0 埼玉県高校野球春季大会2023年
高校1年関東(春) 20.37583 01 0 高校野球関東大会春季2023年
高校1年埼玉(夏) 60.364228 27 1 全国高校野球選手権埼玉大会2023年
高校1年新人戦 30.00000 00 0 埼玉県高校野球東部地区新人戦2023年
高校1年高校野球秋季大会地区予選 10.00000 00 0 埼玉県高校野球秋季大会東部地区2023年
高校1年埼玉(秋) 50.500105 16 1 埼玉県高校野球秋季大会2023年
高校1年関東(秋) 10.25041 01 0 高校野球関東大会秋季2023年
高校2年埼玉(春) 50.364228 13 0 埼玉県高校野球春季大会2024年
高校2年関東(春) 20.28672 11 0 高校野球関東大会春季2024年
高校2年埼玉(夏) 70.4582411 06 3 全国高校野球選手権埼玉大会2024年
高校2年新人戦 20.00000 10 0 埼玉県高校野球東部地区新人戦2024年
高校2年高校野球秋季大会地区予選 10.00000 00 0 埼玉県高校野球秋季大会東部地区2024年
高校2年埼玉(秋) 20.00000 00 0 埼玉県高校野球秋季大会2024年
高校3年埼玉(春) 10.00000 00 0 埼玉県高校野球春季大会2025年

櫻井ユウヤの投稿

櫻井ユウヤの中学時代

中学時代は日光ヤングSwallowsでプレー。

主なチームメイト

アイコン
小野崎瑞人
2学年上
アイコン
桑木祥太
2学年上
アイコン
大内遥人
2学年上
アイコン
古口青波
2学年上
アイコン
阿部匠真
2学年上
アイコン
上澤啓汰
2学年上
アイコン
君島楓玲
2学年上
アイコン
竹田蓮月
1学年上
アイコン
高久櫂斗
1学年上
アイコン
伴香奈江
同級生
佐久長聖..
アイコン
石塚蓮
同級生
アイコン
渡邉悠太
同級生
アイコン
竹田陽仁
同級生
宇都宮短..
アイコン
高橋遥斗
同級生
アイコン
末永大稀
同級生
宇都宮商
アイコン
渡邉悠太
同級生
開志学園
アイコン
君島悠仁
1学年下

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

日光ヤングSwallows2020年メンバー日光ヤングSwallows2021年メンバー

櫻井ユウヤの高校時代

高校時代は昌平でプレー。

サマリ
櫻井ユウヤは高校1年生時の2023年に、埼玉県の高校野球大会へ出場し、春季大会の3回戦・準々決勝・準決勝・決勝を含む複数の試合でスタメン出場し、特に打撃面で好成績を収めている。夏の全国選手権大会や関東大会といった全国レベルの大会でも活躍し、打率や打点の記録を残しているほか、本塁打も記録している。彼の打順は一貫して7番から8番、場合によっては4番や3番と変動し、チーム内で重要な役割を果たしている。2024年の2年生時には、引き続き埼玉県の優勝争いに参加し、春季大会と関東大会に出場した。特に打撃力が評価されており、チームの勝利に貢献していることから、その成長と活躍が見て取れる。

主なチームメイト

アイコン
平田春樹
2学年上
アイコン
岩間翔大
2学年上
アイコン
磯木一路
2学年上
神奈川工..
アイコン
田代誉人
2学年上
駿河台大
アイコン
齋藤陽貴
2学年上
中央大
アイコン
甲斐陸斗
2学年上
城西大
アイコン
渡邊俊輔
2学年上
城西大
アイコン
真部隼輔
2学年上
アイコン
佐藤勇心
2学年上
横浜商科大
アイコン
金子晄也
2学年上
國學院大
アイコン
新井健信
2学年上
アイコン
伊勢大翔
2学年上
アイコン
酒井啓多
2学年上
アイコン
菅沼航平
2学年上
武蔵大
アイコン
金子大輝
2学年上
大正大
アイコン
大内惇
2学年上
城西国際大
アイコン
蔵品拓
2学年上
アイコン
青沼大雅
2学年上
作新学院大
アイコン
小林驍汰
2学年上
桜美林大
アイコン
奈良岡晃介
2学年上
アイコン
三星晴紀
2学年上
大正大
アイコン
伊藤翔太
2学年上
アイコン
伊東陸生
2学年上
アイコン
高木優太郎
2学年上
大東文化..
アイコン
吉田航輝
2学年上
アイコン
山本俊介
2学年上
大正大
アイコン
野島樟
2学年上
環太平洋大
アイコン
板澤優太
2学年上
大東文化大
アイコン
江原容南
1学年上
東京農業..
アイコン
瀬川真斗
1学年上
アイコン
小倉遙恭
1学年上
法政大
アイコン
齊藤稜大
1学年上
アイコン
石井晴翔
1学年上
仙台大
アイコン
渡辺暁斗
1学年上
桜美林大
アイコン
並木康晟
1学年上
アイコン
佐久間大翔
1学年上
アイコン
久留盛慈
1学年上
アイコン
畑田育杜
1学年上
アイコン
山田匠人
1学年上
アイコン
山根大翔
1学年上
中央大
アイコン
古賀直己
1学年上
神奈川大
アイコン
荒井皓乃介
1学年上
アイコン
白坂寛
1学年上
獨協大
アイコン
園田耀大
1学年上
武蔵大
アイコン
石川來夢
1学年上
アイコン
大橋洸聖
1学年上
仙台大
アイコン
飯田陽斗
1学年上
神奈川大
アイコン
千葉康生
1学年上
アイコン
大槻真広
1学年上
拓殖大
アイコン
平野孝耶
1学年上
大東文化大
アイコン
佐藤立羽
1学年上
亜細亜大
アイコン
直井瞳和
1学年上
アイコン
鈴木耀斗
1学年上
城西大
アイコン
川井遥斗
1学年上
アイコン
前田敬悟
同級生
昌平
アイコン
山岸優斗
同級生
昌平
アイコン
田中彪真
同級生
昌平
アイコン
東川一真
同級生
昌平
アイコン
中尾隆太
同級生
昌平
アイコン
中村絢斗
同級生
昌平
アイコン
窪田竣介
同級生
昌平
アイコン
中川大雅
同級生
昌平
アイコン
嶋田大晋
同級生
昌平
アイコン
馬場佑樹
同級生
昌平
アイコン
深野俊丞
同級生
昌平
アイコン
黒澤徹生
同級生
昌平
アイコン
木下雅斗
同級生
昌平
アイコン
興津良雅
同級生
昌平
アイコン
諏江武尊
同級生
昌平
アイコン
西村宗史
同級生
昌平
アイコン
五十畑仁
同級生
昌平
アイコン
永田峻也
同級生
昌平
アイコン
久保駿真
同級生
昌平
アイコン
関英寿
同級生
昌平
アイコン
山崎蒼空
1学年下
昌平
アイコン
木村勇翔
1学年下
昌平
アイコン
田辺夢翔
1学年下
昌平
アイコン
足立佳太
1学年下
昌平
アイコン
高田しん
1学年下
昌平
アイコン
丹野祐介
1学年下
昌平
アイコン
吉田裕哉
1学年下
昌平
アイコン
今井絢幹
1学年下
昌平
アイコン
横田成己
1学年下
昌平
アイコン
豊岡暖大
1学年下
昌平
アイコン
中島航作
1学年下
昌平
アイコン
齋藤塁
1学年下
昌平
アイコン
大倉巧翔
1学年下
昌平
アイコン
佐藤光輝
1学年下
昌平
アイコン
佐々木武人
1学年下
昌平
アイコン
佐藤佑輝
1学年下
昌平
アイコン
木下航成
1学年下
昌平
アイコン
田中仁兜
1学年下
昌平
アイコン
常世田剣人
1学年下
昌平
アイコン
花牟禮雅久
1学年下
昌平
アイコン
鎌田虹太朗
1学年下
昌平
アイコン
舟山祐輝
1学年下
昌平
アイコン
上野慶一郎
2学年下
昌平
アイコン
名倉陸
2学年下
昌平
アイコン
白坂響
2学年下
昌平
アイコン
杉山陽祐
2学年下
昌平
アイコン
小笠原太一
2学年下
昌平
アイコン
濱本亘
2学年下
昌平
アイコン
行本楓矢
2学年下
昌平
アイコン
中野遼
2学年下
昌平
アイコン
三井倉愛斗
2学年下
昌平
アイコン
折笠碧叶
2学年下
昌平
アイコン
柳快成
2学年下
昌平
アイコン
松原龍之介
2学年下
昌平
アイコン
磯貝優仁
2学年下
昌平
アイコン
大窪隆道
2学年下
昌平
アイコン
倉木雄大
2学年下
昌平
アイコン
春山海翔
2学年下
昌平
アイコン
深野巧将
2学年下
昌平
アイコン
高久政暖
2学年下
昌平
アイコン
小野聖悟
2学年下
昌平
アイコン
鈴木雫月
2学年下
昌平
アイコン
奥田惺太
2学年下
昌平

大会の成績

2023年埼玉県高校野球春季大会

背番号:23

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦叡明5-2[出場成績を追加する]
3回戦川口10-35番4330
準々決勝狭山清陵3-15番3000
準決勝大宮東5-2冨士大和②
3番2000
決勝浦和学院6-26番3220

2023年高校野球関東大会春季

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦文星芸大付4-0堀江正太郎②
6番4210
準々決勝木更津総合2-76番4100

2023年全国高校野球選手権埼玉大会

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦早大本庄8-07番4231
3回戦大宮武蔵野19-07番4331
4回戦川口青陵3-27番3000
5回戦細田学園9-27番4100
準々決勝東農大三8-77番4110
準決勝花咲徳栄6-7石塚裕惺②
上原堆我②
8番3100

2023年埼玉県高校野球東部地区新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦春日部東13-54番0000
3回戦草加10-04番0000
準々決勝花咲徳栄3-74番0000

2023年埼玉県高校野球秋季大会東部地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
代表決定戦草加16-04番0000

2023年埼玉県高校野球秋季大会

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦南稜13-04番0000
3回戦市立浦和11-04番3120
準々決勝坂戸11-14番2131
準決勝浦和学院6-34番1100
決勝花咲徳栄5-84番4210

2023年高校野球関東大会秋季

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦山梨学院1-24番4110

2024年埼玉県高校野球春季大会

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦正智深谷6-04番5100
3回戦川越東5-24番4211
準々決勝埼玉栄5-44番4210
準決勝春日部共栄4-24番一・三4100
決勝花咲徳栄6-204番5210

2024年高校野球関東大会春季

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦武相8-04番3211
準々決勝東海大菅生2-34番4000

2024年全国高校野球選手権埼玉大会

背番号:3

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦八潮南9-04番3000
3回戦杉戸29-04番2020
4回戦細田学園8-04番4320
5回戦上尾3-24番3200
準々決勝浦和麗明10-04番4220
準決勝春日部共栄4-14番3200
決勝花咲徳栄9-114番5200

2024年埼玉県高校野球東部地区新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦越谷南2-03番0000
準決勝久喜北陽12-53番0001

2024年埼玉県高校野球秋季大会東部地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ブロック決勝三郷北12-23番0000

2024年埼玉県高校野球秋季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦本庄第一7-33番0000
3回戦狭山ヶ丘3-43番0000

2025年埼玉県高校野球春季大会東部地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝獨協埼玉7-04番0000

2025年埼玉県高校野球春季大会

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦本庄第一0-64番0000

大会の成績

2023年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第2試合石橋2-1[出場記録を追加する]
第1試合石橋5-3[出場記録を追加する]

2023年埼玉県高校野球春季大会

背番号:23

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦叡明5-2[出場記録を追加する]
3回戦川口10-35番4330
準々決勝狭山清陵3-15番3000
準決勝大宮東5-2冨士大和②
3番2000
決勝浦和学院6-26番3220

2023年高校野球関東大会春季

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦文星芸大付4-0堀江正太郎②
6番4210
準々決勝木更津総合2-76番4100

2023年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2023年全国高校野球選手権埼玉大会

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦早大本庄8-07番4231
3回戦大宮武蔵野19-07番4331
4回戦川口青陵3-27番3000
5回戦細田学園9-27番4100
準々決勝東農大三8-77番4110
準決勝花咲徳栄6-7石塚裕惺②
上原堆我②
8番3100

2023年埼玉県高校野球東部地区新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦春日部東13-54番0000
3回戦草加10-04番0000
準々決勝花咲徳栄3-74番0000

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
健大高崎3-3田中陽翔③
[出場記録を追加する]
健大高崎3-3田中陽翔③
[出場記録を追加する]

2023年埼玉県高校野球秋季大会東部地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
代表決定戦草加16-04番0000

2023年埼玉県高校野球秋季大会

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦南稜13-04番0000
3回戦市立浦和11-04番3120
準々決勝坂戸11-14番2131
準決勝浦和学院6-34番1100
決勝花咲徳栄5-84番4210

2023年高校野球関東大会秋季

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦山梨学院1-24番4110

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2024年埼玉県高校野球春季大会

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦正智深谷6-04番5100
3回戦川越東5-24番4211
準々決勝埼玉栄5-44番4210
準決勝春日部共栄4-24番一・三4100
決勝花咲徳栄6-204番5210

2024年高校野球関東大会春季

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦武相8-04番3211
準々決勝東海大菅生2-34番4000

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
藤代1-3[出場記録を追加する]

2024年全国高校野球選手権埼玉大会

背番号:3

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦八潮南9-04番3000
3回戦杉戸29-04番2020
4回戦細田学園8-04番4320
5回戦上尾3-24番3200
準々決勝浦和麗明10-04番4220
準決勝春日部共栄4-14番3200
決勝花咲徳栄9-114番5200

2024年埼玉県高校野球東部地区新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦春日部工8-1[出場記録を追加する]
2回戦越谷南2-03番0000
準々決勝開智未来6-0[出場記録を追加する]
準決勝久喜北陽12-53番0001

2024年埼玉県高校野球秋季大会東部地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ブロック決勝三郷北12-23番0000

2024年埼玉県高校野球秋季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦本庄第一7-33番0000
3回戦狭山ヶ丘3-43番0000

2025年埼玉県高校野球春季大会東部地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝獨協埼玉7-04番0000

2025年埼玉県高校野球春季大会

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦本庄第一0-64番0000
昌平2023年メンバー昌平2024年メンバー昌平2025年メンバー