最終更新日 2025-05-21 00:11:55
世代 | 2006年度生まれ |
利き腕 | 右投右打 |
ポジション | 内野手 |
全国大会 | NPB12球団ジュニアトーナメント2018年(優勝) |
ファン登録数 | 5人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
小学 | 喜久田イーグルス 2017年,2018年 |
ジュニア | 東北楽天ゴールデンイーグルスジュニア 2018年 |
中学 >中学時代 | 郡山市立明健中 2019年,2020年,2021年 |
高校 >高校時代 | 田村 2022年,2023年,2024年 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024-07-24 | 4番 | 右 | 3 | 1 | 0 | 0 | vs学法石川 |
2024-07-21 | 4番 | 右 | 5 | 2 | 0 | 0 | vs只見 |
2024-07-18 | 4番 | 右 | 5 | 2 | 2 | 0 | vs安積 |
2023-07-22 | 1番 | 中 | 2 | 1 | 0 | 0 | vs郡山(福島) |
2023-05-14 | 1番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs聖光学院 |
2022-10-10 | 1番 | 遊 | 4 | 1 | 0 | 0 | vs山形城北 |
2018-12-29 | 途9番 | 中継 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs広島東洋カープジュニア |
2018-12-29 | 7番 | 右 | 2 | 0 | 0 | 0 | vs埼玉西武ライオンズジュニア |
2018-12-28 | 7番 | 右 | 3 | 2 | 1 | 0 | vs阪神タイガースジュニア |
2018-12-27 | 7番 | 右 | 2 | 0 | 0 | 0 | vsオリックス・バファローズジュニア |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
小学6年ジュニアトーナメント | 4 | 0.250 | 8 | 2 | 0 | 1 | 0 | NPB12球団ジュニアトーナメント2018年 |
高校1年東北(秋) | 1 | 0.250 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 高校野球東北大会秋季2022年 |
高校2年福島(夏) | 1 | 0.500 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権福島大会2023年 |
小学時代は喜久田イーグルスでプレー。
古内颯悟 同級生 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
ジュニア時代は東北楽天ゴールデンイーグルスジュニアでプレー。
斎藤大葵 同級生 東北公益.. |
村上広樹 同級生 |
畠山重汰 同級生 東北学院大 |
千葉彪 同級生 |
岡田直也 同級生 仙台大 |
山田雄大 同級生 |
熊谷龍 同級生 |
金田海音 同級生 |
南知志 同級生 |
工藤龍右 同級生 青森中央.. |
平野遥翔 同級生 東北学院大 |
鷲澤星善 同級生 武蔵大 |
藤田幹太 同級生 |
水谷和樹 同級生 |
芳賀陸人 同級生 杏林大 |
背番号:8
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
グループリーグ | オリックス・バファローズジュニア | ○ 3-1 | 7番 | 右 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
グループリーグ | 阪神タイガースジュニア | ○ 9-2 | 7番 | 右 | 3 | 2 | 1 | 0 | |
準決勝 | 広島東洋カープジュニア | ○ 9-2 | 途9番 | 中継 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
決勝 | 埼玉西武ライオンズジュニア | ○ 3-1 | 森井翔太郎① | 7番 | 右 | 2 | 0 | 0 | 0 |
背番号:8
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
グループリーグ | オリックス・バファローズジュニア | ○ 3-1 | 7番 | 右 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
グループリーグ | 阪神タイガースジュニア | ○ 9-2 | 7番 | 右 | 3 | 2 | 1 | 0 | |
準決勝 | 広島東洋カープジュニア | ○ 9-2 | 途9番 | 中継 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
決勝 | 埼玉西武ライオンズジュニア | ○ 3-1 | 森井翔太郎① | 7番 | 右 | 2 | 0 | 0 | 0 |
中学時代は郡山市立明健中でプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は田村でプレー。
大和田零士 2学年上 |
佐藤航琉 2学年上 |
三瓶智博 2学年上 |
安齋央人 2学年上 |
遠藤凌 2学年上 |
佐藤陽 2学年上 |
宗像一輝 2学年上 |
石井啓大 2学年上 |
田中涼有 2学年上 |
佐藤翔琉 2学年上 |
岩崎大翼 2学年上 |
本間蓮玖斗 2学年上 |
渡邉敦也 2学年上 |
桒原雅仁 2学年上 東北公益.. |
阿部太輔 2学年上 |
渡邊颯人 1学年上 |
橋本柊 1学年上 |
一ノ瀬望夢 1学年上 |
本田怜人 1学年上 山梨学院大 |
松井翔夢 1学年上 |
石川健太 1学年上 |
石川蓮也 1学年上 仙台大 |
田中智哉 同級生 新潟医療.. |
國分紘也 同級生 |
古内颯悟 同級生 |
村上太毅 同級生 |
吉村天翔 同級生 |
渡辺仁 同級生 |
山本知輝 同級生 |
渡邊夏生 同級生 |
坪井寿樹 同級生 |
蒲生哲也 同級生 |
斎藤壮真 同級生 |
菅野祐希 同級生 |
小野寺航平 同級生 |
白岩俊太朗 1学年下 田村 |
遊佐真吾 1学年下 田村 |
横田慶人 1学年下 田村 |
樽川珠童 1学年下 田村 |
大桃怜也 1学年下 田村 |
馬場大稀 1学年下 田村 |
今福亮太 1学年下 田村 |
五十嵐翔琉 1学年下 田村 |
中野太陽 1学年下 田村 |
渡邊翔空 1学年下 田村 |
吉田瑛 1学年下 田村 |
武田悠聖 1学年下 田村 |
七海塁 1学年下 田村 |
森口佳唯 2学年下 田村 |
石井勝 3学年下 |
松井翔湧 2学年下 田村 |
田中由貴 2学年下 田村 |
根本隼汰 2学年下 田村 |
草野洸大 2学年下 田村 |
佐藤希洸 2学年下 田村 |
芳賀颯也 2学年下 田村 |
佐藤光晟 2学年下 田村 |
背番号:19
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 福島西 | ○ 13-8 | [出場成績を追加する] | ||||||
2回戦 | 須賀川桐陽 | ○ 9-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
3回戦 | 喜多方桐桜 | ○ 10-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
4回戦 | 郡山北工 | ○ 7-5 | [出場成績を追加する] | ||||||
準々決勝 | 学法石川 | ○ 5-3 | 黒川凱星③ 福尾遥真① | [出場成績を追加する] | |||||
準決勝 | 光南 | ● 1-4 | [出場成績を追加する] |
背番号:6
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 郡山北工 | ○ 8-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
準決勝 | 帝京安積 | ○ 5-4 | [出場成績を追加する] | ||||||
決勝 | 日大東北 | ○ 6-3 | [出場成績を追加する] |
背番号:6
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 郡山東 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 郡山北工 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 日大東北 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
代表決定戦 | 帝京安積 | ○ 12-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 尚志 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 聖光学院 | ● 1-6 | 山浅龍之介③ | [出場記録を追加する] |
背番号:19
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 福島西 | ○ 13-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 須賀川桐陽 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 喜多方桐桜 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 郡山北工 | ○ 7-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 学法石川 | ○ 5-3 | 黒川凱星③ 福尾遥真① | [出場記録を追加する] | |||||
準決勝 | 光南 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:6
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 郡山北工 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 帝京安積 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 日大東北 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 若松商 | ○ 8-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | いわき光洋 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 学法石川 | ● 1-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
3位決定戦 | 平工 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:6
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 帝京安積 | ● 2-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
敗者復活戦 | 郡山東 | ○ 15-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
代表決定戦 | 尚志 | ○ 12-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 帝京安積 | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 聖光学院 | ● 0-6 | 1番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 郡山(福島) | ○ 9-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 郡山商 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 尚志 | ● 4-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 相馬総合 | ○ 7-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 須賀川創英館 | ○ 11-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 福島成蹊 | ○ 10-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 郡山(福島) | ● 0-7 | 1番 | 中 | 2 | 1 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 郡山北工 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 白河実 | ○ 25-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 会津 | ○ 10-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 日大東北 | ○ 11-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 聖光学院 | ● 1-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 安積黎明 | ○ 9-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 帝京安積 | ○ 12-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 日大東北 | ● 3-12 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 若松商 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 会津学鳳 | ○ 7-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 光南 | ● 0-15 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 尚志 | ○ 8-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 日大東北 | ● 0-8 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 福島北・伊達 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 安積 | ○ 8-5 | 4番 | 右 | 5 | 2 | 2 | 0 | |
3回戦 | 只見 | ○ 7-1 | 4番 | 右 | 5 | 2 | 0 | 0 | |
準々決勝 | 学法石川 | ● 1-8 | 4番 | 右 | 3 | 1 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 安積 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 日大東北 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 帝京安積 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] |