内田陸斗

最終更新日 2025-07-15 11:07:24

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2005年度生まれ
利き腕左投左打
身長178cm
体重78kg
ポジション投手
所属東北工業大
学年2年
全国大会高校2年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2022年(優勝)
国民スポーツ大会2022年(1回戦)
明治神宮野球大会(高校野球)2022年(ベスト4)
高校3年生
センバツ高校野球2023年(ベスト8)
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2023年(準優勝)
国民スポーツ大会2023年(ベスト4)
ファン登録数16人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
松島町立松島中
2018年,2019年,2020年
高校
>高校時代
仙台育英
2021年,2022年,2023年
代表仙台六大学野球連盟選抜
2024年
大学
>大学時代
東北工業大
2024年,2025年,2026年,2027年

選手としての特徴

最高球速137km球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
内田陸斗選手は、大学野球での活躍が期待されている投手です。彼は大学1年生の時に仙台六大学野球春季リーグでの東北福祉大学との対戦にリリーフとして途中出場し、2025年の大学2年生でも同じくリリーフとして再び登場しました。2025年の成績は目を引くもので、4イニングを投げて被安打5、奪三振4、自責点は4という内容でした。

主にリリーフでの出場が多い内田選手は、その力強い投球が特徴です。特に全国大会における成績はまだ記載されていないものの、彼の将来には期待が寄せられています。今後の走りや成長に注目が集まる選手です。

内田陸斗の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2025-05-19途10番中継1000vs東北学院大
2025-05-18途10番中継2 1/3321vs東北学院大
2025-05-10途10番中継1 1/3010vs仙台大
2025-04-20途10番中継3160vs東北大
2025-04-13途10番中継4544vs東北福祉大
2024-05-12途10番中継0000vs東北福祉大
2022-09-19途8番中継0100vs仙台商

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
高校2年宮城(秋)10000001宮城県高校野球秋季大会2022年
大学2年仙台六大学(春)53.86000011 2/34仙台六大学野球春季リーグ2025年

内田陸斗の投稿

内田陸斗の中学時代

中学時代は松島町立松島中でプレー。

主なチームメイト

アイコン
郡山峻輔
2学年上
山形大
アイコン
増田和真
2学年上
アイコン
上村響
1学年上
アイコン
小畑宏樹
1学年上
アイコン
八木健太
1学年上
アイコン
池田諭哉
同級生
アイコン
三浦秀将
同級生
アイコン
佐藤匠
同級生
アイコン
石垣雅虎
同級生
アイコン
藤原啓
1学年下
明治大
アイコン
稲垣紀哉
1学年下
アイコン
大友爽椰
1学年下
アイコン
浅沼陽明
1学年下
アイコン
佐藤永遠
1学年下
アイコン
山形羽駈
1学年下
アイコン
門馬太一
2学年下
大崎中央
アイコン
遠藤幹太
2学年下
小牛田農林
アイコン
八木直也
2学年下
松島

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

松島町立松島中2018年メンバー松島町立松島中2019年メンバー松島町立松島中2020年メンバー

内田陸斗の高校時代

高校時代は仙台育英でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
山田脩也
同級生
阪神タイ..
アイコン
山口廉王
1学年下
オリック..

主なチームメイト

アイコン
秋山俊
2学年上
中京大
アイコン
伊藤樹
2学年上
早稲田大
アイコン
渡邉旭
2学年上
駒澤大
アイコン
木村航大
2学年上
日本体育大
アイコン
島貫丞
2学年上
日本体育大
アイコン
米倉希胤
2学年上
アイコン
浅野洸司
2学年上
アイコン
浅面陸
2学年上
アイコン
八巻真也
2学年上
アイコン
遠藤一輝
2学年上
白鴎大
アイコン
澤田昂志郎
2学年上
日本体育大
アイコン
小原捷平
2学年上
法政大(..
アイコン
守谷帆久人
2学年上
アイコン
大山晏児
2学年上
東北福祉..
アイコン
小野天之介
2学年上
白鴎大
アイコン
佐藤涼宣
2学年上
同志社大..
アイコン
中村和寛
2学年上
専修大
アイコン
菅原大地
2学年上
HOKUTO B..
アイコン
髙橋号汰
2学年上
アイコン
寺田周生
2学年上
大阪産業大
アイコン
奈良田弦也
2学年上
東日本国..
アイコン
橋本颯太
2学年上
アイコン
細川雄心
2学年上
アイコン
松田隆之介
2学年上
日本体育大
アイコン
武者勇樹
2学年上
アイコン
吉野蓮
2学年上
立教大
アイコン
渡邉達也
2学年上
アイコン
相原凌
2学年上
城西国際大
アイコン
千葉倖生
2学年上
敬愛大
アイコン
宇治野駿介
2学年上
国士舘大..
アイコン
小室夢叶
2学年上
東日本国..
アイコン
古川翼
1学年上
法政大
アイコン
大藤想太
1学年上
中京大
アイコン
岡田大成
1学年上
天理大
アイコン
根岸慶
1学年上
日本体育大
アイコン
藤井一太
1学年上
東北福祉大
アイコン
佐藤優希
1学年上
敬愛大
アイコン
渋谷翔
1学年上
日本体育大
アイコン
佐々木碧生
1学年上
アイコン
鈴木晶太
1学年上
中央大
アイコン
福田虎太郎
1学年上
青森中央..
アイコン
秋元響
1学年上
武蔵大
アイコン
岩崎生弥
1学年上
東北学院大
アイコン
溝上勇人
1学年上
中央学院大
アイコン
門脇央樹
1学年上
アイコン
田澤優斗
1学年上
駒澤大
アイコン
菊田空良
1学年上
東北工業大
アイコン
洞口優人
1学年上
富士大
アイコン
冨士原優斗
1学年上
アイコン
加藤丈一郎
1学年上
アイコン
小林寛大
1学年上
東京国際大
アイコン
清水友棋
1学年上
アイコン
利根川公誠
1学年上
東北工業大
アイコン
森蔵人
1学年上
八戸学院大
アイコン
佐藤快音
1学年上
アイコン
菊池翔馬
1学年上
アイコン
斎藤蓉
1学年上
立教大
アイコン
遠藤太胡
1学年上
仙台大
アイコン
菊地航正
1学年上
東北公益..
アイコン
佐藤悠斗
1学年上
同志社大
アイコン
志賀大智
1学年上
アイコン
町田望
1学年上
アイコン
齋藤敏哉
同級生
東京国際大
アイコン
齋藤陽
同級生
仙台大
アイコン
木村春人
同級生
東北工業大
アイコン
田中優飛
同級生
立教大
アイコン
小川駿斗
同級生
千葉工業大
アイコン
仁田陽翔
同級生
立正大
アイコン
徳井仁一朗
同級生
天理大
アイコン
下山健太
同級生
仙台大
アイコン
橋本航河
同級生
中央大
アイコン
住石孝雄
同級生
専修大
アイコン
若井波瑠
同級生
アイコン
永田一心
同級生
アイコン
小野紘太
同級生
共栄大
アイコン
伊藤直樹
同級生
アイコン
髙橋煌稀
同級生
早稲田大
アイコン
尾形樹人
同級生
早稲田大
アイコン
宍戸涼介
同級生
アイコン
大野隼弥
同級生
アイコン
熊田翼
同級生
東北学院..
アイコン
松井遥希
同級生
アイコン
佐藤衣吹
同級生
アイコン
寺田賢生
同級生
同志社大
アイコン
湯田統真
同級生
明治大
アイコン
浅面大地
同級生
アイコン
佐藤涼太
同級生
東京国際大
アイコン
伊藤達也
同級生
東北学院大
アイコン
菅野圭汰
同級生
東北学院大
アイコン
銅座琉聖
1学年下
長崎国際大
アイコン
芳賀陸人
1学年下
杏林大
アイコン
斎藤大葵
1学年下
東北公益..
アイコン
鈴木拓斗
1学年下
立教大
アイコン
渡部祐
1学年下
城西国際大
アイコン
大山隆真
1学年下
アイコン
兵頭昂明
1学年下
桃山学院大
アイコン
蛯原琉伽
1学年下
中央学院大
アイコン
細田悠真
1学年下
龍谷大
アイコン
武藤陽世
1学年下
明治大
アイコン
登藤海優史
1学年下
駒澤大
アイコン
岡田優吾
1学年下
武蔵大
アイコン
湯浅桜翼
1学年下
早稲田大
アイコン
濱田大輔
1学年下
専修大
アイコン
佐々木広太郎
1学年下
中央大
アイコン
内山璃力
1学年下
同志社大
アイコン
阿部夢大
1学年下
東日本国..
アイコン
大宮健流
1学年下
八戸学院大
アイコン
熊谷禅
1学年下
仙台大
アイコン
利根川英駿
1学年下
東北学院..
アイコン
栗島世大
1学年下
法政大(..
アイコン
徳田英汰
2学年下
仙台育英
アイコン
刀祢悠有希
2学年下
仙台育英
アイコン
高田庵冬
2学年下
仙台育英
アイコン
中岡有飛
2学年下
仙台育英
アイコン
美濃部塁翔
2学年下
仙台育英
アイコン
山元一心
2学年下
仙台育英
アイコン
土屋璃空
2学年下
仙台育英
アイコン
山中琉空
2学年下
仙台育英
アイコン
高橋チソムデービス
2学年下
仙台育英
アイコン
佐々木義恭
2学年下
仙台育英
アイコン
田口大和
2学年下
仙台育英
アイコン
和賀颯真
2学年下
仙台育英
アイコン
髙島蒼生
2学年下
仙台育英
アイコン
上田夢輝
2学年下
仙台育英
アイコン
原亜佑久
2学年下
仙台育英
アイコン
吉田瑞己
2学年下
仙台育英
アイコン
廣瀬敦晟
2学年下
仙台育英
アイコン
大場晴琉
2学年下
仙台育英
アイコン
達冴介
2学年下
仙台育英
アイコン
川尻結大
2学年下
仙台育英
アイコン
尾形陽聖
2学年下
仙台育英
アイコン
吉川陽大
2学年下
仙台育英
アイコン
石垣源太
2学年下
仙台育英
アイコン
佐々木隼登
2学年下
仙台育英

大会の成績

2022年宮城県高校野球秋季大会

背番号:17

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦登米総合産業10-0[出場成績を追加する]
3回戦仙台商7-3途8番中継0100
準々決勝石巻工13-0[出場成績を追加する]
準決勝仙台三9-0[出場成績を追加する]
決勝東北1-2[出場成績を追加する]

大会の成績

2021年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2021年宮城県高校野球春季大会

背番号:[登録]

2021年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
聖光学院4-9山浅龍之介②
[出場記録を追加する]

2021年全国高校野球選手権宮城大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦古川黎明11-0[出場記録を追加する]
3回戦名取16-0[出場記録を追加する]
4回戦仙台商2-3[出場記録を追加する]

2021年宮城県高校野球秋季大会中部地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦仙台東10-0[出場記録を追加する]
2回戦聖和学園1-0[出場記録を追加する]

2021年宮城県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦角田8-1[出場記録を追加する]
準々決勝仙台南8-0[出場記録を追加する]
準決勝利府6-0[出場記録を追加する]
決勝東北9-0[出場記録を追加する]

2021年高校野球東北大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦盛岡大付7-4[出場記録を追加する]
準々決勝花巻東2-8[出場記録を追加する]

2022年宮城県高校野球春季大会中部地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
敗者復活戦泉松陵6-0[出場記録を追加する]
2回戦仙台育英0-7[出場記録を追加する]

2022年宮城県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦7-0[出場記録を追加する]
準々決勝日本ウェルネス宮城9-2[出場記録を追加する]
準決勝仙台三7-0[出場記録を追加する]
決勝東北8-1[出場記録を追加する]

2022年秋田県立金足農業高校野球部創部90周年記念招待試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
金足農16-0[出場記録を追加する]
日大三6-3[出場記録を追加する]

2022年高校野球東北大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝弘前学院聖愛6-7吹田志道①
[出場記録を追加する]

2022年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2022年全国高校野球選手権宮城大会

背番号:[登録]

2022年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

2023年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
八戸学院光星8-8[出場記録を追加する]

2022年宮城県高校野球秋季大会

背番号:17

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦登米総合産業10-0[出場記録を追加する]
3回戦仙台商7-3途8番中継0100
準々決勝石巻工13-0[出場記録を追加する]
準決勝仙台三9-0[出場記録を追加する]
決勝東北1-2[出場記録を追加する]

2022年国民スポーツ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦大阪桐蔭1-3松尾汐恩③
前田悠伍②
ラマル・ギービン・ラタナヤケ①
[出場記録を追加する]

2022年高校野球東北大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦青森山田2-1[出場記録を追加する]
準々決勝鶴岡東3-0[出場記録を追加する]
準決勝能代松陽2-1[出場記録を追加する]
決勝東北6-3[出場記録を追加する]

2022年明治神宮野球大会(高校野球)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦沖縄尚学5-4仲田侑仁②
[出場記録を追加する]
準決勝大阪桐蔭4-5[出場記録を追加する]

2023年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2023年センバツ高校野球

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦慶應義塾2-1[出場記録を追加する]
3回戦龍谷大平安6-1[出場記録を追加する]
準々決勝報徳学園4-5堀柊那③
今朝丸裕喜②
[出場記録を追加する]

2023年宮城県高校野球春季大会中部地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
一次予選仙台東11-1[出場記録を追加する]
一次予選泉館山7-0[出場記録を追加する]

2023年宮崎県MRT高校野球招待試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日南学園0-0[出場記録を追加する]

2023年宮城県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦大崎中央7-0[出場記録を追加する]
準々決勝古川学園3-1[出場記録を追加する]
準決勝東陵9-2熊谷太雅②
[出場記録を追加する]
決勝仙台商7-1[出場記録を追加する]

2023年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
昌平15-1[出場記録を追加する]

2023年高校野球東北大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝一関学院8-0[出場記録を追加する]
準決勝盛岡三3-0[出場記録を追加する]
決勝八戸学院光星2-3[出場記録を追加する]

2023年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2023年全国高校野球選手権宮城大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦大崎中央8-1[出場記録を追加する]
3回戦富谷12-0[出場記録を追加する]
準々決勝東北5-0[出場記録を追加する]
準決勝東陵8-1熊谷太雅②
[出場記録を追加する]
決勝18-0[出場記録を追加する]

2023年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

2023年国民スポーツ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦慶應義塾11-0[出場記録を追加する]
準決勝北海9-7[出場記録を追加する]

2023年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
聖光学院4-2[出場記録を追加する]
啓新10-0[出場記録を追加する]
仙台育英2021年メンバー仙台育英2022年メンバー仙台育英2023年メンバー

内田陸斗の仙台六大学野球連盟選抜時代

内田陸斗は仙台六大学野球連盟選抜2024年に選出された。

主なチームメイト

アイコン
石井稜久
同級生
東北福祉大
アイコン
松山拓未
同級生
東北福祉大
アイコン
八鳥煌紀
同級生
東北福祉大
アイコン
長谷陸翔
同級生
東北福祉大
アイコン
松橋日々生
同級生
東北福祉大
アイコン
岩本樹
同級生
東北学院大
アイコン
西谷拓真
同級生
東北学院大
アイコン
小野洋一郎
同級生
東北学院大
アイコン
伊藤達也
同級生
東北学院大
アイコン
木村春人
同級生
東北工業大
アイコン
今井勇成
同級生
東北工業大
アイコン
小竹森尋
同級生
東北工業大
アイコン
山田翔琶
同級生
東北工業大
アイコン
佐藤玲磨
同級生
東北工業大
アイコン
照井陽太
同級生
東北工業大
アイコン
前田直哉
同級生
仙台大
アイコン
今野一成
同級生
仙台大
アイコン
小笠原愛輝
同級生
仙台大
アイコン
服部泰河
同級生
仙台大
アイコン
三上颯太
同級生
仙台大
アイコン
下山健太
同級生
仙台大
アイコン
稲葉聡
同級生
東北大
アイコン
下村暁達
同級生
東北大
アイコン
山田悠太郎
同級生
宮城教育大
アイコン
近藤龍毅
同級生
宮城教育大
アイコン
岩槻翔太
同級生
東北大

試合が登録されていません。

大会の成績

2024年宮城県高野連選抜チーム 対 仙台六大学野球連盟選抜チーム

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
宮城県高野連選抜2-5熊谷太雅①
[出場記録を追加する]

内田陸斗の大学時代

大学時代は東北工業大でプレー。

主なチームメイト

アイコン
鎌田健太郎
3学年上
JR盛岡
アイコン
難波龍世
3学年上
バイタル..
アイコン
仁田滉人
3学年上
アイコン
後藤佑輔
3学年上
七十七銀行
アイコン
伊藤大和
3学年上
アイコン
菊池翔太
3学年上
アイコン
佐藤海斗
3学年上
アイコン
佐藤宏樹
3学年上
アイコン
佐藤翔馬
3学年上
アイコン
茂木海翔
3学年上
アイコン
早川拓海
3学年上
アイコン
渡邊勇翔
3学年上
アイコン
黄海大成
3学年上
アイコン
須藤博紀
3学年上
アイコン
黒澤武
3学年上
アイコン
五幣球尊
3学年上
アイコン
佐々木慶太
3学年上
アイコン
須藤希津功
3学年上
アイコン
千葉凛
3学年上
アイコン
檜森雄太
3学年上
アイコン
星智之
3学年上
アイコン
赤間遥斗
3学年上
アイコン
千葉大貴
3学年上
アイコン
木村優
3学年上
アイコン
井山翔平
3学年上
アイコン
山崎裕太郎
3学年上
アイコン
中野昂希
3学年上
アイコン
高橋海仁
3学年上
アイコン
伊藤理壱
2学年上
東北工業大
アイコン
小野勇翔
2学年上
東北工業大
アイコン
熊谷蓮
2学年上
東北工業大
アイコン
佐々木統瑚
2学年上
東北工業大
アイコン
佐藤大拓
2学年上
東北工業大
アイコン
持主太陽
2学年上
東北工業大
アイコン
佐久間永翔
2学年上
東北工業大
アイコン
鈴木悠斗
2学年上
東北工業大
アイコン
古川瑠希也
2学年上
東北工業大
アイコン
村上天馬
2学年上
東北工業大
アイコン
吉田朋生
2学年上
東北工業大
アイコン
黒田光一
2学年上
東北工業大
アイコン
村上雄輝
2学年上
東北工業大
アイコン
鈴木啓斗
2学年上
東北工業大
アイコン
二上心明
1学年上
東北工業大
アイコン
菅井惇平
1学年上
東北工業大
アイコン
千葉周永
1学年上
東北工業大
アイコン
佐藤丈広
1学年上
東北工業大
アイコン
齋藤陽也
1学年上
東北工業大
アイコン
菅原琉生
1学年上
アイコン
畠山凌
1学年上
東北工業大
アイコン
菊田空良
1学年上
東北工業大
アイコン
船岡陽
1学年上
東北工業大
アイコン
利根川公誠
1学年上
東北工業大
アイコン
片岡晴生
1学年上
東北工業大
アイコン
及川亜輝斗
1学年上
東北工業大
アイコン
木村春人
同級生
東北工業大
アイコン
阿波壮汰
同級生
東北工業大
アイコン
川股祐貴
同級生
東北工業大
アイコン
阿部蓮
同級生
東北工業大
アイコン
安住馨祐
同級生
東北工業大
アイコン
今井勇成
同級生
東北工業大
アイコン
吉田陽道
同級生
東北工業大
アイコン
佐藤夏也斗
同級生
東北工業大
アイコン
佐々木蒼太
同級生
東北工業大
アイコン
三浦和陽
同級生
東北工業大
アイコン
加藤康平
同級生
東北工業大
アイコン
菅野颯良
同級生
東北工業大
アイコン
照井竣太
同級生
東北工業大
アイコン
佐々木快都
同級生
東北工業大
アイコン
熊谷啓太
同級生
東北工業大
アイコン
星陽介
同級生
東北工業大
アイコン
新妻斗碧
同級生
東北工業大
アイコン
山田翔琶
同級生
東北工業大
アイコン
八巻翔
同級生
東北工業大
アイコン
小竹森尋
同級生
東北工業大
アイコン
梅寺輝
同級生
東北工業大
アイコン
外谷琢磨
同級生
東北工業大
アイコン
照井陽太
同級生
東北工業大
アイコン
只野修登
同級生
東北工業大
アイコン
大橋直渡
同級生
東北工業大
アイコン
佐藤玲磨
同級生
東北工業大
アイコン
木幡一駿
同級生
東北工業大
アイコン
相澤崇仁
同級生
東北工業大
アイコン
渡邊成汰
同級生
東北工業大
アイコン
杉山翔栄
1学年下
東北工業大
アイコン
大場燈弥
1学年下
東北工業大
アイコン
中善寺健斗
1学年下
東北工業大
アイコン
伊東大燿
1学年下
東北工業大
アイコン
登嶋直人
1学年下
東北工業大
アイコン
齋藤大翔
1学年下
東北工業大
アイコン
赤間慧士
1学年下
東北工業大
アイコン
菅井勇毅
1学年下
東北工業大
アイコン
佐藤遥輝
1学年下
東北工業大
アイコン
郷家璃久
1学年下
東北工業大
アイコン
大場橙弥
1学年下
東北工業大
アイコン
古川雄康
1学年下
東北工業大
アイコン
齋藤旭
1学年下
東北工業大
アイコン
内海結翔
1学年下
東北工業大
アイコン
大柳諒真
1学年下
東北工業大
アイコン
加藤明樹
1学年下
東北工業大
アイコン
渡邊大世
1学年下
東北工業大
アイコン
菅野雄太
1学年下
東北工業大
アイコン
石堂颯也
1学年下
東北工業大

大会の成績

2024年仙台六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東北福祉大0-5漁府輝羽④
途10番中継0000

2025年仙台六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
第1節東北福祉大1-8途10番中継4544
第2節東北大5-1途10番中継3160
第5節仙台大1-6途10番中継1 1/3010
第6節東北学院大1-4途10番中継2 1/3321
第6節東北学院大0-3途10番中継1000

大会の成績

2024年仙台六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2024年仙台六大学野球春季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦宮城教育大4-3[出場記録を追加する]
準決勝仙台大5-13相原雄太④
[出場記録を追加する]

2024年仙台六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2024年仙台六大学野球秋季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東北学院大1-3[出場記録を追加する]

2025年仙台六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
第1節東北福祉大0-2[出場記録を追加する]
第1節東北福祉大1-8途10番中継4544
第2節東北大4-0[出場記録を追加する]
第2節東北大5-1途10番中継3160
第4節宮城教育大9-1[出場記録を追加する]
第4節宮城教育大13-6[出場記録を追加する]
第5節仙台大1-6途10番中継1 1/3010
第5節仙台大0-6[出場記録を追加する]
第6節東北学院大1-4途10番中継2 1/3321
第6節東北学院大0-3途10番中継1000

2025年仙台六大学野球春季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦宮城教育大6-3[出場記録を追加する]
準決勝東北福祉大0-2[出場記録を追加する]
東北工業大2024年メンバー東北工業大2025年メンバー