野崎大地

最終更新日 2025-10-22 20:58:43

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1995年度生まれ
利き腕右投右打
身長174cm
体重90kg
ポジション内野手
所属西濃運輸
全国大会社会人1年生
都市対抗野球大会2018年(1回戦)
社会人野球日本選手権2018年(2回戦)
社会人4年生
都市対抗野球大会2021年(1回戦)
社会人5年生
都市対抗野球大会2022年(1回戦)
社会人6年生
都市対抗野球大会2023年(1回戦)
社会人野球日本選手権2023年(ベスト4)
社会人7年生
都市対抗野球大会2024年(ベスト4)
社会人8年生
都市対抗野球大会2025年(1回戦)
2019歳(補強)
都市対抗野球大会2019年(2回戦)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
佐賀東松ボーイズ
2008年,2009年,2010年
高校
>高校時代
敬徳
2011年,2012年,2013年
大学
>大学時代
久留米工業大
2014年,2015年,2016年,2017年
社会人
>社会人時代
西濃運輸

表彰

首位打者賞 都市対抗野球大会2024年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
野崎大地は社会人野球で7年目以降活躍する選手で、出場成績からは3番を打つ機会が最も多く、3番サードまたは3番DHでスタメン出場するケースが中心です。全国大会での実績が特に際立ち、都市対抗野球大会の全国大会では3番サードを軸に打線を牽引。準々決勝NTT西日本戦は打数5、安打2、打点4でした。東海理化戦は打数5、安打3、打点1、本塁打1。2025年は4番サードでの出場もあり、3番打者としての役割が最も多い選手です。

野崎大地の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-09-214番5110vs東邦ガス
2025-09-184番4221vsジェイプロジェクト
2025-08-303番5100vs日本生命
2025-06-213番0000vsヤマハ
2025-06-193番4200vsトヨタ自動車
2025-06-173番3110vs王子
2025-06-123番5000vs三菱自動車岡崎
2025-06-053番5311vs東海理化
2025-05-054番3110vs日本製鉄鹿島
2025-05-044番4210vsニチダイ

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
2018年全日本 20.00050 00 0 社会人野球日本選手権2018年
2019年東海 10.00000 00 0 都市対抗野球2次予選東海大会2019年
2019年都市対抗 10.25041 00 0 都市対抗野球大会2019年
2020年東海 10.00000 00 0 都市対抗野球2次予選東海大会2020年
オープン戦 10.00000 00 0 大学野球オープン戦2021年
2021年連盟大会 10.00000 00 0 JABA東海地区春季大会2021年
2021年JABA日立市長杯 10.00000 00 0 JABA日立市長杯争奪大会2021年
2021年JABAベーブルース杯 40.60053 03 0 JABAベーブルース杯争奪大会2021年
2021年東海予選 40.250123 02 0 社会人野球日本選手権大会東海最終予選2021年
2021年東海 50.364228 01 0 都市対抗野球2次予選東海大会2021年
2021年地区連盟主催大会 20.00000 00 0 JABA伊勢・松阪大会2021年
2021年都市対抗 10.00030 00 0 都市対抗野球大会2021年
2022年オープン戦 10.00000 00 0 社会人野球オープン戦2022年
2022年スポニチ 20.14371 00 0 JABA東京スポニチ大会2022年
2022年連盟大会 10.00030 00 0 JABA東海地区春季大会2022年
2022年地区連盟主催大会 10.00000 00 0 JABA高山市長旗争奪大会2022年
2023年連盟大会 10.33331 01 0 JABA東海地区春季大会2023年
2023年JABA長野県 30.231133 03 0 JABA長野県知事旗争奪野球大会2023年
2023年JABAベーブルース杯 40.357145 05 0 JABAベーブルース杯争奪大会2023年
2023年東海 50.333186 02 0 都市対抗野球2次予選東海大会2023年
2023年都市対抗 10.33331 00 0 都市対抗野球大会2023年
2023年東海予選 40.385135 02 0 社会人野球日本選手権大会東海最終予選2023年
2023年全日本 40.235174 03 0 社会人野球日本選手権2023年
特別試合 10.00020 00 0 東海社会人・愛知大学野球対抗戦2024年
2024年連盟大会 30.75086 04 0 JABA東海地区春季大会2024年
2024年JABA岡山 30.22292 00 0 JABA岡山大会2024年
2024年東海 60.350207 05 0 都市対抗野球2次予選東海大会2024年
2024年都市対抗 40.533158 06 0 都市対抗野球大会2024年
2025年連盟大会 10.25041 01 0 JABA東海地区春季大会2025年
2025年JABA静岡 20.14371 01 0 JABA静岡大会2025年
2025年JABA長野県 30.300103 04 0 JABA長野県知事旗争奪野球大会2025年
2025年JABAベーブルース杯 30.400104 02 0 JABAベーブルース杯争奪大会2025年
2025年東海 50.353176 12 0 都市対抗野球2次予選東海大会2025年
2025年都市対抗 10.20051 00 0 都市対抗野球大会2025年
2025年東海予選 20.33393 13 0 社会人野球日本選手権大会東海最終予選2025年

野崎大地の投稿

野崎大地の中学時代

中学時代は佐賀東松ボーイズでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
池田隆英
1学年上
北海道日..

主なチームメイト

アイコン
松尾昭典
1学年上
アイコン
盛田翔平
1学年下
アイコン
田中怜
1学年下
アイコン
中島崇
2学年下
アイコン
盛田巧平
2学年下
伯和ビク..

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

佐賀東松ボーイズ2008年メンバー佐賀東松ボーイズ2009年メンバー佐賀東松ボーイズ2010年メンバー

野崎大地の高校時代

高校時代は敬徳でプレー。

試合が登録されていません。

大会の成績

2011年全国高校野球選手権佐賀大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦北陵4-5[出場記録を追加する]

2012年全国高校野球選手権佐賀大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦佐賀学園4-2[出場記録を追加する]
3回戦伊万里3-0[出場記録を追加する]
準々決勝佐賀北1-3[出場記録を追加する]

2013年全国高校野球選手権佐賀大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦伊万里1-2[出場記録を追加する]
敬徳2011年メンバー敬徳2012年メンバー敬徳2013年メンバー

野崎大地の大学時代

大学時代は久留米工業大でプレー。

主なチームメイト

アイコン
河津大樹
1学年上
アイコン
寺松修一
1学年下
アイコン
雛迫惇
1学年下
アイコン
金栗凌
1学年下
アイコン
足立朋晃
2学年下
アイコン
伊妻辰礼
2学年下
アイコン
木下明日翔
2学年下
アイコン
久野将弥
2学年下
アイコン
逸見怜央
2学年下
アイコン
澤邊翼
2学年下
アイコン
米田健太郎
2学年下
アイコン
西依晶到
2学年下
アイコン
得永優平
2学年下
日本製鉄..
アイコン
稲田晃範
2学年下
アイコン
杉原達也
2学年下
アイコン
鶴河竣平
3学年下
アイコン
堀寿圭
3学年下
アイコン
篠原燎輝
3学年下
アイコン
菰原力也
3学年下
ARC九州
アイコン
岸川瑞樹
3学年下
アイコン
椛島翔
3学年下
アイコン
大嶌雄偉
3学年下
アイコン
下川智隆
3学年下
和合病院
アイコン
八木悠
3学年下
アイコン
萩俊作
3学年下
アイコン
下川夢斗
3学年下
アイコン
田崎泰成
3学年下
アイコン
松尾駿輝
3学年下
アイコン
佐藤祥之
3学年下
アイコン
岡将貴
3学年下
アイコン
西山亜沙樹
3学年下
アイコン
前田和希
3学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2015年九州地区大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大分大4-1[出場記録を追加する]
2回戦宮崎産業経営大2-4[出場記録を追加する]

2015年九州地区大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦崇城大4-2[出場記録を追加する]
2回戦日本文理大0-7田中豊樹④
坂本光士郎③
ケムナ誠②
[出場記録を追加する]

2016年九州地区大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2017年九州地区大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

久留米工業大2014年メンバー久留米工業大2015年メンバー久留米工業大2016年メンバー久留米工業大2017年メンバー

野崎大地の社会人時代

社会人時代は西濃運輸でプレー。

主なチームメイト

アイコン
東名真吾
13学年上
アイコン
石岡竜成
10学年上
アイコン
藤中謙太郎
9学年上
アイコン
中村優太
8学年上
アイコン
生島峰至
6学年上
アイコン
森智仁
6学年上
アイコン
浅岡弘之
4学年上
アイコン
伊藤匠
4学年上
アイコン
六信慎吾
4学年上
アイコン
谷恭兵
4学年上
アイコン
黒水大輔
3学年上
アイコン
津田響
2学年上
アイコン
獄野雄貴
2学年上
中央発條
アイコン
竹村航
1学年上
アイコン
三村政司
1学年上
アイコン
原田拓夢
同級生
アイコン
三浦智聡
同級生
アイコン
松本陸
同級生
アイコン
小久保気
同級生
鹿児島ド..
アイコン
柏木貢
同級生

大会の成績

2018年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦信越硬式野球クラブ2-17番DH3000
2回戦日本製鉄鹿島6-14大貫晋一③
玉置隆③
大泉周也①
7番DH2000

2019年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第3代表決定戦1回戦山岸ロジスターズ1-36番0000

2019年社会人野球日本選手権大会東海最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第3代表決定戦1回戦日本製鉄東海REX3-8途5番代打0000

2020年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第6代表決定戦準々決勝東海理化7-06番0000

2021年JABA東海地区春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦ヤマハ2-3フェリペ・ナテル
宮崎竜成
5番0000

2021年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JR東日本2-47番DH0000

2021年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本製鉄かずさマジック6-1仲尾次オスカル③
6番DH0000
東邦ガス9-106番DH3230
信越硬式野球クラブ2-06番DH2100
準決勝JFE西日本3-56番DH3100

2021年社会人野球日本選手権大会東海最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦王子5-95番DH4220
第3代表決定戦2回戦スクールパートナー4-35番1100
第3代表決定戦準々決勝三菱自動車岡崎3-15番4000
第3代表決定戦準決勝JR東海0-55番3000

2021年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝ヤマハ2-5フェリペ・ナテル
宮崎竜成
5番3100
第3代表決定戦準決勝トヨタ自動車2-35番4210
第4代表決定戦1回戦日本製鉄東海REX4-35番4300
第4代表決定戦準決勝三菱自動車岡崎3-25番3000
第4代表決定戦ジェイプロジェクト5-45番8200

2021年JABA伊勢・松阪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグJR東海7-85番0000
予選リーグ三菱重工West4-3森翔平②
八木彬①
金田和之
竹田祐
5番0000
予選リーグNTT東日本2-1上川畑大悟③
片山楽生①
5番0000

2021年都市対抗野球大会

背番号:28

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本製鉄かずさマジック3-5仲尾次オスカル③
5番3000

2022年JABA東京スポニチ大会

背番号:28

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
セガサミー2-45番3100
カナフレックス1-0[出場成績を追加する]
日立製作所0-25番4000

2022年JABA東海地区春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦トヨタ自動車3-65番3000

2022年JABA高山市長旗争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
三重県大学リーグ選抜6-87番0000

2023年JABA東海地区春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝王子3-85番3110

2023年JABA長野県知事旗争奪野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本生命8-3又木鉄平③
立松由宇③
石伊雄太①
3番4220
信越硬式野球クラブ8-73番5110
東京ガス9-13番4000
準決勝NTT東日本3-63番4010

2023年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
NTT東日本6-23番2110
JR西日本15-0加賀美希昇
石黒佑弥④
3番4210
アスミビルダーズ8-13番4110
準決勝伏木海陸運送4-53番4120

2023年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦JR東海6-53番4100
1回戦王子0-103番3000
2回戦日本製鉄東海REX10-03番4210
第4代表決定戦王子4-53番3210
第5代表決定戦東海理化3-23番4100

2023年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦Honda熊本2-103番3100

2023年社会人野球日本選手権大会東海最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第1代表決定戦 2回戦日本製鉄東海REX6-53番5220
第1代表決定戦 準決勝JR東海5-63番0000
第2代表決定戦 1回戦東海理化1-63番4000
Honda鈴鹿4-23番4300
東海理化5-43番4200

2023年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦三菱重工East6-2津田啓史③
山下航汰②
山中稜真①
3番5100
2回戦信越硬式野球クラブ5-03番3110
準々決勝Honda3-23番4220
準決勝Honda熊本0-33番5000

2024年東海社会人・愛知大学野球対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
名城大6-83番DH2000

2024年JABA東海地区春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦トヨタ自動車6-23番4220
準々決勝日本製鉄東海REX6-13番DH4420
準決勝JR東海3-53番DH5220

2024年JABA岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
三菱自動車倉敷オーシャンズ3-03番DH4000
日鉄ステンレス山口シーガルズ8-6江原雅裕②
3番DH0000
準決勝西部ガス0-13番DH5200

2024年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦山岸ロジスターズ4-03番2110
準々決勝ヤマハ3-73番4000
準々決勝日本プロスポーツ専門学校15-03番5330
準決勝東海理化3-23番3100
決勝王子1-63番3100
決勝東海理化7-03番3110

2024年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JR東日本6-53番4200
2回戦北海道ガス11-13番3210
準々決勝NTT西日本8-43番5240
準決勝JR東日本東北4-83番3210

2025年JABA東海地区春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦三菱自動車岡崎4-63番4110

2025年JABA静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JR東海1-53番DH4000
IMF BANDITS 富山21-03番DH3110

2025年JABA長野県知事旗争奪野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ戦東京ガス1-43番3000
予選リーグ戦パナソニック8-54番4110
予選リーグ戦伏木海陸運送5-34番3230

2025年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグHonda鈴鹿3-83番3100
予選リーグニチダイ6-04番4210
予選リーグ日本製鉄鹿島5-34番3110

2025年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東海理化10-73番5311
準々決勝三菱自動車岡崎9-43番5000
準決勝王子9-43番3110
第1代表決定戦トヨタ自動車0-93番4200
決勝ヤマハ4-33番0000

2025年都市対抗野球大会

背番号:28

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本生命5-63番5100

2025年社会人野球日本選手権大会東海最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝ジェイプロジェクト6-54番4221
決勝東邦ガス7-44番5110

大会の成績

2018年JABA東海地区春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦三菱重工名古屋2-1勝野昌慶③
[出場記録を追加する]
準々決勝王子3-7高島泰都
九谷瑠
[出場記録を追加する]

2018年JABA静岡大会

背番号:[登録]

2018年JABA長野県知事旗争奪野球大会

背番号:[登録]

2018年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

2018年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

2018年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JR東日本0-3板東湧梧
太田龍②
山田龍聖
高橋隆慶
[出場記録を追加する]

2018年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦信越硬式野球クラブ2-17番DH3000
2回戦日本製鉄鹿島6-14大貫晋一③
玉置隆③
大泉周也①
7番DH2000

2019年JABA東海地区春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東海理化4-2[出場記録を追加する]
準々決勝三菱自動車岡崎4-3中野拓夢①
富田蓮
[出場記録を追加する]
準決勝トヨタ自動車2-8[出場記録を追加する]

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
中部学院大1-0坂田怜②
田島光祐①
[出場記録を追加する]

2019年JABA静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ鷺宮製作所0-2[出場記録を追加する]
予選リーグトヨタ自動車東日本9-2[出場記録を追加する]
予選リーグ三菱自動車岡崎2-4中野拓夢①
富田蓮
[出場記録を追加する]

2019年JABA岡山大会

背番号:[登録]

2019年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

2019年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦ジェイプロジェクト0-1[出場記録を追加する]
第3代表決定戦1回戦山岸ロジスターズ1-36番0000

2019年JABA高山市長旗争奪大会

背番号:[登録]

2019年社会人野球日本選手権大会東海最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦三菱重工名古屋4-3[出場記録を追加する]
準決勝東邦ガス3-4[出場記録を追加する]
第3代表決定戦1回戦日本製鉄東海REX3-8途5番代打0000

2020年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東海理化7-3[出場記録を追加する]
東海理化3-2[出場記録を追加する]
王子9-8[出場記録を追加する]

2020年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦スクールパートナー12-1[出場記録を追加する]
準々決勝王子2-1[出場記録を追加する]
準決勝Honda鈴鹿3-5[出場記録を追加する]
第2代表決定戦1回戦ジェイプロジェクト7-8[出場記録を追加する]
第4代表決定戦準決勝東邦ガス0-3[出場記録を追加する]
第6代表決定戦準々決勝東海理化7-06番0000
第6代表決定戦準決勝永和商事ウイング4-3[出場記録を追加する]
第6代表決定戦三菱自動車岡崎1-2[出場記録を追加する]

2021年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
愛知学院大18-3杉山諒
河野優作
[出場記録を追加する]
神戸学院大1-3[出場記録を追加する]

2021年JABA東海地区春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦ヤマハ2-3フェリペ・ナテル
宮崎竜成
5番0000

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

2021年JABA静岡大会

背番号:[登録]

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本製鉄東海REX7-6[出場記録を追加する]
王子4-3[出場記録を追加する]

2021年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ニチダイ3-4[出場記録を追加する]
JR東日本2-47番DH0000
SUBARU3-7[出場記録を追加する]

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
トヨタ自動車5-2[出場記録を追加する]
Honda鈴鹿4-8[出場記録を追加する]

2021年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本製鉄かずさマジック6-1仲尾次オスカル③
6番DH0000
東邦ガス9-106番DH3230
信越硬式野球クラブ2-06番DH2100
準決勝JFE西日本3-56番DH3100

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

2021年社会人野球日本選手権大会東海最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦王子5-95番DH4220
第3代表決定戦2回戦スクールパートナー4-35番1100
第3代表決定戦準々決勝三菱自動車岡崎3-15番4000
第3代表決定戦準決勝JR東海0-55番3000

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

2021年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦矢場とんブースターズ7-1[出場記録を追加する]
準々決勝ヤマハ2-5フェリペ・ナテル
宮崎竜成
5番3100
第3代表決定戦準々決勝Honda鈴鹿6-4[出場記録を追加する]
第3代表決定戦準決勝トヨタ自動車2-35番4210
第4代表決定戦1回戦日本製鉄東海REX4-35番4300
第4代表決定戦準決勝三菱自動車岡崎3-25番3000
第4代表決定戦ジェイプロジェクト5-45番8200

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
大阪ガス0-5末包昇大③
河野佳②
児玉亮涼①
[出場記録を追加する]

2021年JABA伊勢・松阪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグJR東海7-85番0000
予選リーグ三菱重工West4-3森翔平②
八木彬①
金田和之
竹田祐
5番0000
予選リーグNTT東日本2-1上川畑大悟③
片山楽生①
5番0000

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

2021年都市対抗野球大会

背番号:28

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本製鉄かずさマジック3-5仲尾次オスカル③
5番3000

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ヤマハ3-45番0000
岐阜聖徳学園大8-1[出場記録を追加する]
愛知学院大14-5[出場記録を追加する]

2022年JABA東京スポニチ大会

背番号:28

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
セガサミー2-45番3100
カナフレックス1-0[出場記録を追加する]
日立製作所0-25番4000

2022年JABA東海地区春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦トヨタ自動車3-65番3000

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
王子5-3[出場記録を追加する]
朝日大5-0[出場記録を追加する]

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
大阪商業大3-5[出場記録を追加する]

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

2022年JABA長野県知事旗争奪野球大会

背番号:[登録]

2022年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
グループ予選明治安田12-5[出場記録を追加する]
グループ予選東邦ガス13-1[出場記録を追加する]
グループ予選信越硬式野球クラブ3-0[出場記録を追加する]
準決勝日立製作所1-5[出場記録を追加する]

2022年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦ジェイプロジェクト8-0[出場記録を追加する]
準々決勝トヨタ自動車1-3[出場記録を追加する]
第3代表決定戦準々決勝三菱自動車岡崎6-2[出場記録を追加する]
第3代表決定戦準決勝Honda鈴鹿1-3[出場記録を追加する]
第4代表決定戦1回戦ジェイプロジェクト7-0[出場記録を追加する]
第4代表決定戦準決勝東海理化1-0[出場記録を追加する]
第4代表決定戦トヨタ自動車0-5[出場記録を追加する]
第5代表決定戦東邦ガス4-3[出場記録を追加する]

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

2022年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦ENEOS2-6[出場記録を追加する]

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

2022年JABA高山市長旗争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
三重県大学リーグ選抜6-87番0000
中京学院大8-0[出場記録を追加する]
ヤマハ1-5[出場記録を追加する]

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

2022年社会人野球日本選手権大会東海最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦トヨタ自動車0-2[出場記録を追加する]
第3代表1回戦日本製鉄東海REX5-1[出場記録を追加する]
第3代表2回戦Honda鈴鹿2-4[出場記録を追加する]

2023年JABA東海地区春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦三菱自動車岡崎4-1[出場記録を追加する]
準々決勝王子3-85番3110

2023年JABA静岡大会

背番号:[登録]

2023年JABA長野県知事旗争奪野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本生命8-3又木鉄平③
立松由宇③
石伊雄太①
3番4220
信越硬式野球クラブ8-73番5110
東京ガス9-13番4000
準決勝NTT東日本3-63番4010

2023年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
NTT東日本6-23番2110
JR西日本15-0加賀美希昇
石黒佑弥④
3番4210
アスミビルダーズ8-13番4110
準決勝伏木海陸運送4-53番4120

2023年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦ジェイプロジェクト4-1[出場記録を追加する]
2回戦JR東海6-53番4100
準決勝ヤマハ1-2[出場記録を追加する]
1回戦王子0-103番3000
2回戦日本製鉄東海REX10-03番4210
第4代表決定戦王子4-53番3210
第5代表決定戦東海理化3-23番4100

2023年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦Honda熊本2-103番3100

2023年JABA高山市長旗争奪大会

背番号:[登録]

2023年社会人野球日本選手権大会東海最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第1代表決定戦 2回戦日本製鉄東海REX6-53番5220
第1代表決定戦 準決勝JR東海5-63番0000
第2代表決定戦 1回戦東海理化1-63番4000
Honda鈴鹿4-23番4300
東海理化5-43番4200

2023年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦三菱重工East6-2津田啓史③
山下航汰②
山中稜真①
3番5100
2回戦信越硬式野球クラブ5-03番3110
準々決勝Honda3-23番4220
準決勝Honda熊本0-33番5000

2024年東海社会人・愛知大学野球対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
名城大6-83番DH2000

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
帝京平成大5-4[出場記録を追加する]

2024年JABA東海地区春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦トヨタ自動車6-23番4220
準々決勝日本製鉄東海REX6-13番DH4420
準決勝JR東海3-53番DH5220

2024年JABA岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
三菱自動車倉敷オーシャンズ3-03番DH4000
JR東日本6-4[出場記録を追加する]
日鉄ステンレス山口シーガルズ8-6江原雅裕②
3番DH0000
準決勝西部ガス0-13番DH5200

2024年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ブロック予選東海理化5-6[出場記録を追加する]
ブロック予選鷺宮製作所5-4[出場記録を追加する]
ブロック予選北海道ガス3-5[出場記録を追加する]

2024年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦山岸ロジスターズ4-03番2110
準々決勝ヤマハ3-73番4000
準々決勝日本プロスポーツ専門学校15-03番5330
準決勝東海理化3-23番3100
決勝王子1-63番3100
決勝東海理化7-03番3110

2024年JABA北海道大会

背番号:[登録]

2024年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JR東日本6-53番4200
2回戦北海道ガス11-13番3210
準々決勝NTT西日本8-43番5240
準決勝JR東日本東北4-83番3210

2024年JABA高山市長旗争奪大会

背番号:[登録]

2024年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

2024年社会人野球日本選手権大会東海最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JR東海3-8[出場記録を追加する]
1回戦東海理化3-5[出場記録を追加する]

2025年東海社会人・愛知大学野球対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
中京大4-3[出場記録を追加する]

2025年JABA東海地区春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦三菱自動車岡崎4-63番4110

2025年JABA静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JR東海1-53番DH4000
IMF BANDITS 富山21-03番DH3110
JFE東日本1-0[出場記録を追加する]

2025年JABA長野県知事旗争奪野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ戦東京ガス1-43番3000
予選リーグ戦パナソニック8-54番4110
予選リーグ戦伏木海陸運送5-34番3230

2025年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグHonda鈴鹿3-83番3100
予選リーグニチダイ6-04番4210
予選リーグ日本製鉄鹿島5-34番3110

2025年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東海理化10-73番5311
準々決勝三菱自動車岡崎9-43番5000
準決勝王子9-43番3110
第1代表決定戦トヨタ自動車0-93番4200
決勝ヤマハ4-33番0000

2025年JABA高山市長旗争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ日大国際関係学部6-2[出場記録を追加する]
予選リーグ三菱自動車岡崎0-3[出場記録を追加する]

2025年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東京ガス1-6[出場記録を追加する]

2025年都市対抗野球大会

背番号:28

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本生命5-63番5100

2025年社会人野球日本選手権大会東海最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝ジェイプロジェクト6-54番4221
決勝東邦ガス7-44番5110
西濃運輸2018年メンバー西濃運輸2019年メンバー西濃運輸2020年メンバー西濃運輸2021年メンバー西濃運輸2022年メンバー西濃運輸2023年メンバー西濃運輸2024年メンバー西濃運輸2025年メンバー