最終更新日 2025-06-12 09:24:44
世代 | 1971年度生まれ |
ポジション | 投手 |
所属 | 北海 |
全国大会 | 高校2年生 センバツ高校野球1988年(3回戦) 高校3年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)1989年(2回戦) 部長1年目 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)1994年(ベスト8) 明治神宮野球大会(高校野球)1994年(ベスト4) 部長2年目 センバツ高校野球1995年(1回戦) 部長3年目 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)1996年(2回戦) 監督2年目 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)1999年(1回戦) 監督11年目 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2008年(1回戦) 監督13年目 明治神宮野球大会(高校野球)2010年(2回戦) 監督14年目 センバツ高校野球2011年(ベスト8) 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2011年(1回戦) 監督18年目 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2015年(1回戦) 監督19年目 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2016年(準優勝) 監督20年目 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2017年(2回戦) 監督24年目 センバツ高校野球2021年(1回戦) 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2021年(1回戦) 監督26年目 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2023年(3回戦) 国民スポーツ大会2023年(ベスト4) 明治神宮野球大会(高校野球)2023年(2回戦) 監督27年目 センバツ高校野球2024年(1回戦) |
ファン登録数 | 5人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
高校時代は北海でプレー。
島崎圭介 同級生 北海学園大 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
決勝 | 函館大有斗 | ● 5-8 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 西条農 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 文星芸大付 | ● 2-6 | 高嶋徹③ 真中満③ | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
決勝 | 駒大岩見沢 | ○ 4-0 | 本間満② 古谷拓哉 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 桜ケ丘 | ● 2-6 | [出場記録を追加する] |
大学時代は北海学園大でプレー。
島崎圭介 同級生 北海学園大 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
北海で部長を務めた。
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
北海で監督を務めた。
渡辺幹理 2015年世代 |
小玉佳 2015年世代 |
菊川悠人 2015年世代 |
本間一輝 2015年世代 |
川口比翠 2015年世代 |
宮城森 2015年世代 |
臼井将輝 2015年世代 |
菅野竜矢 2015年世代 |
菊川惟人 2015年世代 |
井田純平 2015年世代 |
鎌仲純平 2015年世代 青山 |
丹野涼介 2015年世代 |
渡邉翔太 2015年世代 日立製作所 |
大矢勝幸 2015年世代 |
柿沼和樹 2015年世代 |
渡辺健瑠 2015年世代 |
鷹架翔喜 2015年世代 |
久保大輝 2015年世代 |
長沢健汰郎 2015年世代 |
佐藤佑樹 2016年世代 |
渡邊健瑠 2016年世代 ウイン北.. |
三上駿 2016年世代 ジャンク5 |
長峰健祐 2016年世代 |
藤原秀平 2016年世代 |
柴田涼哉 2016年世代 |
高木康平 2016年世代 |
小山理央 2016年世代 |
吉田侑平 2016年世代 |
大西健斗 2016年世代 |
千葉貞治 2016年世代 |
小野雄哉 2016年世代 |
下方忠嗣 2016年世代 |
三浦琢斗 2016年世代 北海学園.. |
菅野伸樹 2016年世代 |
柴垣聡太朗 2016年世代 |
遠藤成二 2017年世代 |
千田温也 2017年世代 |
薄田爽汰 2017年世代 |
三浦大輝 2017年世代 |
金内大 2017年世代 |
大西充宏 2017年世代 |
成田卓夢 2017年世代 |
松井優都 2017年世代 |
金山雄斗 2017年世代 |
三浦亜武 2017年世代 |
杉林拓夢 2017年世代 |
大作郁矢 2017年世代 |
氏家弘貴 2017年世代 |
松井優郁 2017年世代 |
兼松塁 2017年世代 |
南海星 2017年世代 |
渡辺佑汰 2017年世代 |
後藤大成 2017年世代 |
布施太聖 2017年世代 マルハン.. |
竹元拓海 2017年世代 |
佐藤大雅 2017年世代 鷺宮製作所 |
井上雄喜 2017年世代 |
多間隼介 2017年世代 日立製作所 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 松山聖陵 | ○ 2-1 | アドゥワ誠③ | ||||||
3回戦 | 日南学園 | ○ 4-1 | 萩原哲③ | ||||||
準々決勝 | 聖光学院 | ○ 7-3 | 知野直人③ 鈴木駿輔③ 湯浅京己② | ||||||
準決勝 | 秀岳館 | ○ 4-3 | 松尾大河③ 九鬼隆平③ 田浦文丸② | ||||||
決勝 | 作新学院 | ● 1-7 | 今井達也③ 入江大生③ |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 大阪桐蔭 | ● 1-7 | ラマル・ギービン・ラタナヤケ③ |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 函館大柏稜 | ○ 10-0 | |||||||
準々決勝 | 札幌白石 | ○ 9-1 | |||||||
準決勝 | 北照 | ○ 7-2 | 加登脇卓真 西森将司 植村祐介 谷内田敦士 西田明央 又野知弥 吉田雄人 村上海斗 高橋幸佑 | ||||||
決勝 | 駒大苫小牧 | ● 3-13 | 田中将大 大累進 伊藤大海 若林楽人 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
地区予選 | とわの森三愛 | ○ 6-1 | |||||||
地区予選 | 札幌旭丘 | ○ 16-1 | |||||||
地区予選 | 札幌南 | ○ 4-2 | |||||||
地区予選 | 札幌国際情報 | ○ 8-7 | |||||||
1回戦 | 東海大札幌 | ● 1-8 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
地区大会1回戦 | 札幌南陵 | ○ 22-0 | |||||||
地区大会2回戦 | 札幌光星 | ○ 6-1 | 本前郁也② | ||||||
地区大会3回戦 | 北広島 | ○ 9-0 | |||||||
地区代表決定戦 | 札幌新川 | ○ 5-1 | |||||||
2回戦 | 北海道栄 | ○ 10-6 | |||||||
準々決勝 | 北照 | ○ 5-2 | |||||||
準決勝 | 札幌日大 | ○ 3-2 | |||||||
決勝 | 東海大札幌 | ● 2-3 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 尚志学園 | ○ 8-1 | |||||||
3回戦 | 札幌南 | ○ 8-1 | |||||||
地区代表決定戦 | 北海学園札幌 | ○ 13-0 | |||||||
1回戦 | 天塩 | ○ 3-1 | |||||||
準々決勝 | 釧路湖陵 | ○ 5-0 | |||||||
準決勝 | 北照 | ○ 8-2 | |||||||
決勝 | 駒大苫小牧 | ○ 14-5 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
地区大会2回戦 | 札幌丘珠 | ○ 1-0 | |||||||
地区大会3回戦 | 北星学園大付 | ○ 12-5 | |||||||
地区大会決勝 | 札幌琴似工 | ○ 9-0 | |||||||
1回戦 | 北海道栄 | ○ 12-0 | |||||||
準々決勝 | 駒大苫小牧 | ○ 3-2 | |||||||
準決勝 | 小樽潮陵 | ○ 11-1 | |||||||
決勝 | 北照 | ○ 3-0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
地区1回戦 | 北星学園大付 | ○ 6-0 | |||||||
地区2回戦 | 札幌旭丘 | ○ 4-3 | |||||||
地区決勝 | 恵庭南 | ○ 10-0 | |||||||
1回戦 | 苫小牧中央 | ○ 11-2 | |||||||
準々決勝 | 北照 | ○ 4-2 | |||||||
準決勝 | 東海大札幌 | ○ 8-1 | |||||||
決勝 | 札幌日大 | ○ 7-2 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 松山聖陵 | ○ 2-1 | アドゥワ誠③ | ||||||
3回戦 | 日南学園 | ○ 4-1 | 萩原哲③ | ||||||
準々決勝 | 聖光学院 | ○ 7-3 | 知野直人③ 鈴木駿輔③ 湯浅京己② | ||||||
準決勝 | 秀岳館 | ○ 4-3 | 松尾大河③ 九鬼隆平③ 田浦文丸② | ||||||
決勝 | 作新学院 | ● 1-7 | 今井達也③ 入江大生③ |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
札幌支部Fブロック1回戦 | 札幌北陵 | ○ 10-0 | |||||||
札幌支部Fブロック準決勝 | 札幌山の手 | ○ 9-0 | |||||||
札幌支部Fブロック決勝 | 札幌南 | ○ 11-5 | |||||||
1回戦 | 北照 | ○ 11-4 | |||||||
準々決勝 | 函館大有斗 | ○ 2-1 | |||||||
準決勝 | 札幌大谷 | ○ 11-4 | 菊地吏玖② 阿部剣友 | ||||||
決勝 | 東海大札幌 | ○ 6-5 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
旭川龍谷 | ○ 4-3 | ||||||||
文教大付 | ○ 10-1 | ||||||||
恵庭南 | ○ 9-2 | ||||||||
鵡川 | △ 0-0 | ||||||||
鵡川 | ○ 16-7 | ||||||||
旭川永嶺 | ○ 12-11 | ||||||||
旭川永嶺 | ○ 7-5 | ||||||||
盛岡大付 | ● 4-5 | ||||||||
盛岡大付 | ○ 5-4 | ||||||||
札幌光星 | ○ 10-2 | ||||||||
北海道大谷室蘭 | ○ 6-0 | ||||||||
北海道大谷室蘭 | ○ 7-0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 大阪桐蔭 | ● 1-7 | ラマル・ギービン・ラタナヤケ③ |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]