小早川祐人

読み方:こばやかわゆうと

最終更新日 2025-10-19 17:26:06

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2001年度生まれ
利き腕右投右打
身長180cm
体重85kg
ポジション外野手
ファン登録数5人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
東京府中ボーイズ
2014年,2015年,2016年
代表東日本報知オールスター東京都西選抜
2016年
高校
>高校時代
昭和第一学園
2017年,2018年,2019年
大学
>大学時代
日本ウェルネススポーツ大学・東京
2020年,2021年,2022年,2023年
社会人
>社会人時代
兵庫ブレイバーズ
代表関西独立リーグ選抜
2024年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
強肩が魅力(1票) レーザービーム(1票) バッティングセンス抜群(1票)
投稿する
寸評 ?
小早川祐人選手は日本の野球界で注目されている選手の一人で、主に4番打者として中堅手のポジションを務めています。彼のプレーは、特にバッティングセンスが抜群で、強肩を活かしたレーザービームのような送球でも知られています。2023年のJABA東京都企業春季大会では、全ての試合に4番センターでスタメン出場し、安定した成績を残しています。また、関西独立リーグオープン戦では6番ライトやセンターとしてもプレーし、多様なポジションでの出場経験があります。小早川選手は2024年の交流試合では6番レフトとしても出場し、バッティングでの貢献を見せつけました。彼の多才な能力は、チームにとって大きな力となっています。

小早川祐人の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2024-03-144番3200vs大阪ゼロロクブルズ
2024-03-13途9番2000vs淡路島ウォリアーズ
2024-03-076番3110vs福岡ソフトバンクホークス
2024-03-016番2110vs淡路島ウォリアーズ
2023-04-294番1000vs西多摩倶楽部
2023-03-244番3000vsJR東日本
2023-03-224番3100vsセガサミー
2023-03-204番3100vsNTT東日本
2022-10-044番4000vsJPアセット証券
2022-10-034番2000vs明治安田

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
中学3年ボーイズ選手権予選 20.57174 00 0 ボーイズ選手権東京都西支部予選2016年
高校3年東京(春) 20.00000 00 0 東京都高校野球春季大会2019年
高校3年西東京(夏) 30.50084 04 0 全国高校野球選手権西東京大会2019年
2020年オープン戦 10.75043 00 1 社会人野球オープン戦2020年
2020年JABA東京春季 10.00000 00 0 JABA東京都企業春季大会2020年
2021年都市対抗一次予選 20.25082 01 0 都市対抗野球東京都第一次予選2021年
2021年関東予選 10.00010 01 0 社会人野球日本選手権大会関東最終予選2021年
2021年その他 30.22292 01 0 JABA東京都企業秋季大会2021年
2022年JABA東京春季 30.400104 00 0 JABA東京都企業春季大会2022年
2022年都市対抗一次予選 20.12581 00 0 都市対抗野球東京都第一次予選2022年
2023年JABA東京春季 30.22292 00 0 JABA東京都企業春季大会2023年
2023年都市対抗一次予選 10.00010 00 0 都市対抗野球東京都第一次予選2023年
2024年特別試合 10.33331 01 0 プロ・社会人交流試合2024年
2024年公式戦 40.42973 01 1 関西独立リーグオープン戦2024年

小早川祐人の投稿

小早川祐人の中学時代

中学時代は東京府中ボーイズでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
山本恵大
2学年上
福岡ソフ..

主なチームメイト

アイコン
奈良壮湖
2学年上
アイコン
櫻井元貴
2学年上
アイコン
戸谷陸
2学年上
アイコン
倉光改
2学年上
アイコン
野口颯太
2学年上
アイコン
笘井広大
2学年上
アイコン
石川稜大
2学年上
SUNホー..
アイコン
中村卓己
2学年上
アイコン
池田諒平
2学年上
アイコン
中田旭洋
2学年上
アイコン
高橋和也
2学年上
アイコン
坂元大地
2学年上
アイコン
岩﨑陽
1学年上
アイコン
片山文也
1学年上
アイコン
山内大輔
1学年上
アイコン
皆川直輝
1学年上
アイコン
竹内大樹
1学年上
アイコン
水野隆一
1学年上
アイコン
三嶋大貴
1学年上
アイコン
椚大輔
1学年上
アイコン
増林祐太
同級生
アイコン
安藤優介
同級生
アイコン
朝倉凜
同級生
アイコン
篠宮夢
同級生
アイコン
松岡慶輔
同級生
アイコン
久保春介
同級生
アイコン
中阿地涼太
同級生
アイコン
高橋正太郎
同級生
アイコン
森昂成
同級生
アイコン
田中壮汰
1学年下
アイコン
大嶋唯斗
1学年下
アイコン
清水陽門
1学年下
アイコン
平尾晟登
1学年下
アイコン
甕慎太郎
1学年下
アイコン
田中開
1学年下
アイコン
福岡良太
2学年下
アイコン
平綿優大
2学年下
アイコン
島叡司
2学年下
アイコン
鈴木桜太
2学年下
アイコン
今川実玖人
2学年下
帝京大

大会の成績

2016年ボーイズ選手権東京都西支部予選

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦八王子桑都ボーイズ7-04番4200
2回戦東京都市大学付属ボーイズ3-0[出場成績を追加する]
3回戦世田谷南ボーイズ4-3[出場成績を追加する]
4回戦町田ボーイズ3-12金子京介①
4番3200

2016年ボーイズ関東大会東京都西支部予選

背番号:9

2016年日本少年野球関東大会

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦前橋桜ボーイズ0-2[出場成績を追加する]

大会の成績

2016年ボーイズ選手権東京都西支部予選

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦八王子桑都ボーイズ7-04番4200
2回戦東京都市大学付属ボーイズ3-0[出場記録を追加する]
3回戦世田谷南ボーイズ4-3[出場記録を追加する]
4回戦町田ボーイズ3-12金子京介①
4番3200

2016年ボーイズ関東大会東京都西支部予選

背番号:9

2016年日本少年野球関東大会

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦前橋桜ボーイズ0-2[出場記録を追加する]
東京府中ボーイズ2014年メンバー東京府中ボーイズ2015年メンバー東京府中ボーイズ2016年メンバー

小早川祐人の東日本報知オールスター東京都西選抜時代

小早川祐人は東日本報知オールスター東京都西選抜2016年に選出された。

主なチームメイト

アイコン
五味雅翔
同級生
アイコン
相澤賢
同級生
アイコン
跡上湖央
同級生
アイコン
井口聖那
同級生
アイコン
川合翼
同級生
アイコン
菊地優辰
同級生
アイコン
小出修平
同級生
山梨ファ..
アイコン
下田喬稀
同級生
アイコン
森中翼
同級生
アイコン
舘野一真
同級生
アイコン
鳥居亮生
同級生
アイコン
中島健輔
同級生
アイコン
前田哲大
同級生
ゴールド..
アイコン
増林祐太
同級生
アイコン
山崎諒
同級生
アイコン
原康一郎
同級生
アイコン
小川晃生
同級生
アイコン
齊藤勇太
同級生

大会の成績

2016年日本少年野球東日本報知オールスター戦

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東日本報知オールスター埼玉東選抜6-25番4320

大会の成績

2016年日本少年野球東日本報知オールスター戦

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東日本報知オールスター埼玉東選抜6-25番4320

小早川祐人の高校時代

高校時代は昭和第一学園でプレー。

主なチームメイト

アイコン
須貝豪大
2学年上
アイコン
森下晴輝
2学年上
アイコン
鶴田大和
2学年上
アイコン
大西智也
2学年上
アイコン
田中僚
2学年上
アイコン
木内健二
2学年上
ジェイプ..
アイコン
田中源也
2学年上
アイコン
樋口哲哉
2学年上
大森石油
アイコン
菅谷亮太
2学年上
アイコン
中村博希
2学年上
アイコン
小沼大晟
2学年上
アイコン
磯川昇汰
2学年上
アイコン
井出英司
2学年上
アイコン
尾上大樹
2学年上
アイコン
本橋陽南太
2学年上
アイコン
岩崎尊人
2学年上
アイコン
齋藤光太
2学年上
アイコン
鈴木斗稀哉
2学年上
アイコン
水野耀将
2学年上
アイコン
有村将真
2学年上
アイコン
木村達哉
2学年上
東京弥生..
アイコン
村木元夢
2学年上
アイコン
山下武将
1学年上
アイコン
鬼石尚樹
1学年上
アイコン
露木泰誠
1学年上
アイコン
木内将貴
1学年上
アイコン
深瀬貫太
1学年上
INVENTIV..
アイコン
上條聖芽
1学年上
アイコン
片田敦士
1学年上
アイコン
渡辺周哉
1学年上
アイコン
水元寛喜
1学年上
アイコン
桑原柊斗
同級生
アイコン
斉藤俊典
1学年上
アイコン
右原佑貴
1学年上
アイコン
南川秀太
1学年上
アイコン
川野誠悟
1学年上
アイコン
相沢龍希
1学年上
アイコン
菊池哲郎
1学年上
アイコン
野川琉希也
同級生
アイコン
石井真之
同級生
アイコン
土屋詩温
同級生
アイコン
角崚佑
同級生
アイコン
田口和樹
同級生
アイコン
平嶋港斗
同級生
アイコン
松村隆之介
同級生
アイコン
秋野翔太
同級生
アイコン
山田航大
同級生
アイコン
久保峻也
同級生
アイコン
坂下真
同級生
アイコン
梅田佳寛
同級生
アイコン
谷田怜嗣
同級生
アイコン
山田大智
同級生
アイコン
植村宝生
同級生
アイコン
西谷颯太
同級生
アイコン
河田隼人
同級生
アイコン
松館大地
同級生
アイコン
館慎太郎
1学年下
アイコン
田中大樹
1学年下
アイコン
藤田玲央
1学年下
アイコン
山下裕生
1学年下
アイコン
田中壮汰
1学年下
アイコン
風戸佑斗
1学年下
アイコン
辻井勇史
1学年下
アイコン
板倉幸輝
1学年下
アイコン
坂口登哉
1学年下
アイコン
前島勇太
1学年下
アイコン
館慎太朗
1学年下
城北信用..
アイコン
小沼洸陽
1学年下
アイコン
佐藤弘之
2学年下
学習院大
アイコン
瀧田琉夢星
2学年下
アイコン
池田晴人
2学年下
日本ウェ..
アイコン
馬渡優太
2学年下
駿河台大
アイコン
倉田大地
2学年下
法政大(..
アイコン
清水義
2学年下
中京学院大
アイコン
若井春介
2学年下
アイコン
宮川侑大
2学年下
アイコン
田中航太
2学年下
アイコン
東開涵
2学年下
中京学院大
アイコン
川瀬元太
2学年下
札幌国際大

大会の成績

2017年東京都高校野球秋季大会1次予選

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東農大一8-1[出場成績を追加する]
代表決定戦日本ウェルネス4-6[出場成績を追加する]

2018年東京都高校野球春季大会1次予選

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦都立深沢・都立府中11-0[出場成績を追加する]
代表決定戦都立青梅総合8-0[出場成績を追加する]

2018年東京都高校野球春季大会

背番号:19

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦多摩大目黒4-1[出場成績を追加する]
2回戦八王子学園八王子0-4[出場成績を追加する]

2018年全国高校野球選手権西東京大会

背番号:19

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦東京都市大等々力9-2[出場成績を追加する]
3回戦都立拝島8-1[出場成績を追加する]
4回戦明大八王子3-5[出場成績を追加する]

2019年東京都高校野球春季大会

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦朋優学院8-71番0000
2回戦二松学舎大付0-9秋広優人②
秋山正雲①
1番0000

2019年全国高校野球選手権西東京大会

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦錦城7-11番4230
2回戦都立調布北8-11番4210
3回戦日大二0-71番0000

大会の成績

2017年東京都高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦都立深川9-1[出場記録を追加する]

2017年全国高校野球選手権西東京大会

背番号:[登録]

2017年東京都高校野球秋季大会1次予選

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東農大一8-1[出場記録を追加する]
代表決定戦日本ウェルネス4-6[出場記録を追加する]

2018年東京都高校野球春季大会1次予選

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦都立深沢・都立府中11-0[出場記録を追加する]
代表決定戦都立青梅総合8-0[出場記録を追加する]

2018年東京都高校野球春季大会

背番号:19

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦多摩大目黒4-1[出場記録を追加する]
2回戦八王子学園八王子0-4[出場記録を追加する]

2018年全国高校野球選手権西東京大会

背番号:19

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦東京都市大等々力9-2[出場記録を追加する]
3回戦都立拝島8-1[出場記録を追加する]
4回戦明大八王子3-5[出場記録を追加する]

2018年東京都高校野球秋季大会1次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦広尾学園12-2[出場記録を追加する]
代表決定戦都立小平2-1[出場記録を追加する]

2018年東京都高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦都立小山台3-2[出場記録を追加する]
2回戦国士舘2-4[出場記録を追加する]

2019年東京都高校野球春季大会

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦朋優学院8-71番0000
2回戦二松学舎大付0-9秋広優人②
秋山正雲①
1番0000

2019年全国高校野球選手権西東京大会

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦錦城7-11番4230
2回戦都立調布北8-11番4210
3回戦日大二0-71番0000
昭和第一学園2017年メンバー昭和第一学園2018年メンバー昭和第一学園2019年メンバー

小早川祐人の大学時代

大学時代は日本ウェルネススポーツ大学・東京でプレー。

サマリ
小早川祐人は、大学在学中から野球に積極的に取り組み、初年度の2020年春のJABA東京都企業春季大会の1回戦では3番センターとしてスタメン出場し、その後の同大会や5・6位決定戦でも3番または4番として出場しています。2020年の春季大会では打率も安定しており、2安打を記録しています。2年生以降も多くの大会に出場し、社会人野球の日本選手権関東最終予選や都市対抗予選、各種大会で重要な役割を担ってきました。特に、2年生以降の大会では、途中出場やスタメン出場を繰り返しながらも、打撃においては着実に成績を伸ばしており、チームの勝利に貢献しています。2022年には都市対抗や他の社会人大会にも複数回出場しており、4番打者としてスタメン出場の機会も増えてきています。これらの経験から、長期間にわたり安定した打撃力を発揮し、チームの主力として活動し続けていることがわかります。

主なチームメイト

アイコン
江尻真人
5学年上
全浦和野..
アイコン
岸晃哉
4学年上
アイコン
小沼大晟
2学年上
アイコン
佐藤竜也
2学年上
アイコン
水門直希
1学年上
アイコン
深瀬貫太
1学年上
INVENTIV..
アイコン
鈴木斗稀哉
1学年上
アイコン
水元寛喜
1学年上
アイコン
岸本海人
1学年上
INVENTIV..
アイコン
田沼泰樹
1学年上
アイコン
村上大虎
1学年上
アイコン
木村槙吾
1学年上
アイコン
室井海渡
1学年上
IMF BAND..
アイコン
向井紘裕
1学年上
アイコン
赤尾拓磨
1学年上
アイコン
磯部世輝
同級生
アイコン
島村文也
同級生
アイコン
池田優人
同級生
アイコン
山田皐太
同級生
アイコン
植松凜太郎
1学年下
アイコン
伊藤海
1学年下
アイコン
佐藤前
1学年下
アイコン
下村優希
1学年下
アイコン
阿部隼人
1学年下
アイコン
比屋根柊斗
1学年下
アイコン
角文弥
1学年下
アイコン
高吉悠人
1学年下
新海屋
アイコン
難波淳
1学年下
アイコン
小倉直純
1学年下
アイコン
小沼洸陽
1学年下
アイコン
小田島颯太
1学年下
アイコン
川崎航生
1学年下
新海屋
アイコン
雪野大斗
2学年下
アイコン
吉川正太郎
2学年下
日本ウェ..
アイコン
田中碧樹
2学年下
日本ウェ..
アイコン
木下孔晴
2学年下
日本ウェ..
アイコン
長谷川瑛太
2学年下
日本ウェ..
アイコン
吉永晃大郎
2学年下
日本ウェ..
アイコン
鈴木元太
2学年下
日本ウェ..
アイコン
前田頼人
2学年下
日本ウェ..
アイコン
池田晴人
2学年下
日本ウェ..
アイコン
上岡優也
2学年下
日本ウェ..
アイコン
岸本海希
2学年下
日本ウェ..
アイコン
降旗大誓
2学年下
日本ウェ..
アイコン
鈴木智也
2学年下
日本ウェ..
アイコン
伊藤雄大
2学年下
日本ウェ..
アイコン
村上和寿
3学年下
日本ウェ..
アイコン
江連亮
3学年下
日本ウェ..
アイコン
玉城琉聖
3学年下
日本ウェ..
アイコン
吉田空虎
3学年下
日本ウェ..
アイコン
本多信長
3学年下
日本ウェ..
アイコン
雨宮空我
3学年下
日本ウェ..
アイコン
泉本紅心
3学年下
日本ウェ..
アイコン
馬場悠吏
3学年下
日本ウェ..
アイコン
大塚愛都
3学年下
日本ウェ..
アイコン
村木凛太郎
3学年下
日本ウェ..
アイコン
長峰昇一
3学年下
日本ウェ..
アイコン
岩井新波
3学年下
日本ウェ..
アイコン
佐藤凌央
3学年下
日本ウェ..
アイコン
一郷瑠輝
3学年下
日本ウェ..

大会の成績

2020年JABA東京都企業春季大会

背番号:27

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦NTT東日本1-12佐々木健②
上川畑大悟②
片山楽生
3番0000
5・6位決定戦1回戦明治安田2-73番4210

2021年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JR千葉2-3途5番代打・DH1010

2021年都市対抗野球東京都第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦警視庁野球部6-3大田阿斗里
3番5210
準決勝エスプライド0-73番右・中3000

2021年JABA東京都企業秋季大会

背番号:27

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
鷺宮製作所3-13小孫竜二②
3番3100
順位決定戦A1回戦JR東日本0-7山田龍聖③
5番3000
順位決定戦BJPアセット証券4-165番3110

2022年JABA東京都企業春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東京ガス2-11益田武尚②
4番3000
5・6位決定戦 1回戦鷺宮製作所2-54番左・中4200
7・8位決定戦JR東日本0-74番3200

2022年JABA足利市長杯大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦茨城トヨペット7-84番4000

2022年都市対抗野球東京都第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦武蔵野クラブ14-34番4100
準決勝エスプライド6-54番4000
代表決定戦TOKYO METS0-134番3000
第3代表決定戦REVENGE994-12中川誠也
4番4100

2022年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JR水戸2-53番4210

2022年JABA東京都企業秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東京ガス0-10益田武尚②
4番3100
1回戦明治安田0-94番2000
決勝JPアセット証券1-24番4000

2023年JABA東京都企業春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦NTT東日本0-74番3100
1回戦セガサミー1-64番3100
決勝JR東日本0-104番3000

2023年都市対抗野球東京都第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦西多摩倶楽部5-94番1000

大会の成績

2020年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

2020年JABA東京都企業春季大会

背番号:27

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦NTT東日本1-12佐々木健②
上川畑大悟②
片山楽生
3番0000
5・6位決定戦1回戦明治安田2-73番4210

2020年都市対抗野球東京都第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦武蔵野クラブ24-0[出場記録を追加する]
準決勝全府中野球倶楽部4-8[出場記録を追加する]

2020年JABA東京都企業秋季大会

背番号:[登録]

2021年JABA東京都企業春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦NTT東日本0-12[出場記録を追加する]
5,6位決定戦1回戦明治安田0-18[出場記録を追加する]
7,8位決定戦JPアセット証券1-14[出場記録を追加する]

2021年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JR千葉2-3途5番代打・DH1010

2021年JABA足利市長杯大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JR千葉0-2[出場記録を追加する]

2021年都市対抗野球東京都第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦警視庁野球部6-3大田阿斗里
3番5210
準決勝エスプライド0-73番右・中3000

2021年JABA東京都企業秋季大会

背番号:27

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
鷺宮製作所3-13小孫竜二②
3番3100
順位決定戦A1回戦JR東日本0-7山田龍聖③
5番3000
順位決定戦BJPアセット証券4-165番3110

2022年JABA東京都企業春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東京ガス2-11益田武尚②
4番3000
5・6位決定戦 1回戦鷺宮製作所2-54番左・中4200
7・8位決定戦JR東日本0-74番3200

2022年JABA足利市長杯大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦茨城トヨペット7-84番4000

2022年都市対抗野球東京都第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦武蔵野クラブ14-34番4100
準決勝エスプライド6-54番4000
代表決定戦TOKYO METS0-134番3000
第3代表決定戦REVENGE994-12中川誠也
4番4100

2022年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JR水戸2-53番4210

2022年JABA東京都企業秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東京ガス0-10益田武尚②
4番3100
1回戦明治安田0-94番2000
決勝JPアセット証券1-24番4000

2023年JABA東京都企業春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦NTT東日本0-74番3100
1回戦セガサミー1-64番3100
決勝JR東日本0-104番3000

2023年都市対抗野球東京都第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦西多摩倶楽部5-94番1000

2023年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦オールフロンティア2-3[出場記録を追加する]

2023年JABA東京都企業秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1・2位決定トーナメント 1回戦明治安田2-6[出場記録を追加する]
5・6位決定トーナメント 1回戦東京ガス0-8[出場記録を追加する]
7・8位決定トーナメント 代表決定戦JPアセット証券0-12[出場記録を追加する]
日本ウェルネススポーツ大学・東京2020年メンバー日本ウェルネススポーツ大学・東京2021年メンバー日本ウェルネススポーツ大学・東京2022年メンバー日本ウェルネススポーツ大学・東京2023年メンバー

小早川祐人の社会人時代

社会人時代は兵庫ブレイバーズでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
山崎照英
3学年上
兵庫ブレ..
アイコン
ノア・ウィリアムソン
同級生

主なチームメイト

アイコン
山科聖
5学年上
アイコン
光田岳
3学年上
アイコン
長元涼也
3学年上
アイコン
熊本翔弥
3学年上
姫路イー..
アイコン
田邊正尊
2学年上
アイコン
田中悠聖
2学年上
信濃グラ..
アイコン
松井拓真
2学年上
SHIGA HI..
アイコン
湊大輔
1学年上
アイコン
山下翔愛
1学年上
アイコン
古屋剛
1学年上
アイコン
黒田優斗
1学年上
アイコン
桑山義樹
1学年上
アイコン
木村琉桜
1学年上
アイコン
髙橋綺兜
1学年上
アイコン
松岡夢貴
同級生
大分B-リ..
アイコン
横山吏優
同級生
アイコン
大神康輔
同級生
和歌山ウ..
アイコン
伊藤論
同級生
アイコン
小南昌平
同級生
アイコン
田中柊馬
同級生
SHIGA HI..
アイコン
加藤新大
同級生
アイコン
前繁誠
同級生
アイコン
中西蛍太朗
同級生
兵庫ブレイバーズ2024年メンバー兵庫ブレイバーズ2025年メンバー

小早川祐人の関西独立リーグ選抜時代

小早川祐人は関西独立リーグ選抜2024年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
山崎照英
同級生
兵庫ブレ..
アイコン
菅原秀
同級生
アイコン
松本龍之介
同級生
東京ヤク..
アイコン
ノア・ウィリアムソン
同級生

主なチームメイト

アイコン
寺本大洸
同級生
アイコン
溝端雄慎
同級生
アイコン
熊本翔弥
同級生
姫路イー..
アイコン
中野樹
同級生
アイコン
佐藤雄飛
同級生
アイコン
脇田晋乃亮
同級生
アイコン
ディロルフジョセフ亜希羅
同級生
アイコン
式田悠生
同級生
大阪ゼロ..
アイコン
堅木康生
同級生
アイコン
嵯峨一矢
同級生
宮崎サン..
アイコン
木村勇太
同級生
アイコン
今田勇大
同級生
アイコン
森悠介
同級生
アイコン
正田亜翔
同級生
SHIGA HI..
アイコン
小川佐和
同級生
アイコン
日沼航一
同級生
アイコン
﨑山颯人
同級生
アイコン
宇佐美真太
同級生
アイコン
車谷仁
同級生
アイコン
中圭佑
同級生
アイコン
川崎優斗
同級生
大阪ゼロ..
アイコン
竹内航大
同級生
愛媛マン..
アイコン
薗佑海
同級生
火の国サ..
アイコン
高橋志庵
同級生
士別サム..
アイコン
古屋剛
同級生