最終更新日 2025-05-21 00:42:11
世代 | 2002年度生まれ |
利き腕 | 左投左打 |
ポジション | 投手 |
全国大会 | 中学1年生 ヤングリーグ選手権大会2015年(1回戦) 大学1年生 全日本大学野球選手権2021年(2回戦) |
ファン登録数 | 1人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
中学 >中学時代 | 安仁屋ヤングスピリッツ 2015年,2016年,2017年 |
高校 >高校時代 | 日本ウェルネス沖縄 2018年,2019年,2020年 |
大学 >大学時代 | 共栄大 2021年,2022年 |
大学 >大学時代 | 日本ウェルネススポーツ大学・東京 2021年,2022年,2023年,2024年 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2023-09-26 | 10番 | 投 | 2 1/3 | 5 | 0 | 5 | vsJPアセット証券 |
2023-09-22 | 途10番 | 中継 | 3 | 4 | 0 | 1 | vs明治安田 |
2023-09-05 | 途10番 | 中継 | 2 1/3 | 1 | 2 | 0 | vsオールフロンティア |
2020-08-01 | 9番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs八重山 |
年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高校3年選手権代替大会 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 沖縄県高等学校野球夏季大会2020年 |
関東予選 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 1/3 | 2 | 社会人野球日本選手権大会関東最終予選2023年 |
その他 | 2 | 10.13 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 1/3 | 4 | JABA東京都企業秋季大会2023年 |
中学時代は安仁屋ヤングスピリッツでプレー。
金城伶於 2学年上 日本製鉄.. |
福原琉友 2学年上 |
池宮龍之介 2学年上 |
金城祐太 1学年上 エナジック |
仲宗根愛斗 同級生 |
島袋皓平 同級生 大阪ガス |
比嘉竜之介 同級生 |
福原聖矢 2学年下 明治大 |
仲宗根大斗 2学年下 富士大 |
樺島輝斗 2学年下 |
赤嶺響紀 2学年下 |
大松祥人 2学年下 |
金城愛生 2学年下 沖縄大 |
山城樹 2学年下 沖縄大 |
試合が登録されていません。
高校時代は日本ウェルネス沖縄でプレー。
安里晃紀 1学年上 |
西村琉海 同級生 REXパワ.. |
コンズ七斗 同級生 日本ウェ.. |
前泊奏汰 同級生 |
照屋流希 同級生 |
中川勝登 同級生 |
高吉悠人 同級生 新海屋 |
小倉直純 同級生 |
東恩納音 1学年下 SUBARU |
宮城塁 1学年下 日本ウェ.. |
川平真也 1学年下 茨城アス.. |
平良一葵 1学年下 日本大 |
渡慶次憲一郎 1学年下 |
平良光汰 1学年下 日本ウェ.. |
平良亮祐 1学年下 |
仲間拓人 1学年下 |
宮城沙己哉 1学年下 |
田崎心暖 1学年下 |
田仲慎太郎 1学年下 |
新垣雅空人 1学年下 |
島袋 1学年下 |
崎山拓夢 2学年下 |
小橋川樹 2学年下 |
大森和馬 2学年下 |
宮城琳 2学年下 日本ウェ.. |
大石哲哉 2学年下 |
池間輝 2学年下 日本経済.. |
金城歩夢 2学年下 |
崎原怜 2学年下 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 石川 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 久米島 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 中部商 | ● 1-8 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 読谷 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 中部商 | ● 3-10 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 球陽 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 中部商 | ● 2-10 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 沖縄高専 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 沖縄工 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 球陽 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 南風原 | ○ 9-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 興南 | ○ 8-1 | 盛島稜大① | [出場記録を追加する] | |||||
準々決勝 | 知念 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 与勝 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 興南 | ○ 6-2 | 盛島稜大① | [出場記録を追加する] | |||||
準々決勝 | 浦添商 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 八重山 | ● 7-8 | 9番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 |
大学時代は共栄大でプレー。
赤坂大輔 3学年上 ツネイシ.. |
布川雄大 3学年上 東京日野.. |
星山尚輝 3学年上 |
佐藤崇匡 3学年上 |
小向直樹 3学年上 |
小久保伊風記 3学年上 朝霞市役所 |
小林波月 3学年上 |
伊藤香輝 3学年上 |
小森晴丘 3学年上 |
林将斗 3学年上 |
櫻田将也 3学年上 |
瀬山大輝 3学年上 |
長谷川洸太 3学年上 |
友常遥翔 3学年上 |
篠田竜也 3学年上 |
堀晃大 3学年上 |
高橋春樹 3学年上 |
手塚大貴 3学年上 |
藤田光太朗 3学年上 |
今井陸人 3学年上 |
廣瀬大樹 3学年上 |
福間雄大 3学年上 |
綿田藍也 3学年上 |
青木天汰 3学年上 |
木下優太 3学年上 |
下間拓海 3学年上 |
谷口慶輔 3学年上 |
塙貴裕 3学年上 |
土屋拓海 3学年上 |
山田己希 3学年上 |
二方陸人 3学年上 |
石垣杜心 3学年上 沖縄電力 |
坂本和也 2学年上 |
春原海音 2学年上 |
清水海人 2学年上 |
村上達哉 2学年上 |
安西友紀 2学年上 |
鹿久保聖磨 2学年上 |
青池隼 2学年上 |
阿部竜也 2学年上 |
上原俊樹 2学年上 |
佐藤柊大朗 2学年上 |
石政碧惟 2学年上 |
山口史眞乃 2学年上 |
加藤晴茂 2学年上 |
内田空輝 2学年上 |
川原光 2学年上 |
佐藤徳哉 2学年上 |
益子瑞樹 2学年上 |
山口竜司 2学年上 |
佐藤涼羽 2学年上 |
釣谷俊介 2学年上 高知ファ.. |
野田慶吾 2学年上 YBC柏 |
大里成歩 2学年上 |
熊谷凌 2学年上 |
中里壱成 2学年上 ツネイシ.. |
長島真我 2学年上 |
丸岡亮介 2学年上 |
井戸天馬 2学年上 |
出頭慶大 2学年上 |
真弓国明 2学年上 |
竹内琉生 1学年上 TOKYO METS |
川津慧悟 1学年上 |
羽根田優也 1学年上 |
橋本和宗 1学年上 |
武井嵐矢 1学年上 神奈川フ.. |
篠原玲央 1学年上 くふうハ.. |
武藤瑛徳 1学年上 |
和田光 1学年上 |
迫田将矢 1学年上 |
河嶋秀斗 1学年上 |
大月良 1学年上 |
佐藤克樹 1学年上 |
森田真史 1学年上 |
下田康太 1学年上 |
青木龍人 1学年上 |
臺励太 1学年上 |
齊藤大晟 1学年上 |
高嶋壮汰 1学年上 |
高水秀将 1学年上 Nbuy硬式.. |
宮石悠生 1学年上 |
石井颯人 1学年上 |
井出恭太郎 1学年上 |
小辻羅生 1学年上 IMF BAND.. |
城須篤貴 1学年上 |
田本涼 1学年上 |
根岸龍矢 1学年上 |
村田修平 1学年上 |
久保田駿斗 1学年上 |
高橋空 1学年上 |
秋月香希 1学年上 |
大石達哉 1学年上 |
亀田楓真 1学年上 |
崎村太陽 1学年上 |
塚原悠雅 1学年上 |
豊泉雄大 1学年上 |
中村明斗 1学年上 |
野口渉 1学年上 くふうハ.. |
松永大和 1学年上 |
山田祐己 1学年上 |
横塚大輝 1学年上 |
加藤颯太 1学年上 |
椙山侃 同級生 |
下地寛太朗 同級生 |
岡田駿 同級生 |
前泊奏汰 同級生 |
菅野椋羽麿 同級生 |
佐野慎悟 同級生 |
金子昂也 同級生 オールフ.. |
滝口仁理 同級生 |
大金裕人 同級生 |
青木斗夢 同級生 |
入江健人 同級生 |
泉内匠之介 同級生 YBSホー.. |
河西智輝 同級生 |
川邉侑樹 同級生 ダイワコ.. |
佐々木大翔 同級生 |
関口将馬 同級生 |
川端琉真 同級生 |
山本弘 同級生 |
宮良忠利 同級生 |
松沢斗彦磨 同級生 |
中西陸 同級生 |
鈴木来夢 同級生 |
昌山歩 同級生 |
鈴木陵斗 同級生 |
柴原淳 同級生 |
掛川寛人 同級生 |
齋藤航輝 同級生 |
小田桐智哉 同級生 |
佐野慎吾 同級生 |
上野晟士朗 同級生 |
大木壮汰 同級生 共栄大 |
木次正翔 同級生 |
砂川羅杏 同級生 日産自動車 |
角田匠 同級生 朝日信用.. |
永井涼 同級生 |
比嘉久人 同級生 日産自動車 |
米島健斗 同級生 |
櫻井虎太朗 同級生 |
高橋颯馬 同級生 |
岩渕悠輝 同級生 |
石澤真樹 同級生 |
廣瀬悠哉 1学年下 |
仲里凌翔 1学年下 山梨ファ.. |
及川神音 1学年下 |
山﨑和真 1学年下 共栄大 |
鵜狩杏冴 1学年下 共栄大 |
佐藤晴 1学年下 共栄大 |
福田琉偉 1学年下 共栄大 |
檜木優大 1学年下 共栄大 |
古賀功汰 1学年下 共栄大 |
鈴木翔馬 1学年下 共栄大 |
坂東拓実 1学年下 共栄大 |
深田翔太 1学年下 共栄大 |
山本向輝 1学年下 共栄大 |
新井蓮 1学年下 共栄大 |
小谷野奨大 1学年下 共栄大 |
小田桐代紋 1学年下 共栄大 |
前田真之介 1学年下 共栄大 |
宮崎莉汰 1学年下 共栄大 |
岡澤剣士郎 1学年下 共栄大 |
植松航太 1学年下 共栄大 |
杉本大河 1学年下 共栄大 |
松崎翼 1学年下 共栄大 |
大島大翔 1学年下 共栄大 |
浅見柚汰 1学年下 共栄大 |
関翔吾 1学年下 共栄大 |
杉浦琉生 1学年下 共栄大 |
加藤颯 1学年下 共栄大 |
柏瀬碧 1学年下 共栄大 |
植竹流一 1学年下 共栄大 |
中崎颯人 1学年下 共栄大 |
二出川翼 1学年下 共栄大 |
塙弘太朗 1学年下 共栄大 |
武田太陽 1学年下 共栄大 |
黒澤学励 1学年下 共栄大 |
小林快成 1学年下 共栄大 |
丸山慎之祐 1学年下 共栄大 |
山下智哉 1学年下 共栄大 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 駿河台大 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 駿河台大 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 駿河台大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 東京国際大 | ○ 6-3 | 三浦克也② 工藤泰成② | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 東京国際大 | ○ 2-1 | 三浦克也② 工藤泰成② | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 流通経済大 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 流通経済大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 杏林大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 杏林大 | ○ 7-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 創価大 | ○ 1-0 | 鈴木勇斗④ 門脇誠③ | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 創価大 | ○ 1-0 | 鈴木勇斗④ 門脇誠③ | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 東北福祉大 | ○ 9-5 | 大里昂生④ 大竹風雅④ 椋木蓮④ 三浦瑞樹④ 杉澤龍③ 生海③ 入山海斗③ 漁府輝羽① | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 福岡大 | ● 0-5 | 仲田慶介④ 井上絢登④ 木下里都③ | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 創価大 | ○ 2-0 | 鈴木勇斗④ 門脇誠③ | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 創価大 | ● 2-5 | 鈴木勇斗④ 門脇誠③ | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 東京国際大 | ○ 8-4 | 三浦克也② 工藤泰成② | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 東京国際大 | ○ 8-2 | 三浦克也② 工藤泰成② | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 杏林大 | ○ 9-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 杏林大 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 駿河台大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 駿河台大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 流通経済大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 流通経済大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 東京学芸大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 東京学芸大 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日本体育大 | ● 2-3 | 矢澤宏太④ 寺西成騎② | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 流通経済大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 流通経済大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 流通経済大 | ● 8-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 創価大 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 創価大 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 東京国際大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 東京国際大 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 東京国際大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
杏林大 | ○ 8-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
1回戦 | 杏林大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 駿河台大 | ● 4-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 駿河台大 | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 駿河台大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 杏林大 | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 杏林大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 東京国際大 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 東京国際大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 東京国際大 | ○ 9-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 流通経済大 | ● 4-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 流通経済大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 駿河台大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 駿河台大 | ○ 14-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 創価大 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 創価大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 創価大 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] |
大学時代は日本ウェルネススポーツ大学・東京でプレー。
小沼大晟 3学年上 |
佐藤竜也 3学年上 |
深瀬貫太 2学年上 INVENTIV.. |
鈴木斗稀哉 2学年上 |
水元寛喜 2学年上 |
岸本海人 2学年上 INVENTIV.. |
田沼泰樹 2学年上 |
村上大虎 2学年上 |
木村槙吾 2学年上 |
室井海渡 2学年上 IMF BAND.. |
向井紘裕 2学年上 |
赤尾拓磨 2学年上 |
磯部世輝 1学年上 |
小早川祐人 1学年上 |
島村文也 1学年上 |
池田優人 1学年上 |
山田皐太 1学年上 |
大輪勁斗 同級生 |
古谷翔太 同級生 |
細川輝人 同級生 |
植松凜太郎 同級生 |
伊藤海 同級生 |
佐藤前 同級生 |
下村優希 同級生 |
阿部隼人 同級生 |
角文弥 同級生 |
高吉悠人 同級生 新海屋 |
難波淳 同級生 |
小倉直純 同級生 |
小沼洸陽 同級生 |
小田島颯太 同級生 |
川崎航生 同級生 新海屋 |
吉川正太郎 1学年下 日本ウェ.. |
田中碧樹 1学年下 日本ウェ.. |
木下孔晴 1学年下 日本ウェ.. |
長谷川瑛太 1学年下 日本ウェ.. |
吉永晃大郎 1学年下 日本ウェ.. |
鈴木元太 1学年下 日本ウェ.. |
前田頼人 1学年下 日本ウェ.. |
池田晴人 1学年下 日本ウェ.. |
上岡優也 1学年下 日本ウェ.. |
岸本海希 1学年下 日本ウェ.. |
降旗大誓 1学年下 日本ウェ.. |
鈴木智也 1学年下 日本ウェ.. |
伊藤雄大 1学年下 日本ウェ.. |
村上和寿 2学年下 日本ウェ.. |
江連亮 2学年下 日本ウェ.. |
玉城琉聖 2学年下 日本ウェ.. |
吉田空虎 2学年下 日本ウェ.. |
本多信長 2学年下 日本ウェ.. |
雨宮空我 2学年下 日本ウェ.. |
泉本紅心 2学年下 日本ウェ.. |
馬場悠吏 2学年下 日本ウェ.. |
大塚愛都 2学年下 日本ウェ.. |
村木凛太郎 2学年下 日本ウェ.. |
長峰昇一 2学年下 日本ウェ.. |
岩井新波 2学年下 日本ウェ.. |
佐藤凌央 2学年下 日本ウェ.. |
一郷瑠輝 2学年下 日本ウェ.. |
江口悠真 3学年下 日本ウェ.. |
上野康河 3学年下 日本ウェ.. |
池内英人 3学年下 日本ウェ.. |
上田天 3学年下 日本ウェ.. |
神崎順 3学年下 日本ウェ.. |
工藤大和 3学年下 日本ウェ.. |
新垣華道 3学年下 日本ウェ.. |
佐藤陽太 3学年下 日本ウェ.. |
清水優雅 3学年下 日本ウェ.. |
鹿島聖愉士 3学年下 日本ウェ.. |
佐藤奏太 3学年下 日本ウェ.. |
池田裕太 3学年下 日本ウェ.. |
比嘉琉貴 3学年下 日本ウェ.. |
佐藤雅人 3学年下 日本ウェ.. |
吉川歩武 3学年下 日本ウェ.. |
横島大暉 3学年下 日本ウェ.. |
木下蘭亜 3学年下 日本ウェ.. |
冨岡斗和 3学年下 日本ウェ.. |
中嶋悠斗 3学年下 日本ウェ.. |
召本龍我 3学年下 日本ウェ.. |
船木希望 3学年下 日本ウェ.. |
根本璃己 3学年下 日本ウェ.. |
浅田晃太 3学年下 日本ウェ.. |
鈴木裕心 3学年下 日本ウェ.. |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | NTT東日本 | ● 0-12 | 上川畑大悟③ 片山楽生① | [出場記録を追加する] | |||||
5,6位決定戦1回戦 | 明治安田 | ● 0-18 | [出場記録を追加する] | ||||||
7,8位決定戦 | JPアセット証券 | ● 1-14 | 永井敦士 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | JR千葉 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | JR千葉 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 警視庁野球部 | ○ 6-3 | 大田阿斗里 | [出場記録を追加する] | |||||
準決勝 | エスプライド | ● 0-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
鷺宮製作所 | ● 3-13 | 小孫竜二② | [出場記録を追加する] | ||||||
順位決定戦A1回戦 | JR東日本 | ● 0-7 | 山田龍聖③ | [出場記録を追加する] | |||||
順位決定戦B | JPアセット証券 | ● 4-16 | 永井敦士 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 東京ガス | ● 2-11 | 益田武尚② | [出場記録を追加する] | |||||
5・6位決定戦 1回戦 | 鷺宮製作所 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
7・8位決定戦 | JR東日本 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 茨城トヨペット | ● 7-8 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 武蔵野クラブ | ○ 14-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | エスプライド | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
代表決定戦 | TOKYO METS | ● 0-13 | [出場記録を追加する] | ||||||
第3代表決定戦 | REVENGE99 | ● 4-12 | 中川誠也 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | JR水戸 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 東京ガス | ● 0-10 | 益田武尚② | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 明治安田 | ● 0-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | JPアセット証券 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | NTT東日本 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | セガサミー | ● 1-6 | 舘和弥③ 荘司宏太① | [出場記録を追加する] | |||||
決勝 | JR東日本 | ● 0-10 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 西多摩倶楽部 | ● 5-9 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1・2位決定トーナメント 1回戦 | 明治安田 | ● 2-6 | 途10番 | 中継 | 3 | 4 | 0 | 1 | |
5・6位決定トーナメント 1回戦 | 東京ガス | ● 0-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
7・8位決定トーナメント 代表決定戦 | JPアセット証券 | ● 0-12 | 10番 | 投 | 2 1/3 | 5 | 0 | 5 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大東文化大 | ● 4-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
明星大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東京外国語大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
東京理科大 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
電気通信大 | ○ 25-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
東京電機大 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
東京農工大 | ○ 19-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
東京外国語大 | ○ 21-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
東京理科大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
電気通信大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
東京電機大 | ○ 19-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
東京農工大 | ○ 21-2 | [出場記録を追加する] |