常谷拓輝

最終更新日 2025-11-04 15:43:39

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2003年度生まれ
利き腕右投右打
身長180cm
ポジション内野手
所属北海学園大
学年4年
全国大会大学4年生
全日本大学野球選手権2025年(ベスト8)
ドラフト2025年ドラフト育成1位(日ハム)
ファン登録数4人
ファン登録する
ランキング31位
球歴.com内の選手アクセスランキング順位
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
札幌栄リトルシニア
2016年,2017年,2018年
高校
>高校時代
札幌静修
2019年,2020年,2021年
大学
>大学時代
北海学園大
2022年,2023年,2024年,2025年
代表北海道社会人・大学選抜チーム
2025年
プロ
>社会人時代
北海道日本ハムファイターズ

表彰

ベストナイン遊撃手 札幌学生野球秋季リーグ2024年

選手としての特徴

最高球速130km
(2023-05-05)
球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
常谷拓輝選手は、札幌学生野球の舞台で活躍する内野手で、特に3番ショートを務めるケースが最も多いです。春季・秋季を通じて3番ショートでの出場が目立ち、時には1番ショートや4番DH・4番サードといった打順・ポジションで起用された試合もあります。全国大会では全日本大学野球選手権2025年に3番ショートで出場し、1回戦上武大戦は4打数1安打1打点、佛教大戦は4打数2安打0打点、準々決勝の青山学院大戦は4打数3安打0打点と、打撃も光りました。秋季・春季のリーグ戦でも勝利に貢献しています。

常谷拓輝の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-09-254番3100vs札幌大
2025-09-243番5310vs星槎道都大
2025-09-203番4000vs北海道文教大
2025-09-194番2010vs北海道大
2025-09-164番3100vs札幌国際大
2025-09-023番中継4310vs札幌大
2025-08-313番2200vs星槎道都大
2025-08-304番4211vs北海道文教大
2025-08-264番DH4110vs北海道大
2025-08-254番DH5110vs札幌国際大

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
高校3年北海道(春) 20.00050 00 0 北海道高校野球春季大会2021年
大学2年札幌学生(春) 90.250287 02 1 札幌学生野球春季リーグ2023年
大学2年札幌学生(秋) 80.308268 04 0 札幌学生野球秋季リーグ2023年
大学2年秋季地区大会 20.25082 00 0 北海道地区代表決定戦2023年
大学3年札幌学生(春) 100.3713513 06 0 札幌学生野球春季リーグ2024年
大学3年札幌学生(秋) 100.257359 06 0 札幌学生野球秋季リーグ2024年
大学4年オープン戦 10.00000 00 0 大学野球オープン戦2025年
大学4年札幌学生(春) 100.3233110 25 0 札幌学生野球春季リーグ2025年
大学4年全日本 30.500126 01 0 全日本大学野球選手権2025年
大学4年札幌学生(秋) 100.3893614 16 1 札幌学生野球秋季リーグ2025年

常谷拓輝の投稿

常谷拓輝の中学時代

中学時代は札幌栄リトルシニアでプレー。

主なチームメイト

アイコン
小関慎之助
1学年上
トッキュ..
アイコン
金子朋生
1学年上
アイコン
南泰成
1学年上
JR北海道..
アイコン
白戸佑磨
1学年上
アイコン
徳永大翔
1学年上
アイコン
藤川琉平
1学年上
アイコン
柳澤大翔
1学年上
アイコン
掛川竜太朗
同級生
札幌大谷大
アイコン
難波泰心
同級生
アイコン
三田智也
同級生
アイコン
前田秋斗
同級生
アイコン
山中麟翔
1学年下
日本体育大
アイコン
前田大翔
1学年下
札幌大谷大
アイコン
山崎竜輝
1学年下
アイコン
魚波杏太
1学年下
札幌大
アイコン
三浦悠斗
1学年下
北翔大
アイコン
坂梨友昭
1学年下
アイコン
小野勝貴
1学年下
アイコン
大塚晧太
1学年下
アイコン
洽地裕太
1学年下
アイコン
荒井硫聖
1学年下
アイコン
鎌田凛陽
1学年下
アイコン
植村隆之助
2学年下
アイコン
納谷玲音
2学年下
アイコン
矢野翔大
2学年下
アイコン
佐々木陵人
2学年下
札幌大谷大
アイコン
安立優大
2学年下
高崎経済大
アイコン
田中聖人
2学年下
札幌大
アイコン
岩瀨健太
2学年下
アイコン
布施涼都
2学年下
アイコン
園部新
2学年下
北海道医..
アイコン
土屋大翔
2学年下
アイコン
本間春翔
2学年下
アイコン
富樫琉人
2学年下
アイコン
岩瀬健太
2学年下
北海道医..

試合が登録されていません。

大会の成績

2018年林和男杯国際野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦伊勢原リトルシニア 8-10[出場記録を追加する]
札幌栄リトルシニア2016年メンバー札幌栄リトルシニア2017年メンバー札幌栄リトルシニア2018年メンバー

常谷拓輝の高校時代

高校時代は札幌静修でプレー。

主なチームメイト

アイコン
菅野楓太
2学年上
アイコン
櫻田翔平
2学年上
Feather ..
アイコン
吉川大河
1学年上
アイコン
長尾虹太
1学年上
アイコン
佐藤良
同級生
札幌学院大
アイコン
小飼隆太
同級生
札幌大
アイコン
柏木寿朗
同級生
アイコン
木内陽斗
同級生
アイコン
原田洸太郎
同級生
東海大学..
アイコン
高木皐希
同級生
アイコン
三浦大輝
同級生
アイコン
大宮颯太
同級生
アイコン
野澤來偉
同級生
アイコン
古石昇路
1学年下
アイコン
鈴木伯
1学年下
アイコン
工藤諄汰
1学年下
アイコン
魚波杏太
1学年下
札幌大
アイコン
鈴木大介
1学年下
アイコン
鈴木渉真
1学年下
アイコン
大谷悠真
1学年下
北海学園大
アイコン
木村天喜
1学年下
アイコン
小林誉
1学年下
北翔大
アイコン
大場七空
2学年下
札幌大
アイコン
小林楓人
2学年下
アイコン
五十嵐貫太
2学年下
アイコン
水野楓海
2学年下
札幌大
アイコン
標葉音陽
2学年下
アイコン
道佛龍飛
2学年下
アイコン
大洞祐月
2学年下
東海大学..
アイコン
早坂祐玖
2学年下
札幌大
アイコン
庄内煌陽
2学年下
北海学園..
アイコン
佐藤快飛
2学年下
アイコン
小松響也
2学年下
アイコン
徳永一樹
2学年下
アイコン
山本峻平
2学年下
アイコン
松尾颯汰
2学年下
アイコン
加藤瑠
2学年下
アイコン
庄司優音
2学年下
札幌国際大
アイコン
武田勇斗
2学年下
北星学園..
アイコン
大洞佑月
2学年下
東海大学..

大会の成績

2021年北海道高校野球春季大会

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦釧路北陽5-3[出場成績を追加する]
準々決勝東海大札幌2-1門別啓人②
1番中継3000
準決勝北海道栄0-101番2000

2021年全国高校野球選手権南北海道大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦札幌国際情報0-93番0000

大会の成績

2019年北海道高校野球春季大会札幌支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦札幌真栄15-8[出場記録を追加する]
準々決勝北海学園札幌3-7[出場記録を追加する]

2019年全国高校野球選手権北海道大会札幌支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝千歳21-1[出場記録を追加する]
決勝札幌国際情報0-6平川蓮①
[出場記録を追加する]

2019年北海道高校野球秋季大会札幌支部予選

背番号:[登録]

2020年夏季北海道高校野球大会札幌支部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝札幌創成1-5[出場記録を追加する]

2020年北海道高校野球秋季大会札幌支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦北広島8-9[出場記録を追加する]

2021年北海道高校野球春季大会札幌支部予選

背番号:[登録]

2021年北海道高校野球春季大会

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦釧路北陽5-3[出場記録を追加する]
準々決勝東海大札幌2-1門別啓人②
1番中継3000
準決勝北海道栄0-101番2000

2021年全国高校野球選手権北海道大会札幌支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝札幌龍谷5-3[出場記録を追加する]
決勝北星学園大付12-7[出場記録を追加する]

2021年全国高校野球選手権南北海道大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦札幌国際情報0-93番0000
札幌静修2019年メンバー札幌静修2020年メンバー札幌静修2021年メンバー

常谷拓輝の大学時代

大学時代は北海学園大でプレー。

サマリ
常谷拓輝は大学1年秋の札幌学生野球秋季リーグ戦でリリーフとして初登板し1回を投げ自責点1を記録した。2回戦では2回を投球して奪三振3・被安打1・自責点0と安定感を示し、打席では8番DHとして起用された局面もあった。2年生以降は春季で2番ショートのレギュラーとして打線に絡み、秋季には3番打者として先発出場が増える。北海道地区決定戦では3番リリーフとして2イニングの登板を経験した。3年生以降はショートを軸に打線の核として出場機会を拡大し、春・秋とも3番ショートを中心に結果を残した。2024年春には3番ショートで好打を連発し、秋には安打・打点を稼ぐ試合が増えた。4年生の2025年には4番打線にも名を連ね、4番DH・4番サードでの出場も見られる。全日本大会では全て3番ショートとして出場し複数安打を記録して勝利に貢献している。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
高谷舟
同級生
北海学園大
アイコン
工藤泰己
同級生
北海学園大

主なチームメイト

アイコン
日下優汰
3学年上
アイコン
池本航大
3学年上
北海道赤..
アイコン
林佑樹
3学年上
ホクレン..
アイコン
堀井拓也
3学年上
アイコン
石崎太一
3学年上
JA共済連..
アイコン
松尾泰輝
3学年上
アイコン
小池翔大
3学年上
アイコン
高橋尚也
2学年上
アイコン
中川征典
2学年上
アイコン
中山朝陽
2学年上
アイコン
岡本陸
2学年上
アイコン
髙橋諒圭
2学年上
アイコン
渡辺聡太
2学年上
アイコン
太田歩
2学年上
アイコン
岩倉透
2学年上
アイコン
鈴木一真
2学年上
アイコン
鈴木康介
2学年上
アイコン
平手塁
2学年上
トッキュ..
アイコン
更谷研洸
2学年上
アイコン
岡田侑樹
2学年上
アイコン
石垣太地
2学年上
アイコン
原田壮
2学年上
アイコン
内海陸
2学年上
アイコン
菅原大成
2学年上
トッキュ..
アイコン
掛川優
2学年上
アイコン
竹中塁
2学年上
アイコン
工藤崚与凱
2学年上
アイコン
小向雄大
2学年上
アイコン
志村瞭
2学年上
アイコン
天神海斗
2学年上
アイコン
福士築
2学年上
苫小牧市..
アイコン
松江柚輝
2学年上
アイコン
熊谷蓮
2学年上
アイコン
後藤稜登
2学年上
アイコン
帯川瑠生
2学年上
ロキテク..
アイコン
山出皓太
2学年上
アイコン
坂本愛斗
1学年上
アイコン
金野颯汰
1学年上
北海道赤..
アイコン
藤井健生
1学年上
アイコン
豊嶋大芽
1学年上
アイコン
池辺圭斗
1学年上
北海道赤..
アイコン
燕昇司拓郎
1学年上
アイコン
塚越快
1学年上
アイコン
星晴互
1学年上
アイコン
齊藤仁太郎
1学年上
アイコン
鵜嶌涼太
1学年上
アイコン
南岡恭介
1学年上
アイコン
樫山凌
1学年上
アイコン
西村考貴
1学年上
アイコン
増田大貴
1学年上
北海道赤..
アイコン
三好烈央
1学年上
アイコン
中澤丈
1学年上
アイコン
吉尾響也
1学年上
アイコン
森善斗
1学年上
アイコン
向平拳斗
1学年上
アイコン
久保田廉太朗
1学年上
JR東日本..
アイコン
大日向莞太
1学年上
アイコン
榎本大夢
1学年上
アイコン
井田朔弥
1学年上
アイコン
片野晴允
1学年上
アイコン
長内哲大
1学年上
アイコン
小山竜聖
1学年上
アイコン
小森柊
1学年上
アイコン
坂上柊平
1学年上
アイコン
工藤凌
1学年上
アイコン
佐藤尊都
1学年上
アイコン
白戸佑磨
1学年上
アイコン
鈴木笙太
1学年上
アイコン
千葉周平
1学年上
アイコン
永島慶大
1学年上
アイコン
児玉侑大
1学年上
アイコン
腰山生蕗
1学年上
アイコン
國分大空
1学年上
アイコン
西島凛
1学年上
アイコン
増田禅
1学年上
北海道赤..
アイコン
森晴斗
1学年上
アイコン
吉川大河
1学年上
アイコン
南泰成
1学年上
JR北海道..
アイコン
林龍之介
1学年上
アイコン
三谷基博
1学年上
アイコン
遠藤樹
1学年上
アイコン
川又洋輝
1学年上
アイコン
小林修斗
1学年上
アイコン
長山侑平
1学年上
アイコン
樽見英人
1学年上
アイコン
坂田虎
1学年上
アイコン
本町周斗
1学年上
アイコン
沼畑世那
1学年上
アイコン
馬場湧磨
1学年上
アイコン
中村颯
1学年上
アイコン
成田善
1学年上
アイコン
奥沢仙達
1学年上
アイコン
市村文都
同級生
北海学園大
アイコン
森順哉
同級生
北海学園大
アイコン
丸田大稀
同級生
北海学園大
アイコン
川村亮太
同級生
北海学園大
アイコン
池内脩瑛
同級生
北海学園大
アイコン
野田慶太
同級生
北海学園大
アイコン
成田歩夢
同級生
北海学園大
アイコン
林悠樹
同級生
北海学園大
アイコン
斉藤真吾
同級生
北海学園大
アイコン
杉林蒼太
同級生
北海学園大
アイコン
関虎大朗
同級生
北海学園大
アイコン
酒井智輝
同級生
北海学園大
アイコン
及川琉晟
同級生
北海学園大
アイコン
堀川怜央
同級生
北海学園大
アイコン
坪田瑠衣登
同級生
北海学園大
アイコン
小沼快登
同級生
北海学園大
アイコン
木村駿太
同級生
北海学園大
アイコン
新谷盛飛
同級生
北海学園大
アイコン
上木海拓
同級生
北海学園大
アイコン
花田海翔
同級生
北海学園大
アイコン
水野航士朗
同級生
北海学園大
アイコン
下出将馬
同級生
北海学園大
アイコン
山村蓮
同級生
北海学園大
アイコン
中島柊
同級生
北海学園大
アイコン
島﨑翔太
同級生
北海学園大
アイコン
本間飛翔
同級生
北海学園大
アイコン
白府海音
同級生
北海学園大
アイコン
下向航
同級生
アイコン
櫛田航生
同級生
北海学園大
アイコン
宮下叶大
同級生
北海学園大
アイコン
小林大悟
同級生
北海学園大
アイコン
小原崇寛
同級生
北海学園大
アイコン
島崎颯介
1学年下
北海学園大
アイコン
小原昴大
1学年下
北海学園大
アイコン
外村一翔
1学年下
北海学園大
アイコン
井樫太希
1学年下
北海学園大
アイコン
村上瞬之介
1学年下
北海学園大
アイコン
細川達之介
1学年下
北海学園大
アイコン
南大樹
1学年下
北海学園大
アイコン
山崎憲祐
1学年下
北海学園大
アイコン
住吉壮野
1学年下
北海学園大
アイコン
遠藤瑞輝
1学年下
北海学園大
アイコン
田口弘進
1学年下
北海学園大
アイコン
鳥井樹希弥
1学年下
北海学園大
アイコン
田中佑弥
1学年下
北海学園大
アイコン
酒井敦成
1学年下
北海学園大
アイコン
櫻庭颯
1学年下
北海学園大
アイコン
松本純平
1学年下
北海学園大
アイコン
大渕路偉
1学年下
北海学園大
アイコン
鈴木恋斗
1学年下
北海学園大
アイコン
飯川温喜
1学年下
北海学園大
アイコン
田中翔瑛
1学年下
北海学園大
アイコン
林雄介
1学年下
北海学園大
アイコン
原田優大
1学年下
北海学園大
アイコン
火ノ川優作
1学年下
北海学園大
アイコン
髙橋匠
1学年下
北海学園大
アイコン
大平一輝
1学年下
北海学園大
アイコン
須藤成登
1学年下
北海学園大
アイコン
郡山遥翔
1学年下
北海学園大
アイコン
竹中滉
1学年下
北海学園大
アイコン
眞岩夏野
1学年下
北海学園大
アイコン
大田柊吾
1学年下
北海学園大
アイコン
大谷悠真
1学年下
北海学園大
アイコン
柏原翔太
1学年下
北海学園大
アイコン
中村颯佑
1学年下
北海学園大
アイコン
小島凌篤
1学年下
北海学園大
アイコン
前川駈琉
1学年下
北海学園大
アイコン
堀口雅矢
1学年下
北海学園大
アイコン
高橋龍之介
1学年下
北海学園大
アイコン
船木康裕
2学年下
北海学園大
アイコン
小保内貴堂
2学年下
北海学園大
アイコン
長内陽大
2学年下
北海学園大
アイコン
村上湖太
2学年下
北海学園大
アイコン
鈴木瑠威
2学年下
北海学園大
アイコン
関辰之助
2学年下
北海学園大
アイコン
吉田拓道
2学年下
北海学園大
アイコン
佐藤彰哉
2学年下
北海学園大
アイコン
林大樹
2学年下
北海学園大
アイコン
渡辺健太
2学年下
北海学園大
アイコン
神野航汰
2学年下
北海学園大
アイコン
尾﨑慧悟
2学年下
北海学園大
アイコン
大日向壮太
2学年下
北海学園大
アイコン
西田光
2学年下
北海学園大
アイコン
土田一輝
2学年下
北海学園大
アイコン
菅原道智
2学年下
北海学園大
アイコン
平手硬
2学年下
北海学園大
アイコン
尾形旺亮
2学年下
北海学園大
アイコン
要昇吾
2学年下
北海学園大
アイコン
斉藤隼人
2学年下
北海学園大
アイコン
馬場大輔
2学年下
北海学園大
アイコン
大西威地
2学年下
北海学園大
アイコン
中倉楓太
2学年下
北海学園大
アイコン
南侑沙
2学年下
北海学園大
アイコン
門馬正樹
2学年下
北海学園大
アイコン
多羽田塁
2学年下
北海学園大
アイコン
小笠原凜太郎
2学年下
北海学園大
アイコン
宮内海翔
2学年下
北海学園大
アイコン
篠原柊斗
2学年下
北海学園大
アイコン
今井龍治
2学年下
北海学園大
アイコン
山下滉音
2学年下
北海学園大
アイコン
谷畑颯輝
2学年下
北海学園大
アイコン
竹内隼斗
2学年下
北海学園大
アイコン
山本亮大
2学年下
北海学園大
アイコン
島田悠希
2学年下
北海学園大
アイコン
大川慶輔
2学年下
北海学園大
アイコン
桑野開生
2学年下
北海学園大
アイコン
山田笙太郎
2学年下
北海学園大
アイコン
谷本翔泰
2学年下
北海学園大
アイコン
岡光流聖
2学年下
北海学園大
アイコン
横井洸亮
2学年下
北海学園大
アイコン
大原伊織
2学年下
北海学園大
アイコン
石川慎太朗
2学年下
北海学園大
アイコン
髙坂颯汰
2学年下
北海学園大
アイコン
相澤謙成
2学年下
北海学園大
アイコン
増田喬
3学年下
北海学園大
アイコン
森岡颯太
3学年下
北海学園大
アイコン
林佑樹
3学年下
北海学園大
アイコン
中野瑛基
3学年下
北海学園大
アイコン
大澤知弥
3学年下
北海学園大
アイコン
西崎丈
3学年下
北海学園大
アイコン
小野遼斗
3学年下
北海学園大
アイコン
中村一翔
3学年下
北海学園大
アイコン
白澤東治
3学年下
北海学園大
アイコン
米山功起
3学年下
北海学園大
アイコン
白田優斗
3学年下
北海学園大
アイコン
渡邊大翔
3学年下
北海学園大
アイコン
三浦暖人
3学年下
北海学園大
アイコン
片桐涼
3学年下
北海学園大
アイコン
斉田龍磨
3学年下
北海学園大
アイコン
山崎凌玖
3学年下
北海学園大
アイコン
岡下悠希
3学年下
北海学園大
アイコン
米谷春琥
3学年下
北海学園大
アイコン
篠原光輝
3学年下
北海学園大
アイコン
坂地虎太郎
3学年下
北海学園大
アイコン
栗原明慎
3学年下
北海学園大
アイコン
高松稜正
3学年下
北海学園大
アイコン
藤森勇成
3学年下
北海学園大
アイコン
佐藤光太
3学年下
北海学園大
アイコン
今野颯
3学年下
北海学園大
アイコン
成田蓮哉
3学年下
北海学園大
アイコン
大岩健太郎
3学年下
北海学園大
アイコン
鳥海大悟
3学年下
北海学園大
アイコン
阿部侑也
3学年下
北海学園大
アイコン
市橋亮成
3学年下
北海学園大
アイコン
高野蒼生
3学年下
北海学園大
アイコン
新井田匠
3学年下
北海学園大
アイコン
平川洸太
3学年下
北海学園大
アイコン
藤原健伍
3学年下
北海学園大
アイコン
竹内海翔
3学年下
北海学園大
アイコン
白幡健悟
3学年下
北海学園大
アイコン
髙橋佑一
3学年下
北海学園大
アイコン
竹迫諒
3学年下
北海学園大
アイコン
本間晴
3学年下
北海学園大
アイコン
上口歩夢
3学年下
北海学園大
アイコン
大滝紘太郎
3学年下
北海学園大
アイコン
毛利海青
3学年下
北海学園大
アイコン
山内大昊
3学年下
北海学園大

大会の成績

2022年札幌学生野球秋季リーグ

背番号:38

2023年札幌学生野球春季リーグ

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
札幌大1-22番3200
東海大学札幌キャンパス9-62番3110
北海道大2-32番3100
札幌大谷大4-63番中継4100
星槎道都大0-102番1000
札幌大7-23番3110
東海大学札幌キャンパス1-23番4000
北海道大1-03番3100
札幌大谷大10-03番4000
星槎道都大5-62番4110

2023年札幌学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東海大学札幌キャンパス7-42番5210
北海道大1-32番2000
星槎道都大0-22番2000
札幌大3-02番3100
札幌大谷大7-02番3210
東海大学札幌キャンパス6-22番4110
星槎道都大3-03番3110
札幌大谷大1-03番4100

2023年北海道地区代表決定戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東京農業大学北海道オホーツク2-6神宮僚介②
3番中継4100
東京農業大学北海道オホーツク6-10神宮僚介②
3番中継4100

2024年札幌学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
札幌大谷大6-03番0000
札幌大6-33番4320
東海大学札幌キャンパス4-23番中継4100
北海道大3-13番4000
星槎道都大0-53番4000
札幌大谷大6-53番3100
札幌大7-33番4320
北海道大5-43番5320
星槎道都大0-33番4100
東海大学札幌キャンパス8-31番3100

2024年札幌学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
札幌大0-23番3000
東海大学札幌キャンパス4-33番4230
札幌大谷大3-13番4200
北海道大4-33番3100
星槎道都大5-13番2120
札幌大0-63番4000
東海大学札幌キャンパス1-23番2010
札幌大谷大2-03番3100
北海道大5-33番6200
星槎道都大4-73番4000

2025年札幌学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東海大学札幌キャンパス9-33番4210
星槎道都大3-23番4000
北海道文教大9-03番4321
札幌大4-33番0000
北海道大3-13番4200
東海大学札幌キャンパス6-03番2121
星槎道都大7-63番5100
北海道文教大11-93番5100
札幌大0-23番3000
北海道大12-33番2110

2025年全日本大学野球選手権

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦上武大5-43番4110
1回戦佛教大7-1赤木晴哉④
3番4200
準々決勝青山学院大0-5中西聖輝④
小田康一郎④
3番4300

2025年札幌学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1節札幌国際大4-34番DH5110
1節北海道大5-34番DH4110
1節北海道文教大6-74番4211
1節星槎道都大2-53番2200
1節札幌大5-43番中継4310
2節札幌国際大2-14番3100
2節北海道大5-04番2010
2節北海道文教大3-63番4000
2節星槎道都大8-13番5310
2節札幌大1-34番3100

大会の成績

2022年札幌学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
札幌大谷大7-2[出場記録を追加する]
札幌大谷大4-10[出場記録を追加する]

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
慶応大4-1増居翔太④
萩尾匡也④
橋本達弥④
廣瀬隆太③
[出場記録を追加する]

2022年札幌学生野球秋季リーグ

背番号:38

2023年札幌学生野球春季リーグ

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
札幌大1-22番3200
東海大学札幌キャンパス9-62番3110
北海道大2-32番3100
札幌大谷大4-63番中継4100
星槎道都大0-102番1000
札幌大7-23番3110
東海大学札幌キャンパス1-23番4000
北海道大1-03番3100
札幌大谷大10-03番4000
星槎道都大5-62番4110

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
慶応大1-6[出場記録を追加する]

2023年札幌学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東海大学札幌キャンパス7-42番5210
北海道大1-32番2000
星槎道都大0-22番2000
札幌大3-02番3100
札幌大谷大7-02番3210
北海道大4-1[出場記録を追加する]
東海大学札幌キャンパス6-22番4110
星槎道都大3-03番3110
札幌大谷大1-03番4100
札幌大2-4[出場記録を追加する]

2023年北海道地区代表決定戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東京農業大学北海道オホーツク2-6神宮僚介②
3番中継4100
東京農業大学北海道オホーツク6-10神宮僚介②
3番中継4100

2024年札幌学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
札幌大谷大6-03番0000
札幌大6-33番4320
東海大学札幌キャンパス4-23番中継4100
北海道大3-13番4000
星槎道都大0-53番4000
札幌大谷大6-53番3100
札幌大7-33番4320
北海道大5-43番5320
星槎道都大0-33番4100
東海大学札幌キャンパス8-31番3100

2024年札幌学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
札幌大0-23番3000
東海大学札幌キャンパス4-33番4230
札幌大谷大3-13番4200
北海道大4-33番3100
星槎道都大5-13番2120
札幌大0-63番4000
東海大学札幌キャンパス1-23番2010
札幌大谷大2-03番3100
北海道大5-33番6200
星槎道都大4-73番4000

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2025年プロ・社会人交流試合

背番号:[登録]

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2025年札幌学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東海大学札幌キャンパス9-33番4210
星槎道都大3-23番4000
北海道文教大9-03番4321
札幌大4-33番0000
北海道大3-13番4200
東海大学札幌キャンパス6-03番2121
星槎道都大7-63番5100
北海道文教大11-93番5100
札幌大0-23番3000
北海道大12-33番2110

2025年全日本大学野球選手権

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦上武大5-43番4110
1回戦佛教大7-1赤木晴哉④
3番4200
準々決勝青山学院大0-5中西聖輝④
小田康一郎④
3番4300

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東京大11-2[出場記録を追加する]

2025年札幌学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1節札幌国際大4-34番DH5110
1節北海道大5-34番DH4110
1節北海道文教大6-74番4211
1節星槎道都大2-53番2200
1節札幌大5-43番中継4310
2節札幌国際大2-14番3100
2節北海道大5-04番2010
2節北海道文教大3-63番4000
2節星槎道都大8-13番5310
2節札幌大1-34番3100
北海学園大2022年メンバー北海学園大2023年メンバー北海学園大2024年メンバー北海学園大2025年メンバー

常谷拓輝の北海道社会人・大学選抜チーム時代

常谷拓輝は北海道社会人・大学選抜チーム2025年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
工藤泰己
同級生
北海学園大
アイコン
高谷舟
同級生
北海学園大

主なチームメイト

アイコン
内沢航大
同級生
JR北海道..
アイコン
村上大芽
同級生
北海道ガス
アイコン
石澤大和
同級生
日本製鉄..
アイコン
松田航瑠
同級生
日本製鉄..
アイコン
木村駿太
同級生
北海学園大
アイコン
吉口大輝
同級生
旭川市立大
アイコン
南木寿也
同級生
JR北海道..
アイコン
村北翔哉
同級生
JR北海道..
アイコン
小原龍之介
同級生
日本製鉄..
アイコン
麻原草太
同級生
札幌大
アイコン
松井祐紀
同級生
JR北海道..
アイコン
石川楓雅
同級生
JR北海道..
アイコン
武井伽耶飛
同級生
北海道ガス
アイコン
小林大輔
同級生
日本製鉄..
アイコン
中澤空芽
同級生
東京農業..
アイコン
山本昂征
同級生
JR北海道..
アイコン
高橋謙太
同級生
北海道ガス
アイコン
菱田万尋
同級生
北海道ガス
アイコン
松井惇
同級生
日本製鉄..
アイコン
岡田昂大
同級生
航空自衛..
アイコン
那波賢人
同級生
星槎道都大
アイコン
渡邊晃希
同級生
東京農業..

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

常谷拓輝のプロ時代

プロ時代は北海道日本ハムファイターズでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。