聖光学院

(せいこうがくいん)
2024年/福島県の高校野球/高校野球
私立/創立 1962年/創部 1963年/登録人数67人

基本情報 メンバー 試合 世代別

シェア シェア シェア

最終更新日 2023-11-28 12:22:34


2023年高校野球東北大会秋季メンバー・出身中学

聖光学院のベンチ入りメンバーの出身中学チームはこちらになります。

背番号選手守備 学年 出身 投/打 身長/体重
1古宇田烈投手 2年生 修徳中 右/右 175/73
2佐藤羅天捕手 2年生 宮城仙北ボーイズ 右/右 177/76
3菊地政善内野手 1年生 山形東部ボーイズ 右/右 176/
4志田隆之助内野手 2年生 福島リトルシニア 右/右 [追加]
5佐山瑞來内野手 2年生 東京神宮リトルシニア 右/左 [追加]
6竹田一遥内野手 2年生 新潟東リトルシニア 右/右 [追加]
7沼田倖汰外野手 1年生 岩沼市立岩沼中 右/左 172/72
8萩原大幹外野手 2年生 大和高田リトルシニア 右/左 170/66
9木村秀明外野手 2年生 オール沼南ベースボールクラブ 右/右 [追加]
10高野結羽投手 2年生 福島市立信夫中 右/左 176/70
11星響投手 2年生 南会津ボーイズ 右/右 [追加]
12樋田響捕手 2年生 いわき平ボーイズ 右/右 [追加]
13川上翼内野手 2年生 八千代中央リトルシニア 右/左 [追加]
14村上広樹内野手 2年生 いわき松風クラブ 右/右 [追加]
15室町倖成内野手 2年生 江戸崎ボーイズ 右/右 [追加]
16仁平大智外野手 1年生 白河ボーイズ 右/右 [追加]
17深谷凛太朗外野手 2年生 愛知名港ボーイズ 右/右 [追加]
18青柳羽瑠外野手 2年生 狭山西武ボーイズ 右/右 172/70
19谷脇璃玖外野手 2年生 都筑中央ボーイズ 右/左 [追加]
20鈴木颯太外野手 2年生 郡山中央ボーイズ 右/右 [追加]

>> 2023年高校野球東北大会秋季のメンバー表を編集する

2024年聖光学院メンバー表をもっと見る

最近のスタメン

2023-11-26の聖光学院 ☓ 弘前学院聖愛 (東北地区高校野球1年生交流戦 1年生大会 )では、以下のスタメンで行われました。

打順 守備 名前 学年 出身中学・出身高校
1細谷丈 1年生 横手リトルシニア - 聖光学院
2石澤琉聖 1年生 福島リトルシニア - 聖光学院
3大宮行雲 1年生 東長町スワローズ - 仙台宮城野リトルシニア - 東北選抜(久米島メモリアルカップ) - 聖光学院
4菊地政善 1年生 天童中部小ゴールデンイーグルス - 山形東部ボーイズ - 東日本報知オールスター東北選抜 - 聖光学院
5DH沼田倖汰 1年生 臨空ルーキーズ - 岩沼市立岩沼中 - 仙台南地区選抜 - 聖光学院
6竹内啓汰 1年生 瑞穂リトルシニア - 聖光学院
8芳賀巧 1年生 遠見塚ゴールデンイーグルス - 仙台宮城野リトルシニア - 聖光学院
9岡野一輝 1年生 日野市立三沢中 - 聖光学院
10小松真碩 1年生 福島市立西信中 - 聖光学院

スタメンをシェアしよう→

起用傾向
聖光学院の野球部では、複数の試合を通して特に注目されるべき選手がいます。一貫して4番として出場している菊地政善はチームの中軸としての役割を果たし、また打撃成績でも光るものがあります。特に9月25日の試合では3番で出場しており、その試合で安打を記録していることがわかります。さらに、秋季大会決勝では5番として2安打を放ち、重要な局面で貢献しています。投手の側では、9月30日の試合では高野結羽が先発し、9回を投げて11奪三振、3自責点という結果を残しています。また、9月24日の試合では古宇田烈が先発し、5回を1安打8奪三振、無失点に抑える活躍を見せています。これらの情報から、菊地政善と高野結羽、古宇田烈がその実力と貢献度から注目の野手と投手だと言えるでしょう。

2024年聖光学院スタメン一覧

聖光学院の注目選手

球歴.com内でアクセスの多い聖光学院の選手はこちらになります。

古宇田烈 2年生

投手 右投右打 175cm / 73kg

ジュニアヤンガース修徳中聖光学院

MAX143km

ストレートが武器(1票) 抜群のコントロール(1票)

菊地政善 1年生

内野手 右投右打 176cm / -kg

天童中部小ゴールデンイーグルス山形東部ボーイズ聖光学院

  • 東日本報知オールスター東北選抜2022年
  • パンチ力がある(4票) 強打のスラッガー(3票) バッティングセンス抜群(2票) ミート力抜群(1票)

    細谷丈 1年生

    内野手 右投右打 -cm / -kg

    横手リトルシニア聖光学院

    守備職人(2票) キャッチングが上手い(2票) 抜群の選球眼(2票) 守備範囲が広い(1票)

    佐山瑞來 2年生

    内野手 右投左打 -cm / -kg

    大南学童東京神宮リトルシニア聖光学院

  • 東京ヤクルトスワローズジュニア2018年
  • 佐藤羅天 2年生

    捕手 右投右打 177cm / 76kg

    旭丘少年野球クラブ北六バッファローズ宮城仙北ボーイズ聖光学院

  • 東日本報知オールスター東北選抜2021年
  • 2024年聖光学院メンバー一覧

    聖光学院の監督

    斎藤智也

    監督 右投左打 -cm / -kg

    福島(福島)仙台大聖光学院(部長) 〜 聖光学院(監督) 〜 アジアAAA野球選手権日本代表(コーチ)

    聖光学院の出場した大会

    聖光学院が出場した大会成績はこちらになります。

    大会名結果
    2024年高校野球練習試合
    2023年福島県高校野球秋季大会 優勝
    2023年高校野球東北大会秋季 2回戦
    2023年東北地区高校野球1年生交流戦

    聖光学院の最近の試合結果・戦績

    聖光学院
    (1年生)
    1-4
    試合終了
    スタメン情報
    弘前学院聖愛
    (1年生)
    聖光学院
    (一年生)
    11-1
    試合終了
    能代松陽
    (一年生)
    聖光学院
    (1年生)
    2-4
    試合終了
    スタメン情報
    仙台育英
    (1年生)
    聖光学院
    登録67人
    青柳羽瑠 室町倖成 佐藤羅天
    9-2
    試合終了
    スタメン情報
    光南
    登録31人
    大越来夢 北畠勇吹

    聖光学院試合日程・結果2024年

    聖光学院の進路情報(新入生・卒業生)

    聖光学院の主な進路・進学先のチームはこちらになります。

    聖光学院の主な進路・進学先のチーム(2020年卒〜2023年卒)
    中央学院大(8人)|東北学院大(7人)|武蔵大(6人)|仙台大(6人)|上武大(5人)|城西国際大(5人)|東洋大(4人)|横浜商科大(3人)|駿河台大(3人)|新潟医療福祉大(3人)|エフコムベースボールクラブ(2人)|流通経済大(2人)|共栄大(2人)|東海大(2人)|東日本国際大(2人)|
    すべてのチームを見る
    聖光学院の入部者に多い出身チーム(2020年入学〜2024年入学)

    聖光学院の2024年新入部員生・卒業生

    聖光学院の最近プロ入りした選手

    船迫大雅

    movie

    画像をタップすると動画が再生されます。

    投手 右投左打 174cm / 74kg

    蔵王町立円田中聖光学院東日本国際大西濃運輸読売ジャイアンツ

  • 社会人日本代表候補選手選考合宿2022年
  • 2022年ドラフト5位(巨人)

    MAX150km (2021-11-28)

    山浅龍之介

    捕手 右投左打 175cm / 83kg

    小友ジグザグ野球スポーツ少年団東北楽天リトルシニア聖光学院中日ドラゴンズ

  • 東北楽天ゴールデンイーグルスジュニア2016年
  • 日台国際野球大会東北選抜2018年
  • 2022年ドラフト4位(中日)

    岡野祐一郎

    投手 右投右打 180cm / 85kg

    石巻中央リトルシニア聖光学院青山学院大東芝中日ドラゴンズ

  • IBAF 18U世界野球選手権大会日本代表2012年
  • アジア競技大会日本代表2018年
  • 2019年ドラフト3位(中日)

    MAX149km

    佐藤都志也
    湯浅京己

    投手 右投右打 183cm / 88kg

    伊勢志摩ボーイズ聖光学院富山GRNサンダーバーズ阪神タイガース

  • セントラル・リーグ2022年
  • 侍ジャパン強化試合日本代表2022年
  • WBC日本代表2023年
  • 2018年ドラフト6位(阪神)

    MAX151km

    聖光学院の出身・OB選手

    聖光学院の全国大会成績

    大会名結果
    2023年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2回戦
    9-3

    2-8
    2022年国民体育大会準優勝
    6-4

    3-0

    1-5
    2022年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)ベスト4
    4-2

    3-2

    8-1

    10-5

    4-18
    2022年センバツ高校野球2回戦
    9-3

    2-7
    2019年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2回戦
    2-3
    2018年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2回戦
    2-3

    聖光学院の全国大会成績をもっと見る

    聖光学院に関連する投稿

    アイコン
    kyureki_news
    2023-11-26 21:29:01
    2023年11月26日に開催された東北地区高校野球1年生交流戦の決勝戦において、弘前学院聖愛が聖光学院との試合で優位に進めました。試合終了時のスコアは4対1で、弘前学院聖愛が上回る結果となりました。この勝利により、弘前学院聖愛のチームは輝かしい成果を手にしましたが、ここでは具体的な称号には言及しません。両校の選手たちは一年生という新しい舞台で力を競い合い、将来を期待させるプレーを見せてくれました。
    アイコン
    kyureki_news
    2023-10-17 20:19:09
    2023年10月17日、高校野球東北大会秋季の2回戦が行われ、各地で白熱した試合が繰り広げられました。青森山田が羽黒との激戦の末、9対8で辛勝。また、日本大学山形高等学校は聖光学院との試合で大差をつけ、7対3の快勝を収めました。そして、学法石川は聖和学園を僅差の2対1で下し、一方、一関学院は光南を完封し3対0で進出を決めました。今後の戦いにも注目が集まります。
    アイコン
    kyureki_news
    2023-10-01 15:15:36
    2023年10月1日、福島県高校野球秋季大会の舞台で、一連の興奮と緊張が高まりました。まず、3位決定戦が行われ、学法石川が東日本国際大昌平に4対3で勝利を収めました。試合は一進一退の攻防が続き、最後まで結果が予想できない展開となりました。続いて行われた決勝戦では、聖光学院が光南に対して9対2という大差で勝ちを収めました。聖光学院の選手たちは堂々としたパフォーマンスを展開し、見る者すべてを驚かせました。大会はこれにて幕を閉じ、次年度への期待が高まりました。
    アイコン
    kyureki_news
    2023-09-30 15:48:01
    2023年9月30日に開催された福島県高校野球秋季大会の準決勝戦が行われ、激戦を制したのは聖光学院と光南だった。聖光学院は学法石川を相手に突出した結果を残し、7対3で見事にその勝利を手にした。一方、光南もまた東日本国際大昌平との接戦を制し、10対8のスコアで試合を終えた。これにより、聖光学院と光南が次ラウンドへと進出することとなり、その戦いの行方が注目を集める。
    アイコン
    kyureki_news
    2023-09-25 15:07:16
    2023年9月25日、福島県高校野球秋季大会の準々決勝が行われ、各試合の結果が出ました。学法石川は会津北嶺に対し、圧倒的な10対0で勝利を収めました。また、光南は相馬に8対4、聖光学院は田村に7対1、東日本国際大昌平は磐城に6対3で、それぞれ勝利を挙げました。これにより、学法石川、光南、聖光学院、東日本国際大昌平の4校が次のステージへと進出することとなりました。各試合の勝者は今後の戦いに向け、さらに力をつけていくことでしょう。

    聖光学院の応援メッセージ・レビュー等を投稿する

    聖光学院のニュースをもっと見る

    聖光学院の基本情報

    紹介コメント
    聖光学院は、1963年に創部された福島県の高校野球チームで、船迫大雅、山浅龍之介、岡野祐一郎、佐藤都志也、湯浅京己といったプロ野球選手を輩出しています。全国大会においても輝かしい成績を残しており、2022年の国民体育大会で準優勝、同年の全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)でベスト4に躍進しました。その他、過去にも何度も全国大会でベスト8に進出しており、2016年、2014年、2010年、2008年の全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)や2013年のセンバツ高校野球大会でベスト8に入るなど、安定した強豪チームであることがわかります。

    監督は斎藤智也氏が1999年から務めており、彼の指導のもとで聖光学院は今後も全国大会での活躍が期待されるチームです。
    読み方せいこうがくいん
    公私立私立
    創立年1962年
    創部年1963年
    登録部員数67人
    センバツ出場回数5回
    センバツ最高成績ベスト8
    夏の甲子園出場回数14回
    夏の甲子園最高成績ベスト8
    公式Twitter
    公式Facebook
    公式Instagram
    公式Youtube

    聖光学院の応援

    聖光学院が使用している応援歌の一覧・動画はこちら。

    応援歌

    [情報を編集する]

    聖光学院のファン一覧

    アイコン アイコン アイコン アイコン アイコン アイコン アイコン アイコン アイコン アイコン

    聖光学院の年度別メンバー・戦績

    基本情報 メンバー 試合 世代別

  • 福島県の高校野球の主なチーム
  • 聖光学院学法石川東日本国際大昌平日大東北会津北嶺福島県の高校野球のチームをもっと見る

  • 姉妹サイト
  • 聖光学院サッカー部聖光学院駅伝部・陸上長距離聖光学院バレー部聖光学院バスケ部