鎌田健太郎

最終更新日 2025-06-06 20:52:01

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2002年度生まれ
利き腕左投左打
身長185cm
体重85kg
ポジション投手
所属JR盛岡
全国大会中学3年生
リトルシニア全国選抜野球大会2017年(ベスト8)
リトルシニア日本選手権大会2017年(2回戦)
ジャイアンツカップ2017年(1回戦)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

小学宮城ジュニアドリームズ
2010年,2011年,2012年,2013年,2014年
中学
>中学時代
東北楽天リトルシニア
2015年,2016年,2017年
高校
>高校時代
仙台
2018年,2019年,2020年
大学
>大学時代
東北工業大
2021年,2022年,2023年,2024年
社会人
>社会人時代
JR盛岡

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
鎌田健太郎選手は、仙台六大学野球リーグで活躍する野球選手です。2023年から2024年にかけて、リリーフや代打として出場し、特にDH(指名打者)としての出番が多いのが特徴です。2024年春季リーグでは、4番DHでのスタメン出場が含まれ、打数5で安打2を記録するなど、打線の中心として活躍しています。また、リリーフでの出場では、1回無失点の成績を残すなど投手としても高い能力を示しています。全国大会において目立った成績を残している様子はありませんが、これからの成長が期待される選手です。

鎌田健太郎の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2024-10-074番DH0000vs仙台大
2024-10-06途9番代打0000vs東北大
2024-10-055番DH0000vs東北大
2024-09-29途5番代打・DH0000vs宮城教育大
2024-09-284番DH0000vs宮城教育大
2024-09-24途6番代打・DH0000vs仙台大
2024-09-23途8番代打0000vs仙台大
2024-09-085番DH0000vs東北学院大
2024-05-194番DH0000vs仙台大
2024-05-184番DH0000vs仙台大

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
中学3年全日本10000000リトルシニア日本選手権大会2017年
高校3年選手権代替大会43.330000278東北地区高等学校宮城大会2020年
大学2年仙台六大学(春)281.0800000 1/32仙台六大学野球春季リーグ2022年
大学3年仙台六大学(春)10000011仙台六大学野球春季リーグ2023年

鎌田健太郎の投稿

鎌田健太郎の小学時代

小学時代は宮城ジュニアドリームズでプレー。

主なチームメイト

アイコン
及川伝路郎
2学年下

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

宮城ジュニアドリームズ2010年メンバー宮城ジュニアドリームズ2011年メンバー宮城ジュニアドリームズ2012年メンバー宮城ジュニアドリームズ2013年メンバー宮城ジュニアドリームズ2014年メンバー

鎌田健太郎の中学時代

中学時代は東北楽天リトルシニアでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
麦谷祐介
同級生
オリック..
アイコン
山浅龍之介
2学年下
中日ドラ..

主なチームメイト

アイコン
吉原瑠人
同級生
アイコン
村上健太
同級生
アイコン
三浦健信
同級生
アイコン
阿部龍太
同級生
アイコン
難波龍世
同級生
バイタル..
アイコン
高橋健太
同級生
アイコン
安斎駿斗
同級生
JR九州
アイコン
大澤直弥
同級生
アイコン
渋歩
同級生
アイコン
遠藤一真
同級生
アイコン
宮澤凌
同級生
アイコン
茨木響也
同級生
エフコム..
アイコン
更科佑記
同級生
アイコン
日野祐希
同級生
アイコン
大橋匠吾
同級生
石川ミリ..
アイコン
早坂玲威
同級生
埼玉武蔵..
アイコン
佐藤海音
同級生
アイコン
石井修二郎
同級生
アイコン
庄司光汰
1学年下
アイコン
三浦宗大
1学年下
アイコン
小野天之介
1学年下
白鴎大
アイコン
中川泰雅
1学年下
アイコン
西村虎大郎
1学年下
アイコン
芳賀慎之介
1学年下
仙台大
アイコン
奥山蓮
1学年下
東北学院大
アイコン
遠藤凪
1学年下
白鴎大
アイコン
伊藤開夢
1学年下
アイコン
橋本颯太
1学年下
アイコン
金井翔陽
2学年下
東北福祉大
アイコン
金野佑楽
2学年下
富士大
アイコン
佐藤優思
2学年下
アイコン
宗像雄太朗
2学年下
明星大
アイコン
佐藤実倫
2学年下
東京農業大
アイコン
鈴木龍斗
2学年下
桜美林大
アイコン
髙橋修聡
2学年下
杏林大
アイコン
遠藤琉信
2学年下
東京情報大
アイコン
佐藤駿
2学年下
立教大
アイコン
門脇央樹
2学年下

大会の成績

2017年リトルシニア日本選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦武蔵府中リトルシニア1-3山村崇嘉③
途8番0000

大会の成績

2015年リトルシニア東北連盟秋季

背番号:[登録]

2016年リトルシニア東北連盟秋季

背番号:[登録]

2017年リトルシニア全国選抜野球大会

背番号:[登録]

2017年ジャイアンツカップ東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
Bブロック1回戦気仙沼リトルシニア16-0[出場記録を追加する]
Bブロック準決勝仙台西部リトルシニア10-2[出場記録を追加する]
Bブロック決勝寒河江ボーイズ9-1[出場記録を追加する]

2017年リトルシニア日本選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦武蔵府中リトルシニア1-3山村崇嘉③
途8番0000

2017年ジャイアンツカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦小山ボーイズ0-1仲三河優太③
[出場記録を追加する]
東北楽天リトルシニア2015年メンバー東北楽天リトルシニア2016年メンバー東北楽天リトルシニア2017年メンバー

鎌田健太郎の高校時代

高校時代は仙台でプレー。

主なチームメイト

アイコン
松浦尚吾
2学年上
アイコン
菊地城
2学年上
アイコン
畑山豊
1学年上
アイコン
丸山祐人
1学年上
アイコン
菅原圭悟
1学年上
アイコン
狩野祥輝
同級生
アイコン
西野恭平
同級生
アイコン
坪田孝太郎
同級生
アイコン
加藤大成
同級生
アイコン
大久保壮隆
同級生
アイコン
豊口明大
同級生
アイコン
藤原友亜
同級生
アイコン
杉山翔吾
同級生
アイコン
倉田奏大
同級生
アイコン
程熊伽音
同級生
アイコン
金井拓未
1学年下
アイコン
大橋和哉
1学年下
アイコン
上石響
1学年下
アイコン
岩垂圭斗
1学年下
山形大
アイコン
小野寺駿
1学年下
アイコン
相ノ山尊
1学年下
アイコン
渡辺壮志
1学年下
アイコン
大嶋一将
1学年下
アイコン
遊佐春葵
1学年下
東北福祉..
アイコン
佐藤大拓
1学年下
東北工業大
アイコン
渡邊壮志
1学年下
アイコン
淺田一哲
1学年下
アイコン
亀谷琉樹
1学年下
アイコン
遠藤穣
1学年下
アイコン
今野俊輔
1学年下
アイコン
田中雄輝
2学年下
アイコン
大場謙也
2学年下
仙台大
アイコン
齋藤哲兵
2学年下
アイコン
千枝慧
2学年下
アイコン
岡直太朗
2学年下
アイコン
本川優人
2学年下
アイコン
岩佐優真
2学年下
アイコン
澤田健太
2学年下
北翔大

大会の成績

2018年宮城県高校野球秋季大会中部地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
敗者復活1回戦仙台二6-7途5番0000

2020年東北地区高等学校宮城大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
4回戦佐沼10-36番0000
準々決勝利府5-16番9491
準決勝東陵4-1佐藤柳之介③
6番9741
決勝仙台育英2-86番91188

大会の成績

2018年宮城県高校野球春季大会中部地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦仙台工3-0[出場記録を追加する]
準々決勝泉館山2-5[出場記録を追加する]
敗者復活戦準決勝東北学院4-3[出場記録を追加する]
敗者復活戦決勝仙台商1-8[出場記録を追加する]
敗者復活戦決勝仙台一10-11[出場記録を追加する]

2018年全国高校野球選手権宮城大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦黒川6-5[出場記録を追加する]
2回戦泉松陵3-4[出場記録を追加する]

2018年宮城県高校野球秋季大会中部地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東北2-10[出場記録を追加する]
敗者復活1回戦仙台二6-7途5番0000

2019年宮城県高校野球春季大会中部地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦泉館山2-5[出場記録を追加する]
敗者復活戦準々決勝仙台東2-9[出場記録を追加する]

2019年全国高校野球選手権宮城大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦塩釜5-3[出場記録を追加する]
3回戦仙台二6-3[出場記録を追加する]
4回戦気仙沼向洋3-1[出場記録を追加する]
準々決勝仙台育英0-3入江大樹②
[出場記録を追加する]

2019年宮城県高校野球秋季大会中部地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦仙台三3-9[出場記録を追加する]
敗者復活戦1回戦宮城広瀬5-1[出場記録を追加する]
敗者復活戦準決勝東北学院4-2[出場記録を追加する]
敗者復活戦決勝宮城県工1-3[出場記録を追加する]
敗者復活戦決勝仙台東2-1[出場記録を追加する]

2019年宮城県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦仙台一2-3[出場記録を追加する]

2020年東北地区高等学校宮城大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦仙台二6-5[出場記録を追加する]
3回戦11-2[出場記録を追加する]
4回戦佐沼10-36番0000
準々決勝利府5-16番9491
準決勝東陵4-1佐藤柳之介③
6番9741
決勝仙台育英2-86番91188
仙台2018年メンバー仙台2019年メンバー仙台2020年メンバー

鎌田健太郎の大学時代

大学時代は東北工業大でプレー。

主なチームメイト

アイコン
佐藤瑞輝
3学年上
アイコン
後藤裕弥
3学年上
アイコン
庄司修也
3学年上
アイコン
伊丹健人
3学年上
アイコン
大宮大季
3学年上
アイコン
朽木悠真
2学年上
アイコン
笹間克弥
2学年上
アイコン
高岡圭
2学年上
アイコン
西方啓登
2学年上
アイコン
野上宏人
2学年上
アイコン
小松翔馬
2学年上
大崎トリ..
アイコン
遊佐欄
2学年上
アイコン
野呂栄揮
2学年上
アイコン
中村海斗
2学年上
アイコン
盛恵大
2学年上
アイコン
太田悠雅
2学年上
アイコン
菅原将太
2学年上
アイコン
長澤和志
2学年上
アイコン
小林太一
2学年上
アイコン
佐藤大樹
1学年上
アイコン
坂本光生
1学年上
アイコン
須賀頼寿
1学年上
アイコン
及川瞬
1学年上
アイコン
積田光貴
1学年上
アイコン
角田優介
1学年上
アイコン
八巻陽介
1学年上
アイコン
向井直也
1学年上
アイコン
日野颯太
1学年上
アイコン
飯田皐聖
1学年上
アイコン
大塚楓
1学年上
アイコン
菅原悠斗
1学年上
アイコン
井形健士郎
1学年上
アイコン
鈴木将史
1学年上
アイコン
高橋正真
1学年上
アイコン
菅原仁平
1学年上
アイコン
菅原蓮
1学年上
アイコン
高橋享佑
1学年上
アイコン
西謙人
1学年上
アイコン
小林嶺太
1学年上
アイコン
赤間颯太
1学年上
アイコン
下村悠太
1学年上
アイコン
舘山竜弥
1学年上
アイコン
樋本空羅
1学年上
アイコン
難波龍世
同級生
バイタル..
アイコン
仁田滉人
同級生
アイコン
後藤佑輔
同級生
七十七銀行
アイコン
伊藤大和
同級生
アイコン
菊池翔太
同級生
アイコン
佐藤海斗
同級生
アイコン
佐藤宏樹
同級生
アイコン
佐藤翔馬
同級生
アイコン
茂木海翔
同級生
アイコン
早川拓海
同級生
アイコン
渡邊勇翔
同級生
アイコン
黄海大成
同級生
アイコン
須藤博紀
同級生
アイコン
黒澤武
同級生
アイコン
五幣球尊
同級生
アイコン
佐々木慶太
同級生
アイコン
須藤希津功
同級生
アイコン
千葉凛
同級生
アイコン
檜森雄太
同級生
アイコン
星智之
同級生
アイコン
赤間遥斗
同級生
アイコン
千葉大貴
同級生
アイコン
木村優
同級生
アイコン
井山翔平
同級生
アイコン
山崎裕太郎
同級生
アイコン
中野昂希
同級生
アイコン
高橋海仁
同級生
アイコン
伊藤理壱
1学年下
東北工業大
アイコン
小野勇翔
1学年下
東北工業大
アイコン
熊谷蓮
1学年下
東北工業大
アイコン
佐々木統瑚
1学年下
東北工業大
アイコン
佐藤大拓
1学年下
東北工業大
アイコン
持主太陽
1学年下
東北工業大
アイコン
佐久間永翔
1学年下
東北工業大
アイコン
鈴木悠斗
1学年下
東北工業大
アイコン
古川瑠希也
1学年下
東北工業大
アイコン
村上天馬
1学年下
東北工業大
アイコン
吉田朋生
1学年下
東北工業大
アイコン
黒田光一
1学年下
東北工業大
アイコン
村上雄輝
1学年下
東北工業大
アイコン
鈴木啓斗
1学年下
東北工業大
アイコン
二上心明
2学年下
東北工業大
アイコン
菅井惇平
2学年下
東北工業大
アイコン
千葉周永
2学年下
東北工業大
アイコン
佐藤丈広
2学年下
東北工業大
アイコン
齋藤陽也
2学年下
東北工業大
アイコン
菅原琉生
2学年下
アイコン
畠山凌
2学年下
東北工業大
アイコン
菊田空良
2学年下
東北工業大
アイコン
船岡陽
2学年下
東北工業大
アイコン
利根川公誠
2学年下
東北工業大
アイコン
片岡晴生
2学年下
東北工業大
アイコン
及川亜輝斗
2学年下
東北工業大
アイコン
木村春人
3学年下
東北工業大
アイコン
内田陸斗
3学年下
東北工業大
アイコン
阿波壮汰
3学年下
東北工業大
アイコン
川股祐貴
3学年下
東北工業大
アイコン
阿部蓮
3学年下
東北工業大
アイコン
安住馨祐
3学年下
東北工業大
アイコン
今井勇成
3学年下
東北工業大
アイコン
吉田陽道
3学年下
東北工業大
アイコン
佐藤夏也斗
3学年下
東北工業大
アイコン
佐々木蒼太
3学年下
東北工業大
アイコン
三浦和陽
3学年下
東北工業大
アイコン
加藤康平
3学年下
東北工業大
アイコン
菅野颯良
3学年下
東北工業大
アイコン
照井竣太
3学年下
東北工業大
アイコン
佐々木快都
3学年下
東北工業大
アイコン
熊谷啓太
3学年下
東北工業大
アイコン
星陽介
3学年下
東北工業大
アイコン
新妻斗碧
3学年下
東北工業大
アイコン
山田翔琶
3学年下
東北工業大
アイコン
八巻翔
3学年下
東北工業大
アイコン
小竹森尋
3学年下
東北工業大
アイコン
梅寺輝
3学年下
東北工業大
アイコン
外谷琢磨
3学年下
東北工業大
アイコン
照井陽太
3学年下
東北工業大
アイコン
只野修登
3学年下
東北工業大
アイコン
大橋直渡
3学年下
東北工業大
アイコン
佐藤玲磨
3学年下
東北工業大
アイコン
木幡一駿
3学年下
東北工業大
アイコン
相澤崇仁
3学年下
東北工業大
アイコン
渡邊成汰
3学年下
東北工業大

大会の成績

2022年仙台六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東北福祉大0-11途10番中継0000
2回戦東北福祉大2-5途10番中継0 1/3313

2022年仙台六大学野球秋季リーグ

背番号:13

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東北福祉大0-10[出場成績を追加する]
2回戦東北福祉大1-12[出場成績を追加する]
東北福祉大1-12[出場成績を追加する]
1回戦東北学院大0-19途10番中継0 2/3311
2回戦東北学院大5-6[出場成績を追加する]
1回戦仙台大1-3[出場成績を追加する]
2回戦仙台大2-5途10番中継1 1/3110
1回戦宮城教育大4-10途10番中継1202
2回戦宮城教育大0-4途10番中継0 1/3010
1回戦東北大3-0[出場成績を追加する]
2回戦東北大0-1[出場成績を追加する]
3回戦東北大2-9途10番中継2130

2023年仙台六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東北福祉大0-6途10番中継1110

2023年仙台六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東北福祉大0-4途8番代打0000
東北福祉大0-7途8番代打0000
仙台大0-6途9番代打0000
宮城教育大13-3途8番代打0000
宮城教育大11-0途4番0 2/3100
東北大7-0途1番代打・DH0000
東北大3-1途9番代打0000

2024年仙台六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東北学院大4-64番DH0000
東北学院大4-34番DH0000
宮城教育大16-2途8番代打・DH0000
東北大6-34番DH0000
東北大5-04番DH0000
東北福祉大0-14番DH0000
東北福祉大0-54番DH0000
仙台大1-34番DH0000
仙台大1-24番DH0000

2024年仙台六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東北学院大2-75番DH0000
仙台大1-3途8番代打0000
仙台大1-0途6番代打・DH0000
宮城教育大12-14番DH0000
宮城教育大5-4途5番代打・DH0000
東北大1-55番DH0000
東北大3-14途9番代打0000
仙台大2-04番DH0000

大会の成績

2021年仙台六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2021年仙台六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2021年仙台六大学野球秋季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東北学院大4-5[出場記録を追加する]

2022年仙台六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2022年仙台六大学野球春季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東北大6-5[出場記録を追加する]
仙台大0-8[出場記録を追加する]

2022年仙台六大学野球秋季リーグ

背番号:13

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東北福祉大0-10[出場記録を追加する]
2回戦東北福祉大1-12[出場記録を追加する]
東北福祉大1-12[出場記録を追加する]
1回戦東北学院大0-19途10番中継0 2/3311
2回戦東北学院大5-6[出場記録を追加する]
1回戦仙台大1-3[出場記録を追加する]
2回戦仙台大2-5途10番中継1 1/3110
1回戦宮城教育大4-10途10番中継1202
2回戦宮城教育大0-4途10番中継0 1/3010
1回戦東北大3-0[出場記録を追加する]
2回戦東北大0-1[出場記録を追加する]
3回戦東北大2-9途10番中継2130

2022年仙台六大学野球秋季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東北大11-4[出場記録を追加する]
準決勝東北福祉大0-2[出場記録を追加する]

2023年仙台六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2023年仙台六大学野球春季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦宮城教育大10-0[出場記録を追加する]
準決勝仙台大6-4[出場記録を追加する]
決勝東北福祉大2-5[出場記録を追加する]

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
作新学院大1-3[出場記録を追加する]

2023年仙台六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東北学院大9-0[出場記録を追加する]
東北学院大5-3[出場記録を追加する]
東北福祉大0-4途8番代打0000
東北福祉大0-7途8番代打0000
仙台大0-6途9番代打0000
仙台大0-5[出場記録を追加する]
宮城教育大13-3途8番代打0000
宮城教育大11-0途4番0 2/3100
東北大0-2[出場記録を追加する]
東北大7-0途1番代打・DH0000
東北大3-1途9番代打0000

2023年仙台六大学野球秋季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東北大6-2[出場記録を追加する]
準決勝東北福祉大1-4[出場記録を追加する]

2024年仙台六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東北学院大4-64番DH0000
東北学院大4-34番DH0000
宮城教育大16-2途8番代打・DH0000
宮城教育大7-4[出場記録を追加する]
東北大6-34番DH0000
東北大5-04番DH0000
東北福祉大0-14番DH0000
東北福祉大0-54番DH0000
仙台大1-34番DH0000
仙台大1-24番DH0000

2024年仙台六大学野球春季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦宮城教育大4-3[出場記録を追加する]
準決勝仙台大5-13[出場記録を追加する]

2024年仙台六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東北学院大1-5[出場記録を追加する]
東北学院大2-75番DH0000
東北福祉大0-10[出場記録を追加する]
東北福祉大1-8[出場記録を追加する]
仙台大1-3途8番代打0000
仙台大1-0途6番代打・DH0000
仙台大0-0[出場記録を追加する]
宮城教育大12-14番DH0000
宮城教育大5-4途5番代打・DH0000
東北大1-55番DH0000
東北大3-14途9番代打0000
仙台大2-04番DH0000

2024年仙台六大学野球秋季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東北学院大1-3[出場記録を追加する]
東北工業大2021年メンバー東北工業大2022年メンバー東北工業大2023年メンバー東北工業大2024年メンバー

鎌田健太郎の社会人時代

社会人時代はJR盛岡でプレー。

試合が登録されていません。

大会の成績

2025年都市対抗野球2次予選東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
第一代表トーナメント 1回戦マルハン北日本カンパニー1-3[出場記録を追加する]
第二代表トーナメント 1回戦エフコムベースボールクラブ3-2[出場記録を追加する]
第二代表トーナメント 2回戦B-net/yamagata4-1[出場記録を追加する]
第二代表トーナメント 準々決勝日本製紙石巻1-9[出場記録を追加する]
JR盛岡2025年メンバー