最終更新日 2025-10-27 16:05:17
| 世代 | 2005年度生まれ |
| 利き腕 | 右投右打 |
| 身長 | 180cm |
| 体重 | 65kg |
| ポジション | 投手 |
| 所属 | 東海大 |
| 学年 | 2年 |
| 全国大会 | 大学2年生 全日本大学野球選手権2025年(ベスト4) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 高校 >高校時代 | 東海大大阪仰星 2021年,2022年,2023年 |
| 大学 >大学時代 | 東海大 2024年,2025年,2026年,2027年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025-10-27 | 途10番 | 中継 | 0 | 2 | 0 | 4 | vs帝京大 |
| 2025-10-19 | 途10番 | 中継 | 2 | 1 | 2 | 0 | vs筑波大 |
| 2024-11-15 | 10番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs日大国際関係学部 |
| 2024-09-14 | 途10番 | 中継 | 0 2/3 | 2 | 1 | 2 | vs城西大 |
| 2023-07-24 | 9番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs大阪桐蔭 |
| 年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 高校3年大阪(夏) | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権大阪大会2023年 |
| 大学1年首都大(秋) | 1 | 27.03 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 2/3 | 2 | 首都大学野球秋季リーグ2024年 |
| 大学1年特別試合 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 大学野球オータムフレッシュリーグ2024年 |
| 大学2年特別試合 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 大学野球スプリングフレッシュリーグ2025年 |
| 大学2年首都大(秋) | 2 | 18 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 首都大学野球秋季リーグ2025年 |
高校時代は東海大大阪仰星でプレー。
|
中村暖道 2学年上 関西大 |
高橋怜央 2学年上 東海大 |
入谷颯 2学年上 大阪工業大 |
木下翔太 2学年上 関西外国.. |
田村隼也 2学年上 |
北里拓海 2学年上 国際武道大 |
谷口創 2学年上 |
佐藤裕樹 2学年上 東海大 |
岡野陽翔 2学年上 |
藤原慶次郎 2学年上 |
橋詰大心 2学年上 大阪工業大 |
貝谷知紀 2学年上 東海大学.. |
松本功太郎 2学年上 甲南大 |
矢野海翔 2学年上 神戸国際大 |
渡井太悟 1学年上 |
前山楓汰 2学年上 |
有田元気 2学年上 |
山口壱哉 2学年上 |
徳永祐大 2学年上 東海大学.. |
福本誉 2学年上 京都文教.. |
守部駿佑 2学年上 関西外国.. |
日高義仁 2学年上 |
中尾相太 1学年上 大阪電気.. |
奥田真大 1学年上 |
山田渓太郎 1学年上 岡山大 |
徳山颯基 1学年上 大阪電気.. |
辻翔太 1学年上 東海大学.. |
坂下陸将 1学年上 |
平井康生 1学年上 国際武道大 |
奈波遊野 1学年上 甲南大 |
橋向輝明 1学年上 |
岩切瞳輝 1学年上 東海大 |
南幸颯人 1学年上 |
増田善一郎 1学年上 大阪体育大 |
植村大 1学年上 |
吉田翔 1学年上 |
河内天志 1学年上 |
福島瑚登 1学年上 |
西田拓海 1学年上 |
宮井駿斗 1学年上 摂南大 |
小西裕太郎 同級生 |
川野朝陽 1学年上 国際武道大 |
北谷駿弥 1学年上 大阪体育大 |
福田周平 1学年上 甲南大 |
分木海斗 1学年上 関西大 |
山本哲大 1学年上 |
久保太陽 1学年上 佛教大 |
木山幸之助 同級生 |
三松夕真 同級生 |
東拓斗 同級生 |
松瀬優一 同級生 |
米澤康太 同級生 国際武道大 |
上野拓哉 同級生 大阪工業大 |
森本大雅 同級生 |
下大川智晴 同級生 大阪商業大 |
谷川大晟 同級生 |
深川健 同級生 |
倉田康生 同級生 |
丸林知稀 同級生 関西大 |
田中翔瑛 同級生 国際武道大 |
村上瑠空 同級生 大阪体育大 |
大和田悠晴 同級生 金沢学院大 |
島川元輝 同級生 |
長谷川淳也 同級生 花園大 |
島川大輝 同級生 佛教大 |
安田陽心 同級生 追手門学.. |
草場應 同級生 大阪体育大 |
東條元輝 同級生 関西外国.. |
良本照英 同級生 神戸国際大 |
福島暖琉 同級生 |
中山翔太 同級生 太成学院大 |
十河滉 1学年下 |
中村優 1学年下 東海大 |
影石遼人 1学年下 |
森田大樹 1学年下 |
野本海翔 1学年下 大阪商業大 |
畑野真澄 1学年下 徳島大 |
浜畑颯 1学年下 |
東村奎汰 1学年下 |
池田健太 1学年下 |
中川貴楽 1学年下 |
伊藤謙吾 1学年下 |
勝悠晟 1学年下 |
壹崎結稀 1学年下 |
壹崎晃心 1学年下 |
西川耀大 1学年下 |
中西陽哉 1学年下 国際武道大 |
北川颯大 1学年下 |
吉村宥人 1学年下 |
布上空臥 1学年下 |
田口葵登 1学年下 |
宮場勇爾 1学年下 |
児玉鵬樹 1学年下 |
山谷泰生 1学年下 佛教大 |
中村健太 1学年下 |
植木優介 1学年下 |
筑前壮太 1学年下 東海大学.. |
足立祐人 1学年下 大阪学院大 |
山谷泰生 1学年下 |
高橋秀太 1学年下 東海大学.. |
森長嵐之介 2学年下 |
下田凌永 2学年下 |
辻本大毅 2学年下 |
熊崎大輝 2学年下 |
杉野幹太 2学年下 |
前川雄哉 2学年下 |
裏野亨眞 2学年下 |
三好太一 2学年下 |
更井俊介 2学年下 |
小日向隼 2学年下 |
岩口紘大 2学年下 |
中原昊諄 2学年下 |
永山大悟 2学年下 |
小日向悠太 2学年下 |
木村洸太 2学年下 |
末房琉希 2学年下 |
福田昂樹 2学年下 |
大越悠煌 2学年下 |
藤田心一 2学年下 |
森田海 2学年下 |
山本凰太 2学年下 |
行待瑠星 2学年下 |
三原己太郎 2学年下 |
杉山春輝 2学年下 |
背番号:11
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 豊島 | ○ 6-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 関大一 | ○ 10-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 堺 | ○ 12-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 大阪桐蔭 | ● 0-8 | 松尾汐恩③ 前田悠伍② ラマル・ギービン・ラタナヤケ① 森陽樹 | [出場成績を追加する] | |||||
背番号:1
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 北野 | ○ 6-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 関大一 | ○ 5-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 大阪桐蔭 | ● 2-10 | 9番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 堺工科 | ○ 39-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 渋谷 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 生野 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 桜宮 | ● 6-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 大産大付 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 港 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 大阪 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 興国 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 東住吉 | ○ 15-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 関西大倉 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 大阪学院大高 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 桜宮 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 西成 | ○ 13-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 園芸・茨木工科・藍野 | ○ 13-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 夕陽丘 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 信太 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 近大泉州 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 東大阪大柏原 | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 履正社 | ● 4-6 | 福田幸之介② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:11
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 豊島 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 関大一 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 堺 | ○ 12-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 大阪桐蔭 | ● 0-8 | 松尾汐恩③ 前田悠伍② ラマル・ギービン・ラタナヤケ① 森陽樹 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 常翔啓光学園 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 交野 | ○ 30-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 大体大浪商 | ○ 12-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 桜宮 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 大阪桐蔭 | ● 3-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 常翔啓光学園 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 堺西 | ○ 11-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 登美丘 | ○ 14-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 箕面学園 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:1
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 北野 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 関大一 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 大阪桐蔭 | ● 2-10 | 9番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
大学時代は東海大でプレー。
|
大塚瑠晏 2学年上 東海大 |
|
岩本真之介 3学年上 明治安田 |
黒澤駿太 3学年上 千曲川硬.. |
平良拳晨 3学年上 FedEx |
宮城光伸 3学年上 |
諸隈惟大 3学年上 JR東日本 |
植本拓哉 3学年上 トヨタ自.. |
石井駿大朗 3学年上 |
河野佑哉 3学年上 |
鵜沼魁斗 3学年上 日立製作所 |
小口優太郎 3学年上 エフコム.. |
北村彪 3学年上 |
田村大也 3学年上 エイジェ.. |
森木光汰朗 3学年上 日立Aste.. |
臼井直生 3学年上 |
宮部颯太 3学年上 |
矢部祐希 3学年上 |
江見勇真 3学年上 |
大松柾貴 3学年上 JFE東日本 |
川崎飛雄馬 3学年上 |
川田理功 3学年上 |
小甲大貴 3学年上 茨城日産 |
後埜上颯人 3学年上 |
下前原達哉 3学年上 |
伊達大我 3学年上 |
田所徹 3学年上 |
田中一馬 3学年上 |
玉置真虎 3学年上 |
玉川仁成 3学年上 |
福留悠大 3学年上 |
森安亮太 3学年上 |
岩本翔己 3学年上 |
野津勇人 3学年上 |
藤岡大河 3学年上 |
星匠 3学年上 |
森下晴貴 3学年上 日立Aste.. |
平川太一 3学年上 |
大原紳太朗 3学年上 |
髙橋真希斗 3学年上 |
吉澤望 3学年上 |
植田弘敏 2学年上 東海大 |
榮塁唯 2学年上 東海大 |
若山恵斗 2学年上 東海大 |
田中省吾 2学年上 東海大 |
赤井海人 2学年上 東海大 |
加藤太陽 2学年上 東海大 |
川崎健也 2学年上 東海大 |
川渕快 2学年上 東海大 |
櫻井海理 2学年上 東海大 |
高橋怜央 2学年上 東海大 |
知崎滉平 2学年上 東海大 |
塚本壮施 2学年上 東海大 |
若月元夢 2学年上 東海大 |
渡邉創治郎 2学年上 東海大 |
石上賢真 2学年上 東海大 |
大石将永 2学年上 東海大 |
布目泰雅 2学年上 東海大 |
柳元珍 2学年上 東海大 |
小笹敦史 2学年上 東海大 |
蟹谷怜嗣 2学年上 東海大 |
亀田雄陽 2学年上 東海大 |
佐藤裕樹 2学年上 東海大 |
柴田疾 2学年上 東海大 |
須崎吉人 2学年上 東海大 |
鈴木健太 2学年上 東海大 |
中澤倫 2学年上 東海大 |
三宅雄大 2学年上 東海大 |
新井流星 2学年上 東海大 |
関悠人 2学年上 東海大 |
津崎湧 2学年上 東海大 |
廣瀬蓮 2学年上 東海大 |
金韓根 1学年上 茨城アス.. |
山口優星 1学年上 東海大 |
森木千汰郎 1学年上 東海大 |
庄田聡史 1学年上 東海大 |
求航太郎 1学年上 東海大 |
庄司裕太 1学年上 東海大 |
岩切瞳輝 1学年上 東海大 |
合志光陽 1学年上 東海大 |
豊岡遥翔 1学年上 東海大 |
笹田海風 1学年上 東海大 |
能登爽大郎 1学年上 東海大 |
多井耶雲 1学年上 東海大 |
相原海人 1学年上 東海大 |
倉沢大輔 1学年上 東海大 |
星野優輝 1学年上 東海大 |
塩路柊季 1学年上 東海大 |
井上雅基 1学年上 東海大 |
上田聖也 1学年上 東海大 |
川田海 1学年上 東海大 |
大前圭右 1学年上 東海大 |
内藤大輔 1学年上 東海大 |
市橋優大 1学年上 東海大 |
北戸丈博 1学年上 東海大 |
背戸川内晴哉 1学年上 東海大 |
溝﨑悠貴 1学年上 東海大 |
中曽根大拓 1学年上 東海大 |
三本木義将 1学年上 東海大 |
米田天翼 1学年上 東海大 |
清谷大輔 同級生 履正社国.. |
原田颯太 同級生 履正社国.. |
小林希 同級生 東海大 |
末吉陽輝 同級生 東海大 |
中林永遠 同級生 東海大 |
西村健 同級生 東海大 |
西山颯 同級生 東海大 |
森田陸斗 同級生 東海大 |
伊藤英吉 同級生 東海大 |
川口海偉 同級生 東海大 |
寺田頼人 同級生 東海大 |
中俣光陽 同級生 東海大 |
吉田慎平 同級生 東海大 |
石川瑛貴 同級生 東海大 |
板垣拓心 同級生 東海大 |
伊東拓海 同級生 東海大 |
加門隼人 同級生 東海大 |
立石怜久 同級生 東海大 |
谷田虎太朗 同級生 東海大 |
松本ジョセフ 同級生 東海大 |
元木翔大 同級生 東海大 |
物部豪 同級生 東海大 |
矢野雄大 同級生 東海大 |
湯浅孝介 同級生 東海大 |
上野竜仙 同級生 東海大 |
兼松実杜 同級生 東海大 |
木田聡 同級生 東海大 |
手塚大晴 同級生 東海大 |
中島力 同級生 東海大 |
西稜太 同級生 東海大 |
中村和史 同級生 東海大 |
髙橋祥太 同級生 東海大 |
渡嘉敷篤弘 1学年下 |
岩本大政 1学年下 東海大 |
樋口優志 1学年下 東海大 |
綱島健太 1学年下 東海大 |
山口祐樹 1学年下 東海大 |
宮本真司郎 1学年下 東海大 |
中谷羽玖 1学年下 東海大 |
大川慧 1学年下 東海大 |
辻旭陽 1学年下 東海大 |
マーティン・アンドレ・キャメロン 1学年下 東海大 |
益岡潤平 1学年下 東海大 |
田近楓雅 1学年下 東海大 |
宮地渉 1学年下 東海大 |
中森昂 1学年下 東海大 |
酒井大地 1学年下 東海大 |
阪野拓海 1学年下 東海大 |
福田陸 1学年下 東海大 |
伊藤望幸 1学年下 東海大 |
高橋侑雅 1学年下 東海大 |
木村海達 1学年下 東海大 |
和田勇騎 1学年下 東海大 |
甘田圭澄 1学年下 東海大 |
斎藤雅暢 1学年下 東海大 |
中村優 1学年下 東海大 |
山本優大 1学年下 東海大 |
砂子田陽士 1学年下 東海大 |
山本大世 1学年下 東海大 |
北真琥斗 1学年下 東海大 |
中谷一毅 1学年下 東海大 |
松永祐汰 1学年下 東海大 |
中村研心 1学年下 東海大 |
高橋良誠 1学年下 東海大 |
八角勇羽 1学年下 東海大 |
沼井伶穏 1学年下 東海大 |
小野竜之介 1学年下 東海大 |
杉浦成海 1学年下 東海大 |
中本陽大 1学年下 東海大 |
大島善也 1学年下 東海大 |
辻慶大 1学年下 東海大 |
佐野大和 1学年下 東海大 |
大西傳心 1学年下 東海大 |
佐坂悠登 1学年下 東海大 |
酒井綾希人 1学年下 東海大 |
善平壮朝 1学年下 東海大 |
中山英政 1学年下 東海大 |
小塚心佑 1学年下 東海大 |
島村宏斗 1学年下 東海大 |
萩原優真 2学年下 |
島村宏斗 2学年下 東海大 |
市礒輝大 2学年下 |
山本暁斗 2学年下 |
髙野海要 2学年下 |
中川皓聖 2学年下 |
森晴太郎 2学年下 |
中村龍之介 2学年下 東海大 |
福田拓翔 2学年下 東海大 |
岡山泰生 2学年下 東海大 |
日賀琉斗 2学年下 東海大 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 立教大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| ENEOS | △ 4-4 | 飯田琉斗③ 東山玲士② | [出場記録を追加する] | ||||||
| 日立製作所 | ● 2-3 | 真砂勇介② | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 慶応大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 早稲田大 | ○ 6-5 | 山縣秀④ 吉納翼④ 田和廉③ 伊藤樹③ | [出場記録を追加する] | ||||||
| 早稲田大 | ● 3-5 | 山縣秀④ 吉納翼④ 田和廉③ 伊藤樹③ | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東京経済大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 敗者復活戦 | 城西大 | ○ 7-0 | 松川玲央③ 小林結太③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第1週 | 筑波大 | ○ 5-2 | 岡城快生③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 第1週 | 筑波大 | ○ 3-2 | 岡城快生③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 第2週 | 城西大 | ● 7-8 | 松川玲央③ 小林結太③ | 途10番 | 中継 | 0 2/3 | 2 | 1 | 2 |
| 第2週 | 城西大 | ○ 11-5 | 松川玲央③ 小林結太③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 城西大 | ● 0-10 | 松川玲央③ 小林結太③ | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第4週 | 日本体育大 | ● 2-4 | 寺西成騎④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 第4週 | 日本体育大 | ● 1-2 | 寺西成騎④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 第5週 | 桜美林大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第5週 | 桜美林大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第7週 | 帝京大 | ○ 8-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第7週 | 帝京大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 帝京大 | ● 4-8 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 東海大学静岡キャンパス | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 日大国際関係学部 | ○ 5-2 | 10番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
| 慶応大 | ○ 15-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 早稲田大 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 慶応大 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 常磐大 | ○ 12-1 | 松山太陽② | [出場記録を追加する] | ||||||
| 立教大 | ● 6-10 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 下館一 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| JFE東日本 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第1週 | 帝京大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第1週 | 帝京大 | ○ 8-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第2週 | 城西大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第2週 | 城西大 | ○ 7-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 城西大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 第4週 | 筑波大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第4週 | 筑波大 | ○ 8-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第5週 | 日本体育大 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第5週 | 日本体育大 | ● 7-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 日本体育大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 第7週 | 武蔵大 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第7週 | 武蔵大 | ○ 9-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 青森大 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 城西国際大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 早稲田大 | ○ 12-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 福井工業大 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 立教大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 立教大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 東芝 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 早稲田大 | △ 4-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 早稲田大 | ● 0-11 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 國學院大 | ● 6-8 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 玉川大 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 武蔵大 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 慶応大 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 帝京大 | ● 7-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 東京大 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第1週 | 城西大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第1週 | 城西大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第2週 | 日本体育大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第2週 | 日本体育大 | ● 2-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第4週 | 帝京大 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第4週 | 帝京大 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第5週 | 武蔵大 | ● 2-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第5週 | 武蔵大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第7週 | 筑波大 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第7週 | 筑波大 | ● 2-4 | 途10番 | 中継 | 2 | 1 | 2 | 0 | |
| 帝京大 | △ 5-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 帝京大 | ● 6-8 | 途10番 | 中継 | 0 | 2 | 0 | 4 | ||