小椋稔眞

最終更新日 2025-08-16 15:07:10

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1995年度生まれ
ポジション内野手
所属横浜金港クラブ
全国大会高校2年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2012年(ベスト4)
社会人2年生
全日本クラブ野球選手権2019年(ベスト8)
社会人7年生
全日本クラブ野球選手権2024年(1回戦)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

高校
>高校時代
東海大甲府
2011年,2012年,2013年
大学
>大学時代
神奈川工科大
2014年,2015年,2016年,2017年
社会人
>社会人時代
横浜金港クラブ
代表神奈川県社会人野球選抜
2024年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
※AI寸評作成の条件は以下になります。

直近半年以内での出場記録が3試合以上
アクセスランキング1000位以内

小椋稔眞の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-08-164番3010vs湘南ひらつかマルユウベースボールクラブ
2025-07-024番3100vs東芝
2025-07-024番5100vs甲斐府中クラブ
2025-05-054番4010vs全川崎クラブ
2025-04-274番3100vs横浜ベイブルース
2025-03-234番1110vs相模原クラブ
2025-03-234番2231vs横浜球友クラブ
2025-03-224番3100vsWIEN BASEBALL CLUB
2024-08-314番3000vs水沢駒形野球倶楽部
2024-08-184番3000vsリベラック小田原

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
2021年クラブ選手権1次予選 20.33362 01 2 全日本クラブ選手権1次予選神奈川大会2021年
2021年クラブ選手権2次予選 10.00000 00 0 全日本クラブ選手権2次予選関東大会2021年
2021年都市対抗一次予選 20.42973 00 1 都市対抗野球神奈川県第一次予選2021年
2021年西関東 10.00030 00 0 都市対抗野球2次予選西関東大会2021年
2022年JABA春季神奈川 10.00010 00 0 JABA春季神奈川県大会2022年
2022年都市対抗一次予選 10.00000 00 0 都市対抗野球神奈川県第一次予選2022年
2024年その他 20.11191 01 0 JABA春季神奈川県大会クラブ大会2024年
2024年都市対抗一次予選 20.37583 02 0 都市対抗野球神奈川県第一次予選2024年
2024年西関東 10.00040 00 0 都市対抗野球2次予選西関東大会2024年
2024年クラブ選手権2次予選 20.40052 01 0 全日本クラブ選手権2次予選関東大会2024年
2024年全日本クラブ選手権 10.00030 00 0 全日本クラブ野球選手権2024年
2025年その他 30.50042 01 0 JABA春季神奈川県大会クラブ大会2025年
2025年都市対抗一次予選 30.20051 00 0 都市対抗野球神奈川県第一次予選2025年
2025年西関東 20.25082 00 0 都市対抗野球2次予選西関東大会2025年
2025年その他 10.00030 01 0 JABA関東クラブ選手権大会神奈川県予選2025年

小椋稔眞の投稿

小椋稔眞の高校時代

高校時代は東海大甲府でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
高橋周平
2学年上
中日ドラ..
アイコン
渡邉諒
同級生
アイコン
髙部瑛斗
2学年下
千葉ロッ..

主なチームメイト

アイコン
橋本優哉
2学年上
日本製紙..
アイコン
神原友
1学年上
三菱自動..
アイコン
本多将吾
1学年上
千曲川硬..
アイコン
石渡大成
1学年上
千曲川硬..
アイコン
石井信次郎
1学年上
七十七銀行
アイコン
秋谷俊作
1学年上
アイコン
小谷雄大
1学年上
アイコン
浅野翔太
1学年上
アイコン
渡辺怜
1学年上
アイコン
山本瞬
同級生
キャプティ
アイコン
秋山晃基
同級生
甲斐府中..
アイコン
高橋主浩
同級生
アイコン
森山真琴
同級生
アイコン
新海亮人
同級生
高山西
アイコン
高橋亮太
同級生
横浜金港..
アイコン
山田克志
1学年下
日本製鉄..
アイコン
矢沢陸
1学年下
アイコン
下東稜
1学年下
アイコン
久野廉太郎
1学年下
アイコン
石塚連太朗
1学年下
ゴールデ..
アイコン
望月大貴
1学年下
アイコン
枝川大哉
1学年下
信越硬式..
アイコン
小俣丈
1学年下
アイコン
大柴魅斗
1学年下
アイコン
星野祐作
1学年下
アイコン
髙橋直也
1学年下
アイコン
秋山勇樹
1学年下
アイコン
深澤亮祐
1学年下
南アルプ..
アイコン
平井練
2学年下
テイ・エ..
アイコン
角山颯
2学年下
アイコン
五十嵐誉
2学年下
アイコン
飯塚隆哉
2学年下
オールフ..
アイコン
宮川一駿
2学年下
アイコン
伊藤凛
2学年下
アイコン
平尾貴彦
2学年下
アイコン
吉冨翼
2学年下
アイコン
長佳輝
2学年下
アイコン
大堀仁
2学年下
アイコン
受川晋弥
2学年下
アイコン
小川太志
2学年下
アイコン
小川大志
2学年下
アイコン
坂東佳祐
2学年下
アイコン
桝田宇大
2学年下
アイコン
篠田晃佑
2学年下
アイコン
赤塚康太
2学年下
アイコン
中町廉
2学年下
アイコン
河本裕貴
2学年下
アイコン
堀切慎悟
2学年下
アイコン
矢澤隼人
2学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2011年高校野球関東大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦八王子学園八王子10-0[出場記録を追加する]
準々決勝習志野4-8[出場記録を追加する]

2011年全国高校野球選手権山梨大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦富士学苑3-1渡邊佑樹①
[出場記録を追加する]
3回戦北杜13-0[出場記録を追加する]
準々決勝山梨学院4-5平間凜太郎②
[出場記録を追加する]

2011年高校野球関東大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝高崎2-4[出場記録を追加する]

2012年高校野球関東大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦宇都宮工4-0星知弥③
[出場記録を追加する]
準々決勝健大高崎2-4長坂拳弥③
脇本直人①
[出場記録を追加する]

2012年全国高校野球選手権山梨大会

背番号:[登録]

2012年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

2012年高校野球関東大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦佐野日大4-6田嶋大樹①
[出場記録を追加する]

2013年山梨県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦笛吹10-0[出場記録を追加する]
3回戦谷村工10-0[出場記録を追加する]
準々決勝富士学苑9-3[出場記録を追加する]
準決勝山梨学院7-9[出場記録を追加する]
3位決定戦日川3-8[出場記録を追加する]

2013年全国高校野球選手権山梨大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦塩山8-1[出場記録を追加する]
3回戦甲府商7-6[出場記録を追加する]
準々決勝身延7-5[出場記録を追加する]
準決勝日本航空7-9[出場記録を追加する]
東海大甲府2011年メンバー東海大甲府2012年メンバー東海大甲府2013年メンバー

小椋稔眞の大学時代

大学時代は神奈川工科大でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
渡邉啓太
2学年上

主なチームメイト

アイコン
板倉皓太
3学年上
アイコン
菊池和也
3学年上
アイコン
松尾勇併
3学年上
アイコン
川部孝明
3学年上
アイコン
長岐宗平
3学年上
アイコン
内藤修平
3学年上
アイコン
神林勇輝
3学年上
アイコン
平田真梧
2学年上
アイコン
鈴木翔太
2学年上
熊本ゴー..
アイコン
遠藤純太
2学年上
アイコン
梅澤昂宏
2学年上
アイコン
高島雄太
2学年上
アイコン
諸留紫苑
2学年上
アイコン
上津原智仁
2学年上
アイコン
小濱翔平
2学年上
アイコン
今井辰巳
2学年上
アイコン
星野竜馬
2学年上
アイコン
鋤柄嘉輝
1学年上
アイコン
内川貴啓
1学年上
アイコン
後藤貴裕
1学年上
横浜球友..
アイコン
苅込大樹
1学年上
アイコン
江夏吉彦
1学年上
アイコン
加藤裕太
1学年上
アイコン
貝瀬崚
1学年上
JAあつぎ
アイコン
神野将大
1学年上
アイコン
古日山真介
1学年上
アイコン
笹生卓
1学年上
アイコン
小川球
1学年上
アイコン
荒井典裕
1学年上
アイコン
横須賀京介
1学年上
横浜金港..
アイコン
田島光
1学年上
アイコン
吉田嵐
1学年上
アイコン
関根涼
1学年上
アイコン
浅野翔太
1学年上
アイコン
渡邉春貴
1学年上
アイコン
中村凱人
1学年上
アイコン
三間拓也
1学年上
アイコン
戸田一博
1学年上
オールい..
アイコン
伊比井基貴
1学年上
アイコン
平中崇義
同級生
アイコン
眞下健太
同級生
アイコン
井上大悟
同級生
アイコン
吉永慎平
同級生
アイコン
島村純平
同級生
横浜金港..
アイコン
菊池風雅
同級生
アイコン
深澤優歩
同級生
アイコン
角田和也
同級生
アイコン
田村太志
同級生
アイコン
和知達也
同級生
アイコン
伊藤翔哉
同級生
アイコン
岡本真幸
同級生
アイコン
石川純一
同級生
アイコン
小山響
同級生
アイコン
竹内龍太郎
同級生
アイコン
鶴岡拓馬
同級生
アイコン
岩間頌汰
同級生
アイコン
安齊颯一郎
同級生
ゴールド..
アイコン
近藤正崇
同級生
横浜ベイ..
アイコン
渡邊央
同級生
アイコン
青木海斗
同級生
アイコン
角津太一
同級生
アイコン
柳下基侃
同級生
アイコン
赤津佑馬
同級生
アイコン
深沢大河
同級生
アイコン
岩佐純一
同級生
アイコン
駒谷遼介
同級生
アイコン
田畑雄輝
同級生
アイコン
小松龍之介
同級生
アイコン
安齊颯一朗
同級生
ゴールド..
アイコン
山口誠司
1学年下
アイコン
山村洋輝
1学年下
アイコン
廣瀬慶治
1学年下
アイコン
大峯聡史
1学年下
アイコン
荒木良輔
1学年下
アイコン
高純一
1学年下
アイコン
高村走
1学年下
アイコン
門馬竜也
1学年下
アイコン
川島健弥
1学年下
アイコン
石垣直哉
1学年下
アイコン
沼田真之介
1学年下
アイコン
菅原勝
1学年下
アイコン
島田ケネス純一
1学年下
アイコン
渡辺岳志
1学年下
アイコン
中上晴貴
1学年下
アイコン
矢沢陸
1学年下
アイコン
下東稜
1学年下
アイコン
小川塁
1学年下
アイコン
臼井一朗
1学年下
アイコン
久保一樹
1学年下
アイコン
松本佳也
1学年下
アイコン
中川秦太郎
1学年下
アイコン
東野福幸
1学年下
アイコン
三浦友輝
1学年下
アイコン
竹田大悟
1学年下
アイコン
原山俊一
1学年下
アイコン
亀山大輝
1学年下
アイコン
番場爽颯
1学年下
アイコン
日影大
1学年下
都幾川倶..
アイコン
加藤圭一郎
1学年下
アイコン
津村広大
1学年下
アイコン
山本健介
1学年下
アイコン
土橋勇斗
1学年下
アイコン
長谷部賢太郎
1学年下
アイコン
田中大崇
1学年下
アイコン
田村寛太
1学年下
アイコン
五十嵐太志
1学年下
アイコン
難波勇二
1学年下
アイコン
小山直輝
2学年下
アイコン
浅賀蒼太
2学年下
アイコン
長嶋亮磨
2学年下
七十七銀行
アイコン
林考澄
2学年下
横浜球友..
アイコン
八木隆造
2学年下
アイコン
石橋玲央
2学年下
アイコン
加藤怜
2学年下
アイコン
伊藤大悟
2学年下
アイコン
倉方一誠
2学年下
アイコン
加藤優輝
2学年下
アイコン
岩崎純司
2学年下
アイコン
落合幸喜
2学年下
アイコン
齋藤龍
2学年下
アイコン
蓮尾直哉
2学年下
アイコン
杉山大輝
2学年下
アイコン
清田大将
2学年下
アイコン
北原海登
2学年下
アイコン
上田昂希
2学年下
アイコン
嶋田直人
2学年下
アイコン
千種一巨
2学年下
アイコン
田中飛呂
2学年下
アイコン
鳥居大地
2学年下
アイコン
野地哲悟
2学年下
アイコン
岡井耀
2学年下
アイコン
平野隼人
2学年下
アイコン
中村玲央
2学年下
アイコン
松村七海
2学年下
アイコン
岩元泰誠
2学年下
アイコン
鈴木慶佑
2学年下
アイコン
脇田大伍
2学年下
アイコン
水落理人
3学年下
アイコン
米田一樹
3学年下
アイコン
眞田優摩
3学年下
アイコン
森川瑶平
3学年下
アイコン
岩城健太
3学年下
アイコン
野坂省
3学年下
アイコン
大木拓真
3学年下
全府中野..
アイコン
中島健登
3学年下
アイコン
山市洸大
3学年下
横浜金港..
アイコン
坂田航
3学年下
アイコン
磯部大虎
3学年下
アイコン
渡辺玲磨
3学年下
オールい..
アイコン
篁将希
3学年下
アイコン
小川蓮
3学年下
アイコン
秋吉将汰
3学年下
アイコン
入内島健登
3学年下
アイコン
牧野郁弥
3学年下
アイコン
吉村聖人
3学年下
アイコン
池口響
3学年下
アイコン
角田隆也
3学年下
KMGホー..
アイコン
萩原虎之介
3学年下
アイコン
本橋真広
3学年下
アイコン
岡野大我
3学年下
アイコン
近藤将一
3学年下
アイコン
杉山巧真
3学年下
アイコン
河本祐嗣
3学年下
愛媛マン..
アイコン
森戸大地
3学年下
アイコン
梅沢光之進
3学年下
アイコン
須山祐次郎
3学年下
アイコン
広島郁哉
3学年下
アイコン
大塚太一
3学年下
日本製鉄..
アイコン
金澤祥平
3学年下
アイコン
齋藤広宣
3学年下
アイコン
石橋朋幸
3学年下
アイコン
小清水大輝
3学年下
アイコン
久江健太
3学年下
アイコン
清水貫太
3学年下
アイコン
清水鯉太郎
3学年下

大会の成績

2017年神奈川大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦松蔭大1-25番3100
2回戦松蔭大3-25番3110
3回戦松蔭大18-05番4210

2017年横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝日本体育大0-8東妻勇輔③
松本航③
吉田大喜②
柴田大地②
森博人①
6番0000

大会の成績

2015年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2015年神奈川大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2016年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2016年神奈川大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2016年神奈川大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2017年神奈川大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2017年神奈川大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2017年横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝日本体育大0-8東妻勇輔③
松本航③
吉田大喜②
柴田大地②
森博人①
6番0000
神奈川工科大2014年メンバー神奈川工科大2015年メンバー神奈川工科大2016年メンバー神奈川工科大2017年メンバー

小椋稔眞の社会人時代

社会人時代は横浜金港クラブでプレー。

主なチームメイト

アイコン
青柳雄貴
2学年上
アイコン
田辺廉
同級生

大会の成績

2019年全日本クラブ野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝マツゲン箕島硬式野球部1-59番0000

2021年全日本クラブ選手権1次予選神奈川大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝湘南ひらつかマルユウベースボールクラブ6-34番三・遊3110
準決勝横浜中央クラブ6-24番3100

2021年全日本クラブ選手権2次予選関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦GOOD・JOB硬式野球部12-04番三・遊3210
決勝全足利クラブ2-34番4110

2021年都市対抗野球神奈川県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝相模原クラブ6-38番3100
準決勝ジェイファム3-48番4200

2021年都市対抗野球2次予選西関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦ENEOS0-98番遊・三3000

2022年JABA春季神奈川県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝横浜球友クラブ7-2途7番1000

2022年都市対抗野球神奈川県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦横浜ベイブルース1-27番3100

2023年都市対抗野球神奈川県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦横浜中央クラブ7-88番DH4110

2023年JABA関東クラブ選手権大会神奈川県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦相模原クラブ11-44番4010
3回戦全川崎クラブ6-24番3100

2024年JABA春季神奈川県大会クラブ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦リベラック小田原6-24番5110
国際総合伊勢原クラブ10-34番4000

2024年都市対抗野球神奈川県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦湘南ひらつかマルユウベースボールクラブ7-04番4220
準々決勝横浜球友クラブ4-04番4100
準決勝横浜中央クラブ9-24番5240
決勝茅ヶ崎サザンカイツ3-14番3100

2024年都市対抗野球2次予選西関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
南アルプス硬式野球クラブ4-34番4000

2024年全日本クラブ選手権2次予選関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦全鹿嶋野球クラブ4-34番5210
代表決定戦YBC柏7-54番5320

2024年JABA関東クラブ選手権大会神奈川県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝横浜球友クラブ4-04番3000
決勝リベラック小田原1-04番3000

2024年全日本クラブ野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦水沢駒形野球倶楽部2-94番3000

2025年JABA春季神奈川県大会クラブ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝WIEN BASEBALL CLUB6-24番3100
準決勝相模原クラブ8-74番1110
決勝横浜球友クラブ6-34番2231

2025年都市対抗野球神奈川県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦横浜ベイブルース2-14番3100
全川崎クラブ1-84番4010

2025年都市対抗野球2次予選西関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦東芝0-104番3100
第2代表決定戦 1回戦甲斐府中クラブ4-74番5100

2025年JABA関東クラブ選手権大会神奈川県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝湘南ひらつかマルユウベースボールクラブ2-74番3010

大会の成績

2018年JABA春季神奈川県大会

背番号:[登録]

2018年都市対抗野球2次予選西関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
Aブロック1回戦甲斐府中クラブ2-4[出場記録を追加する]

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
環太平洋大7-5[出場記録を追加する]

2019年JABA春季神奈川県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦相模原クラブ2-3[出場記録を追加する]

2019年都市対抗野球神奈川県第一次予選

背番号:[登録]

2019年都市対抗野球2次予選西関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ブロック決定トーナメント1回戦山梨球友クラブ8-1[出場記録を追加する]
ブロック決定トーナメント決勝ENEOS0-22鈴木健矢④
小林遼②
藤井聖①
園部聡①
青山誠①
度会隆輝
糸川亮太
[出場記録を追加する]

2019年中部謙吉杯

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝国際総合伊勢原クラブ11-9[出場記録を追加する]
決勝横浜ベイブルース4-3[出場記録を追加する]

2019年全日本クラブ選手権2次予選関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦川口ゴールデンドリームス10-5[出場記録を追加する]
決勝太田球友硬式野球倶楽部10-3[出場記録を追加する]

2019年JABA関東クラブ選手権大会神奈川県予選

背番号:[登録]

2019年全日本クラブ野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦弘前アレッズ5-3[出場記録を追加する]
準々決勝マツゲン箕島硬式野球部1-59番0000

2019年JABAさいたま市長杯クラブ選抜関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦YBC柏1-6[出場記録を追加する]

2020年全日本クラブ選手権1次予選神奈川大会

背番号:[登録]

2020年都市対抗野球神奈川県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝京浜野球倶楽部8-1[出場記録を追加する]
準決勝全川崎クラブ0-2[出場記録を追加する]

2020年都市対抗野球2次予選西関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦甲斐府中クラブ0-2[出場記録を追加する]

2021年全日本クラブ選手権1次予選神奈川大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝湘南ひらつかマルユウベースボールクラブ6-34番三・遊3110
準決勝横浜中央クラブ6-24番3100
決勝全川崎クラブ5-4[出場記録を追加する]

2021年全日本クラブ選手権2次予選関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦GOOD・JOB硬式野球部12-04番三・遊3210
決勝全足利クラブ2-34番4110

2021年中部謙吉杯

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝全川崎クラブ5-2[出場記録を追加する]
決勝ジェイファム2-5[出場記録を追加する]

2021年都市対抗野球神奈川県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝相模原クラブ6-38番3100
準決勝ジェイファム3-48番4200

2021年都市対抗野球2次予選西関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦山梨球友クラブ1-0[出場記録を追加する]
2回戦ENEOS0-98番遊・三3000

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
帝京平成大13-4[出場記録を追加する]

2022年JABA春季神奈川県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝横浜球友クラブ7-2途7番1000
準決勝三菱重工East0-10[出場記録を追加する]

2022年都市対抗野球神奈川県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦横浜ベイブルース1-27番3100

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東京大11-3[出場記録を追加する]
慶応大3-0[出場記録を追加する]

2022年JABA山梨県知事杯争奪社会人クラブ関東甲信越大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦山梨球友クラブ5-0[出場記録を追加する]
2回戦ゴールドジム・ベースボールクラブ0-7[出場記録を追加する]

2023年JABA春季神奈川県大会クラブ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦国際総合伊勢原クラブ11-2[出場記録を追加する]
2回戦ジェイファム0-7[出場記録を追加する]

2023年都市対抗野球神奈川県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦横浜中央クラブ7-88番DH4110

2023年JABA関東クラブ選手権大会神奈川県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦相模原クラブ11-44番4010
3回戦全川崎クラブ6-24番3100

2024年JABA春季神奈川県大会クラブ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦リベラック小田原6-24番5110
準々決勝横浜球友クラブ4-5[出場記録を追加する]
国際総合伊勢原クラブ10-34番4000

2024年都市対抗野球神奈川県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦湘南ひらつかマルユウベースボールクラブ7-04番4220
準々決勝横浜球友クラブ4-04番4100
準決勝横浜中央クラブ9-24番5240
決勝茅ヶ崎サザンカイツ3-14番3100

2024年都市対抗野球2次予選西関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
南アルプス硬式野球クラブ4-34番4000
東芝1-13[出場記録を追加する]

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
慶応大11-15[出場記録を追加する]

2024年全日本クラブ選手権2次予選関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦全鹿嶋野球クラブ4-34番5210
代表決定戦YBC柏7-54番5320

2024年JABA関東クラブ選手権大会神奈川県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝横浜球友クラブ4-04番3000
決勝リベラック小田原1-04番3000

2024年全日本クラブ野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦水沢駒形野球倶楽部2-94番3000

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東京大6-2[出場記録を追加する]

2025年JABA春季神奈川県大会クラブ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝WIEN BASEBALL CLUB6-24番3100
準決勝相模原クラブ8-74番1110
決勝横浜球友クラブ6-34番2231

2025年都市対抗野球神奈川県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦横浜ベイブルース2-14番3100
全川崎クラブ1-84番4010

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東京大5-5[出場記録を追加する]
慶応大7-5[出場記録を追加する]

2025年都市対抗野球2次予選西関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦東芝0-104番3100
第2代表決定戦 1回戦甲斐府中クラブ4-74番5100

2025年JABA関東クラブ選手権大会神奈川県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝湘南ひらつかマルユウベースボールクラブ2-74番3010
横浜金港クラブ2018年メンバー横浜金港クラブ2019年メンバー横浜金港クラブ2020年メンバー横浜金港クラブ2021年メンバー横浜金港クラブ2022年メンバー横浜金港クラブ2023年メンバー横浜金港クラブ2024年メンバー横浜金港クラブ2025年メンバー

小椋稔眞の神奈川県社会人野球選抜時代

小椋稔眞は神奈川県社会人野球選抜2024年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
東山玲士
同級生
オリック..
アイコン
山中稜真
同級生
オリック..

主なチームメイト

アイコン
笹森公輔
同級生
東芝
アイコン
西村王雅
同級生
東芝
アイコン
池田陽佑
同級生
三菱重工..
アイコン
川和田悠太
同級生
三菱重工..
アイコン
阿部雄大
同級生
ENEOS
アイコン
石井翔
同級生
茅ヶ崎サ..
アイコン
今井大輔
同級生
アイコン
萩原義輝
同級生
東芝
アイコン
友田佑卓
同級生
三菱重工..
アイコン
植田響介
同級生
ENEOS
アイコン
下山悠介
同級生
東芝
アイコン
齊藤大輝
同級生
東芝
アイコン
中前祐也
同級生
三菱重工..
アイコン
中山遥斗
同級生
三菱重工..
アイコン
矢野幸耶
同級生
三菱重工..
アイコン
川口凌
同級生
ENEOS
アイコン
松浦佑星
同級生
ENEOS
アイコン
丸山壮史
同級生
アイコン
中妻翔
同級生
東芝
アイコン
光本将吾
同級生
東芝
アイコン
山田陸人
同級生
ENEOS
アイコン
川端哲也
同級生
ムラチグ..
アイコン
村上裕一郎
同級生
ENEOS

大会の成績

2024年神奈川県野球交流戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
神奈川フューチャードリームス5-1今野瑠斗①
加藤大①
7番DH0000

大会の成績

2024年神奈川県野球交流戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
神奈川フューチャードリームス5-1今野瑠斗①
加藤大①
7番DH0000