春日部共栄

(かすかべきょうえい)
2025年/埼玉県の高校野球/高校野球
私立/創立 1980年/創部 1980年/登録人数80人

基本情報 メンバー 試合 世代別

シェア シェア シェア

最終更新日 2025-07-11 17:07:19


2025年全国高校野球選手権埼玉大会メンバー・出身中学

春日部共栄のベンチ入りメンバーの出身中学チームはこちらになります。

背番号選手守備 学年 出身 投/打 身長 体重
1前田悠太投手 2年生 熊谷市立荒川中 左/左 178 73
2金子一路捕手 3年生 友部リトルシニア 右/左 178 68
3藤崎柊内野手 3年生 三郷市立瑞穂中 左/左 167 70
4齋藤雄亮内野手 3年生 川口市立青木中 右/右 167 65
5一條隼颯内野手 3年生 越谷市立千間台中 右/右 177 68
6広瀬聡大内野手 3年生 加須リトルシニア 右/右 180 75
7吉宮大騎外野手 3年生 越谷ボーイズ 右/左 180 64
8佐藤隆成外野手 3年生 春日部ボーイズ 右/左 177 73
9明戸王翼外野手 3年生 熊谷リトルシニア 右/右 183 88
10樋本陸投手 3年生 大宮東リトルシニア 右/右 175 72
11水脇将大投手 2年生 三郷市立栄中 右/右 180 72
12松浦大翔捕手 2年生 春日部市立東中 右/右 176 89
13濱田空亜内野手 3年生 千葉沼南ヤング 右/左 177 77
14大塚友希内野手 2年生 筑波ボーイズ 右/右 161 61
15林俊輝投手 3年生 戸田市立喜沢中 右/右 175 77
16中村亘汰内野手 1年生 越谷ボーイズ 右/右 175 77
17藤木真大外野手 3年生 川口市立八幡木中 右/右 182 77
18新井皓大外野手 3年生 庄和リトルシニア 右/右 168 52
19岡安孝太朗外野手 3年生 鴻巣ボーイズ 右/左 176 62
20吉原朝陽投手 1年生 春日部ボーイズ 右/右 177 62
サマリ
春日部共栄高校の登録メンバーの中で、前田悠太選手は高校1年生ながら全国大会や地区大会でリリーフピッチャーとして活躍しており、全国高校野球選手権埼玉大会の深谷第一戦と浦和実戦では途中出場ながらも安定した投球を披露し、自責点ゼロに抑えています。球速は直球を中心に多彩な変化球を操り、特にカーブやチェンジアップ、シンカーを武器としています。一方、背番号2番の金子一路選手は高校2年生でキャッチャーとして出場し、試合では7番または6番打者として安打を重ね、勝利に貢献しています。キャッチングや強肩に優れ、後輩たちの安定した守備を支えています。背番号3番の藤崎柊選手は、高校2年生で、威力のある直球とキレ味の良い変化球を持つ投手で、代打としても活躍しています。地区大会や秋季大会の武南戦で代打として好成績を収めており、投手としても高いポテンシャルを持つ選手です。これらの選手たちのプレイにより、秋季や地区大会に続く今大会でも期待されるチームの中心選手であると考えられます。

>> 2025年全国高校野球選手権埼玉大会のメンバー表を編集する

2025年春日部共栄メンバー表をもっと見る

最近のスタメン

2025-07-11の秩父農工科学 ☓ 春日部共栄 (全国高校野球選手権埼玉大会 高校野球夏の選手権大会 2回戦)では、以下のスタメンで行われました。

打順 守備 名前 学年 出身中学・出身高校
1遊・三広瀬聡大 3年生 北川辺ウォーターズ - 加須ドリーム - 加須リトルシニア - 久米島メモリアルカップ北関東選抜 - 春日部共栄
2金子一路 3年生 瓜連サンダース - 友部リトルシニア - 春日部共栄
3佐藤隆成 3年生 越谷リトルリーグ - 春日部ボーイズ - 鶴岡一人記念大会東日本選抜 - 春日部共栄 - 埼玉県高校東部地区選抜
4明戸王翼 3年生 熊谷リトルシニア - 春日部共栄
5吉宮大騎 3年生 太田マリーンズ - オール岩槻 - 越谷ボーイズ - 春日部共栄
6藤崎柊 3年生 みさと団地ライオンズ - 渡部オールスターズ - 三郷市立瑞穂中 - 埼玉西武ライオンズジュニアユース(埼玉県選抜) - 春日部共栄
7齋藤雄亮 3年生 川口市立青木中 - 川口クラブ - 春日部共栄
8一條隼颯 3年生 越谷市立千間台中 - 春日部共栄
9前田悠太 2年生 熊谷市立荒川中 - 埼玉西武ライオンズジュニアユース(埼玉県選抜) - 春日部共栄

スタメンをシェアしよう→

2025年春日部共栄スタメン一覧
戦力分析
春日部共栄の選手の中で注目される投手は大野泰輝である。彼は高校2年生で、最速133kmの速球と安定した投球を見せ、準々決勝では自責点0を記録している。また、準決勝でも自責点0のピッチングを披露し、チームの勝利に貢献している。次いで、前田悠太は高校1年生ながら、リリーフとして全国大会や県大会で安定した投球を見せており、特に準々決勝では最速150km前後の設定と奪三振率の高さを示している。一方、中村亘汰と水脇将大は内野手と投手としてともに重要な役割を果たしている。中村は内野手として多くの試合でスタメン出場し、勝利に貢献している。水脇は投手として多くの試合に登板し、抜群のコントロールと打撃の二刀流としても攻撃に中心的役割を担っている。

打者では佐藤隆成が特に目立つ成績を残している。大会中の複数試合で打率高く、得点圏での打撃も安定しており、特に準々決勝では3安打を記録している。広瀬聡太は安定した打撃と守備範囲の広さが評価され、選手の中心として何度も活躍している。樋本陸と明戸王翼も長打を含む多彩な攻撃を見せ、チームの攻撃力の一端を担っている。特に、準々決勝で樋本は本塁打を放ち、攻撃の勢いを高めている。全体として、投手では大野と前田が試合の安定感を示し、打者では佐藤や広瀬らが多角的な攻撃を展開している。

春日部共栄の注目選手

球歴.com内でアクセスの多い春日部共栄の選手はこちらになります。

大野泰輝

投手 左投左打 177cm / 73kg

山野ガッツ越谷リトルシニア春日部共栄GXAスカイホークス

MAX133km (2024-04-25 - 県営大宮球場 - 川口工)

チェンジアップが武器(2票) カーブが武器(1票) 球の出どころが見ずらい(1票) シンカー(スクリュー)が武器(1票) 守備職人(1票)

前田悠太 2年生

投手 左投左打 178cm / 73kg

熊谷市立荒川中春日部共栄

  • 埼玉西武ライオンズジュニアユース(埼玉県選抜)2023年
  • ノビのある直球(3票) 球の出どころが見ずらい(1票) カーブが武器(1票) チェンジアップが武器(1票) シンカー(スクリュー)が武器(1票)

    吉原朝陽 1年生

    投手 右投右打 177cm / 62kg

    古河プレーボール春日部ボーイズ春日部共栄

    MAX131km (2024-03-30)

    足が武器(2票) 強肩が魅力(2票) ノビのある直球(2票) 威力のある直球(1票) キレ味抜群の変化球(1票)

    中村亘汰 1年生

    内野手 右投右打 175cm / 77kg

    大宮東リトルリーグ越谷ボーイズ春日部共栄

  • 東日本報知オールスター埼玉県東選抜2024年
  • MAX130km (2024.8 - 西京極わかさスタジアム - 泉大津ボーイズ)

    抜群のコントロール(2票) バッティングセンス抜群(1票) 守備職人(1票) フィールディングがうまい(1票) 威力のある直球(1票)

    水脇将大 2年生

    投手 右投右打 180cm / 72kg

    三郷中央ドリームズ三郷市立栄中春日部共栄

  • 北葛南部WINS2021年
  • 埼玉県東部地区選抜2022年
  • 埼玉西武ライオンズジュニアユース(埼玉県選抜)2023年
  • MAX131km (2023-10-07)

    バッティングセンス抜群(6票) 抜群のコントロール(5票) ノビのある直球(5票) 二刀流(5票) フォークが武器(5票)

    2025年春日部共栄メンバー一覧

    春日部共栄の監督

    植竹幸一

    不明 右投右打 -cm / -kg

    春日部共栄日本体育大春日部共栄(部長) 〜 春日部共栄(監督)

    ピンチに強い(1票)

    注目:36位 1人 投稿:0件[編集]

    春日部共栄の出場した大会

    春日部共栄が出場した大会成績はこちらになります。

    大会名結果
    2024年埼玉県高校野球秋季大会 ベスト4
    2025年全国高校野球選手権埼玉大会 2回戦

    春日部共栄の今日以降の試合日程

    春日部共栄
    登録81人
    永田貴之 金子一路 濱田空亜
    試合前
    見どころ
    秀明英光
    登録19人
    草津颯寿 菊池孝輔 大矢勇斗

    春日部共栄の最近の試合結果・戦績

    秩父農工科学
    登録3人
    0-38
    試合終了
    スタメン情報
    春日部共栄
    登録81人
    西武台
    登録79人
    4-3
    試合終了
    スタメン情報
    春日部共栄
    登録81人
    川口市立
    登録47人
    0-2
    試合終了
    スタメン情報
    春日部共栄
    登録81人
    市立浦和
    登録27人
    0-10
    試合終了
    スタメン情報
    春日部共栄
    登録81人
    春日部共栄試合日程・結果2025年

    春日部共栄の進路情報(新入生・卒業生)

    春日部共栄の主な進路・進学先のチームはこちらになります。

    春日部共栄の主な進路・進学先のチーム(2021年卒〜2024年卒)
    八戸学院大(7人)|共栄大(7人)|駿河台大(5人)|作新学院大(5人)|敬愛大(5人)|千葉経済大(4人)|大東文化大(4人)|富士大(4人)|獨協大(4人)|学習院大(3人)|東京経済大(軟式)(3人)|東日本国際大(3人)|日本体育大(2人)|立教大(軟式)(2人)|武蔵大(2人)|
    すべてのチームを見る
    春日部共栄の入部者に多い出身チーム(2021年入学〜2025年入学)
    春日部共栄の2025年新入部員生・卒業生

    春日部共栄の最近プロ入りした選手

    春日部共栄の出身・OB選手

    春日部共栄の全国大会成績

    大会名結果
    2019年センバツ高校野球1回戦
    0-8
    2014年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2回戦
    5-1

    1-10
    1997年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)3回戦
    5-2

    2-0

    4-7
    1997年センバツ高校野球ベスト8
    8-1

    8-1

    2-4
    1996年明治神宮野球大会(高校野球)準優勝
    7-5

    2-1

    7-8
    1993年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)準優勝
    12-0

    3-2

    11-4

    5-3

    2-3
    春日部共栄の全国大会成績をもっと見る

    春日部共栄に関連する投稿

    高校野球埼玉大会2回戦結果
    2025-07-11 17:07:19
    高校野球秋季大会準決勝
    2024-09-28 14:14:00
    秋季大会準々決勝結果
    2024-09-26 14:49:03
    秋季大会3回戦結果
    2024-09-23 15:20:56
    秋季大会2回戦結果
    2024-09-20 16:45:03

    春日部共栄に投稿する

    春日部共栄の基本情報

    紹介コメント
    春日部共栄は、1980年創部の埼玉県の高校野球チームで、大道温貴、大竹秀義、靍岡賢二郎、中村勝、斉藤彰吾といった著名なプロ野球選手を輩出しています。全国大会においても、1993年の全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)で準優勝、1996年明治神宮野球大会(高校野球)で準優勝、そして1997年のセンバツ高校野球でベスト8に進出しています。チームの監督は本多利治氏で、創部当初から指揮を執っています。春日部共栄の歴史と実績から、同校の野球部は埼玉県を代表する強豪チームであることがわかります。これからも、全国大会での活躍やプロ野球選手の輩出が期待されるチームです。
    読み方かすかべきょうえい
    公私立私立
    創立年1980年
    創部年1980年
    登録部員数80人
    公式Twitter
    公式Facebook
    公式Instagram
    公式Youtube

    春日部共栄の応援

    春日部共栄が使用している応援歌の一覧・動画はこちら。

    応援歌

    春日部共栄のファン一覧

    春日部共栄の年度別メンバー・戦績