東海大甲府

(とうかいだいこうふ)
2024年/山梨県の高校野球/高校野球
私立/登録人数68人

基本情報 メンバー 試合 世代別

シェア シェア シェア

最終更新日 2024-05-07 17:51:04


2024年山梨県高校野球春季大会メンバー・出身中学

東海大甲府のベンチ入りメンバーの出身中学チームはこちらになります。

背番号選手守備 学年 出身 投/打 身長/体重
1山本翔斗投手 3年生 大田水門ボーイズ 左/左 [追加]
2岡田翔豪内野手 3年生 南アルプスリトルシニア 右/左 176/76
3家崎龍永内野手 3年生 伊勢志摩ボーイズ 右/右 [追加]
4小日向魁源内野手 3年生 湘南ボーイズ 右/左 [追加]
5益岡潤平内野手 3年生 湘南ボーイズ 右/右 [追加]
6影山颯内野手 2年生 山梨バンディッツヤング [追加] [追加]
7齋藤温外野手 3年生 東練馬リトルシニア 右/右 [追加]
8長野凪斗外野手 3年生 久留米東ボーイズ 右/左 [追加]
9加藤玄人外野手 3年生 県央宇都宮ボーイズ 右/左 [追加]
10樋口漣投手 3年生 横浜南ボーイズ 右/ [追加]
11鈴木蓮吾投手 2年生 大森ホワイトスネークス 左/左 173/70
12荻野太朗捕手 3年生 山梨バンディッツヤング 右/右 [追加]
13森合慶次郎外野手 3年生 横浜東金沢リトルシニア 右/左 [追加]
15政野泰輝内野手 3年生 愛知瀬戸ボーイズ 右/右 [追加]
18大澤和希外野手 3年生 大田水門ボーイズ 右/右 167/61
19堀井裕人外野手 3年生 枚方ボーイズ 右/右 [追加]
20的場健真投手 2年生 東大阪北ボーイズ 右/右 [追加]
21鈴木秀虎捕手 3年生 志村ボーイズ 右/右 [追加]

>> 2024年山梨県高校野球春季大会のメンバー表を編集する

2024年東海大甲府メンバー表をもっと見る

最近のスタメン

2024-05-03の日本航空 ☓ 東海大甲府 (山梨県高校野球春季大会 高校野球春季県大会 準々決勝)では、以下のスタメンで行われました。

打順 守備 名前 学年 出身中学・出身高校
1加藤玄人 3年生 県央宇都宮ボーイズ - 東海大甲府
2小日向魁源 3年生 鎌倉レッドサン - 横浜DeNAベイスターズジュニア - 湘南ボーイズ - 東海大甲府
3益岡潤平 3年生 鵠沼ブレーブス - 湘南ボーイズ - 東日本報知オールスター神奈川選抜 - 東海大甲府
4岡田翔豪 3年生 昭和町野球スポーツ少年団 - 南アルプスリトルシニア - 東海大甲府
5長野凪斗 3年生 久留米東ボーイズ - 東海大甲府
7影山颯 2年生 山梨バンディッツヤング - 東海大甲府
8家崎龍永 3年生 伊勢志摩ボーイズ - 村瀬杯三重県選抜 - 東海大甲府
9鈴木蓮吾 2年生 大森ホワイトスネークス - 東海大甲府

スタメンをシェアしよう→

起用傾向
注目の野手として4番の岡田翔豪が挙げられます。彼は一貫してクリーンナップを務め、安定した打撃成績を残しています。2024年5月3日の試合ではキャッチャーとして出場し、強肩が光りました。また、2023年9月18日の試合では4打数3安打の好成績を記録しており、打撃の信頼性が高いことが示されています。投手では鈴木蓮吾が目立ちます。2023年9月18日の試合で先発し、4回を投げて被安打1、奪三振3、自責点1という結果を残しました。この試合での安定感は非常に高く評価されます。また、九番打順での打撃成績は振るわなかったものの、リリーフとしての役割でも山本翔斗や樋口漣と共に出場し、チームを支えています。総合的に見て、鈴木蓮吾はチームの柱として活躍していることが伺えます。

2024年東海大甲府スタメン一覧

東海大甲府の注目選手

球歴.com内でアクセスの多い東海大甲府の選手はこちらになります。

鈴木蓮吾 2年生

投手 左投左打 173cm / 70kg

大森ホワイトスネークス東海大甲府

MAX143km (2023-07-22)

出水伸之輔 2年生
樋口漣 3年生

投手 右投打 -cm / -kg

横浜南ボーイズ東海大甲府

齋藤温 3年生

外野手 右投右打 -cm / -kg

東練馬リトルシニア東海大甲府

山本翔斗 3年生

2024年東海大甲府メンバー一覧

東海大甲府の監督

仲澤広基

東海大甲府の出場した大会

東海大甲府が出場した大会成績はこちらになります。

大会名結果
2023年山梨県高校野球秋季大会 2回戦
2023年山梨県高校野球一年生大会 準優勝
2024年山梨県高校野球春季大会 ベスト8

東海大甲府の最近の試合結果・戦績

日川
登録16人
5-10
試合終了
東海大甲府
登録70人
東海大甲府
登録70人
2-4
試合終了
日本航空
登録90人
山梨学院
登録86人
0-3
試合終了
東海大甲府
登録70人

東海大甲府試合日程・結果2024年

東海大甲府の進路情報(新入生・卒業生)

東海大甲府の主な進路・進学先のチームはこちらになります。

東海大甲府の主な進路・進学先のチーム(2020年卒〜2023年卒)
東海大甲府の入部者に多い出身チーム(2020年入学〜2024年入学)

東海大甲府の2024年新入部員生・卒業生

東海大甲府の最近プロ入りした選手

東海大甲府の出身・OB選手

東海大甲府の全国大会成績

大会名結果
2023年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2回戦
5-7
2021年センバツ高校野球1回戦
1-3
2016年センバツ高校野球1回戦
1-5
2015年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)3回戦
8-7

9-1

4-8
2014年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)1回戦
1-3
2012年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)ベスト4
3-0

4-2

3-2

8-4

3-9

東海大甲府の全国大会成績をもっと見る

東海大甲府に関連する投稿

山梨高校野球準々決勝の勝利チーム
2024-05-03 20:15:08
山梨高校野球春季大会2回戦の結果
2024-04-28 16:26:09
元プロ仲澤、東海大甲府を率いる
2024-04-07 18:38:24
2024年山梨県高校野球春季大会日程発表
2024-03-30 20:23:15
仲沢広基、東海大甲府新監督
2024-01-23 02:12:00

東海大甲府に投稿する

東海大甲府のニュースをもっと見る

東海大甲府の基本情報

紹介コメント
東海大甲府は、山梨県の高校野球チームで、数々の全国大会で活躍しています。特筆すべき成績として、2012年と2004年の全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)でベスト4に入り、1990年のセンバツ高校野球ではベスト4に進出しました。その他、全国大会で複数回の3回戦進出や1988年のセンバツ高校野球でベスト8に入るなど、着実な成績を残しています。

さらに、東海大甲府はプロ野球選手を輩出しており、濱将乃介、亀田啓太、髙部瑛斗、渡邉諒、高橋周平といった選手が卒業生に名を連ねています。また、監督の村中秀人氏は1999年からチームを率いており、その指導力によってチームは全国大会で活躍することができています。東海大甲府は、高校野球界で注目されるチームであることがわかります。
読み方とうかいだいこうふ
公私立私立
創立年未登録
登録部員数68人
公式Twitter
公式Facebook
公式Instagram
公式Youtube

東海大甲府の応援

東海大甲府が使用している応援歌の一覧・動画はこちら。

応援歌

[情報を編集する]

東海大甲府のファン一覧

アイコン アイコン アイコン アイコン アイコン アイコン アイコン アイコン アイコン アイコン

東海大甲府の年度別メンバー・戦績

基本情報 メンバー 試合 世代別

  • 山梨県の高校野球の主なチーム
  • 山梨学院東海大甲府日本航空駿台甲府帝京第三山梨県の高校野球のチームをもっと見る

  • 姉妹サイト
  • 東海大甲府サッカー部東海大甲府バレー部東海大甲府バスケ部