帝京第三

(ていきょうだいさん)
2025年/山梨県の高校野球/高校野球
私立/創立 1962年/創部 1962年/登録人数64人

基本情報 メンバー 試合 世代別

シェア シェア シェア

最終更新日 2025-06-29 10:27:33


2025年高校野球関東大会春季メンバー・出身中学

帝京第三のベンチ入りメンバーの出身中学チームはこちらになります。

背番号選手守備 学年 出身 投/打 身長 体重
1小田真投手 3年生 ヤングROOTS 左/左 167 63
2舩脊海翔捕手 3年生 相模原ベースボールクラブ 右/左 171 62
3阿武正人内野手 3年生 秦野リトルシニア 右/右 172 90
4早田騎士内野手 2年生 横浜東金沢リトルシニア 右/右 170 70
5中峯陽向内野手 3年生 和歌山紀南ヤング 右/右 171 70
6桐部壱丸内野手 3年生 富士ボーイズ 右/右 166 65
7小尾輝外野手 3年生 北杜ボーイズ 左/左 162 58
8堀間大和外野手 3年生 相模原リトルシニア 右/右 171 65
9小川龍也外野手 2年生 ヤングROOTS 右/左 182 81
10押夏輝投手 3年生 北杜市立高根中 左/左 170 68
11大橋巧実投手 2年生 岡谷リトルシニア 右/右 171 62
12大町健琉捕手 1年生 戸田リトルシニア 右/右 177 78
13村主凌輔内野手 3年生 志村ボーイズ 右/右 176 77
14井上凪人内野手 3年生 相模原北ボーイズ [追加] [追加] [追加]
15神田風矢捕手 3年生 海老名リトルシニア 右/左 170 64
16今西脩仁内野手 3年生 和歌山打田ヤングタイガース 右/右 164 60
17濱井優斗内野手 2年生 射水ボーイズ 左/左 170 75
18宮阪瑞希内野手 3年生 [追加] 右/左 171 73
19小室太祐外野手 3年生 横浜東金沢リトルシニア 右/右 175 70
20小林輝来投手 3年生 墨田リトルシニア 右/右 173 66
サマリ
桐部壱丸選手は高校野球の選手であり、春季大会において主に8番のショートやサードのポジションでスタメン出場して勝利に貢献してきました。高校2年生から3年生にかけて山梨県の春季大会に出場し、試合ごとに8番のポジションで安定した出場を続けています。特に2025年の準々決勝や準決勝では、6番のショートとして出場したこともあり、攻守のバランスを意識した打順配置と考えられます。打撃面では、2025年の準決勝で打数5で3安打、打点3という好成績を収め、チームの勝利に大きく寄与しました。全国大会の記録は示されていませんが、春季大会を通じて安定して出場しており、攻撃と守備の両面で戦力として期待されている選手です。

>> 2025年高校野球関東大会春季のメンバー表を編集する

2025年帝京第三メンバー表をもっと見る

最近のスタメン

2025-05-19の浦和学院 ☓ 帝京第三 (高校野球関東大会春季 高校野球春季地区大会 2回戦)では、以下のスタメンで行われました。

打順 守備 名前 学年 出身中学・出身高校
1堀間大和 3年生 みなみ野ファイターズ - 相模原リトルシニア - 帝京第三
2小尾輝 3年生 北杜ボーイズ - 帝京第三
3舩脊海翔 3年生 翠ヶ丘野球部 - 相模原ベースボールクラブ - 倉敷少年野球大会東日本選抜 - 帝京第三
4阿武正人 3年生 愛甲小ソフトクラブ - 秦野リトルシニア - 神奈川4団体交流戦シニア西選抜 - 帝京第三
5桐部壱丸 3年生 黒田ブラックボーイズ - 富士ボーイズ - 村瀬杯静岡県選抜 - ボーイズリーグ静岡県選抜 - 帝京第三
6早田騎士 2年生 横浜東金沢リトルシニア - 帝京第三
7小室太祐 3年生 横浜東金沢リトルシニア - 帝京第三
8中峯陽向 3年生 和歌山紀南ヤング - 帝京第三
9押夏輝 3年生 北杜市立高根中 - 帝京第三

スタメンをシェアしよう→

2025年帝京第三スタメン一覧
戦力分析
帝京第三では、注目の野手として山元玲輝選手が挙げられます。彼は中学3年生で全国大会を中心に活躍し、リトルシニア全国選抜野球大会2024では途中出場ながらレフトとしてプレーしています。打撃面では安定した打撃を見せており、試合でも複数安打を記録しています。また、外野手として重要な役割を果たしています。一方、守備の要となる投手では、押夏輝選手と小田真選手が多くの試合に登板し、安定した投球内容を披露しています。押夏輝選手は2025年の試合で8回を投げて被安打6、自責点2、奪三振5と安定した投球を見せており、リリーフとしても勝負強さを発揮しています。小田真選手も複数の試合で登板し、最速125kmの速球を武器に1回の登板で奪三振1、自責点0と好投しています。これらの選手は最近の試合を通じて、チームの戦力を牽引する存在として注目されているといえます。

帝京第三の注目選手

球歴.com内でアクセスの多い帝京第三の選手はこちらになります。

小田真 3年生

投手 左投左打 167cm / 63kg

丸山台少年野球部港南ルーキーズヤングROOTS帝京第三

  • 倉敷少年野球大会東日本選抜2022年
  • MAX125km

    牽制がうまい(1票) チェンジアップが武器(1票) ピンチに強い(1票) 強気なピッチング(1票)

    阿武正人 3年生

    内野手 右投右打 172cm / 90kg

    愛甲小ソフトクラブ秦野リトルシニア帝京第三

  • 神奈川4団体交流戦シニア西選抜2022年
  • 強打のスラッガー(1票) ホームランアーチスト(1票) キャプテンシー(1票)

    山元玲輝 1年生

    外野手 右投右打 173cm / 63kg

    中本牧リトルシニア帝京第三

    桐部壱丸 3年生

    内野手 右投右打 166cm / 65kg

    黒田ブラックボーイズ富士ボーイズ帝京第三

  • ボーイズリーグ静岡県選抜2022年
  • 村瀬杯静岡県選抜2022年
  • 大町健琉 1年生

    捕手 右投右打 177cm / 78kg

    川口ドラゴンズ戸田リトルシニア帝京第三

  • オール川口(選抜)2021年
  • リードがうまい(4票) 強肩が魅力(2票) キャッチングが上手い(2票) バッティングセンス抜群(2票) 強打のスラッガー(2票)

    2025年帝京第三メンバー一覧

    帝京第三の監督

    大牧大輔

    捕手 右投右打 -cm / -kg

    高岡リトルシニア帝京第三東北福祉大明桜 (ノースアジア大明桜)(コーチ) 〜 帝京第三(コーチ) 〜 帝京第三(監督)

    帝京第三の出場した大会

    帝京第三が出場した大会成績はこちらになります。

    大会名結果
    2024年山梨県高校野球秋季大会 準優勝
    2024年高校野球関東大会秋季 1回戦
    2025年山梨県高校野球春季大会 準優勝
    2025年高校野球関東大会春季 2回戦
    2025年全国高校野球選手権山梨大会

    帝京第三の今日以降の試合日程

    帝京第三の最近の試合結果・戦績

    浦和学院
    登録111人
    2-0
    試合終了
    スタメン情報
    帝京第三
    登録64人
    藤代
    登録44人
    2-4
    試合終了
    スタメン情報
    帝京第三
    登録64人
    帝京第三
    登録64人
    2-11
    試合終了
    スタメン情報
    山梨学院
    登録82人
    甲府西
    登録2人
    6-10
    試合終了
    スタメン情報
    帝京第三
    登録64人
    帝京第三
    登録64人
    12-8
    試合終了
    スタメン情報
    甲府工
    登録46人
    帝京第三試合日程・結果2025年

    帝京第三の進路情報(新入生・卒業生)

    帝京第三の主な進路・進学先のチームはこちらになります。

    帝京第三の主な進路・進学先のチーム(2021年卒〜2024年卒)
    帝京第三の入部者に多い出身チーム(2021年入学〜2025年入学)
    帝京第三の2025年新入部員生・卒業生

    帝京第三の最近プロ入りした選手

    帝京第三の出身・OB選手

    帝京第三の全国大会成績

    大会名結果
    帝京第三の全国大会成績をもっと見る

    帝京第三に関連する投稿

    2025年高校野球山梨大会日程
    2025-06-24 08:52:23
    関東春季高校野球結果
    2025-05-19 16:50:03
    関東大会春季結果
    2025-05-18 19:33:04
    山梨学院、春季王者歓喜
    2025-05-07 14:38:59
    高校野球準決勝結果
    2025-05-05 15:16:55

    帝京第三に投稿する

    帝京第三の基本情報

    読み方ていきょうだいさん
    公私立私立
    創立年1962年
    創部年1962年
    登録部員数64人
    公式Twitter
    公式Facebook
    公式Instagram
    公式Youtube

    帝京第三の応援

    帝京第三が使用している応援歌の一覧・動画はこちら。

    応援歌

    帝京第三のファン一覧

    帝京第三の年度別メンバー・戦績