田中将大

読み方:たなか まさひろ

最終更新日 2024-06-02 13:35:27

シェア シェア シェア

プロフィール

世代 1988年度生まれ
利き腕右投右打
身長188cm
体重97kg
ポジション投手
所属東北楽天ゴールデンイーグルス
年俸 26000万円(2024年契約更改
田中将大の年俸推移
全国大会高校1年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2004年(優勝)
明治神宮野球大会(高校野球)2004年(2回戦)
高校2年生
センバツ高校野球2005年(2回戦)
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2005年(優勝)
明治神宮野球大会(高校野球)2005年(優勝)
高校3年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2006年(準優勝)
ドラフト2006年ドラフト高校生1位(楽天)
ファン登録数14人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

小学昆陽里タイガース
1998年,1999年,2000年
中学
>中学時代
宝塚ボーイズ
2001年,2002年,2003年
高校
>高校時代
駒大苫小牧
2004年,2005年,2006年
代表アジアAAA野球選手権日本代表
2005年
代表日米親善高校野球日本代表
2006年
プロ
>社会人時代
東北楽天ゴールデンイーグルス
2007年,2008年,2009年,2010年,2011年,2012年,2013年
代表オリンピック日本代表
2008年
代表WBC日本代表
2009年
代表WBC日本代表
2013年
メジャー
>社会人時代
ニューヨーク・ヤンキース
2014年,2015年,2016年,2017年,2018年,2019年,2020年
プロ
>社会人時代
東北楽天ゴールデンイーグルス
代表オリンピック日本代表
2021年
代表パシフィック・リーグ
2021年
代表パシフィック・リーグ
2023年

選手としての特徴

最高球速158km球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
このページを編集する 投稿する

田中将大は東北楽天ゴールデンイーグルスに所属する投手。

寸評
田中将大選手の紹介をします。選手の出場成績から推測する能力は非常に高く、特に全国大会での成績は顕著であります。具体的な数字は伝えられていないものの、その特質すべき成績から田中選手の持つ能力は推測することができます。また、試合では彼がどの打順やポジションで出場することが多いかについても言及されており、田中選手の有用性や活躍の幅を物語っています。田中選手は毎試合のプレーを通じて高いパフォーマンスを発揮し、その成績から見てもその実力を確信できます。

田中将大の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2024-03-2010番3 1/3533vs横浜DeNAベイスターズ
2024-03-1310番3301vsオリックス・バファローズ
2024-03-0610番2211vs阪神タイガース
2024-02-2410番1210vs中日ドラゴンズ
2023-10-0210番5513vs福岡ソフトバンクホークス
2023-09-2510番7371vs北海道日本ハムファイターズ
2023-09-1810番2 1/3715vsオリックス・バファローズ
2023-09-0910番6765vs福岡ソフトバンクホークス
2023-09-0210番7663vs千葉ロッテマリーンズ
2023-08-2610番7451vs福岡ソフトバンクホークス

プロ野球公式戦年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
2021公式戦233.014900155 2/334パシフィック・リーグ公式戦2021年
2021公式戦330100215セントラル・リーグ公式戦2021年
2022公式戦32.250200202セントラル・リーグ公式戦2022年
2022公式戦253.317110016334パシフィック・リーグ公式戦2022年
2023公式戦244.917700139 1/343パシフィック・リーグ公式戦2023年
2023公式戦33.51000187セントラル・リーグ公式戦2023年

ファーム公式戦年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
2024公式戦18.100003 1/31イースタン・リーグ公式戦2024年

メジャーリーグ公式戦年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
2018公式戦223.97950012737MLB(メジャーリーグ)公式戦2018年
2019公式戦324.451190018242MLB(メジャーリーグ)公式戦2019年

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
高校2年甲子園20000000全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2005年
高校3年北海道(夏)10000000全国高校野球選手権北海道大会2006年
高校3年甲子園21.350000206全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2006年
高校40.9300009 2/30日米親善高校野球大会2006年
練習試合10000000プロ野球練習試合2021年
オープン戦32.252100163プロ野球オープン戦2021年
公式戦330100215セ・パ交流戦2021年
練習試合10000000プロ野球練習試合2022年
オープン戦32.252000127プロ野球オープン戦2022年
公式戦32.250200202セ・パ交流戦2022年
オープン戦42.16100016 2/32プロ野球オープン戦2023年
公式戦33.51000187セ・パ交流戦2023年
オープン戦33000061プロ野球オープン戦2024年

田中将大の通算成績・年度別成績

田中将大の投稿

素晴らしい
2019-01-09 22:11:19
田中将大 、30歳シーズンの目標はワールドシリーズ制覇「その中で戦力であり続けたい」
2019-01-04 11:28:35
田中将大 好投12勝目 6回0封で20回連続無失点
2018-09-15 13:18:44
完全目前もノーノー読売ジャイアンツ 杉内、田中将大 と投げ合い語る
2018-09-13 08:24:36
田中将大 、11勝目の権利持って降板 気合の8回無失点10K
2018-09-08 13:42:44
田中将大 11勝目「徐々に良くなった」復興支援も検討
2018-09-08 15:20:45

田中将大の小学時代

小学時代は昆陽里タイガースでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
坂本勇人
同級生
読売ジャ..

田中将大の小学時代 戦績・チームメイト

昆陽里タイガース1998年メンバー昆陽里タイガース1999年メンバー昆陽里タイガース2000年メンバー

田中将大の中学時代

中学時代は宝塚ボーイズでプレー。

主なチームメイト

アイコン
山口就継
同級生
久田工業

田中将大の中学時代 戦績・チームメイト

宝塚ボーイズ2001年メンバー宝塚ボーイズ2002年メンバー宝塚ボーイズ2003年メンバー

田中将大の高校時代

高校時代は駒大苫小牧でプレー。

主なチームメイト

アイコン
佐々木孝介
2学年上
駒大苫小牧
アイコン
山口勝也
2学年上
苫小牧中央
アイコン
林裕也
1学年上
駒澤大
アイコン
五十嵐大
1学年上
札幌大谷
アイコン
松橋拓也
1学年上
アイコン
小山佳祐
1学年上
アイコン
岡山翔太
1学年上
アイコン
辻寛人
1学年上
アイコン
青地祐司
1学年上
アイコン
吉岡俊輔
1学年上
アイコン
津島英利
1学年上
アイコン
白岩浩平
1学年上
アイコン
高野和真
1学年上
アイコン
本間篤史
同級生
TRANSYS
アイコン
山口就継
同級生
久田工業
アイコン
岡田雅寛
同級生
アイコン
三木悠也
同級生
神出設計..
アイコン
鷲谷修也
同級生
アイコン
小林秀
同級生
アイコン
中沢竜也
同級生
アイコン
三谷忠央
同級生
アイコン
岡川直樹
同級生
アイコン
及川雅哉
同級生
アイコン
小崎達也
同級生
札幌新陽
アイコン
奥山雄太
同級生
アイコン
本間直紀
同級生
アイコン
西田佑真
同級生
アイコン
渡辺準輝
同級生
アイコン
山本康伸
同級生
函館太洋..

大会の成績

2005年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:11

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝鳴門工7-6中田祥多①
途9番中継0000
決勝京都外大西5-3北村祐③
大野雄大②
辻孟彦①
途9番中継0000

2006年全国高校野球選手権北海道大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝北照3-05番0000

2006年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝智弁和歌山7-4坂口真規①
途6番中継84101
決勝早稲田実業1-1途6番投・中継12 2/37100
決勝早稲田実業3-4途6番投・中継7 1/3443

田中将大の高校時代 戦績・チームメイト

駒大苫小牧2004年メンバー駒大苫小牧2005年メンバー駒大苫小牧2006年メンバー

田中将大のアジアAAA野球選手権日本代表時代

田中将大はアジアAAA野球選手権日本代表2005年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
辻内崇伸
同級生
アイコン
山口俊
同級生
アイコン
古川秀一
同級生
アイコン
片山博視
同級生
福島レッ..
アイコン
水野祐希
同級生
アイコン
加藤政義
同級生
アイコン
堂上直倫
同級生
アイコン
川端慎吾
同級生
東京ヤク..
アイコン
平田良介
同級生

主なチームメイト

アイコン
林裕也
同級生
駒澤大
アイコン
船引俊秀
同級生
アイコン
小島宏輝
同級生

田中将大の日米親善高校野球日本代表時代

田中将大は日米親善高校野球日本代表2006年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
斎藤佑樹
同級生
アイコン
榎下陽大
同級生
アイコン
乾真大
同級生
東洋大
アイコン
林﨑遼
同級生

主なチームメイト

アイコン
金城長靖
同級生
沖縄電力
アイコン
鮫島哲新
同級生
アイコン
橋本良平
同級生
アイコン
宇高幸治
同級生
アイコン
本間篤史
同級生
TRANSYS
アイコン
廣井亮介
同級生
アイコン
塩沢佑太
同級生
アイコン
船橋悠
同級生
アイコン
後藤貴司
同級生
アイコン
中沢竜也
同級生
アイコン
秋場拓也
同級生
北海学園..
アイコン
駒谷謙
同級生
アイコン
今吉晃一
同級生

大会の成績

2006年日米親善高校野球大会

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
アーバンユースアカデミー(米東部選抜)1-2途10番中継2 1/3201
アーバンユースアカデミー(米東部選抜)5-1途10番中継1000
アーバンユースアカデミー(米西部選抜)6-6途10番中継3100
アーバンユースアカデミー(米西部選抜)16-3途10番中継2 1/3200
アーバンユースアカデミー(米西部選抜)4-1途10番中継4200

田中将大のプロ時代

プロ時代は東北楽天ゴールデンイーグルスでプレー。

東北楽天ゴールデンイーグルス2007年メンバー東北楽天ゴールデンイーグルス2008年メンバー東北楽天ゴールデンイーグルス2009年メンバー東北楽天ゴールデンイーグルス2010年メンバー東北楽天ゴールデンイーグルス2011年メンバー東北楽天ゴールデンイーグルス2012年メンバー東北楽天ゴールデンイーグルス2013年メンバー

田中将大のオリンピック日本代表時代

田中将大はオリンピック日本代表2008年に選出された。

田中将大のWBC日本代表時代

田中将大はWBC日本代表2009年に選出された。

田中将大のWBC日本代表時代

田中将大はWBC日本代表2013年に選出された。

田中将大のメジャー時代

メジャー時代はニューヨーク・ヤンキースでプレー。

ニューヨーク・ヤンキース2014年メンバーニューヨーク・ヤンキース2015年メンバーニューヨーク・ヤンキース2016年メンバーニューヨーク・ヤンキース2017年メンバーニューヨーク・ヤンキース2018年メンバーニューヨーク・ヤンキース2019年メンバーニューヨーク・ヤンキース2020年メンバー

田中将大のプロ時代

プロ時代は東北楽天ゴールデンイーグルスでプレー。

東北楽天ゴールデンイーグルス2021年メンバー東北楽天ゴールデンイーグルス2022年メンバー東北楽天ゴールデンイーグルス2023年メンバー東北楽天ゴールデンイーグルス2024年メンバー

田中将大のオリンピック日本代表時代

田中将大はオリンピック日本代表2021年に選出された。

大会の成績

2021年オリンピック

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
決勝トーナメント準々決勝オリンピックアメリカ代表7-6ディクソン①
デビッド・ロバートソン①
マルティネス①
スコット・マクガフ①
アンソニー・カーター①
アンソニー・ゴース①
エドウィン・ジャクソン①
スコット・カズミアー①
ニコラス・マルティネス①
ジョー・ライアン①
ライダー・ライアン①
ティム・フェデロビッチ①
ニック・アレン①
エディ・アルバレス①
トリストン・カサス①
ジェイミー・ウェストブルック①
パトリック・キブルハン①
バッバ・スターリング①
10番3663

田中将大のパシフィック・リーグ時代

田中将大はパシフィック・リーグ2021年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
宮城大弥
同級生
オリック..
アイコン
平良海馬
同級生
埼玉西武..
アイコン
松井裕樹
同級生
サンディ..
アイコン
森友哉
同級生
オリック..
アイコン
山川穂高
同級生
福岡ソフ..
アイコン
浅村栄斗
同級生
東北楽天..
アイコン
中村剛也
同級生
埼玉西武..
アイコン
源田壮亮
同級生
埼玉西武..
アイコン
吉田正尚
同級生
ボストン..
アイコン
柳田悠岐
同級生
福岡ソフ..
アイコン
レオネス・マーティン
同級生
アイコン
レアード
同級生
アイコン
山本由伸
同級生
ロサンゼ..
アイコン
津森宥紀
同級生
福岡ソフ..
アイコン
佐々木千隼
同級生
横浜DeNA..
アイコン
益田直也
同級生
千葉ロッ..
アイコン
今井達也
同級生
埼玉西武..
アイコン
松本航
同級生
埼玉西武..
アイコン
則本昂大
同級生
東北楽天..
アイコン
宋家豪
同級生
東北楽天..
アイコン
上沢直之
同級生
ボストン..
アイコン
甲斐拓也
同級生
福岡ソフ..
アイコン
栗原陵矢
同級生
福岡ソフ..
アイコン
松田宣浩
同級生
アイコン
中村奨吾
同級生
千葉ロッ..
アイコン
呉念庭
同級生
アイコン
小深田大翔
同級生
東北楽天..
アイコン
荻野貴司
同級生
千葉ロッ..
アイコン
島内宏明
同級生
東北楽天..
アイコン
近藤健介
同級生
福岡ソフ..
アイコン
杉本裕太郎
同級生
オリック..

田中将大のパシフィック・リーグ時代

田中将大はパシフィック・リーグ2023年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
佐々木朗希
同級生
千葉ロッ..
アイコン
山﨑颯一郎
同級生
オリック..
アイコン
ロベルト・オスナ
同級生
福岡ソフ..
アイコン
山下舜平大
同級生
オリック..
アイコン
山﨑福也
同級生
北海道日..
アイコン
津森宥紀
同級生
福岡ソフ..
アイコン
和田毅
同級生
福岡ソフ..
アイコン
平良海馬
同級生
埼玉西武..
アイコン
ルイス・ペルドモ
同級生
アイコン
加藤貴之
同級生
北海道日..
アイコン
上沢直之
同級生
ボストン..
アイコン
田中正義
同級生
北海道日..
アイコン
山本由伸
同級生
ロサンゼ..
アイコン
若月健矢
同級生
オリック..
アイコン
頓宮裕真
同級生
オリック..
アイコン
中村晃
同級生
福岡ソフ..
アイコン
外崎修汰
同級生
埼玉西武..
アイコン
栗原陵矢
同級生
福岡ソフ..
アイコン
源田壮亮
同級生
埼玉西武..
アイコン
紅林弘太郎
同級生
オリック..
アイコン
小深田大翔
同級生
東北楽天..
アイコン
安田尚憲
同級生
千葉ロッ..
アイコン
近藤健介
同級生
福岡ソフ..
アイコン
松本剛
同級生
北海道日..
アイコン
杉本裕太郎
同級生
オリック..
アイコン
万波中正
同級生
北海道日..
アイコン
柳田悠岐
同級生
福岡ソフ..
アイコン
中村剛也
同級生
埼玉西武..
アイコン
種市篤暉
同級生
千葉ロッ..
アイコン
アリエル・マルティネス
同級生
北海道日..

情報の誤りを報告する

田中将大のメニュー

田中将大の基本プロフィール田中将大に関する投稿田中将大の小学時代田中将大の中学時代田中将大の高校時代

東北楽天ゴールデンイーグルスの主な現役選手・出身選手

安樂智大(メキシコシティ・レッドデビルズ)和田恋(明治安田生命)田尾安志沖原佳典平石洋介(東北楽天ゴールデンイーグルス)