最終更新日 2025-11-02 15:48:10
| 世代 | 1997年度生まれ |
| ポジション | 内野手 |
| 全国大会 | 中学3年生 リトルシニア全国選抜野球大会2012年(1回戦) 高校3年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2015年(ベスト8) 国民スポーツ大会2015年(1回戦) 大学3年生 明治神宮野球大会(大学野球)2018年(1回戦) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 津リトルシニア 2010年,2011年,2012年 |
| 高校 >高校時代 | 花咲徳栄 2013年,2014年,2015年 |
| 大学 >大学時代 | 中部学院大 2016年,2017年,2018年,2019年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
中学時代は津リトルシニアでプレー。
|
小河内祐希 2学年上 |
印田拓海 同級生 |
中島峻 1学年下 |
南出彬 1学年下 |
平田孝士 1学年下 |
笠井宏樹 1学年下 |
松下祐人 2学年下 |
村木柊哉 2学年下 |
植村光世 2学年下 |
木谷光 2学年下 |
雲井祐斗 2学年下 |
木之村駿 2学年下 |
山際祐貴 2学年下 |
佐々木千浩 2学年下 |
本田大樹 2学年下 |
藤田夏輝 2学年下 大阪ホー.. |
試合が登録されていません。
高校時代は花咲徳栄でプレー。
|
若月健矢 2学年上 オリック.. |
楠本泰史 2学年上 |
愛斗 同級生 千葉ロッ.. |
高橋昂也 1学年下 広島東洋.. |
岡﨑大輔 1学年下 オリック.. |
清水達也 2学年下 中日ドラ.. |
西川愛也 2学年下 埼玉西武.. |
長谷川威展 2学年下 |
|
関口明大 2学年上 |
松本隼平 2学年上 |
山本昂征 2学年上 JR北海道.. |
森大希 2学年上 |
服部和樹 2学年上 |
一色蓮 2学年上 |
土居紀之 2学年上 |
横森竣哉 2学年上 |
上東壮太 2学年上 |
天女目勇助 2学年上 |
古澤文也 2学年上 |
高橋大喜 2学年上 |
野澤拓巳 2学年上 |
小暮樹 2学年上 |
山本竜生 2学年上 |
小野翔太朗 2学年上 |
成田武尊 2学年上 全三郷倶.. |
多田友哉 1学年上 |
吉倉健五 1学年上 |
古川澄也 1学年上 |
長船佑己 1学年上 Hard Bal.. |
小山達也 1学年上 |
武笠達也 1学年上 北海道ガス |
神取凜平 1学年上 六花亭 |
湯浅翔太 1学年上 |
飯田雄輝 1学年上 |
野口健斗 1学年上 |
高杯翼 1学年上 |
井上祐太 1学年上 |
増田誠也 1学年上 |
鎌倉知也 同級生 アンリツ |
里見治紀 同級生 三菱自動.. |
笹谷拓海 同級生 SUBARU |
上村康太 同級生 |
太田幸成 同級生 |
久々宇竜也 同級生 ゴールド.. |
櫻井健 同級生 |
青木伊織 同級生 |
小林周平 同級生 |
河上翔 同級生 |
倉方一誠 同級生 |
谷中智行 同級生 |
田中佑 同級生 |
鈴木翔馬 同級生 |
桐原健太 同級生 |
上大将 同級生 |
吉村太杜 同級生 |
渡邉耀能 同級生 |
宮森健太 同級生 |
滝口蓮 1学年下 |
山本優也 1学年下 太田市役所 |
楠本晃希 1学年下 日本通運 |
野本真康 1学年下 |
高橋哉貴 1学年下 |
隈本達也 1学年下 |
西銘築 1学年下 |
佐藤優翔 1学年下 |
富永洋 1学年下 |
淀紫苑 1学年下 |
篠田健太 1学年下 |
大林和生 1学年下 |
竹腰圭祐 1学年下 |
渡辺路朗 1学年下 |
逸見秀徳 1学年下 |
樋口泰雅 1学年下 |
清川旺 1学年下 |
本多和樹 1学年下 川口ゴー.. |
姫野令也 1学年下 |
渡辺翔吾 1学年下 |
那須智也 1学年下 |
三枝潤一郎 1学年下 |
東海林翔 1学年下 |
高垣大介 1学年下 |
佐藤俊作 1学年下 |
高橋朋佳 1学年下 |
大野恭平 1学年下 |
森勇大 1学年下 |
田邊聖吾 1学年下 |
粂英文 1学年下 |
堀江歳也 1学年下 |
秋沢秀吉 1学年下 |
松本陽来 1学年下 |
上野大雄 1学年下 |
勝倉光紀 1学年下 |
荒木快斗 1学年下 |
小菅諒太郎 1学年下 |
斉藤祐輝 1学年下 |
井上翔大 1学年下 |
澁澤大我 1学年下 |
東海裕徳 1学年下 |
千丸剛 2学年下 |
岩瀬誠良 2学年下 |
中山大陸 2学年下 ゴールド.. |
渋谷考亮 2学年下 |
小林樹 2学年下 |
紺野暖人 2学年下 |
田中龍馬 2学年下 |
林登夢成 2学年下 |
綱脇慧 2学年下 |
植村光世 2学年下 |
星山尚輝 2学年下 |
久原卓大 2学年下 |
後藤功大 2学年下 |
須永光 2学年下 |
佐々木将太 2学年下 |
浅野元希 2学年下 |
高井悠太郎 2学年下 |
河上耀 2学年下 |
原野敦史 2学年下 |
重森勇人 2学年下 |
由井海都 2学年下 |
綿吉祐太 2学年下 |
阿部温大 2学年下 |
鈴木瑠風 2学年下 |
太刀岡蓮 2学年下 |
赤間昂大 2学年下 ゴリラク.. |
岸川尚史 2学年下 |
小川恩 2学年下 |
背番号:5
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 三沢商 | ○ 15-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 鶴岡東 | ○ 1-0 | 吉住晴斗① | [出場成績を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 東海大相模 | ● 3-4 | 吉田凌③ 小笠原慎之介③ 豊田寛③ | [出場成績を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 昌平 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 武南 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 川口市立 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 埼玉栄 | ○ 3-1 | 出井敏博① | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 浦和学院 | ● 0-8 | 小島和哉② 榊原翼 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 桐光学園 | ● 3-4 | 松井裕樹③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 本庄第一 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 狭山工 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 西武文理 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 大宮西 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 所沢商 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 久喜北陽 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 浦和実 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 埼玉栄 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 本庄第一 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 市川越 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 白鴎大足利 | ● 5-6 | 小川真希② 大下誠一郎① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 地区1回戦 | 庄和 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 地区代表決定戦 | 鷲宮 | ○ 9-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 狭山ヶ丘 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 山村国際 | ● 1-2 | 堀内汰門③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 地区予選 | 杉戸農 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 地区予選 | 越谷南 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 西武文理 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 松山 | ○ 10-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 昌平 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 浦和学院 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 地区予選 | 草加東 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 地区予選 | 伊奈学園 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大宮北 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 大宮東 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 聖望学園 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 春日部工 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 埼玉平成 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 北本 | ○ 9-0 | 樋口正修② | [出場記録を追加する] | |||||
| 5回戦 | 狭山ヶ丘 | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 西武文理 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 松山 | ○ 12-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 白岡 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:5
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 三沢商 | ○ 15-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 鶴岡東 | ○ 1-0 | 吉住晴斗① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 東海大相模 | ● 3-4 | 吉田凌③ 小笠原慎之介③ 豊田寛③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 常総学院 | ○ 4-1 | 宇草孔基③ 鈴木昭汰② | [出場記録を追加する] | ||||||
| 常総学院 | ● 3-16 | 宇草孔基③ 鈴木昭汰② | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 智弁和歌山 | ● 0-6 | 黒原拓未① | [出場記録を追加する] | |||||
大学時代は中部学院大でプレー。
|
佐藤廉 3学年上 |
大杉諒暢 3学年上 王子 |
田中力也 3学年上 |
高井洸佑 3学年上 |
高垣匠 3学年上 サンメッセ |
成木亮 3学年上 矢場とん.. |
三橋将司 3学年上 |
稲垣誠也 2学年上 日本通運 |
吉冨大輝 2学年上 |
内海大寿 2学年上 |
西居建陽 2学年上 JR東日本 |
亀井祐海 2学年上 サンメッセ |
田畑優樹 2学年上 |
河内一将 2学年上 |
瀬戸上晶 1学年上 |
和田成収 1学年上 |
進藤直人 1学年上 |
高杯翼 1学年上 |
若山蒼人 1学年上 日本製鉄.. |
高見良太 1学年上 |
宮前遥 1学年上 小松マテ.. |
櫻糀大輝 1学年上 JR盛岡 |
坂東駿 1学年上 |
大中優吾 1学年上 ツネイシ.. |
井上祐太 1学年上 |
藤原遼太郎 1学年上 |
樋口公二郎 同級生 松山フェ.. |
伊藤健太 同級生 |
新井勝寛 同級生 |
加藤惇也 同級生 |
竹腰裕行 同級生 |
岡田樹 同級生 |
楠本章博 同級生 |
津山裕希 同級生 JFE西日本 |
藤井勇斗 同級生 |
久保和馬 同級生 |
池井戸智矢 同級生 静岡硬式.. |
木村幸四郎 同級生 コマニー |
結城宝 同級生 兵庫県警.. |
武藤健司 同級生 東海理化 |
山内裕太 同級生 |
山口泰市 同級生 |
浅野将大 同級生 |
青木辰樹 同級生 |
地守敦 同級生 |
吉中勇人 同級生 |
大田誠人 同級生 |
雨宮智之 同級生 |
青木士典 同級生 |
早川啓太 同級生 |
金井大輝 同級生 |
伊藤祐太 同級生 |
松田悦輝 同級生 |
阿部一将 同級生 |
中山将太 同級生 三菱重工.. |
川上楓太 同級生 |
石井孝宣 同級生 |
大森聖文 同級生 |
森本勇麻 同級生 |
小田桐峻介 同級生 |
橋本向平 同級生 |
吉岡大輝 同級生 |
小林祐哉 同級生 |
宮崎丈 同級生 |
平田政一 同級生 |
平田瑞貴 同級生 |
森直弥 同級生 |
向井亮太 同級生 |
中田泰生 同級生 |
上村涼太 同級生 |
碓永辰海 同級生 |
細江拓実 同級生 |
伊藤維俊 同級生 |
石井孝宜 同級生 |
松田汰一 1学年下 岐阜各務野 |
上田祐摩 1学年下 サンメッセ |
中井雄亮 1学年下 王子 |
川上泰介 1学年下 寿々硬式.. |
井上智広 1学年下 |
野崎幸希 1学年下 |
松永拳 1学年下 |
河会直樹 1学年下 |
藤澤昂樂 1学年下 |
築田顕太 1学年下 |
村橋主晟 1学年下 |
福尾僚祐 1学年下 |
池松泰志 1学年下 |
佐伯太一 1学年下 |
西田潤平 1学年下 |
渡辺瑞生 1学年下 |
石田航平 1学年下 |
早渕伸太郎 1学年下 |
大久保雄大 1学年下 |
宮下侑大 1学年下 |
美舟宏城 1学年下 |
辻岡祐汰 1学年下 |
増田将馬 1学年下 |
青木尚虎 1学年下 |
廣部就平 2学年下 王子 |
藤川嵩平 2学年下 IMF BAND.. |
西村思努 2学年下 |
臼井春貴 2学年下 |
秋田稜吾 2学年下 日本製紙.. |
森田亮 2学年下 |
藤本舜 2学年下 日本生命 |
永田樹希也 2学年下 |
甘木海真 2学年下 |
鈴木慶 2学年下 |
伏見拓真 2学年下 |
濱口裕正 2学年下 |
川中光輝 2学年下 |
中村奨之介 2学年下 |
普天間大海 2学年下 |
花房大晴 2学年下 |
川上陸 2学年下 |
名倉秀峻 2学年下 |
高尾翼 2学年下 |
戸川稜太 2学年下 |
前田大輝 2学年下 |
鈴村哲 2学年下 |
東島拓海 2学年下 |
武石蓮 2学年下 |
牧野煌 2学年下 |
松森実成 2学年下 |
金本尚暉 2学年下 |
吉田周平 2学年下 |
鈴木陸斗 2学年下 |
森風童 3学年下 |
尾嶋晃大朗 3学年下 |
清水翔吾 3学年下 |
北隆照 3学年下 JPアセッ.. |
和田源基 3学年下 |
飯田光希 3学年下 |
山中一輝 3学年下 |
沖秀太 3学年下 |
坂元海 3学年下 |
奥野竜也 3学年下 |
杉原健介 3学年下 |
矢野虎弥 3学年下 |
塚田純平 3学年下 長野松代.. |
小引智貴 3学年下 |
櫛山敬太 3学年下 |
齋藤烈矢 3学年下 大森石油 |
武田翔太 3学年下 |
上領慎太郎 3学年下 |
志賀大誠 3学年下 ジェイプ.. |
瀬田竜雅 3学年下 ミキハウス |
濵地真範 3学年下 |
津川颯 3学年下 JPアセッ.. |
太田潤 3学年下 アスミビ.. |
田口凌也 3学年下 |
森田哲平 3学年下 |
大沼祐輝 3学年下 |
川田亮之介 3学年下 |
此島正晴 3学年下 岐阜日野.. |
植木広大 3学年下 |
白石大智 3学年下 |
永井翔 3学年下 中庸スプ.. |
梅村元 3学年下 |
合屋朱理 3学年下 ロキテク.. |
其池義己 3学年下 |
池田将也 3学年下 |
嘉名翔也 3学年下 |
玉木貴大 3学年下 |
丈達直也 3学年下 |
杉田悠陽 3学年下 |
西本光貴 3学年下 |
三塚武蔵 3学年下 トヨタ自.. |
中川貴翔 3学年下 伯和ビク.. |
長井海樹 3学年下 |
山﨑大輝 3学年下 JR東海 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 慶応大 | △ 4-4 | 矢崎拓也④ 岩見政暉③ 津留﨑大成① 中村健人① 植田将太① 郡司裕也① 柳町達① | [出場記録を追加する] | ||||||
| 慶応大 | ● 4-7 | 矢崎拓也④ 岩見政暉③ 津留﨑大成① 中村健人① 植田将太① 郡司裕也① 柳町達① | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 岐阜協立大 | ○ 6-0 | 與座海人③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 岐阜協立大 | ○ 7-0 | 與座海人③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 朝日大 | ● 0-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 朝日大 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 朝日大 | ○ 8-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 岐阜大 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 岐阜大 | ○ 19-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 朝日大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 岐阜聖徳学園大 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 岐阜聖徳学園大 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 中京学院大 | ● 1-2 | 吉川尚輝④ 西尾歩真 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 中京学院大 | ● 5-9 | 吉川尚輝④ 西尾歩真 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 福井工業大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 名城大 | ● 4-5 | 栗林良吏② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 岐阜大 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 岐阜大 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 岐阜聖徳学園大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 岐阜聖徳学園大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 朝日大 | ● 3-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 朝日大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 朝日大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 岐阜協立大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 岐阜協立大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 岐阜協立大 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 中京学院大 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 中京学院大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 岐阜大 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 岐阜大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 岐阜聖徳学園大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 岐阜聖徳学園大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 岐阜協立大 | △ 1-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 岐阜協立大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 岐阜協立大 | ○ 12-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 朝日大 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 朝日大 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 中京学院大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 中京学院大 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 日大国際関係学部 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1位決定戦 | 朝日大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 金沢星稜大 | ○ 4-2 | 泉圭輔③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 名城大 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 岐阜大 | ○ 16-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 岐阜大 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 岐阜聖徳学園大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 岐阜聖徳学園大 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 岐阜協立大 | ○ 9-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 岐阜協立大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 中京学院大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 中京学院大 | ○ 10-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 中京学院大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 朝日大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 朝日大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 朝日大 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 四日市大 | ○ 3-1 | 村川凪② | [出場記録を追加する] | ||||||
| 日大国際関係学部 | ● 1-9 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 岐阜大 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 岐阜大 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 岐阜協立大 | ● 3-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 岐阜協立大 | ● 0-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 朝日大 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 朝日大 | ○ 8-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 中京学院大 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 中京学院大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 岐阜聖徳学園大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 岐阜聖徳学園大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 岐阜聖徳学園大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 日大国際関係学部 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1位決定戦 | 皇學館大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2位決定戦 | 日大国際関係学部 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 名城大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 皇學館大 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 関西国際大 | ● 1-8 | 大勢① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 熊本ゴールデンラークス | ● 8-9 | 岸本淳希① | [出場記録を追加する] | ||||||
| 王子 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 大阪工業大 | ○ 9-8 | [出場記録を追加する] | |||||||
| BASEBALL ONE YAO.BC | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 近畿大 | ● 4-6 | 村西良太④ 佐藤輝明③ | [出場記録を追加する] | ||||||
| 城西大 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 西濃運輸 | ● 0-1 | 船迫大雅① | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 岐阜大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 岐阜大 | ○ 13-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 朝日大 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 朝日大 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 中京学院大 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 中京学院大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 中京学院大 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 岐阜協立大 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 岐阜協立大 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 岐阜聖徳学園大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 岐阜聖徳学園大 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 岐阜大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 岐阜大 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東海学院大 | ○ 14-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東海学院大 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 岐阜協立大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 岐阜協立大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 岐阜聖徳学園大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 岐阜聖徳学園大 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 朝日大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 朝日大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 中京学院大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 中京学院大 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東海大学静岡キャンパス | ○ 12-5 | 加藤廉③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 日大国際関係学部 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||