最終更新日 2025-09-07 09:21:17
| 世代 | 1988年度生まれ |
| 利き腕 | 右投右打 |
| 身長 | 182cm |
| 体重 | 88kg |
| ポジション | 投手 |
| 所属 | 千葉ロッテマリーンズ |
| 年俸 | 2400万円(2021年契約更改)
南昌輝の年俸推移 |
| 全国大会 | 大学3年生 明治神宮野球大会(大学野球)2009年(優勝) |
| ドラフト | 2010年ドラフト2位(ロッテ) |
| ファン登録数 | 1人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 海南市立下津第二中 2002年,2003年,2004年 |
| 高校 >高校時代 | 県和歌山商 2004年,2005年,2006年 |
| 大学 >大学時代 | 立正大 2007年,2008年,2009年,2010年 |
| プロ >社会人時代 | 千葉ロッテマリーンズ 2011年,2012年,2013年,2014年,2015年,2016年,2017年,2018年,2019年,2020年,2021年 |
| プロスカウト兼育成担当 | 千葉ロッテマリーンズ 2022年,2023年,2024年 |
| 育成投手コーチ兼二軍投手コーチ | 千葉ロッテマリーンズ 2025年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2021-10-30 | 途10番 | 中継 | 0 1/3 | 0 | 1 | 0 | vs北海道日本ハムファイターズ |
| 2021-09-26 | 途10番 | 中継 | 1 | 3 | 0 | 2 | vs東京ヤクルトスワローズ |
| 2021-09-23 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs横浜DeNAベイスターズ |
| 2021-09-19 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs埼玉西武ライオンズ |
| 2021-09-15 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 0 | 0 | vs北海道日本ハムファイターズ |
| 2021-09-12 | 途10番 | 中継 | 1 | 2 | 1 | 0 | vs読売ジャイアンツ |
| 2021-09-07 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 1 | 0 | vs東京ヤクルトスワローズ |
| 2021-09-04 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs東北楽天ゴールデンイーグルス |
| 2021-08-24 | 途10番 | 中継 | 1 | 2 | 1 | 0 | vs北海道日本ハムファイターズ |
| 2021-08-17 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 3 | 0 | vs読売ジャイアンツ |
| 年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2020年度公式戦 | 6 | 4.91 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 1/3 | 5 | パシフィック・リーグ公式戦2020年 |
| 2021年度公式戦 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 1/3 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2021年 |
| 年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2020年度公式戦 | 9 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 9 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2020年 |
| 2021年度公式戦 | 31 | 2.76 | 1 | 1 | 0 | 0 | 32 2/3 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2021年 |
| 年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 大学4年東都(春) | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 9 | 2 | 東都大学野球春季リーグ2010年 |
| 公式戦 | 57 | 2.74 | 5 | 4 | 0 | 16 | 62 1/3 | 20 | プロ野球公式戦2016年 |
| 公式戦 | 19 | 5.09 | 0 | 1 | 0 | 5 | 17 2/3 | 10 | プロ野球公式戦2017年 |
| ファーム | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | ファーム公式戦2018年 |
| 公式戦 | 35 | 3 | 2 | 2 | 0 | 0 | 33 | 21 | プロ野球公式戦2018年 |
| オープン戦 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 1/3 | 0 | プロ野球オープン戦2018年 |
| ファーム | 36 | 2.12 | 3 | 4 | 0 | 0 | 34 | 0 | ファーム公式戦2019年 |
| 公式戦 | 4 | 12.27 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 2/3 | 4 | プロ野球公式戦2019年 |
| オープン戦 | 2 | 4.5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | プロ野球オープン戦2020年 |
| 練習試合 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | プロ野球練習試合(6月再開後)2020年 |
中学時代は海南市立下津第二中でプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は県和歌山商でプレー。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 高野山 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 田辺 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 南部 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 日高中津 | ○ 9-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 桐蔭 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 神港学園 | ● 0-7 | 福泉敬大② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 串本 | ○ 12-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 海南 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
大学時代は立正大でプレー。
|
白山啓太 3学年上 |
高田一仁 3学年上 |
松永太輔 3学年上 |
福田雅人 3学年上 |
河合伸也 3学年上 |
土井勝佑城 3学年上 |
備前島健 3学年上 |
澤邉公哉 3学年上 |
三田智仁 2学年上 |
中川顕吾 2学年上 |
中島隆輔 2学年上 岡山理大附 |
亀田直紀 2学年上 白樺学園 |
神野達哉 1学年上 |
黒葛原祥 1学年上 |
橋本達也 1学年上 旭鋼管工業 |
秋月大輝 1学年上 |
樋口将規 1学年上 |
村上祐基 1学年上 |
大谷真徳 同級生 |
木田幸宏 同級生 |
椎名亮介 同級生 |
佐藤健太 同級生 |
越前一樹 同級生 |
早見龍成 同級生 |
三國龍大 1学年下 |
関本憲太郎 1学年下 |
中嶋辰也 1学年下 |
落司雄紀 1学年下 和合病院 |
立木駿一 1学年下 |
日置翔兼 2学年下 SUBARU |
秦夢有希 2学年下 |
青木匠平 2学年下 |
高橋翔也 2学年下 |
竹中一馬 2学年下 |
榊原竜馬 2学年下 |
伊藤貴大 2学年下 |
大熊征吾 3学年下 太田球友.. |
原田拓実 3学年下 |
木村圭汰 3学年下 |
井ノ上久人 3学年下 |
中垣優大 3学年下 |
青木建斗 3学年下 |
塩田貴大 3学年下 ゴールド.. |
小池宏季 3学年下 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 日本大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 日本大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東洋大 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東洋大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 青山学院大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 青山学院大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 亜細亜大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 亜細亜大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 駒澤大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 駒澤大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 駒澤大 | ○ 11-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 中央大 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 中央大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 中央大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 亜細亜大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 亜細亜大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 青山学院大 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 青山学院大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東洋大 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東洋大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 日本大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 日本大 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 國學院大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 國學院大 | △ 2-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 國學院大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東洋大 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東洋大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 國學院大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 青山学院大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 青山学院大 | ● 0-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 亜細亜大 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 亜細亜大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 中央大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 中央大 | ● 4-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 中央大 | ● 1-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 亜細亜大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 亜細亜大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 亜細亜大 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 中央大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 中央大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 中央大 | ● 2-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東洋大 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東洋大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 青山学院大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 國學院大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 國學院大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 國學院大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 青山学院大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 東北福祉大 | ○ 2-1 | 阿部俊人③ 石山泰稚③ 相原和友② 中根佑二② | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 佛教大 | ○ 4-0 | 河野秀数④ 大野雄大③ 張本優大① | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 上武大 | ○ 2-0 | 松井雅人④ 安達了一④ 加藤翔平① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東洋大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東洋大 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 東洋大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 中央大 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 中央大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 中央大 | ● 1-13 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 国士舘大 | ○ 1-0 | 10番 | 投 | 9 | 1 | 10 | 0 | |
| 2回戦 | 国士舘大 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 国士舘大 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 國學院大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 國學院大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 國學院大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 亜細亜大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 亜細亜大 | ● 4-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 拓殖大 | ● 1-2 | 石橋良太① | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 拓殖大 | ● 1-8 | 石橋良太① | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 東京農業大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東京農業大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 東京農業大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 日本大 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 日本大 | ● 1-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 日本大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 専修大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 専修大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 駒澤大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 駒澤大 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 駒澤大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
プロ時代は千葉ロッテマリーンズでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
千葉ロッテマリーンズでプロスカウト兼育成担当を務めた。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
千葉ロッテマリーンズで育成投手コーチ兼二軍投手コーチを務めた。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。