渡邊椋

読み方:わたなべ りょう

最終更新日 2025-10-03 13:52:32

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1999年度生まれ
利き腕右投左打
身長178cm
体重80kg
ポジション内野手
全国大会中学1年生
リトルシニア日本選手権大会2011年(1回戦)
ジャイアンツカップ2011年(2回戦)
中学3年生
リトルシニア日本選手権大会2013年(1回戦)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

小学新潟南リトルリーグ
2008年,2009年,2010年,2011年
中学
>中学時代
新潟リトルシニア
2011年,2012年,2013年
高校
>高校時代
新発田中央
2014年,2015年,2016年
大学
>大学時代
平成国際大
2017年,2018年,2019年,2020年
社会人
>社会人時代
茨城日産

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
※AI寸評作成の条件は以下になります。

直近半年以内での出場記録が3試合以上
アクセスランキング1000位以内

渡邊椋の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2023-06-04途5番代打・一1000vs茨城トヨペット
2023-05-30途5番代打1000vsエイジェック
2023-05-09途7番代打・DH1110vsAgain Baseball Club
2022-09-057番DH3100vsセガサミー
2022-06-01途1番代打・遊3000vsオール高崎野球倶楽部
2022-05-21途9番代打1000vs日本製鉄鹿島
2022-04-247番DH2000vsJPアセット証券
2020-10-046番3000vs白鴎大
2020-08-233番4100vs新潟医療福祉大
2020-08-163番0000vs作新学院大

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
大学4年関甲新学生(秋) 10.00030 00 0 関甲新学生野球秋季リーグ2020年
2023年北関東 20.00020 00 0 都市対抗野球2次予選北関東大会2023年

渡邊椋の投稿

渡邊椋の小学時代

小学時代は新潟南リトルリーグでプレー。

主なチームメイト

アイコン
星田嶺央
2学年上
東海理化

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

新潟南リトルリーグ2008年メンバー新潟南リトルリーグ2009年メンバー新潟南リトルリーグ2010年メンバー新潟南リトルリーグ2011年メンバー

渡邊椋の中学時代

中学時代は新潟リトルシニアでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
鈴木裕太
1学年下

主なチームメイト

アイコン
佐藤聖南
3学年上
アイコン
塚本和弥
3学年上
アイコン
片岡優斗
3学年上
アイコン
青木智也
3学年上
アイコン
品田幸祐
2学年上
アイコン
秋葉悠
1学年上
アイコン
捧颯人
1学年上
アイコン
稲垣優斗
1学年上
アイコン
串田大地
1学年上
アイコン
五十嵐樹希
同級生
新潟コン..
アイコン
西村勇輝
同級生
アイコン
佐藤幸之輔
同級生
アイコン
古泉慶祐
同級生
アイコン
堀内真森
同級生
アイコン
水澤龍太朗
1学年下
アイコン
渡邉匠
1学年下
日本製鉄..
アイコン
風間航輝
1学年下
アイコン
井川輝彦
1学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2011年リトルシニア日本選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦新宿リトルシニア4-11淺間大基③
[出場記録を追加する]

2011年ジャイアンツカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦神戸中央リトルシニア6-7[出場記録を追加する]

2013年リトルシニア日本選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦千葉市リトルシニア0-7藤平尚真③
中村亮太③
齊藤伸治③
石橋康太①
[出場記録を追加する]
新潟リトルシニア2011年メンバー新潟リトルシニア2012年メンバー新潟リトルシニア2013年メンバー

渡邊椋の高校時代

高校時代は新発田中央でプレー。

主なチームメイト

アイコン
笹川雷杏
2学年上
野田サン..
アイコン
小林幹也
1学年上
アイコン
相馬修輔
1学年上
アイコン
鳥海朔
1学年上
アイコン
高橋史也
1学年上
アイコン
石川翔太
1学年上
アイコン
清野秀道
1学年上
アイコン
荒井飛輝
1学年上
アイコン
斎藤勇太
1学年上
アイコン
佐藤国光
1学年上
アイコン
小野陽祐
1学年上
アイコン
近藤樹
1学年上
アイコン
町野翔太
1学年上
アイコン
中村浩輔
1学年上
アイコン
飯田幸輝
同級生
アイコン
津野黎一郎
同級生
アイコン
和田翔太
同級生
アイコン
飯沼琉也
同級生
アイコン
小柳翔
同級生
アイコン
角郁人
同級生
アイコン
浅田大喜
同級生
アイコン
山崎陸
同級生
アイコン
鈴木翔馬
同級生
アイコン
坂上省吾
1学年下
アイコン
山田帆航
1学年下
アイコン
萩原脩平
1学年下
アイコン
渡辺翔太郎
1学年下
新潟クラ..
アイコン
遠山嵩樹
1学年下
アイコン
佐藤陽大
1学年下
アイコン
斎藤敦雅
1学年下
アイコン
貝沼明度
1学年下
アイコン
山田光斗
1学年下
アイコン
髙橋蒼生
1学年下
アイコン
渡辺海斗
1学年下
アイコン
三浦恵祐
1学年下
アイコン
河内祐輔
1学年下

大会の成績

2016年新潟県高校野球春季大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦新潟西2-12番2110
3回戦加茂暁星2-32番3100

2016年全国高校野球選手権新潟大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦敬和学園13-33番3200
3回戦帝京長岡5-63番3210

大会の成績

2014年全国高校野球選手権新潟大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦川西7-0[出場記録を追加する]
2回戦高田商6-5[出場記録を追加する]
3回戦小千谷8-1[出場記録を追加する]
4回戦北越1-6[出場記録を追加する]

2015年全国高校野球選手権新潟大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦佐渡3-0菊地大稀①
[出場記録を追加する]
3回戦柏崎工0-5[出場記録を追加する]

2016年新潟県高校野球春季大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦新潟西2-12番2110
3回戦加茂暁星2-32番3100

2016年高校野球練習試合

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
浦和学院1-10榊原翼③
渡邉勇太朗①
蛭間拓哉①
3番0000
浦和学院1-10榊原翼③
渡邉勇太朗①
蛭間拓哉①
3番0000

2016年全国高校野球選手権新潟大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦敬和学園13-33番3200
3回戦帝京長岡5-63番3210
新発田中央2014年メンバー新発田中央2015年メンバー新発田中央2016年メンバー

渡邊椋の大学時代

大学時代は平成国際大でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
冨士隼斗
3学年下
日本通運

主なチームメイト

アイコン
土屋拓巳
3学年上
アイコン
島田恭佑
3学年上
アイコン
今泉翔太
3学年上
FedEx
アイコン
森田寛之輔
3学年上
アイコン
石黒隆一
3学年上
アイコン
峯翔也
3学年上
アイコン
堀口優太
3学年上
アイコン
小河内祐希
3学年上
アイコン
岡野仁
3学年上
アイコン
菊地景介
3学年上
アイコン
芝﨑純平
3学年上
アイコン
関根健太
3学年上
アイコン
筒井宏行
3学年上
大陽ステ..
アイコン
森田一輝
3学年上
都幾川倶..
アイコン
守谷佳佑
3学年上
アイコン
山本秀太郎
3学年上
アイコン
大塚忠寛
3学年上
アイコン
土屋俊太郎
3学年上
アイコン
高橋尚輝
3学年上
アイコン
田端優一郎
3学年上
太田暁工..
アイコン
罍良輔
3学年上
アイコン
岡田遥平
3学年上
アイコン
奥野洸
3学年上
アイコン
神崎心太郎
3学年上
アイコン
関耕平
3学年上
アイコン
小田隼右
2学年上
トヨタ自..
アイコン
櫻井政利
2学年上
アイコン
小畑秀平
2学年上
アイコン
木村寿貴
2学年上
アイコン
浅岡洸汰
2学年上
アイコン
飯田雄輝
2学年上
アイコン
緒方雄大
2学年上
アイコン
菊島翼
2学年上
アイコン
児玉陸
2学年上
アイコン
小長谷心都
2学年上
アイコン
佐藤翼
2学年上
アイコン
篠澤公輔
2学年上
アイコン
竹内優貴雄
2学年上
アイコン
野口健斗
2学年上
アイコン
藤井拓真
2学年上
アイコン
阿部裕太郎
2学年上
アイコン
安斎遼大
2学年上
アイコン
大島航介
2学年上
アイコン
鈴木健右
2学年上
アイコン
日置建太朗
2学年上
アイコン
池田凜
2学年上
アイコン
柏木隆秀
2学年上
アイコン
亀谷玄樹
2学年上
アイコン
木根大地
2学年上
アイコン
佐平賢太
2学年上
アイコン
瀬間和輝
2学年上
アイコン
高嶋和誠
2学年上
アイコン
藤川拓也
2学年上
アイコン
藤田幹矢
2学年上
アイコン
前田凛太朗
2学年上
アイコン
間中大聖
2学年上
アイコン
櫻井亮太
2学年上
アイコン
佐々木遼介
2学年上
アイコン
神哲也
2学年上
大陽ステ..
アイコン
塚原也真人
2学年上
アイコン
原田元気
2学年上
アイコン
渡邊大誠
2学年上
アイコン
鎌倉知也
1学年上
アンリツ
アイコン
古旗庸人
1学年上
アイコン
阿保拓真
1学年上
日本製鉄..
アイコン
小林周平
1学年上
アイコン
岩間崇啓
1学年上
アイコン
澤田陸斗
1学年上
アイコン
加藤栄治
1学年上
オールフ..
アイコン
田嶋祐貴
1学年上
アイコン
幸坂大瑚
1学年上
アイコン
八代竜匡
1学年上
全足利ク..
アイコン
深田慶太郎
1学年上
アイコン
田中拓真
1学年上
アイコン
平松由吏
1学年上
アイコン
石川奈旺
1学年上
アイコン
宮本翔
1学年上
アイコン
保坂重頼
1学年上
アイコン
松丸知敬
1学年上
アイコン
秋田竜之介
1学年上
アイコン
井上拓海
1学年上
アイコン
西澤光
1学年上
アイコン
竹村斗馬
同級生
WARRIORS..
アイコン
野本真康
同級生
アイコン
若松瑞樹
同級生
アイコン
村木彦大
同級生
アイコン
長谷川裕太郎
同級生
アイコン
清水陽介
同級生
アイコン
山口大河
同級生
アイコン
鈴木雄大
同級生
アイコン
活田海
同級生
アイコン
池本竜空
同級生
アイコン
青野蒼矢
同級生
アイコン
浅子祥昭
同級生
アイコン
岡本幸志郎
同級生
アイコン
金子聖也
同級生
アイコン
上岡祐輝
同級生
アイコン
鈴木海都
同級生
アイコン
鳥井弘樹
同級生
アイコン
石井光
同級生
アイコン
田中陸斗
同級生
アイコン
藤塚康平
同級生
アイコン
鶴田雄大
同級生
アイコン
黒須拓海
同級生
上尾リト..
アイコン
福谷真吾
同級生
アイコン
飯沼琉也
1学年下
アイコン
宮原健伍
1学年下
アイコン
木村拓雅
1学年下
アイコン
宮下和真
1学年下
アイコン
長谷部孝太郎
1学年下
アイコン
大野晟瑠
1学年下
アイコン
水野谷孝一郎
1学年下
アイコン
石橋大樹
1学年下
アイコン
田平蓮
1学年下
アイコン
浜比嘉遼一
1学年下
アイコン
波多腰守
1学年下
アイコン
坂本義生
1学年下
ジェイプ..
アイコン
古宮フェリペ
1学年下
ゴールド..
アイコン
田中彗
1学年下
アイコン
上原一斗
1学年下
アイコン
武居知暉
1学年下
アイコン
橋本佑太
1学年下
アイコン
阪下直純
1学年下
アイコン
松本直人
1学年下
アイコン
大久保新生
1学年下
アイコン
太田拓
1学年下
神奈川フ..
アイコン
中野大賀
1学年下
アイコン
土居将大
1学年下
アイコン
飯田剛輝
1学年下
アイコン
小泉登雅
1学年下
アイコン
吉田愁
1学年下
アイコン
羽柴颯人
1学年下
アイコン
中野太賀
1学年下
アイコン
吉田竜大
1学年下
アイコン
栗原洋太
1学年下
アイコン
新井貴大
1学年下
アイコン
加治屋匡人
1学年下
アイコン
関隆伸
2学年下
アイコン
張本盛雄
2学年下
アイコン
湊大輔
2学年下
アイコン
秋元蓮
2学年下
アイコン
狩野立真
2学年下
アイコン
石田光稀
2学年下
アイコン
佐々木涼太
2学年下
アイコン
品堀雅博
2学年下
アイコン
関口航太朗
2学年下
アイコン
中澤海斗
2学年下
アイコン
半谷真寛
2学年下
アイコン
日野吉彬
2学年下
アイコン
吉田未来
2学年下
アイコン
内藤真
2学年下
神奈川フ..
アイコン
阿保楓真
2学年下
テイ・エ..
アイコン
菅野日向磨
2学年下
アイコン
大澤杏斗
2学年下
アイコン
土田寛太
2学年下
アイコン
小林航遥
2学年下
アイコン
新島慎也
2学年下
アイコン
大西祐之
2学年下
YBSホー..
アイコン
鎌田悠介
2学年下
アイコン
伊藤辰紀
2学年下
アイコン
英木司
2学年下
アイコン
相田真生
2学年下
アイコン
伊藤諒斗
2学年下
北九州下..
アイコン
藤井颯生
2学年下
アイコン
平石陸
3学年下
アイコン
中代栄治
3学年下
アイコン
襟川直樹
3学年下
アイコン
加藤新大
3学年下
アイコン
木村樹生
3学年下
鷺宮製作所
アイコン
熊倉悠太
3学年下
アイコン
黒澤颯斗
3学年下
高知ファ..
アイコン
関口大也
3学年下
アイコン
湯脇和也
3学年下
アイコン
東江健光
3学年下
アイコン
石井颯太
3学年下
アイコン
菊地康之介
3学年下
アイコン
菊池康之介
3学年下
アイコン
中尾俊稀
3学年下
アイコン
名城洸政
3学年下
アイコン
西村智貴
3学年下
アイコン
平柳佑多
3学年下
アイコン
松本涼
3学年下
太田暁工..
アイコン
宮平陸
3学年下
アイコン
山田祥
3学年下
アイコン
山本肯志郎
3学年下
アイコン
若菜永遠
3学年下
アイコン
阿部翔真
3学年下
アイコン
内山功裕
3学年下
アイコン
大沼司
3学年下
アイコン
清水健斗
3学年下
アイコン
奈良原将真
3学年下
アイコン
友野魁聖
3学年下
アイコン
樋口飛優
3学年下
アイコン
宮澤遼介
3学年下

大会の成績

2019年関甲新学生野球春季リーグ

背番号:31

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦山梨学院大2-4途6番DH0000
1回戦山梨学院大2-4途6番DH0000
2回戦山梨学院大0-16番DH0000
1回戦作新学院大1-0[出場成績を追加する]
2回戦作新学院大0-32番0000
3回戦作新学院大4-9[出場成績を追加する]
1回戦新潟医療福祉大6-59番4110
2回戦新潟医療福祉大3-29番0000
1回戦上武大0-6[出場成績を追加する]
2回戦上武大0-31番-・代打0000
1回戦白鴎大4-5[出場成績を追加する]
2回戦白鴎大0-4[出場成績を追加する]

2020年関甲新学生野球連盟エキシビショントーナメント

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦関東学園大5-0[出場成績を追加する]
準々決勝上武大4-33番0000
準々決勝新潟医療福祉大5-7[出場成績を追加する]
準決勝作新学院大9-23番0000
決勝新潟医療福祉大2-13番4100

2020年関甲新学生野球秋季リーグ

背番号:2

大会の成績

2017年関甲新学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

2017年関甲新学生野球春季リーグ入れ替え戦

背番号:[登録]

2017年関甲新学生野球秋季リーグ入れ替え戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦山梨学院大2-3宮崎一樹
中込陽翔
[出場記録を追加する]
2回戦山梨学院大7-8宮崎一樹
中込陽翔
[出場記録を追加する]

2018年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
大東文化大0-7青栁正輝④
[出場記録を追加する]

2018年関甲新学生野球春季リーグ入れ替え戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦新潟医療福祉大3-4[出場記録を追加する]
2回戦新潟医療福祉大9-4[出場記録を追加する]
3回戦新潟医療福祉大7-13[出場記録を追加する]

2018年関甲新学生野球秋季リーグ入れ替え戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦関東学園大4-1[出場記録を追加する]
2回戦関東学園大5-1[出場記録を追加する]

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
筑波大2-3奈良木陸③
佐藤隼輔②
[出場記録を追加する]

2019年関甲新学生野球春季リーグ

背番号:31

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦山梨学院大2-4途6番DH0000
1回戦山梨学院大2-4途6番DH0000
2回戦山梨学院大0-16番DH0000
1回戦作新学院大1-0[出場記録を追加する]
2回戦作新学院大0-32番0000
3回戦作新学院大4-9[出場記録を追加する]
1回戦新潟医療福祉大6-59番4110
2回戦新潟医療福祉大3-29番0000
1回戦上武大0-6[出場記録を追加する]
2回戦上武大0-31番-・代打0000
1回戦白鴎大4-5[出場記録を追加する]
2回戦白鴎大0-4[出場記録を追加する]

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東京大2-6[出場記録を追加する]

2019年関甲新学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2019年関甲新学生野球連盟AutumnCup

背番号:[登録]

2020年関甲新学生野球連盟エキシビショントーナメント

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦関東学園大5-0[出場記録を追加する]
準々決勝上武大4-33番0000
準々決勝新潟医療福祉大5-7[出場記録を追加する]
準決勝作新学院大9-23番0000
決勝新潟医療福祉大2-13番4100

2020年関甲新学生野球秋季リーグ

背番号:2

平成国際大2017年メンバー平成国際大2018年メンバー平成国際大2019年メンバー平成国際大2020年メンバー

渡邊椋の社会人時代

社会人時代は茨城日産でプレー。

主なチームメイト

アイコン
井上大輝
3学年上
アイコン
冨田祐大
2学年上
アイコン
萩原虎之介
2学年上
アイコン
須貝祐次郎
2学年上
アイコン
稻垣健太
2学年上
アイコン
水口皇紀
2学年上
作新学院大
アイコン
小野瀬雄斗
2学年上

大会の成績

2023年都市対抗野球茨城県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦Again Baseball Club7-2途7番代打・DH1110

2023年都市対抗野球2次予選北関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第一代表決定戦 1回戦エイジェック1-5石井将希②
内田靖人①
高野圭佑①
途5番代打1000
第二代表決定戦 2回戦茨城トヨペット1-5途5番代打・一1000

大会の成績

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2023年JABA富山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦IMF BANDITS 富山6-0幌村黛汰①
[出場記録を追加する]
準決勝ロキテクノ富山3-4澤柳亮太郎②
[出場記録を追加する]

2023年JABA足利市長杯大会

背番号:[登録]

2023年都市対抗野球茨城県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦Again Baseball Club7-2途7番代打・DH1110
3回戦鹿島レインボーズ10-0[出場記録を追加する]
1回戦日立製作所5-13佐々木俊輔②
真砂勇介①
[出場記録を追加する]

2023年都市対抗野球2次予選北関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第一代表決定戦 1回戦エイジェック1-5石井将希②
内田靖人①
高野圭佑①
途5番代打1000
第二代表決定戦 1回戦茨城ゴールデンゴールズ1-0[出場記録を追加する]
第二代表決定戦 2回戦茨城トヨペット1-5途5番代打・一1000

2023年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

2023年モビリティマッチ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
茨城トヨペット2-2[出場記録を追加する]

2024年JABA足利市長杯大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝テイ・エステック3-5[出場記録を追加する]

2024年JABA富山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦富山ベースボールクラブ20-0[出場記録を追加する]
2回戦島津製作所3-4[出場記録を追加する]

2024年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
Honda4-6片山皓心④
[出場記録を追加する]

2024年都市対抗野球茨城県第一次予選

背番号:[登録]

2024年都市対抗野球2次予選北関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦エイジェック1-3[出場記録を追加する]
3回戦茨城トヨペット6-4[出場記録を追加する]
決勝SUBARU3-4[出場記録を追加する]

2024年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
エイジェック0-4[出場記録を追加する]
東芝0-4[出場記録を追加する]

2024年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦テイ・エステック3-2[出場記録を追加する]
2回戦JR東日本2-6[出場記録を追加する]

2024年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
鷺宮製作所3-5竹丸和幸①
[出場記録を追加する]

2025年JABA足利市長杯大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JR千葉13-4[出場記録を追加する]
準々決勝テイ・エステック1-7[出場記録を追加する]

2025年都市対抗野球茨城県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦全鹿嶋野球クラブ7-0[出場記録を追加する]
2回戦JR水戸1-0[出場記録を追加する]

2025年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JR東日本2-5[出場記録を追加する]

2025年都市対抗野球茨城県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝日本製鉄鹿島4-9[出場記録を追加する]
3・4位決定戦茨城ゴールデンゴールズ2-1[出場記録を追加する]

2025年都市対抗野球2次予選北関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第1代表決定戦 1回戦エイジェック0-3[出場記録を追加する]
第2代表決定戦 1回戦太田暁工業硬式野球クラブ12-6[出場記録を追加する]
第2代表決定戦 準々決勝日立製作所3-10[出場記録を追加する]

2025年JABA北海道大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ日本生命0-6[出場記録を追加する]
予選リーグ王子5-6九谷瑠①
[出場記録を追加する]
予選リーグ北海道ガス0-7[出場記録を追加する]

2025年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JR千葉10-0[出場記録を追加する]
準決勝東芝0-7[出場記録を追加する]
茨城日産2023年メンバー茨城日産2024年メンバー茨城日産2025年メンバー