木元泰伸

最終更新日 2025-10-22 15:20:45

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2006年度生まれ
利き腕右投左打
身長181cm
体重82kg
ポジション投手
所属創価大
学年1年
全国大会大学1年生
全日本大学野球選手権2025年(1回戦)
ファン登録数1人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

小学平岡ジャガーズ
2016年,2017年,2018年
中学
>中学時代
金岡ボーイズ
2019年,2020年,2021年
高校
>高校時代
関西創価
2022年,2023年,2024年
大学
>大学時代
創価大
2025年,2026年,2027年,2028年

選手としての特徴

最高球速139km
(2024-07-21)
球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
ノビのある直球(2票) 威力のある直球(1票)
投稿する
寸評 ?
木元泰伸選手は、高校3年生で大阪府の高校野球に参加しているピッチャーです。彼は主に9番打順でスタメン出場することが多く、特に春季大会では先発ピッチャーとしてチームを引っ張る役割を担っています。2024年の春季大会では、枚方津田戦と上宮戦で連続して9番先発ピッチャーとして出場し、いずれの試合でも安打を記録しました。特に上宮戦では、打数4に対して安打3という素晴らしい成績を残し、2打点も記録しています。このような成績は彼の打撃力も示しており、投手としての素質に加えて攻撃面でも貢献できる選手であることを証明しました。また、全国高校野球選手権大阪大会でもリリーフ登板し、重要な試合での勝利に寄与しています。彼の特徴としては、ノビのある直球と威力のある直球が挙げられ、これらのピッチングスタイルが試合において彼の強みとなっています。木元選手は、今後の試合でもその才能を発揮し、さらなる成長が期待される選手です。

木元泰伸の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2024-07-219番6622vs上宮
2024-07-18途9番中継0 2/3000vs大阪電通大高
2024-05-039番0000vs東海大大阪仰星
2024-04-299番0000vs上宮
2024-04-079番0000vs枚方津田
2023-09-23途9番0000vs大阪桐蔭

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
高校2年大阪(秋)10000000大阪府高校野球秋季大会2023年
高校3年大阪(春)30000000大阪府高校野球春季大会2024年
高校3年大阪(夏)22.700006 2/31全国高校野球選手権大阪大会2024年

木元泰伸の投稿

木元泰伸の小学時代

小学時代は平岡ジャガーズでプレー。

主なチームメイト

アイコン
塔本晃大
1学年上
大阪学院大
アイコン
落町颯太
2学年上
アイコン
春木良太
同級生
アイコン
田中秀治
1学年下
アイコン
辻林海
1学年下
アイコン
河原昇晴
1学年下

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

平岡ジャガーズ2016年メンバー平岡ジャガーズ2017年メンバー平岡ジャガーズ2018年メンバー

木元泰伸の中学時代

中学時代は金岡ボーイズでプレー。

主なチームメイト

アイコン
金城琉希
2学年上
アイコン
西田彪牙
2学年上
名古屋経..
アイコン
藤原章平
2学年上
アイコン
山田浩太
2学年上
東京農業大
アイコン
田中翔太
2学年上
アイコン
畠中海翔
2学年上
アイコン
西村壮馬
1学年上
アイコン
清谷大輔
1学年上
履正社国..
アイコン
金城輝大
1学年上
アイコン
門山洸太
1学年上
桃山学院大
アイコン
竹田爽
1学年上
甲南大
アイコン
宮本颯太
1学年上
アイコン
北出琉真
1学年上
大阪大谷大
アイコン
中尾友哉
1学年上
アイコン
山野広大
同級生
大阪工業大
アイコン
日野銀仁朗
同級生
アイコン
井上敦翔
同級生
大阪学院大
アイコン
川田空輝
同級生
大阪観光大
アイコン
田中亮成
同級生
アイコン
山本幸雄
同級生
アイコン
三原大海
同級生
アイコン
吉川颯太
1学年下
アイコン
高野耀平
1学年下
アイコン
田口雄太
1学年下
アイコン
南部誠太朗
1学年下
アイコン
五歩市陸
1学年下
アイコン
尾崎颯馬
1学年下
堺東
アイコン
新井洸介
1学年下
アイコン
﨑川青波
2学年下
東海大熊..
アイコン
田中駿悟
2学年下
四学大香..
アイコン
小猿健太朗
2学年下
立命館守山
アイコン
山口晴大
2学年下
アイコン
松井洸輔
2学年下
岡山学芸館
アイコン
谷村奏志朗
2学年下
東洋大姫路
アイコン
朝倉健介
2学年下
近大新宮
アイコン
大下穣
2学年下
近大新宮
アイコン
中島結希
2学年下
アイコン
早瀬誠之介
2学年下
アイコン
川上昌剛
2学年下
アイコン
森岡尚也
2学年下
東海大静..
アイコン
黒岩海翔
2学年下
会津北嶺
アイコン
津﨑璃大
2学年下
彦根総合
アイコン
伊藤琉星
2学年下
東海大諏訪
アイコン
竹田仁
2学年下
岡山理大附
アイコン
中井杜夢
2学年下
近大新宮
アイコン
山田悠仁
2学年下
山村学園
アイコン
三原大瑚
2学年下
岡山理大附
アイコン
深澤直人
2学年下
東海大熊..
アイコン
森本智
2学年下
アイコン
竹田礼
2学年下
岡山学芸館

試合が登録されていません。

大会の成績

2020年ボーイズ選手権大阪阪南支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦6-13[出場記録を追加する]

2020年ボーイズ関西秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東大阪布施ボーイズ4-11[出場記録を追加する]

2020年レッドスターカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝生駒ボーイズ0-7[出場記録を追加する]
金岡ボーイズ2019年メンバー金岡ボーイズ2020年メンバー金岡ボーイズ2021年メンバー

木元泰伸の高校時代

高校時代は関西創価でプレー。

主なチームメイト

アイコン
森田大樹
2学年上
アイコン
高義博
2学年上
オイシッ..
アイコン
三宅聖流
2学年上
アイコン
有本太陽
2学年上
創価大
アイコン
廣田正樹
2学年上
創価大(..
アイコン
崎坂俊介
2学年上
創価大(..
アイコン
出崎大元
2学年上
桐蔭横浜大
アイコン
材木寛大
2学年上
創価大(..
アイコン
橘脩耶
2学年上
創価大(..
アイコン
太田直希
2学年上
創価大
アイコン
小上来樹
2学年上
アイコン
山田俊聖
2学年上
アイコン
中西蓮大
1学年上
創価大
アイコン
大塚正樹
1学年上
創価大(..
アイコン
上坂聖剛
1学年上
創価大
アイコン
池田颯太
1学年上
アイコン
金本伸一郎
1学年上
アイコン
谷口正之
1学年上
アイコン
柴田俊太
1学年上
アイコン
吉岡龍杜
1学年上
創価大(..
アイコン
平岩直人
1学年上
アイコン
野口柊也
1学年上
創価大
アイコン
藤本敦也
1学年上
創価大
アイコン
上嶋大詞
1学年上
創価大(..
アイコン
海野蓮斗
1学年上
創価大
アイコン
川上勇人
1学年上
アイコン
中田悠清
1学年上
アイコン
尼田慈瑛
1学年上
アイコン
大志健吾
1学年上
日本経済大
アイコン
片山颯仁
1学年上
アイコン
伊東英喜
1学年上
アイコン
高木康生
同級生
創価大
アイコン
重松孝一
同級生
創価大
アイコン
山本秀幸
同級生
創価大
アイコン
福島大河
同級生
アイコン
川村翔輝
同級生
日本経済大
アイコン
早野友輝
同級生
アイコン
辰島哲也
同級生
アイコン
井阪脩翔
同級生
アイコン
寺岸勇作
同級生
アイコン
樋口有意
同級生
アイコン
野口桂也
同級生
創価大
アイコン
藤井航
同級生
アイコン
渡邉快
同級生
アイコン
大平真大
同級生
アイコン
山本阿暦三
同級生
創価大
アイコン
西村倖人
同級生
創価大(..
アイコン
龍俊翼
同級生
アイコン
久藤憲斗
同級生
創価大(..
アイコン
豊田大我
1学年下
アイコン
穴井銀侍
1学年下
アイコン
永井創一朗
1学年下
アイコン
福元太陽
1学年下
アイコン
水嶋英雄
1学年下
アイコン
竹田聡
1学年下
アイコン
福井遥翔
1学年下
アイコン
寺田創太
1学年下
アイコン
金本獅之助
1学年下
アイコン
張谷壮良
1学年下
アイコン
黒河史城
1学年下
アイコン
高木優生
1学年下
アイコン
上村拓輝
1学年下
アイコン
城墻大雅
2学年下
関西創価
アイコン
永尾尊希
2学年下
関西創価
アイコン
川北光輝
2学年下
関西創価
アイコン
澤谷勝利
2学年下
関西創価
アイコン
東元柊輔
2学年下
関西創価
アイコン
田中隆之介
2学年下
関西創価
アイコン
石川創士
2学年下
関西創価
アイコン
齋藤丈尊
2学年下
関西創価
アイコン
黒河峰
2学年下
関西創価
アイコン
金城楽生
2学年下
関西創価
アイコン
水野正浩
2学年下
関西創価
アイコン
川原英治
2学年下
関西創価
アイコン
大津樹翔
2学年下
関西創価
アイコン
治井佳浩
2学年下
関西創価
アイコン
西條優
2学年下
関西創価
アイコン
那須英翔
2学年下
関西創価
アイコン
辻本誠
2学年下
関西創価
アイコン
山北蒼馬
2学年下
関西創価
アイコン
浅田龍之介
2学年下
関西創価
アイコン
内間渉斗
2学年下
アイコン
工藤大城
2学年下
関西創価

大会の成績

2023年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦関大一2-5[出場成績を追加する]

2023年大阪府高校野球秋季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦府大工業高専18-0[出場成績を追加する]
3回戦大阪桐蔭3-12途9番0000

2024年大阪府高校野球春季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦枚方津田5-19番0000
2回戦東住吉総合・大正白稜・福井・箕面東20-1[出場成績を追加する]
3回戦上宮11-89番0000
4回戦東海大大阪仰星2-99番0000

2024年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦咲くやこの花15-0[出場成績を追加する]
3回戦大阪電通大高3-2途9番中継0 2/3000
4回戦上宮2-79番6622

大会の成績

2022年大阪府高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦大正白稜13-0[出場記録を追加する]
2回戦大阪6-3[出場記録を追加する]
3回戦上宮1-7[出場記録を追加する]

2022年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:[登録]

2022年大阪府高校野球秋季大会

背番号:[登録]

2023年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
浦和学院0-7藤井健翔①
[出場記録を追加する]

2023年大阪府高校野球春季大会

背番号:[登録]

2023年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦関大一2-5[出場記録を追加する]

2023年大阪府高校野球秋季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦府大工業高専18-0[出場記録を追加する]
3回戦大阪桐蔭3-12途9番0000

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2024年大阪府高校野球春季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦枚方津田5-19番0000
2回戦東住吉総合・大正白稜・福井・箕面東20-1[出場記録を追加する]
3回戦上宮11-89番0000
4回戦東海大大阪仰星2-99番0000

2024年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦咲くやこの花15-0[出場記録を追加する]
3回戦大阪電通大高3-2途9番中継0 2/3000
4回戦上宮2-79番6622
関西創価2022年メンバー関西創価2023年メンバー関西創価2024年メンバー

木元泰伸の大学時代

大学時代は創価大でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
山崎太陽
3学年上
創価大
アイコン
立石正広
3学年上
創価大

主なチームメイト

アイコン
大島正樹
3学年上
創価大
アイコン
伊藤翔哉
3学年上
創価大
アイコン
石田陵馬
3学年上
創価大
アイコン
植草翔太
3学年上
創価大
アイコン
折尾凛
3学年上
創価大
アイコン
齋藤優羽
3学年上
創価大
アイコン
古和田大耀
3学年上
創価大
アイコン
小松稜平
3学年上
創価大
アイコン
佐藤翔
3学年上
創価大
アイコン
上甲一輝
3学年上
創価大
アイコン
高橋陽一
3学年上
創価大
アイコン
長谷川葵
3学年上
創価大
アイコン
新山秀男
3学年上
創価大
アイコン
飯村晃貴
3学年上
創価大
アイコン
井口翔太
3学年上
創価大
アイコン
藤原勇人
2学年上
創価大
アイコン
杉江敏希
2学年上
創価大
アイコン
今井勝己
2学年上
創価大
アイコン
小川蓮翔
2学年上
創価大
アイコン
関根啓衣太
2学年上
創価大
アイコン
山田琉衣
2学年上
創価大
アイコン
田高康成
2学年上
創価大
アイコン
櫻井蓮
2学年上
創価大
アイコン
川島新大
2学年上
創価大
アイコン
有本太陽
2学年上
創価大
アイコン
太田直希
2学年上
創価大
アイコン
幡野司穏
2学年上
創価大
アイコン
與古田敬
2学年上
創価大
アイコン
三谷陸
2学年上
創価大
アイコン
山崎悟大
2学年上
創価大
アイコン
松田世南
2学年上
アイコン
藤田駿斗
1学年上
創価大
アイコン
中西蓮大
1学年上
創価大
アイコン
西田和大
1学年上
創価大
アイコン
上田海翔
1学年上
創価大
アイコン
城戸玲臣
1学年上
創価大
アイコン
鈴木太蔵
1学年上
創価大
アイコン
宮嵜秀明
1学年上
創価大
アイコン
山田修斗
1学年上
アイコン
小林春輝
1学年上
創価大
アイコン
倉知幸我
1学年上
創価大
アイコン
鈴木敏幸
1学年上
創価大
アイコン
玉置晴陽
1学年上
創価大
アイコン
藤井新
1学年上
創価大
アイコン
野口柊也
1学年上
創価大
アイコン
上坂聖剛
1学年上
創価大
アイコン
南創太
1学年上
創価大
アイコン
藤本敦也
1学年上
創価大
アイコン
高橋悠大
1学年上
創価大
アイコン
藤井叶
1学年上
創価大
アイコン
内藤大夢
同級生
創価大
アイコン
長谷川輝
同級生
創価大
アイコン
川瀬優吾
同級生
創価大
アイコン
小泉礼生
同級生
創価大
アイコン
高橋球児
同級生
創価大
アイコン
田村蓮太郎
同級生
創価大
アイコン
中川俊則
同級生
創価大
アイコン
藤岡圭太
同級生
創価大
アイコン
小宮己輝
同級生
創価大
アイコン
野口桂也
同級生
創価大
アイコン
山本秀幸
同級生
創価大
アイコン
重松孝一
同級生
創価大
アイコン
山本阿暦三
同級生
創価大
アイコン
高木康生
同級生
創価大
アイコン
進藤愛輝
同級生
創価大
アイコン
種村一晟
同級生
創価大
アイコン
西岡蓮
同級生
創価大
アイコン
宮本凱矢
同級生
創価大
アイコン
山田悠莉
同級生
創価大
アイコン
更科悠風
同級生
創価大
アイコン
清水一輝
同級生
創価大
アイコン
梅村陸斗
同級生
創価大
アイコン
飛田優悟
同級生
創価大
アイコン
戸板大地
同級生
創価大
アイコン
三井杏汰郎
同級生
創価大
アイコン
相曽暁
同級生
創価大
アイコン
舩倉康志郎
同級生
創価大

試合が登録されていません。

大会の成績

2025年東京新大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2025年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東亜大0-11[出場記録を追加する]

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2025年東京新大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2025年横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
千葉経済大9-3[出場記録を追加する]
準々決勝上武大6-1[出場記録を追加する]
準決勝神奈川大3-4金子京介④
[出場記録を追加する]
創価大2025年メンバー