田中虹来

最終更新日 2025-05-20 23:24:33

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2001年度生まれ
利き腕右投両打
身長174cm
体重70kg
ポジション内野手
ファン登録数1人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
保土ヶ谷リトルシニア
2014年,2015年,2016年
高校
>高校時代
武相
2017年,2018年,2019年
社会人
>社会人時代
栃木ゴールデンブレーブス
2020年,2021年
社会人
>社会人時代
美唄ブラックダイヤモンズ
2022年
社会人
>社会人時代
全栃木野球クラブ
2023年,2024年
社会人
>社会人時代
リベラック小田原

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
※AI寸評作成の条件は以下になります。

直近半年以内での出場記録が3試合以上
アクセスランキング1000位以内

田中虹来の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-04-278番4000vsWIEN BASEBALL CLUB
2025-03-212番一・左5110vs横浜ベイブルース

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
2025年その他 10.20051 01 0 JABA春季神奈川県大会クラブ大会2025年
2025年都市対抗一次予選 20.00040 00 0 都市対抗野球神奈川県第一次予選2025年

田中虹来の投稿

田中虹来の中学時代

中学時代は保土ヶ谷リトルシニアでプレー。

主なチームメイト

アイコン
松田修斗
2学年上
JPアセッ..
アイコン
戸田涼太
2学年上
アイコン
佐藤一成
2学年上
アイコン
山本海斗
2学年上
アイコン
平子翔太
1学年上
アイコン
守谷太希
1学年上
アイコン
大津元太郎
同級生
アイコン
古舘寛大
同級生
アイコン
荒川和慧
1学年下
東京都市大
アイコン
西雪匠馬
1学年下
アイコン
神道海晴
1学年下
アイコン
荒川和慧
1学年下
東京都市大
アイコン
藤崎素哉
2学年下
アイコン
荒川陸人
2学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2016年リトルシニア関東連盟夏季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦佐野リトルシニア5-12[出場記録を追加する]
保土ヶ谷リトルシニア2014年メンバー保土ヶ谷リトルシニア2015年メンバー保土ヶ谷リトルシニア2016年メンバー

田中虹来の高校時代

高校時代は武相でプレー。

主なチームメイト

アイコン
山本雅樹
2学年上
東海理化
アイコン
今井祐太
2学年上
アイコン
小林遥陽
2学年上
JR北海道..
アイコン
太田真広
2学年上
アイコン
田代健太郎
2学年上
アイコン
宮下竜一
2学年上
NTT東日本
アイコン
加藤大嗣
2学年上
アイコン
和田英峻
2学年上
アイコン
加藤達也
2学年上
アイコン
浅川晃輝
2学年上
アイコン
伊藤玄太郎
2学年上
アイコン
長谷川広海
2学年上
アイコン
坂内海輝
2学年上
アイコン
鈴木健介
2学年上
アイコン
川島開
1学年上
アイコン
岡田将宗
1学年上
アイコン
カレオン
1学年上
アイコン
矢澤朋也
1学年上
アイコン
横山維音
1学年上
アイコン
武本庸平
1学年上
アイコン
畑山海翔
1学年上
アイコン
金子瑠生
1学年上
アイコン
仙道愛弥
1学年上
アイコン
船山瑞喜
1学年上
アイコン
野口隼
1学年上
アイコン
水村拓海
1学年上
アイコン
渡辺和貴
1学年上
アイコン
酒本晴海
1学年上
アイコン
井上尚哉
同級生
アイコン
土橋理央
同級生
アイコン
田邉啓明
同級生
アイコン
大崎翼
同級生
アイコン
大崎空
同級生
アイコン
島内大成
同級生
アイコン
鈴木亮
同級生
アイコン
岸本悠登
同級生
アイコン
岩崎択巳
同級生
アイコン
大橋寛
同級生
アイコン
熊木龍
同級生
アイコン
増田陽平
同級生
アイコン
魚谷岳
同級生
アイコン
山口優真
同級生
アイコン
成田孝
同級生
アイコン
瀬戸輝樹
同級生
アイコン
安藤怜
同級生
アイコン
笹本大陽
同級生
オールフ..
アイコン
曽我圭徳
1学年下
アイコン
竹下奏大
1学年下
アイコン
岸田拓也
1学年下
アイコン
末木将太郎
1学年下
アイコン
赤垣翔吾
1学年下
アイコン
加瀬柊馬
1学年下
アイコン
作内翔
1学年下
アイコン
斉木岳人
1学年下
アイコン
堤聖和
1学年下
アイコン
比嘉真統
1学年下
アイコン
井上陽太
1学年下
アイコン
徳永朋季
1学年下
アイコン
飯島皇士朗
1学年下
アイコン
中村佑
1学年下
アイコン
鈴木理央
1学年下
アイコン
山崎悠翔
1学年下
アイコン
早水啓翔
1学年下
アイコン
天形康紀
2学年下
アイコン
佐藤明登
2学年下
日本大
アイコン
三井健彪
2学年下
青森大
アイコン
青木稜馬
2学年下
アイコン
加賀美祐太
2学年下
アイコン
笈川翼
2学年下
アイコン
大野慎之助
2学年下
松蔭大
アイコン
佐藤明日陽
2学年下
桐蔭横浜大
アイコン
青木光
2学年下
日本大学..
アイコン
谷口柊斗
2学年下
エルスワ..
アイコン
木継陽生
2学年下
レッドス..
アイコン
林健汰
2学年下
アイコン
鳥毛陸斗
2学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2017年神奈川県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦法政二2-13[出場記録を追加する]

2017年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:[登録]

2017年神奈川県高校野球秋季大会横浜地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
横浜平沼13-3[出場記録を追加する]
横浜栄4-3[出場記録を追加する]
荏田12-2[出場記録を追加する]

2017年神奈川県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦橘(神奈川)6-4[出場記録を追加する]
3回戦平塚学園1-3[出場記録を追加する]

2018年神奈川県高校野球春季大会横浜地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
横浜翠陵9-1[出場記録を追加する]
岸根8-1[出場記録を追加する]
9-0[出場記録を追加する]

2018年神奈川県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦川和18-1[出場記録を追加する]
3回戦向上0-1[出場記録を追加する]

2018年全国高校野球選手権北神奈川大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦神奈川大付7-4[出場記録を追加する]
2回戦光明相模原5-1[出場記録を追加する]
3回戦横浜商大8-9吉田賢吾③
[出場記録を追加する]

2018年神奈川県高校野球秋季大会横浜地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
新羽17-0[出場記録を追加する]
鶴見12-2[出場記録を追加する]
白山2-4[出場記録を追加する]

2018年神奈川県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日大藤沢2-9牧原巧汰①
[出場記録を追加する]

2019年神奈川県高校野球春季大会横浜地区

背番号:[登録]

2019年神奈川県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦金沢(神奈川)8-0[出場記録を追加する]
3回戦戸塚3-5[出場記録を追加する]

2019年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦横須賀学院4-0[出場記録を追加する]
2回戦サレジオ学院12-0[出場記録を追加する]
3回戦相洋0-4[出場記録を追加する]
武相2017年メンバー武相2018年メンバー武相2019年メンバー

田中虹来の社会人時代

社会人時代は栃木ゴールデンブレーブスでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
坂田将人
2学年上
アイコン
若松駿太
1学年上
大森石油
アイコン
齋藤誠哉
1学年上
アイコン
北方悠誠
1学年上
アイコン
西岡剛
1学年上
アイコン
石田駿
同級生
アイコン
ダニエル
同級生
アイコン
村中恭兵
1学年下

主なチームメイト

アイコン
橋詰循
3学年上
アイコン
比嘉大智
2学年上
北九州下..
アイコン
ルーカス・ホジョ
2学年上
アイコン
新山進也
2学年上
アイコン
久原汰一
1学年上
アイコン
原田元気
1学年上
アイコン
内山翔太
1学年上
日本製鉄..
アイコン
手塚俊二
1学年上
アイコン
青木玲磨
1学年上
埼玉武蔵..
アイコン
秋庭蓮
1学年上
アイコン
佐藤翔
1学年上
全足利ク..
アイコン
片山誠也
同級生
ゴリラク..
アイコン
安井勇輝
同級生
アイコン
石川駿
同級生
アイコン
山田綾人
同級生
日本製鉄..
アイコン
齋藤尊志
同級生
アイコン
萩原龍衛
同級生
アイコン
宇賀神聖
同級生
全足利ク..
アイコン
大貫礼央
同級生
太田暁工..
アイコン
相葉拓夢
同級生
アイコン
若松聖覇
同級生
アイコン
田邉豪
同級生
アイコン
佐々木斗夢
同級生
アイコン
塩満瑛斗
1学年下
アイコン
大坪亮介
1学年下
アイコン
中林泰輝
1学年下
アイコン
菰原力也
1学年下
ARC九州
アイコン
茂木丈汰
1学年下
アイコン
青木耀平
1学年下
アイコン
江原恭眞
1学年下
アイコン
内林瑞貴
1学年下
アイコン
長南有航
1学年下
アイコン
谷田部翔太
1学年下
アイコン
叺田本気
1学年下
アイコン
齊藤鳳人
1学年下
SUNホー..
アイコン
石川慧亮
1学年下
マルハン..

試合が登録されていません。

大会の成績

2020年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2020年BCリーグオープン戦

背番号:[登録]

2020年プロ・社会人交流試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
全足利クラブ4-0[出場記録を追加する]

2020年ルートインBCリーグ公式戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
埼玉武蔵ヒートべアーズ0-1片山博視③
辻空②
宮川将②
田澤純一①
佐藤由規
小野寺賢人
樋口正修
ルシアノ・フェルナンド
出井敏博
[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ4-1小沼健太②
フェルナンデス①
渡辺明貴
ダリエル・アルバレス
アルバレス
セサル・バルガス
ラモン・カブレラ
大橋武尊
松田康甫
山中尭之
松尾大河
坂田将人
濱矢廣大
[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ6-1小沼健太②
フェルナンデス①
渡辺明貴
ダリエル・アルバレス
アルバレス
セサル・バルガス
ラモン・カブレラ
大橋武尊
松田康甫
山中尭之
松尾大河
坂田将人
濱矢廣大
[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ2-2小沼健太②
フェルナンデス①
渡辺明貴
ダリエル・アルバレス
アルバレス
セサル・バルガス
ラモン・カブレラ
大橋武尊
松田康甫
山中尭之
松尾大河
坂田将人
濱矢廣大
[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ4-0小沼健太②
フェルナンデス①
渡辺明貴
ダリエル・アルバレス
アルバレス
セサル・バルガス
ラモン・カブレラ
大橋武尊
松田康甫
山中尭之
松尾大河
坂田将人
濱矢廣大
[出場記録を追加する]
埼玉武蔵ヒートべアーズ3-3片山博視③
辻空②
宮川将②
田澤純一①
佐藤由規
小野寺賢人
樋口正修
ルシアノ・フェルナンド
出井敏博
[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ10-2小沼健太②
フェルナンデス①
渡辺明貴
ダリエル・アルバレス
アルバレス
セサル・バルガス
ラモン・カブレラ
大橋武尊
松田康甫
山中尭之
松尾大河
坂田将人
濱矢廣大
[出場記録を追加する]
神奈川フューチャードリームス1-10宮城滝太①
乾真大①
高木勇人①
山上信吾
[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ7-5小沼健太②
フェルナンデス①
渡辺明貴
ダリエル・アルバレス
アルバレス
セサル・バルガス
ラモン・カブレラ
大橋武尊
松田康甫
山中尭之
松尾大河
坂田将人
濱矢廣大
[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ16-2小沼健太②
フェルナンデス①
渡辺明貴
ダリエル・アルバレス
アルバレス
セサル・バルガス
ラモン・カブレラ
大橋武尊
松田康甫
山中尭之
松尾大河
坂田将人
濱矢廣大
[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ1-6小沼健太②
フェルナンデス①
渡辺明貴
ダリエル・アルバレス
アルバレス
セサル・バルガス
ラモン・カブレラ
大橋武尊
松田康甫
山中尭之
松尾大河
坂田将人
濱矢廣大
[出場記録を追加する]
神奈川フューチャードリームス3-2宮城滝太①
乾真大①
高木勇人①
山上信吾
[出場記録を追加する]
埼玉武蔵ヒートべアーズ4-6片山博視③
辻空②
宮川将②
田澤純一①
佐藤由規
小野寺賢人
樋口正修
ルシアノ・フェルナンド
出井敏博
[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ11-12小沼健太②
フェルナンデス①
渡辺明貴
ダリエル・アルバレス
アルバレス
セサル・バルガス
ラモン・カブレラ
大橋武尊
松田康甫
山中尭之
松尾大河
坂田将人
濱矢廣大
[出場記録を追加する]
埼玉武蔵ヒートべアーズ4-2片山博視③
辻空②
宮川将②
田澤純一①
佐藤由規
小野寺賢人
樋口正修
ルシアノ・フェルナンド
出井敏博
[出場記録を追加する]
神奈川フューチャードリームス6-7宮城滝太①
乾真大①
高木勇人①
山上信吾
[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ8-0小沼健太②
フェルナンデス①
渡辺明貴
ダリエル・アルバレス
アルバレス
セサル・バルガス
ラモン・カブレラ
大橋武尊
松田康甫
山中尭之
松尾大河
坂田将人
濱矢廣大
[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ7-5小沼健太②
フェルナンデス①
渡辺明貴
ダリエル・アルバレス
アルバレス
セサル・バルガス
ラモン・カブレラ
大橋武尊
松田康甫
山中尭之
松尾大河
坂田将人
濱矢廣大
[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ6-7小沼健太②
フェルナンデス①
渡辺明貴
ダリエル・アルバレス
アルバレス
セサル・バルガス
ラモン・カブレラ
大橋武尊
松田康甫
山中尭之
松尾大河
坂田将人
濱矢廣大
[出場記録を追加する]
埼玉武蔵ヒートべアーズ0-2片山博視③
辻空②
宮川将②
田澤純一①
佐藤由規
小野寺賢人
樋口正修
ルシアノ・フェルナンド
出井敏博
[出場記録を追加する]
埼玉武蔵ヒートべアーズ10-0片山博視③
辻空②
宮川将②
田澤純一①
佐藤由規
小野寺賢人
樋口正修
ルシアノ・フェルナンド
出井敏博
[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ3-5小沼健太②
フェルナンデス①
渡辺明貴
ダリエル・アルバレス
アルバレス
セサル・バルガス
ラモン・カブレラ
大橋武尊
松田康甫
山中尭之
松尾大河
坂田将人
濱矢廣大
[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ11-3小沼健太②
フェルナンデス①
渡辺明貴
ダリエル・アルバレス
アルバレス
セサル・バルガス
ラモン・カブレラ
大橋武尊
松田康甫
山中尭之
松尾大河
坂田将人
濱矢廣大
[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ9-1小沼健太②
フェルナンデス①
渡辺明貴
ダリエル・アルバレス
アルバレス
セサル・バルガス
ラモン・カブレラ
大橋武尊
松田康甫
山中尭之
松尾大河
坂田将人
濱矢廣大
[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ3-2小沼健太②
フェルナンデス①
渡辺明貴
ダリエル・アルバレス
アルバレス
セサル・バルガス
ラモン・カブレラ
大橋武尊
松田康甫
山中尭之
松尾大河
坂田将人
濱矢廣大
[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ13-0小沼健太②
フェルナンデス①
渡辺明貴
ダリエル・アルバレス
アルバレス
セサル・バルガス
ラモン・カブレラ
大橋武尊
松田康甫
山中尭之
松尾大河
坂田将人
濱矢廣大
[出場記録を追加する]
埼玉武蔵ヒートべアーズ8-2片山博視③
辻空②
宮川将②
田澤純一①
佐藤由規
小野寺賢人
樋口正修
ルシアノ・フェルナンド
出井敏博
[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ8-5小沼健太②
フェルナンデス①
渡辺明貴
ダリエル・アルバレス
アルバレス
セサル・バルガス
ラモン・カブレラ
大橋武尊
松田康甫
山中尭之
松尾大河
坂田将人
濱矢廣大
[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ4-2小沼健太②
フェルナンデス①
渡辺明貴
ダリエル・アルバレス
アルバレス
セサル・バルガス
ラモン・カブレラ
大橋武尊
松田康甫
山中尭之
松尾大河
坂田将人
濱矢廣大
[出場記録を追加する]
埼玉武蔵ヒートべアーズ9-0片山博視③
辻空②
宮川将②
田澤純一①
佐藤由規
小野寺賢人
樋口正修
ルシアノ・フェルナンド
出井敏博
[出場記録を追加する]
神奈川フューチャードリームス5-5宮城滝太①
乾真大①
高木勇人①
山上信吾
[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ9-5小沼健太②
フェルナンデス①
渡辺明貴
ダリエル・アルバレス
アルバレス
セサル・バルガス
ラモン・カブレラ
大橋武尊
松田康甫
山中尭之
松尾大河
坂田将人
濱矢廣大
[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ10-1小沼健太②
フェルナンデス①
渡辺明貴
ダリエル・アルバレス
アルバレス
セサル・バルガス
ラモン・カブレラ
大橋武尊
松田康甫
山中尭之
松尾大河
坂田将人
濱矢廣大
[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ9-3小沼健太②
フェルナンデス①
渡辺明貴
ダリエル・アルバレス
アルバレス
セサル・バルガス
ラモン・カブレラ
大橋武尊
松田康甫
山中尭之
松尾大河
坂田将人
濱矢廣大
[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ10-4小沼健太②
フェルナンデス①
渡辺明貴
ダリエル・アルバレス
アルバレス
セサル・バルガス
ラモン・カブレラ
大橋武尊
松田康甫
山中尭之
松尾大河
坂田将人
濱矢廣大
[出場記録を追加する]
埼玉武蔵ヒートべアーズ3-1片山博視③
辻空②
宮川将②
田澤純一①
佐藤由規
小野寺賢人
樋口正修
ルシアノ・フェルナンド
出井敏博
[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ6-1小沼健太②
フェルナンデス①
渡辺明貴
ダリエル・アルバレス
アルバレス
セサル・バルガス
ラモン・カブレラ
大橋武尊
松田康甫
山中尭之
松尾大河
坂田将人
濱矢廣大
[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ7-1小沼健太②
フェルナンデス①
渡辺明貴
ダリエル・アルバレス
アルバレス
セサル・バルガス
ラモン・カブレラ
大橋武尊
松田康甫
山中尭之
松尾大河
坂田将人
濱矢廣大
[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ10-3小沼健太②
フェルナンデス①
渡辺明貴
ダリエル・アルバレス
アルバレス
セサル・バルガス
ラモン・カブレラ
大橋武尊
松田康甫
山中尭之
松尾大河
坂田将人
濱矢廣大
[出場記録を追加する]
埼玉武蔵ヒートべアーズ3-4片山博視③
辻空②
宮川将②
田澤純一①
佐藤由規
小野寺賢人
樋口正修
ルシアノ・フェルナンド
出井敏博
[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ9-5小沼健太②
フェルナンデス①
渡辺明貴
ダリエル・アルバレス
アルバレス
セサル・バルガス
ラモン・カブレラ
大橋武尊
松田康甫
山中尭之
松尾大河
坂田将人
濱矢廣大
[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ12-5小沼健太②
フェルナンデス①
渡辺明貴
ダリエル・アルバレス
アルバレス
セサル・バルガス
ラモン・カブレラ
大橋武尊
松田康甫
山中尭之
松尾大河
坂田将人
濱矢廣大
[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ3-0小沼健太②
フェルナンデス①
渡辺明貴
ダリエル・アルバレス
アルバレス
セサル・バルガス
ラモン・カブレラ
大橋武尊
松田康甫
山中尭之
松尾大河
坂田将人
濱矢廣大
[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ4-17小沼健太②
フェルナンデス①
渡辺明貴
ダリエル・アルバレス
アルバレス
セサル・バルガス
ラモン・カブレラ
大橋武尊
松田康甫
山中尭之
松尾大河
坂田将人
濱矢廣大
[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ6-0小沼健太②
フェルナンデス①
渡辺明貴
ダリエル・アルバレス
アルバレス
セサル・バルガス
ラモン・カブレラ
大橋武尊
松田康甫
山中尭之
松尾大河
坂田将人
濱矢廣大
[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ6-5小沼健太②
フェルナンデス①
渡辺明貴
ダリエル・アルバレス
アルバレス
セサル・バルガス
ラモン・カブレラ
大橋武尊
松田康甫
山中尭之
松尾大河
坂田将人
濱矢廣大
[出場記録を追加する]
神奈川フューチャードリームス5-8宮城滝太①
乾真大①
高木勇人①
山上信吾
[出場記録を追加する]
神奈川フューチャードリームス5-5宮城滝太①
乾真大①
高木勇人①
山上信吾
[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ6-2小沼健太②
フェルナンデス①
渡辺明貴
ダリエル・アルバレス
アルバレス
セサル・バルガス
ラモン・カブレラ
大橋武尊
松田康甫
山中尭之
松尾大河
坂田将人
濱矢廣大
[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ4-3小沼健太②
フェルナンデス①
渡辺明貴
ダリエル・アルバレス
アルバレス
セサル・バルガス
ラモン・カブレラ
大橋武尊
松田康甫
山中尭之
松尾大河
坂田将人
濱矢廣大
[出場記録を追加する]
神奈川フューチャードリームス11-1宮城滝太①
乾真大①
高木勇人①
山上信吾
[出場記録を追加する]
1回戦神奈川フューチャードリームス1-2宮城滝太①
乾真大①
高木勇人①
山上信吾
[出場記録を追加する]
1回戦神奈川フューチャードリームス5-5宮城滝太①
乾真大①
高木勇人①
山上信吾
[出場記録を追加する]
神奈川フューチャードリームス2-1宮城滝太①
乾真大①
高木勇人①
山上信吾
[出場記録を追加する]
1回戦茨城アストロプラネッツ9-1小沼健太②
フェルナンデス①
渡辺明貴
ダリエル・アルバレス
アルバレス
セサル・バルガス
ラモン・カブレラ
大橋武尊
松田康甫
山中尭之
松尾大河
坂田将人
濱矢廣大
[出場記録を追加する]

2021年BCリーグオープン戦

背番号:[登録]

2021年ルートインBCリーグ公式戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
埼玉武蔵ヒートべアーズ2-3[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ5-4[出場記録を追加する]
神奈川フューチャードリームス3-8[出場記録を追加する]
神奈川フューチャードリームス1-8[出場記録を追加する]
埼玉武蔵ヒートべアーズ7-2[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ12-12[出場記録を追加する]
埼玉武蔵ヒートべアーズ4-5[出場記録を追加する]
埼玉武蔵ヒートべアーズ4-6[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ1-2[出場記録を追加する]
福島レッドホープス9-8園部佳太②
若松駿太①
大泉周也①
田中耀飛①
齋藤誠哉①
[出場記録を追加する]
群馬ダイヤモンドペガサス4-3速水隆成
青栁正輝③
奥村光一①
西濱勇星①
[出場記録を追加する]
オイシックス新潟アルビレックスBC0-3[出場記録を追加する]
神奈川フューチャードリームス9-8[出場記録を追加する]
福島レッドホープス15-4園部佳太②
若松駿太①
大泉周也①
田中耀飛①
齋藤誠哉①
[出場記録を追加する]
オイシックス新潟アルビレックスBC6-0[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ7-6[出場記録を追加する]
神奈川フューチャードリームス8-14[出場記録を追加する]
埼玉武蔵ヒートべアーズ0-8[出場記録を追加する]
埼玉武蔵ヒートべアーズ14-2[出場記録を追加する]
群馬ダイヤモンドペガサス5-5速水隆成
青栁正輝③
奥村光一①
西濱勇星①
[出場記録を追加する]
信濃グランセローズ4-2岩田幸宏②
鈴木駿輔①
[出場記録を追加する]
群馬ダイヤモンドペガサス3-4速水隆成
青栁正輝③
奥村光一①
西濱勇星①
[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ1-1[出場記録を追加する]
埼玉武蔵ヒートべアーズ1-3[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ3-4[出場記録を追加する]
オイシックス新潟アルビレックスBC9-5[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ11-6[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ4-4[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ3-7[出場記録を追加する]
神奈川フューチャードリームス5-3[出場記録を追加する]
神奈川フューチャードリームス7-6[出場記録を追加する]
オイシックス新潟アルビレックスBC4-3[出場記録を追加する]
神奈川フューチャードリームス10-8[出場記録を追加する]
埼玉武蔵ヒートべアーズ4-10[出場記録を追加する]
埼玉武蔵ヒートべアーズ14-4[出場記録を追加する]
埼玉武蔵ヒートべアーズ13-8[出場記録を追加する]
神奈川フューチャードリームス9-11[出場記録を追加する]
福島レッドホープス18-15園部佳太②
若松駿太①
大泉周也①
田中耀飛①
齋藤誠哉①
[出場記録を追加する]
神奈川フューチャードリームス3-9[出場記録を追加する]
神奈川フューチャードリームス1-7[出場記録を追加する]
埼玉武蔵ヒートべアーズ4-7[出場記録を追加する]
信濃グランセローズ3-1岩田幸宏②
鈴木駿輔①
[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ6-5[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ6-4[出場記録を追加する]
埼玉武蔵ヒートべアーズ2-2[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ5-4[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ4-4[出場記録を追加する]
埼玉武蔵ヒートべアーズ10-5[出場記録を追加する]
神奈川フューチャードリームス5-15[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ8-1[出場記録を追加する]
埼玉武蔵ヒートべアーズ4-6[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ5-3[出場記録を追加する]
神奈川フューチャードリームス4-11[出場記録を追加する]
神奈川フューチャードリームス11-8[出場記録を追加する]
埼玉武蔵ヒートべアーズ8-7[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ9-15[出場記録を追加する]
埼玉武蔵ヒートべアーズ9-1[出場記録を追加する]
神奈川フューチャードリームス0-1[出場記録を追加する]
神奈川フューチャードリームス6-0[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ7-4[出場記録を追加する]
栃木ゴールデンブレーブス2020年メンバー栃木ゴールデンブレーブス2021年メンバー

田中虹来の社会人時代

社会人時代は美唄ブラックダイヤモンズでプレー。

主なチームメイト

アイコン
村上泰示
2学年上
アイコン
村上泰士
2学年上
旭川BeːS..
アイコン
平林渉
2学年上
美唄ブラ..
アイコン
村瀬翼
2学年上
アイコン
藤田尚樹
2学年上
アイコン
山田雄煕
2学年上
美唄ブラ..
アイコン
小野寺純矢
1学年上
アイコン
藤原陸生
同級生
アイコン
箱崎大記
同級生
GOOD・JO..
アイコン
輪田涼
同級生
アイコン
矢崎友規
同級生
佐賀アジ..
アイコン
田中大道
同級生
アイコン
伊敷聖羅
同級生
GENESIS
アイコン
小沢優斗
同級生
アイコン
二瓶太郎
同級生
アイコン
長大聖
同級生
群馬ダイ..
アイコン
宮地諒
同級生
アイコン
菊池楓
同級生

試合が登録されていません。

大会の成績

2022年北海道フロンティアリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
石狩レッドフェニックス3-7[出場記録を追加する]
士別サムライブレイズ10-11白村明弘②
中村和希①
[出場記録を追加する]
石狩レッドフェニックス1-17[出場記録を追加する]
士別サムライブレイズ1-6白村明弘②
中村和希①
[出場記録を追加する]
石狩レッドフェニックス2-1[出場記録を追加する]
石狩レッドフェニックス3-9[出場記録を追加する]
士別サムライブレイズ2-3白村明弘②
中村和希①
[出場記録を追加する]
士別サムライブレイズ11-7白村明弘②
中村和希①
[出場記録を追加する]
士別サムライブレイズ4-3白村明弘②
中村和希①
[出場記録を追加する]
石狩レッドフェニックス4-8[出場記録を追加する]
石狩レッドフェニックス6-3[出場記録を追加する]
石狩レッドフェニックス7-8[出場記録を追加する]
士別サムライブレイズ18-2白村明弘②
中村和希①
[出場記録を追加する]
石狩レッドフェニックス3-6[出場記録を追加する]
石狩レッドフェニックス1-5[出場記録を追加する]
士別サムライブレイズ2-3白村明弘②
中村和希①
[出場記録を追加する]
石狩レッドフェニックス5-7[出場記録を追加する]
士別サムライブレイズ4-2白村明弘②
中村和希①
[出場記録を追加する]
士別サムライブレイズ3-6白村明弘②
中村和希①
[出場記録を追加する]
石狩レッドフェニックス1-7[出場記録を追加する]
石狩レッドフェニックス1-3[出場記録を追加する]
士別サムライブレイズ1-2白村明弘②
中村和希①
[出場記録を追加する]
石狩レッドフェニックス4-13[出場記録を追加する]
石狩レッドフェニックス8-3[出場記録を追加する]
士別サムライブレイズ11-11白村明弘②
中村和希①
[出場記録を追加する]
士別サムライブレイズ3-1白村明弘②
中村和希①
[出場記録を追加する]
士別サムライブレイズ3-5白村明弘②
中村和希①
[出場記録を追加する]
士別サムライブレイズ7-1白村明弘②
中村和希①
[出場記録を追加する]
士別サムライブレイズ6-4白村明弘②
中村和希①
[出場記録を追加する]
士別サムライブレイズ3-12白村明弘②
中村和希①
[出場記録を追加する]
士別サムライブレイズ8-4白村明弘②
中村和希①
[出場記録を追加する]
士別サムライブレイズ3-2白村明弘②
中村和希①
[出場記録を追加する]
石狩レッドフェニックス6-2[出場記録を追加する]
石狩レッドフェニックス3-1[出場記録を追加する]
士別サムライブレイズ4-11白村明弘②
中村和希①
[出場記録を追加する]
石狩レッドフェニックス3-1[出場記録を追加する]
石狩レッドフェニックス12-9[出場記録を追加する]
石狩レッドフェニックス12-9[出場記録を追加する]
士別サムライブレイズ7-9白村明弘②
中村和希①
[出場記録を追加する]
石狩レッドフェニックス5-8[出場記録を追加する]
士別サムライブレイズ1-8白村明弘②
中村和希①
[出場記録を追加する]
石狩レッドフェニックス0-9[出場記録を追加する]
石狩レッドフェニックス6-4[出場記録を追加する]
石狩レッドフェニックス10-3[出場記録を追加する]
士別サムライブレイズ13-3白村明弘②
中村和希①
[出場記録を追加する]
士別サムライブレイズ7-7白村明弘②
中村和希①
[出場記録を追加する]
士別サムライブレイズ5-6白村明弘②
中村和希①
[出場記録を追加する]
美唄ブラックダイヤモンズ2022年メンバー

田中虹来の社会人時代

社会人時代は全栃木野球クラブでプレー。

試合が登録されていません。

大会の成績

2023年SLの走る街『コットンカップ』大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦REVENGE991-17[出場記録を追加する]

2023年全日本クラブ選手権1次予選栃木大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦コットンウェイ硬式野球倶楽部3-5[出場記録を追加する]

2023年都市対抗野球栃木県第一次予選

背番号:[登録]

2024年都市対抗野球栃木県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝全足利クラブ1-16[出場記録を追加する]

2024年JABA栃木県秋季大会兼JABA関東クラブ選手権大会栃木県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦宇工OBクラブ2-5[出場記録を追加する]
全栃木野球クラブ2023年メンバー全栃木野球クラブ2024年メンバー

田中虹来の社会人時代

社会人時代はリベラック小田原でプレー。

大会の成績

2025年JABA春季神奈川県大会クラブ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝横浜ベイブルース4-52番一・左5110

2025年都市対抗野球神奈川県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦WIEN BASEBALL CLUB5-48番4000

大会の成績

2025年JABA春季神奈川県大会クラブ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝横浜ベイブルース4-52番一・左5110

2025年都市対抗野球神奈川県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦WIEN BASEBALL CLUB5-48番4000

2025年都市対抗野球2次予選西関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦南アルプス硬式野球クラブ13-2[出場記録を追加する]
2回戦ENEOS3-8[出場記録を追加する]
第2代表決定戦 1回戦国際総合伊勢原クラブ10-0[出場記録を追加する]
リベラック小田原2025年メンバー