読み方:はらぐち ふみひと
最終更新日 2025-07-02 21:25:45
世代 | 1991年度生まれ |
利き腕 | 右投右打 |
身長 | 182cm |
体重 | 92kg |
ポジション | 捕手 |
所属 | 阪神タイガース |
年俸 | 4000万円(2025年契約更改)
原口文仁の年俸推移 |
全国大会 | 高校1年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2007年(ベスト8) 国民スポーツ大会2007年(1回戦) 高校3年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2009年(ベスト8) |
ドラフト | 2009年ドラフト6位(阪神) |
ファン登録数 | 12人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
中学 >中学時代 | 深谷彩北リトルシニア 2004年,2005年,2006年 |
高校 >高校時代 | 帝京 2007年,2008年,2009年 |
代表 | 日米親善高校野球日本代表 2009年 |
プロ >社会人時代 | 阪神タイガース |
代表 | オールスターゲーム セントラル代表 2019年 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-07-02 | 途4番 | 代打 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs福岡ソフトバンクホークス |
2025-07-01 | 途5番 | 代打 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs福岡ソフトバンクホークス |
2025-06-29 | 途3番 | 代打 | 1 | 1 | 1 | 0 | vs中日ドラゴンズ |
2025-06-28 | 4番 | DH | 4 | 1 | 0 | 0 | vs中日ドラゴンズ |
2025-06-27 | 途5番 | 代打 | 1 | 1 | 2 | 0 | vs中日ドラゴンズ |
2025-06-26 | 3番 | 一 | 4 | 2 | 1 | 0 | vsくふうハヤテベンチャーズ静岡 |
2025-06-22 | 4番 | 一 | 2 | 0 | 0 | 0 | vs中日ドラゴンズ |
2025-06-21 | 4番 | DH | 3 | 2 | 1 | 0 | vs中日ドラゴンズ |
2025-06-20 | 途4番 | 代打・DH | 1 | 1 | 0 | 0 | vs中日ドラゴンズ |
2025-06-18 | 途9番 | 代打・DH | 1 | 0 | 0 | 0 | vs広島東洋カープ |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2016年度公式戦 | 107 | 0.299 | 318 | 95 | 11 | 46 | 1 | セントラル・リーグ公式戦2016年 |
2017年度公式戦 | 73 | 0.226 | 186 | 42 | 6 | 25 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2017年 |
2018年度公式戦 | 82 | 0.315 | 111 | 35 | 2 | 19 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2018年 |
2019年度公式戦 | 43 | 0.276 | 87 | 24 | 1 | 11 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2019年 |
2020年度公式戦 | 48 | 0.278 | 72 | 20 | 3 | 19 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2020年 |
2020年度公式戦 | 1 | 0.250 | 4 | 1 | 1 | 1 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2020年 |
2021年度公式戦 | 56 | 0.204 | 49 | 10 | 0 | 3 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2021年 |
2022年度公式戦 | 3 | 0.000 | 8 | 0 | 0 | 0 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2022年 |
2022年度公式戦 | 33 | 0.324 | 71 | 23 | 2 | 10 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2022年 |
2023年度公式戦 | 54 | 0.159 | 44 | 7 | 0 | 3 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2023年 |
2024年度公式戦 | 52 | 0.241 | 58 | 14 | 2 | 9 | 1 | セントラル・リーグ公式戦2024年 |
2024年度公式戦 | 8 | 0.154 | 13 | 2 | 1 | 1 | 1 | パシフィック・リーグ公式戦2024年 |
2025年度公式戦 | 6 | 0.000 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2025年 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018年度公式戦 | 2 | 0.250 | 4 | 1 | 0 | 1 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2018年 |
2019年度公式戦 | 18 | 0.196 | 46 | 9 | 1 | 7 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2019年 |
2020年度公式戦 | 24 | 0.361 | 83 | 30 | 2 | 6 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2020年 |
2021年度公式戦 | 5 | 0.125 | 16 | 2 | 0 | 1 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2021年 |
2022年度公式戦 | 32 | 0.204 | 98 | 20 | 3 | 20 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2022年 |
2023年度公式戦 | 13 | 0.364 | 44 | 16 | 2 | 6 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2023年 |
2024年度公式戦 | 7 | 0.227 | 22 | 5 | 0 | 3 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2024年 |
2025年度公式戦 | 36 | 0.215 | 79 | 17 | 2 | 15 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2025年 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高校3年東京(夏) | 1 | 0.571 | 7 | 4 | 0 | 2 | 0 | 全国高校野球選手権東京大会2009年 |
高校3年甲子園 | 3 | 0.417 | 12 | 5 | 0 | 3 | 1 | 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2009年 |
オープン戦 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 大学野球オープン戦2016年 |
2018年オープン戦 | 6 | 0.400 | 15 | 6 | 0 | 1 | 0 | プロ野球オープン戦2018年 |
2019年公式戦 | 43 | 0.276 | 87 | 24 | 1 | 11 | 0 | プロ野球公式戦2019年 |
2019年プレーオフ | 5 | 0.000 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | セ・リーグ クライマックスシリーズ2019年 |
オープン戦 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 大学野球オープン戦2020年 |
2020年練習試合 | 10 | 0.222 | 9 | 2 | 0 | 1 | 0 | プロ野球練習試合2020年 |
2020年オープン戦 | 8 | 0.357 | 14 | 5 | 0 | 2 | 0 | プロ野球オープン戦2020年 |
2020年教育リーグ | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2020年 |
2020年練習試合 | 6 | 0.286 | 14 | 4 | 1 | 3 | 0 | プロ野球練習試合(6月再開後)2020年 |
2021年プレーオフ | 1 | 0.000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | セ・リーグ クライマックスシリーズ2021年 |
2021年練習試合 | 4 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2021年 |
2021年オープン戦 | 3 | 0.500 | 4 | 2 | 0 | 0 | 0 | プロ野球オープン戦2021年 |
2021年公式戦 | 4 | 0.083 | 12 | 1 | 0 | 1 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2021年 |
2021年公式戦 | 9 | 0.375 | 8 | 3 | 0 | 2 | 0 | セ・パ交流戦2021年 |
2021年オープン戦 | 4 | 0.000 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球エキシビションマッチ2021年 |
2022年練習試合 | 3 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2022年 |
2022年公式戦 | 15 | 0.174 | 46 | 8 | 0 | 6 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2022年 |
2022年公式戦 | 3 | 0.000 | 8 | 0 | 0 | 0 | 0 | セ・パ交流戦2022年 |
2023年練習試合 | 4 | 0.167 | 6 | 1 | 1 | 2 | 0 | プロ野球練習試合2023年 |
2023年オープン戦 | 15 | 0.278 | 18 | 5 | 1 | 4 | 0 | プロ野球オープン戦2023年 |
2023年公式戦 | 12 | 0.385 | 39 | 15 | 2 | 6 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2023年 |
2023年公式戦 | 6 | 0.333 | 6 | 2 | 0 | 1 | 0 | セ・パ交流戦2023年 |
2023年特別試合 | 3 | 0.000 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | フェニックスリーグ2023年 |
2023年プレーオフ | 2 | 0.000 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 日本シリーズ2023年 |
2024年練習試合 | 5 | 0.500 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | プロ野球練習試合2024年 |
2024年オープン戦 | 8 | 0.143 | 14 | 2 | 0 | 1 | 0 | プロ野球オープン戦2024年 |
2024年教育リーグ | 5 | 0.167 | 18 | 3 | 0 | 1 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2024年 |
2024年公式戦 | 6 | 0.250 | 20 | 5 | 0 | 3 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2024年 |
2024年公式戦 | 8 | 0.154 | 13 | 2 | 1 | 1 | 1 | セ・パ交流戦2024年 |
2024年プレーオフ | 2 | 1.000 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | セ・リーグ クライマックスシリーズ2024年 |
2025年練習試合 | 4 | 1.000 | 3 | 3 | 0 | 2 | 0 | プロ野球練習試合2025年 |
2025年オープン戦 | 8 | 0.263 | 19 | 5 | 0 | 2 | 0 | プロ野球オープン戦2025年 |
2025年教育リーグ | 1 | 0.333 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2025年 |
2025年特別試合 | 1 | 0.000 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | MLB東京シリーズ2025年 |
2025年公式戦 | 25 | 0.153 | 59 | 9 | 2 | 10 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2025年 |
中学時代は深谷彩北リトルシニアでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は帝京でプレー。
垣ヶ原達也 2学年上 |
上原悠希 2学年上 |
本間弘士 2学年上 |
長田進吾 2学年上 |
杉谷翔貴 2学年上 |
木船貴之 2学年上 |
小野寺良介 2学年上 |
蜂谷大棋 2学年上 |
永妻一樹 2学年上 |
田島駿一 2学年上 |
蓮沼隆広 2学年上 |
小谷野翼 2学年上 |
太田一真 2学年上 |
平澤智太郎 1学年上 |
鎌田康豪 1学年上 |
高津孝広 1学年上 |
矢島隆弘 1学年上 |
篠崎正貴 1学年上 |
高本祐 1学年上 |
長瀬舟 1学年上 |
米持優一 1学年上 |
畑辺亮太 1学年上 |
沼田航 1学年上 |
下平真人 1学年上 |
宮坂基也 1学年上 |
平原庸多 同級生 |
佐藤秀栄 同級生 帝京 |
有賀ナビル 同級生 |
星宏樹 同級生 |
金子竜也 同級生 |
武内就生 同級生 |
松迫貴大 同級生 |
蓮見翔悟 同級生 |
岡部通織 1学年下 |
久保田大智 1学年下 |
島田直人 1学年下 日本製鉄.. |
園田崇人 1学年下 |
田口公貴 1学年下 |
鈴木昇太 1学年下 |
小林孝至 1学年下 |
荻谷龍太郎 1学年下 |
安尾俊哉 1学年下 |
吉岡駿 1学年下 警視庁野.. |
歌川竜矢 1学年下 |
斎田悠喜 1学年下 |
渡辺優佑 1学年下 |
川上優 1学年下 |
伊藤拓郎 2学年下 |
水上史康 2学年下 |
本宮洋輔 2学年下 |
背番号:13
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブロック予選 | 富士 | ○ 10-0 | 途6番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
ブロック予選 | 渋谷教育学園渋谷 | ○ 28-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
ブロック予選 | 都立板橋 | ○ 20-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
1回戦 | 明大中野 | ○ 8-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
2回戦 | 桜美林 | ○ 8-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
準々決勝 | 早稲田実業 | ● 4-7 | [出場成績を追加する] |
背番号:13
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3回戦 | 駿台学園 | ○ 8-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
4回戦 | 関東一 | ● 5-9 | [出場成績を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:2
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3回戦 | 都立墨田工 | ○ 11-4 | [出場成績を追加する] | ||||||
4回戦 | 日大一 | ○ 10-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
5回戦 | 修徳 | ○ 7-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
準々決勝 | 駒場学園 | ○ 6-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
準決勝 | 二松学舎大付 | ○ 5-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
決勝 | 都立雪谷 | ○ 24-1 | 5番 | 捕 | 7 | 4 | 2 | 0 |
背番号:2
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 帝京八王子 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 目黒学院 | ○ 17-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 都立小平南 | ○ 15-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 関東一 | ○ 20-6 | 山下幸輝 | [出場記録を追加する] | |||||
準決勝 | 堀越 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 東海大菅生 | ○ 11-1 | 鈴木昂平① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3回戦 | 大森学園 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 芝浦工大高 | ○ 15-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3回戦 | 大森学園 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5回戦 | 駒場学園 | ○ 8-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4回戦 | 芝浦工大 | ○ 15-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 都立城東 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5回戦 | 駒場学園 | ○ 8-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 都立城東 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
決勝 | 修徳 | ○ 4-2 | 三ツ俣大樹 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準決勝 | 関東一 | ○ 7-3 | 山下幸輝 | [出場記録を追加する] | |||||
決勝 | 修徳 | ○ 4-2 | 三ツ俣大樹 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 駒大岩見沢 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 神村学園 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 智弁学園 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 佐賀北 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:13
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブロック予選 | 富士 | ○ 10-0 | 途6番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
ブロック予選 | 渋谷教育学園渋谷 | ○ 28-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
ブロック予選 | 都立板橋 | ○ 20-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 大垣日大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:13
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 明大中野 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 桜美林 | ○ 8-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 早稲田実業 | ● 4-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3回戦 | 二松学舎大付 | ○ 8-0 | 宮下直季② | [出場記録を追加する] | |||||
準決勝 | 日大二 | ○ 8-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 専大付 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 日大三 | ○ 3-2 | 関谷亮太② 吉田裕太② 山﨑福也① 髙山俊 横尾俊建 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:13
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3回戦 | 駿台学園 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 関東一 | ● 5-9 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 駿台学園 | ○ 13-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 国士舘 | ● 5-7 | 4番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 二松学舎大付 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 都立小山台 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 日大三 | ● 6-8 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 作新学院 | ○ 4-1 | 松崎啄也③ | [出場記録を追加する] | |||||
準々決勝 | 横浜商大 | ○ 14-3 | 中村亘佑③ | [出場記録を追加する] | |||||
準決勝 | 浦和学院 | ● 1-3 | 南貴樹② | [出場記録を追加する] |
背番号:2
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3回戦 | 都立墨田工 | ○ 11-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 日大一 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
5回戦 | 修徳 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 駒場学園 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 二松学舎大付 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 都立雪谷 | ○ 24-1 | 5番 | 捕 | 7 | 4 | 2 | 0 |
背番号:2
原口文仁は日米親善高校野球日本代表2009年に選出された。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
プロ時代は阪神タイガースでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
原口文仁はオールスターゲーム セントラル代表2019年に選出された。
大瀬良大地 同級生 広島東洋.. |
ピアース・ジョンソン 同級生 アトラン.. |
山﨑康晃 同級生 横浜DeNA.. |
梅野隆太郎 同級生 阪神タイ.. |
岡本和真 同級生 読売ジャ.. |
山田哲人 同級生 東京ヤク.. |
村上宗隆 同級生 東京ヤク.. |
坂本勇人 同級生 読売ジャ.. |
鈴木誠也 同級生 シカゴ・.. |
近本光司 同級生 阪神タイ.. |
筒香嘉智 同級生 横浜DeNA.. |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。