最終更新日 2025-09-17 09:23:54
| 世代 | 1987年度生まれ |
| ポジション | 外野手 |
| 全国大会 | 大学1年生 明治神宮野球大会(大学野球)2006年(優勝) |
| ドラフト | 2009年ドラフト4位(ソフトバンク) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 高校 >高校時代 | 武蔵工大二(東京都市大塩尻) 2003年,2004年,2005年 |
| 大学 >大学時代 | 亜細亜大 2006年,2007年,2008年,2009年 |
| 代表 | 日米大学野球選手権日本代表 2009年 |
| プロ >社会人時代 | 福岡ソフトバンクホークス 2010年,2011年,2012年,2013年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2009-07-15 | 4番 | 右 | 4 | 1 | 0 | 0 | vs日米大学野球選手権アメリカ代表 |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2009年大学 | 1 | 0.250 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 日米大学野球選手権2009年 |
高校時代は武蔵工大二(東京都市大塩尻)でプレー。
|
菊池涼介 2学年下 広島東洋.. |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 七尾 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 福井工大福井 | ● 2-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 金沢 | ● 0-12 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 星稜 | ● 3-5 | 小笹拓② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 敦賀気比 | ○ 11-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 日本文理 | ○ 5-2 | 横山龍之介② | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 佐久長聖 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
大学時代は亜細亜大でプレー。
|
糸数敬作 3学年上 エナジック |
岩見優輝 1学年上 |
岩本貴裕 1学年上 |
宮﨑祐樹 1学年上 |
大山暁史 1学年下 BEZEL sp.. |
東浜巨 3学年下 福岡ソフ.. |
髙田知季 3学年下 福岡ソフ.. |
飯田哲矢 3学年下 |
|
四丹健太郎 3学年上 |
小吟和人 3学年上 |
藤原圭輔 3学年上 |
東俊之 3学年上 |
樋口太弥人 3学年上 |
石井和彦 3学年上 |
山木正博 3学年上 |
鈴木洋一 3学年上 |
牧田一晃 3学年上 |
西山直毅 3学年上 福山市職 |
上野雄一 3学年上 |
藤原将太 2学年上 東芝 |
浜岡直人 2学年上 Honda熊本 |
河本ロバート 2学年上 八王子実践 |
荒木治丞 2学年上 |
植田泰聖 2学年上 |
川崎拓毅 2学年上 |
森翔平 2学年上 |
豊泉啓介 2学年上 |
藤本達也 1学年上 |
鶴川将吾 1学年上 |
今村健二 1学年上 |
赤松克紘 1学年上 四国銀行 |
白倉キッサダー 1学年上 |
松山大成 1学年上 |
植田憲伸 1学年上 |
中村慎吾 1学年上 |
安藤千沙希 1学年上 |
大鎗彰夫 1学年上 TOKYO METS |
大谷侑 1学年上 |
吉原尚宏 1学年上 |
緑間俊 1学年上 |
佐分祐輔 1学年上 |
磯田高徳 1学年上 |
森本陽 1学年上 |
金村忠雄 1学年上 |
松木基 1学年上 |
冨樫勇樹 1学年上 |
久高将仁 1学年上 |
渡辺雄之 1学年上 |
引本浩太 1学年上 |
工藤崇博 1学年上 |
中田亮二 同級生 JR東海 |
石井大輔 同級生 |
平田ブルーノマサキ 同級生 |
地神秀人 同級生 |
小椋康史 同級生 |
鴨志田卓也 同級生 |
浜岡隼人 同級生 |
徳野裕基 同級生 |
佐藤弘淳 同級生 |
鈴木弘治 同級生 |
永澤友也 同級生 |
星野勝 同級生 |
立石淳 同級生 |
倉又啓輔 同級生 |
田中公基 同級生 |
工藤光樹 同級生 |
金野学 同級生 |
志賀貴 同級生 |
久保田一功 同級生 |
下平恵司 同級生 |
作増上知 同級生 |
北原郷大 1学年下 |
中村駿介 1学年下 |
加嶋健志郎 1学年下 大阪ガス |
本間篤史 1学年下 TRANSYS |
小野紘明 1学年下 東邦ガス |
佐藤弘淳 1学年下 |
木村美樹 1学年下 |
稲毛田麻稚 1学年下 |
小野篤史 1学年下 |
乗松宰 1学年下 |
知花真斗 1学年下 |
中山雄貴 1学年下 |
永原辰典 1学年下 福山市職 |
金城大嗣 1学年下 |
下茂亮平 1学年下 |
平田ブルーノ 1学年下 |
伊藤翔 1学年下 |
南川昌之 1学年下 |
山本直潤 1学年下 |
市川龍寿 1学年下 |
林田大助 1学年下 |
川筋圭介 1学年下 |
新井洋平 1学年下 青梅信用.. |
一柳貴司 1学年下 |
甲斐大地 1学年下 |
田中一徳 1学年下 |
泊佳吾 1学年下 |
坂井宏一 1学年下 |
下館大輔 2学年下 |
中西純平 2学年下 |
青栁匠 2学年下 |
井手和馬 2学年下 |
鵜飼智隆 2学年下 |
稲葉茂雄 2学年下 |
笹木昭英 2学年下 |
高田昂平 2学年下 |
藤原伸介 2学年下 |
内海和花 2学年下 |
大野由加里 2学年下 |
黒澤優介 2学年下 |
小島大樹 2学年下 |
鈴木隆太 2学年下 |
西村翼 2学年下 |
高西恵司 2学年下 |
荒川大輔 2学年下 |
仲宗根輝弥 2学年下 |
工藤真也 2学年下 |
上野有仁 2学年下 |
小亦哲 2学年下 |
諏訪日光 2学年下 熊本赤十.. |
伊東直輝 2学年下 |
平松拓也 2学年下 |
田中隆太 2学年下 |
尾崎浩太 2学年下 |
幸坂好修 2学年下 |
角田直弥 2学年下 |
山崎大河 2学年下 |
天野政治 2学年下 |
黒飛陸 2学年下 |
阿波野由真 2学年下 |
斉藤和輝 2学年下 |
兜森信太朗 2学年下 |
小嶋真太郎 2学年下 |
北田大祐 2学年下 |
松田拓磨 3学年下 |
堀尾良馬 3学年下 JR東海 |
茶原大晃 3学年下 |
柴田駿秋 3学年下 |
大串亮平 3学年下 |
田代翔太 3学年下 スリーボ.. |
坂田松一 3学年下 |
天野政治 3学年下 |
金子蓮 3学年下 |
高田将平 3学年下 |
中村亮介 3学年下 神出設計.. |
雪下康太郎 3学年下 京葉銀行 |
野島大介 3学年下 |
酒井嵩裕 3学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| プレーオフ | 青山学院大 | ● 2-5 | 楠城祐介④ 高市俊④ 円谷英俊④ 横川史学④ 大﨑雄太朗④ 小林賢司③ 小窪哲也③ 久古健太郎② 高島毅② 井上雄介② 三國慶太② 山室公志郎① 小池翔大 下水流昂 冨田康祐 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 東亜大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 九州産業大 | ○ 4-2 | 西村憲② | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 早稲田大 | ○ 5-2 | 大谷智久④ 宮本賢④ 山本一徳④ 須田幸太② 松本啓二朗② 上本博紀② 細山田武史② 松下建太① 楠田裕介① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 駒澤大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 駒澤大 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 駒澤大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東洋大 | ● 3-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東洋大 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 東洋大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 専修大 | ○ 8-5 | 土本恭平④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 専修大 | ● 1-7 | 土本恭平④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 専修大 | ○ 10-1 | 土本恭平④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 國學院大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 國學院大 | ○ 9-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 國學院大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 青山学院大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 青山学院大 | ● 9-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 駒澤大 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 駒澤大 | ● 1-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 立正大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 立正大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東洋大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東洋大 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 東洋大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 國學院大 | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 國學院大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 青山学院大 | ○ 8-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 青山学院大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 青山学院大 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 青山学院大 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 青山学院大 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 駒澤大 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 駒澤大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 日本大 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 日本大 | ○ 9-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 日本大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 立正大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 立正大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東洋大 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東洋大 | ● 1-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 青山学院大 | ● 4-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 青山学院大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 青山学院大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 立正大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 立正大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 中央大 | ● 0-6 | 美馬学④ 澤村拓一② 遠藤一星② 井上晴哉① 飯田大祐 鍵谷陽平 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 中央大 | ○ 2-1 | 美馬学④ 澤村拓一② 遠藤一星② 井上晴哉① 飯田大祐 鍵谷陽平 | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 中央大 | ○ 5-1 | 美馬学④ 澤村拓一② 遠藤一星② 井上晴哉① 飯田大祐 鍵谷陽平 | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 日本大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 日本大 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東洋大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東洋大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 東洋大 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 青山学院大 | ● 2-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 青山学院大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 青山学院大 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 中央大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 中央大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 國學院大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 國學院大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 立正大 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 立正大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東洋大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東洋大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 立正大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 立正大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 立正大 | ● 2-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 國學院大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 國學院大 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 國學院大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 青山学院大 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 青山学院大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東洋大 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東洋大 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 中央大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 中央大 | ● 1-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 中央大 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
中原恵司は日米大学野球選手権日本代表2009年に選出された。
|
斎藤佑樹 同級生 |
菅野智之 同級生 ボルチモ.. |
乾真大 同級生 東洋大 |
大石達也 同級生 埼玉西武.. |
澤村拓一 同級生 |
東浜巨 同級生 福岡ソフ.. |
二神一人 同級生 |
野村祐輔 同級生 |
中後悠平 同級生 |
小池翔大 同級生 |
小島脩平 同級生 |
加藤政義 同級生 |
荒木貴裕 同級生 |
伊志嶺翔大 同級生 千葉ロッ.. |
土生翔平 同級生 |
林﨑遼 同級生 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日米大学野球選手権アメリカ代表 | ○ 8-3 | トニー・ジック① ソニー・グレイ① タイラー・ホルト① クリスチャン・コローン① マイケル・チョイス① ドリュー・ポメランツ① トレバー・バウアー① コルテン・ウォン① | 4番 | 右 | 4 | 1 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日米大学野球選手権アメリカ代表 | ○ 8-3 | トニー・ジック① ソニー・グレイ① タイラー・ホルト① クリスチャン・コローン① マイケル・チョイス① ドリュー・ポメランツ① トレバー・バウアー① コルテン・ウォン① | 4番 | 右 | 4 | 1 | 0 | 0 |
プロ時代は福岡ソフトバンクホークスでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。