最終更新日 2025-09-17 09:23:54
| 世代 | 1997年度生まれ |
| ポジション | 内野手 |
| 全国大会 | 中学1年生 ボーイズ選手権大会2010年(優勝) ジャイアンツカップ2010年(ベスト8) 中学3年生 ボーイズ春季全国大会2012年(2回戦) ボーイズ選手権大会2012年(2回戦) ジャイアンツカップ2012年(ベスト8) |
| ファン登録数 | 1人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 生駒ボーイズ 2010年,2011年,2012年 |
| 代表 | 鶴岡一人記念大会関西選抜 2012年 |
| 高校 >高校時代 | PL学園 2013年,2014年,2015年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
中学時代は生駒ボーイズでプレー。
|
笠松悠哉 2学年上 ヤマハ |
岡本亮 2学年上 |
植田清太 2学年上 |
前田佳哉 2学年上 |
小邨義和 2学年上 |
岸田祥平 2学年上 |
中崎良希 2学年上 |
大西駿斗 1学年上 |
田中稜大 1学年上 |
生水義哉 1学年上 |
松岡勇輝 1学年上 |
中武知真 1学年上 |
松本慈英 1学年上 |
北川峻也 1学年上 |
小田快人 1学年上 |
新納豊 同級生 |
住田拓哉 同級生 |
平岡大地 同級生 |
横瀬稜 同級生 |
北田章太 同級生 |
森本康太郎 同級生 |
増田麗音 同級生 |
阪井瞭介 同級生 |
新井健矢 同級生 |
植田翼 同級生 |
榎海人 同級生 明治安田 |
宮本一希 同級生 |
清水公太 同級生 |
足立悠哉 同級生 |
中崎寿希也 同級生 |
加角翔太 同級生 |
田中誠也 同級生 |
杢田竜輝 同級生 |
多羅尾光太 同級生 |
大川紘貴 同級生 |
立川隆史 同級生 |
福原武開 1学年下 |
小川公汰 1学年下 |
徳田大沙 1学年下 |
柴田太一 1学年下 |
北川浩久 1学年下 |
住谷壮真 1学年下 |
竹本大輝 1学年下 |
植村遼 1学年下 |
上田寛太 1学年下 |
山下宏史郎 1学年下 |
桑原一木 1学年下 |
武上大輝 1学年下 |
森下慶四郎 1学年下 |
生水義輝 1学年下 |
松本和也 1学年下 |
矢野広将 1学年下 |
折出智勇 2学年下 |
中山泰斗 2学年下 |
小畑廉 2学年下 |
及川諒 2学年下 千曲川硬.. |
森井啓悟 2学年下 ミキハウス |
東本直樹 2学年下 |
中武神矢 2学年下 |
常本歩夢 2学年下 |
森山樹 2学年下 |
竹綱都生 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3回戦 | 宇佐ボーイズ | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 小山ボーイズ | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 愛知知多ボーイズ | ○ 10-9 | 中村健人① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 伊勢志摩ボーイズ | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 枚方ボーイズ | ○ 4-2 | 姫野優也① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 札幌新琴似リトルシニア | ○ 11-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 中本牧リトルシニア | ○ 5-2 | 渡邊佳明② | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 湘南ボーイズ | ● 2-8 | 小笠原慎之介① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 湘南ボーイズ | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 富岡ボーイズ | ● 2-3 | 湯浅大① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 千葉市リトルシニア | ○ 6-2 | 郡司裕也③ 網谷圭将③ 藤平尚真② 中村亮太② 齊藤伸治② | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 岡山ボーイズ | ○ 8-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 東京神宮リトルシニア | ● 2-5 | 五十幡亮汰② | [出場記録を追加する] | |||||
奥野泰成は鶴岡一人記念大会関西選抜2012年に選出された。
|
福田光輝 同級生 |
|
喜多真吾 同級生 日本製鉄.. |
大西律暉 同級生 大和高田.. |
宮井佑輔 同級生 |
井手吉道範 同級生 |
辻哲仁 同級生 |
中平尚也 同級生 |
小倉匡祐 同級生 |
村上翔太 同級生 |
魚住司 同級生 |
堂田弘平 同級生 |
谷本進太郎 同級生 |
吉川大地 同級生 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代はPL学園でプレー。
|
中川圭太 1学年上 オリック.. |
|
中山悠輝 2学年上 東京ガス |
前野幹博 2学年上 ヤマハ |
阿部力也 2学年上 |
南湖凌 2学年上 |
竹本隆盛 2学年上 |
野見山圭太 2学年上 |
橋本玲典 2学年上 |
宝楽健吾 2学年上 |
岸田祥平 2学年上 |
岩曽晃和 2学年上 |
森田孝介 2学年上 |
松本大輝 2学年上 ジェイプ.. |
花井肖 2学年上 |
南一輝 2学年上 |
村井大樹 2学年上 |
後藤亮太 2学年上 |
小林昇平 2学年上 |
刀谷司 1学年上 |
中塚淳 1学年上 |
谷健人 1学年上 |
難波龍人 1学年上 |
藤原朋輝 1学年上 |
笹岡滉生 1学年上 |
宮崎剛 1学年上 |
冨永直也 1学年上 |
中山準也 1学年上 |
福元大誠 1学年上 |
小田将也 1学年上 |
外山龍夢 1学年上 |
改田晴矢 1学年上 |
澁谷勇将 1学年上 |
宇佐美秀真 1学年上 |
藤岡篤史 1学年上 |
八重芳幸 1学年上 |
田村優樹 1学年上 関メディ.. |
櫻優介 1学年上 |
森仁 1学年上 |
神谷貫太 1学年上 |
ネイサン・グルラジャニ 同級生 |
謝名堂陸 同級生 |
大丸巧貴 同級生 |
難波雅也 同級生 |
土橋昇真 同級生 |
辻涼介 同級生 |
大和久広輝 同級生 |
宮木樹 同級生 |
山本尊日出 同級生 |
中田一真 同級生 |
土井塁人 同級生 |
円城寺伶唯 同級生 |
林陽介 同級生 |
松島大耀 同級生 |
金丸拓未 同級生 |
鈴木大賀 同級生 |
高島友貴 同級生 |
田中亮太郎 同級生 |
中川涼平 同級生 |
横田強太朗 同級生 |
高本陽秀 同級生 |
山本純平 同級生 |
藤村哲平 1学年下 |
梅田翔大 1学年下 |
藤原光希 1学年下 |
原田明信 1学年下 |
谷口大虎 1学年下 |
水上真斗 1学年下 |
藤原海成 1学年下 |
安達星太 1学年下 |
森實尚之 1学年下 |
河野友哉 1学年下 |
正垣静玖 1学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 大教大池田 | ○ 16-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 大商学園 | ○ 15-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 日新 | ○ 16-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 早稲田摂陵 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 上宮太子 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 大阪偕星学園 | ○ 10-0 | 姫野優也① | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 履正社 | ● 3-4 | 中山翔太② 寺島成輝 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 福知山成美 | ● 2-3 | 田中亜里沙② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 清教学園 | ○ 7-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大体大浪商 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 金剛 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 堺東 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 大産大付 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 大阪偕星学園 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 大阪桐蔭 | ● 3-8 | 香月一也③ 正隨優弥③ 青柳昴樹② 福田光輝② 高山優希① 徳山壮磨 泉口友汰 | [出場記録を追加する] | |||||
| 3位決定戦 | 大冠 | ● 7-8 | 吉田大喜② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 岡山理大附 | ● 14-18 | 頓宮裕真③ | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 大阪府教育センター附属 | ○ 13-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 堺東 | ○ 13-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 早稲田摂陵 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 日新 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 大体大浪商 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 関大北陽 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 大阪桐蔭 | ● 1-9 | 香月一也③ 正隨優弥③ 青柳昴樹② 福田光輝② 高山優希① 徳山壮磨 泉口友汰 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 交野 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 淀商 | ○ 18-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 鳳 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 市岡 | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 履正社 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 近大付 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 大商大堺 | ○ 10-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 大阪桐蔭 | ● 4-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 近江 | ● 2-3 | 京山将弥① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 渋谷 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 今宮工科 | ○ 14-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 大産大付 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 春日丘(大阪) | ○ 9-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 箕面学園 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 大阪桐蔭 | ● 1-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 登美丘 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | みどり清朋 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 上宮太子 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 城東工科 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 大体大浪商 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||