最終更新日 2025-10-20 16:31:18
| 世代 | 1992年度生まれ |
| ポジション | 投手 |
| 全国大会 | 高校1年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2008年(2回戦) 大学1年生 全日本大学野球選手権2011年(ベスト8) 大学2年生 全日本大学野球選手権2012年(2回戦) 明治神宮野球大会(大学野球)2012年(1回戦) 大学3年生 全日本大学野球選手権2013年(1回戦) 明治神宮野球大会(大学野球)2013年(2回戦) 大学4年生 全日本大学野球選手権2014年(2回戦) 社会人3年生 全日本クラブ野球選手権2017年(準優勝) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 浜寺ボーイズ 2005年,2006年,2007年 |
| 高校 >高校時代 | 智弁学園 2008年,2009年,2010年 |
| 大学 >大学時代 | 星槎道都大 2011年,2012年,2013年,2014年 |
| 社会人 >社会人時代 | 大和高田クラブ 2015年,2016年,2017年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2010-07-28 | 途9番 | 投 | 5 | 8 | 3 | 6 | vs天理 |
| 2010-07-25 | 9番 | 投 | 6 | 2 | 1 | 1 | vs生駒 |
| 2010-07-19 | 途9番 | 投 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs高円 |
| 2010-05-15 | 途9番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs天理 |
| 年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 高校3年奈良(夏) | 3 | 5.25 | 1 | 0 | 0 | 0 | 12 | 6 | 全国高校野球選手権奈良大会2010年 |
中学時代は浜寺ボーイズでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は智弁学園でプレー。
|
土井翔平 2学年上 |
茂山周平 2学年上 |
阪口剛 2学年上 |
米田祥史 2学年上 |
阪本優人 2学年上 |
長榮恭兵 2学年上 |
當房聖裕 2学年上 |
吉田優一郎 2学年上 |
新田将之 2学年上 |
長岡勝喜 2学年上 |
石井瞭 2学年上 |
蔵合惟 2学年上 |
伊賀翔馬 2学年上 |
稲森翔大 1学年上 |
辻大志 1学年上 |
中村優樹 1学年上 |
宮木恵一 1学年上 |
田中健一郎 1学年上 |
植田一成 1学年上 |
上村貴則 1学年上 |
走井元樹 1学年上 |
元谷庄吾 1学年上 |
米田尭弘 同級生 兵庫県警.. |
岩本大祐 同級生 |
稲垣英継 同級生 |
徳田一毅 同級生 |
竹邑典之 同級生 |
中井孝鴻 同級生 |
西辻友貴 1学年上 |
西村竜治 1学年下 |
大西佑季 1学年下 |
小野山敦 1学年下 |
奥田翔多 1学年下 |
横濱直樹 1学年下 |
住谷将来 1学年下 |
竹島康平 1学年下 |
中尾亮太 1学年下 |
吉田隆生 1学年下 |
上村将洋 1学年下 |
小野耀平 2学年下 和合病院 |
米田伸太郎 2学年下 |
木村祐也 2学年下 |
小田原大樹 2学年下 |
上西良輝 2学年下 |
山口悠希 2学年下 |
浦野純也 2学年下 |
小池将大 2学年下 |
竹田壱哉 2学年下 |
平口ポール 2学年下 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 五條 | ○ 18-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 関西中央 | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 近江 | ○ 4-1 | 小熊凌祐③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 福知山成美 | ● 2-5 | 島本浩也① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 奈良情報商 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 高田商 | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 大和広陵 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 登美ヶ丘 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 奈良大付 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 近江 | ○ 5-4 | 小熊凌祐③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 報徳学園 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 高円 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 生駒 | ○ 11-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 郡山 | ● 8-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
大学時代は星槎道都大でプレー。
|
若杉健 3学年上 |
佐藤拓真 3学年上 航空自衛.. |
斎藤研志郎 2学年上 水沢駒形.. |
川瀬啓太 2学年上 WEEDしら.. |
西藤昭太 1学年上 |
栗野翔太郎 1学年上 |
萩中大貴 1学年上 |
工藤研太 1学年上 航空自衛.. |
山崎勇史 1学年上 JA道央 |
小川良 1学年上 |
鈴木拓朗 1学年上 WEEDしら.. |
茶畑晃 1学年上 JA道央 |
平田晃基 同級生 |
渡部広大 同級生 警視庁野.. |
伊賀俊輔 同級生 航空自衛.. |
齋藤謙 同級生 |
小林健吾 同級生 石狩レッ.. |
金澤一希 1学年下 |
須貝祐介 1学年下 |
星雄太 1学年下 |
福田和弘 1学年下 |
高橋広樹 1学年下 |
川﨑誠人 1学年下 航空自衛.. |
川又直樹 1学年下 |
三浦亮太 1学年下 |
本庄芳考 1学年下 |
千木良祐亮 1学年下 |
一戸貴之 1学年下 |
本庄芳考 1学年下 |
森本祐太 1学年下 |
高木ちから 2学年下 JR四国 |
川上雄太朗 2学年下 SUBARU |
島崎哲 2学年下 |
大川幹生 2学年下 |
白井直斗 2学年下 |
野中歓太 2学年下 |
山内優希 2学年下 |
城戸勇輝 2学年下 函館太洋.. |
長澤琢朗 2学年下 |
尾田晴萌 2学年下 |
片桐悠人 2学年下 |
野原康史郎 2学年下 |
山本晴也 2学年下 |
石橋舞人 2学年下 |
柏木研汰 2学年下 |
紙谷佳介 2学年下 |
近藤友幸 2学年下 |
橋本涼 2学年下 |
早川美勇士 2学年下 |
本多大地 2学年下 |
大保優真 3学年下 JR東日本.. |
岩見昂 3学年下 JR四国 |
市毛孝宗 3学年下 |
吉田智哉 3学年下 WEEDしら.. |
石黒凌 3学年下 日本製鉄.. |
髙橋航平 3学年下 |
厚地祐来 3学年下 北海道ガス |
小椋公洋 3学年下 |
咲山三智也 3学年下 ウイン北.. |
柴﨑哲治 3学年下 |
菅聖希 3学年下 |
藤塚卓志 3学年下 |
細川悠士 3学年下 日本製鉄.. |
三上泰輝 3学年下 |
山本翔太 3学年下 |
尾崎祐汰 3学年下 |
吉野徹 3学年下 B-net/ya.. |
井上慎一郎 3学年下 |
太田俊 3学年下 ZEAL.TEAM |
小栗研人 3学年下 北海道ガス |
久保静樹 3学年下 |
後藤晃 3学年下 |
髙橋竜馬 3学年下 |
西村槙晟 3学年下 |
廣瀬大紀 3学年下 |
森田侑成 3学年下 |
山中盛生 3学年下 |
山根貴基 3学年下 |
今川智由 3学年下 |
蒲谷夏紀 3学年下 |
佐藤慎之介 3学年下 |
下田拓海 3学年下 |
寺山諒 3学年下 |
船坂礁 3学年下 |
別府勇輔 3学年下 |
峯岸宗大 3学年下 |
岩下瑞生 3学年下 |
藤原直樹 3学年下 |
柴崎哲治 3学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 上武大 | ○ 4-1 | 加藤翔平③ 三木亮② | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 大阪体育大 | ○ 3-2 | 松葉貴大③ 宮川将③ 酒居知史① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 東洋大 | ● 0-10 | 小田裕也④ 鈴木大地④ 藤岡貴裕④ 坂本一将③ 土肥寛昌③ 緒方凌介③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 国際武道大 | ○ 5-2 | 西野真弘④ 友永翔太④ 鈴木康平① | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 創価大 | ● 0-3 | 倉本寿彦④ 小川泰弘④ 石川柊太③ 寺嶋寛大② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東京農業大学北海道オホーツク | ● 3-7 | 風張蓮③ 玉井大翔③ 樋越優一② 井口和朋② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 明治大 | ● 1-4 | 岡大海④ 関谷亮太④ 福田周平③ 山﨑福也③ 會田勇気③ 糸原健斗③ 菅野剛士② 髙山俊② 坂本誠志郎② 上原健太② 佐野恵太① 吉田大成① 中道勝士① 柳裕也① 星知弥① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 福山大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 愛知学院大 | ● 0-3 | 源田壮亮④ 大藏彰人② | [出場記録を追加する] | |||||
社会人時代は大和高田クラブでプレー。
|
西村裕治 8学年上 |
大谷学 6学年上 大和ガス |
金井春樹 6学年上 |
廣井亮介 4学年上 |
内山昂樹 3学年上 大和ガス |
山下真之介 2学年上 |
福山諒 2学年上 大和ガス |
吉田行秀 同級生 大和ガス |
内野聡 同級生 大和ガス |
岩永幸大 1学年下 大津市役所 |
間宮剛 1学年下 |
藤田元気 1学年下 大和ガス |
竹島貫太 1学年下 大和ガス |
杉原賢吾 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | NTT西日本 | ● 2-6 | 戸柱恭孝③ 大城卓三① | [出場記録を追加する] | |||||
| 敗者復活戦 | 日本製鉄瀬戸内 | ● 3-8 | 森原康平② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大阪ガス | ○ 4-1 | 岸田行倫③ 近本光司① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 日本新薬 | ● 0-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第3代表1回戦 | パナソニック | ● 3-4 | 宮本秀明③ 阪口哲也③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 第4代表2回戦 | OBC高島 | ○ 3-2 | 余聖傑③ トラヴィス① | [出場記録を追加する] | |||||
| 第4代表準々決勝 | 大阪ガス | ● 1-2 | 岸田行倫③ 近本光司① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 太田球友硬式野球倶楽部 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | ゴールデンリバース | ○ 12-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 千曲川硬式野球クラブ | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | マツゲン箕島硬式野球部 | ● 2-3 | 穴田真規④ | [出場記録を追加する] | |||||