山下世虎

最終更新日 2025-07-12 16:49:27

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2004年度生まれ
利き腕右投右打
身長177cm
体重64kg
ポジション内野手
所属大阪体育大
学年3年
全国大会高校2年生
センバツ高校野球2021年(1回戦)
高校3年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2022年(準優勝)
国民スポーツ大会2022年(ベスト4)
ファン登録数32人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

小学伊都ドリームス
2014年,2015年,2016年
中学
>中学時代
和歌山北ボーイズ
2017年,2018年,2019年
代表ボーイズリーグ和歌山県選抜
2019年
高校
>高校時代
下関国際
2020年,2021年,2022年
大学
>大学時代
大阪体育大

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
山下世虎選手は、阪神大学野球の秋季リーグ2024年と春季リーグ2025年にわたり、主に途中出場や代打として複数の試合に出場しています。大学2年生の秋季リーグでは、天理大や関西外国語大、甲南大戦にてショートや代打として出場し、チームの勝利に貢献しました。特に、秋季リーグ4節の天理大戦ではショートで途中出場しています。大学3年生となった春季リーグでは、関西国際大戦で打数1ながら安打1を記録し、打点はなかったものの、選手は2番セカンドから途中からショートへ移行し、打率を残しました。同試合では本塁打も放ち、勝利に貢献しています。出場ポジションから推察すると、内野手として主にショートやファーストのポジションで出場することが多く、打順は選手の打撃成績から2番として起用されることもあるようです。これらの活動実績を見るに、選手は多様な内野の守備位置で起用され、チームにおいて重要な役割を担っていると考えられます。

山下世虎の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-05-042番2000vs天理大
2025-05-032番二・遊4100vs天理大
2025-04-282番二・遊3211vs関西国際大
2025-04-27途9番遊・一1100vs関西国際大
2025-04-16途4番0000vs甲南大
2024-10-17途7番0000vs天理大
2024-10-12途2番1000vs甲南大
2024-10-09途8番代打0000vs天理大
2024-09-25途6番0000vs関西外国語大
2024-09-14途7番代打・遊1000vs大阪産業大

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
高校1年選手権代替大会 30.00000 00 0 やまぐち高校生2020メモリアルカップ夏季高等学校野球大会2020年
高校1年中国(秋) 10.00000 00 0 高校野球中国大会秋季2020年
高校3年山口(春) 20.00000 00 0 山口県高校野球春季大会2022年
高校3年山口(夏) 30.00000 00 0 全国高校野球選手権山口大会2022年
高校3年甲子園 50.12581 00 0 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2022年
大学2年阪神大学(秋) 50.00020 00 0 阪神大学野球秋季リーグ2024年
大学3年阪神大学(春) 21.00011 00 0 阪神大学野球春季リーグ2025年

山下世虎の投稿

山下世虎の小学時代

小学時代は伊都ドリームスでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

伊都ドリームス2014年メンバー伊都ドリームス2015年メンバー伊都ドリームス2016年メンバー

山下世虎の中学時代

中学時代は和歌山北ボーイズでプレー。

主なチームメイト

アイコン
木上素良
2学年上
アイコン
武田侑大
同級生
アイコン
宮本流来
同級生
四国学院大
アイコン
森愛真
同級生
アイコン
養田創士
1学年下
日本文理大
アイコン
岩本光功
1学年下
アイコン
上野山翔太
1学年下
アイコン
山本泰雅
2学年下
大阪大谷大
アイコン
中部屋佑多
1学年下
天理大
アイコン
木浦佑月
2学年下
神戸医療..
アイコン
湯浅紳
2学年下
アイコン
石井亨明
2学年下
アイコン
小川大祐
2学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2017年ボーイズ春季全国大会和歌山県支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝和歌山日高ボーイズ2-9[出場記録を追加する]

2018年ボーイズ選手権和歌山県支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝紀州ボーイズ2-6[出場記録を追加する]

2018年ボーイズ春季全国大会和歌山県支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦和歌山ボーイズ2-3[出場記録を追加する]

2019年ボーイズ選手権和歌山県支部予選

背番号:[登録]

和歌山北ボーイズ2017年メンバー和歌山北ボーイズ2018年メンバー和歌山北ボーイズ2019年メンバー

山下世虎のボーイズリーグ和歌山県選抜時代

山下世虎はボーイズリーグ和歌山県選抜2019年に選出された。

主なチームメイト

アイコン
武田侑大
同級生
アイコン
沖寛太
同級生
関西学院大
アイコン
湯川元
同級生
アイコン
森愛真
同級生
アイコン
田村拓翔
同級生
アイコン
宮本勇
同級生
関西国際大
アイコン
中川大士
同級生
アイコン
松田健太郎
同級生
大阪産業大
アイコン
大池悠太
同級生
アイコン
小久保快栄
同級生
國學院大
アイコン
池上巧馬
同級生
近畿大

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

山下世虎の高校時代

高校時代は下関国際でプレー。

サマリ
山下世虎選手は高校時代に山口県の各大会に出場し、多くの試合でスターティングメンバーや途中出場として活躍してきました。高校1年の2020年夏季のメモリアルカップでは、大津緑洋、下関商業戦に7番セカンドとして出場し、チームの勝利に貢献しています。秋の中国大会では、広島新庄戦に途中出場しています。高校2年の2021年秋の中国大会準々決勝の広陵戦にも途中出場した実績があります。高校3年の2022年春には山口県大会の各地区予選や本大会に出場し、早鞆、萩商工、徳山商工、西京、宇部工の各試合に出場し、多くは7番や8番のポジションで勝利に貢献しました。夏の甲子園や全国大会にも進出し、富島、浜田、大阪桐蔭、近江、仙台育英の各チームと対戦しています。これらの経験から、山下選手は高校時代に複数の重要な試合に出場し、全国大会にも出場していることがわかります。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
古賀康誠
同級生
東北楽天..

主なチームメイト

アイコン
関山璃久斗
2学年上
アイコン
片山季殊羽
2学年上
アイコン
花房竜也
2学年上
アイコン
森真日琉
2学年上
アイコン
西村海厘
2学年上
アイコン
末岡拓真
2学年上
アイコン
関眞心
2学年上
アイコン
黒田大将
2学年上
アイコン
松本涼雅
2学年上
アイコン
品川知哉
1学年上
アイコン
平田悠隼
1学年上
アイコン
山本大誠
1学年上
アイコン
先山涼汰郎
1学年上
アイコン
濱口勇翔
1学年上
至誠館大
アイコン
野間口奏大
1学年上
岡山商科大
アイコン
守優雅
1学年上
奈良学園大
アイコン
山川太陽
1学年上
日本文理大
アイコン
竹内虎太朗
1学年上
アイコン
森永晃世
1学年上
アイコン
長琉之介
1学年上
城西大
アイコン
加藤進之介
1学年上
アイコン
片桐優介
1学年上
日本文理大
アイコン
渡部龍太
1学年上
広島文化..
アイコン
折山俊介
1学年上
アイコン
小丸浩輝
1学年上
アイコン
西原豪希
同級生
アイコン
河口賢伸
同級生
アイコン
堀田佳吾
同級生
広島修道大
アイコン
乘田繁樹
同級生
アイコン
三谷秀大朗
同級生
石川ミリ..
アイコン
藤本翔響
同級生
日本文理大
アイコン
赤瀬健心
同級生
富士大
アイコン
戸田七星
同級生
アイコン
戸田夕輝
同級生
アイコン
染川歓多
同級生
広島文化..
アイコン
賀谷勇斗
同級生
城西大
アイコン
仲井慎
同級生
駒澤大
アイコン
井藤陸斗
同級生
アイコン
水安勇
同級生
長崎国際大
アイコン
森凜琥
同級生
日本文理大
アイコン
奥山晃大
同級生
アイコン
橋爪成
同級生
三菱自動..
アイコン
岸本伊織
同級生
アイコン
中尾待希
同級生
アイコン
松本竜之介
同級生
九州共立大
アイコン
松尾勇汰
同級生
日本文理大
アイコン
那波賢人
同級生
星槎道都大
アイコン
岡本裕大
同級生
アイコン
民野太陽
同級生
アイコン
本玉温大
同級生
アイコン
藤本尚輝
同級生
アイコン
松尾匠磨
同級生
アイコン
花見堂永遠
同級生
アイコン
御立田大樹
同級生
日本文理大
アイコン
川口優希
同級生
アイコン
髙田可覚
同級生
アイコン
先野隼人
1学年下
アイコン
瀬戸堅心
1学年下
神奈川工..
アイコン
松谷徹平
1学年下
富士大
アイコン
立石寛太
1学年下
アイコン
天良嵩汰
1学年下
日本文理大
アイコン
西澤健人
1学年下
アイコン
養田創士
1学年下
日本文理大
アイコン
竹島廉之助
1学年下
アイコン
山佐優心
1学年下
アイコン
當山滉也
1学年下
アイコン
田中龍大
1学年下
アイコン
方ヶ部諒久
1学年下
東亜大
アイコン
喜岡琉哉
1学年下
アイコン
吉田凛翔
1学年下
アイコン
山口晟永
1学年下
岡山商科大
アイコン
田中奎響
2学年下
アイコン
藤本瑛
2学年下
星槎道都大
アイコン
香月亮太
2学年下
アイコン
堀凉颯
2学年下
神奈川工..
アイコン
川原大和
2学年下
履正社ス..
アイコン
小山優臣
2学年下
国際武道大
アイコン
野田翔太郎
2学年下
日本文理大
アイコン
大浦俊介
2学年下
アイコン
早川諒
2学年下
アイコン
澄川昌希
2学年下
東亜大
アイコン
福嶋宗也
2学年下
拓殖大
アイコン
西田悠和
2学年下
アイコン
酒井翼
2学年下
アイコン
松﨑碧海
2学年下
アイコン
小林真大
2学年下
日本文理大
アイコン
下前原昊大
2学年下
日本文理大
アイコン
山本蒼真
2学年下
アイコン
吉丸碧音
2学年下
アイコン
髙田光羽
2学年下
アイコン
阪口洸平
2学年下
アイコン
松林朋希
2学年下

大会の成績

2020年やまぐち高校生2020メモリアルカップ夏季高等学校野球大会

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大津緑洋10-27番0000
2回戦下関商1-27番0000
2回戦下関商1-27番0000

2020年山口県高校野球秋季大会地区予選

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦宇部商8-5[出場成績を追加する]
準決勝長門5-2[出場成績を追加する]
決勝山口鴻城7-1[出場成績を追加する]

2020年高校野球中国大会秋季

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦西条農8-1[出場成績を追加する]
準々決勝岡山学芸館5-1[出場成績を追加する]
準決勝米子東12-0[出場成績を追加する]
決勝広島新庄2-3花田侑樹②
途8番0000

2021年センバツ高校野球

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦健大高崎2-6清水叶人②
[出場成績を追加する]

2021年山口県高校野球春季大会地区予選

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝美祢青嶺10-1[出場成績を追加する]
決勝山口10-1[出場成績を追加する]

2021年山口県高校野球秋季大会

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝桜ケ丘8-1[出場成績を追加する]
準決勝宇部工7-0[出場成績を追加する]
決勝宇部商11-0[出場成績を追加する]

2021年高校野球中国大会秋季

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦創志学園8-0[出場成績を追加する]
準々決勝広陵0-3谷口朝陽②
途8番0000

2022年山口県高校野球春季大会地区予選

背番号:3

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦早鞆6-27番0000
決勝萩商工2-07番0000

2022年山口県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦徳山商工8-07番0000
準決勝西京(山口)8-67番0000
決勝宇部工2-52番0000

2022年全国高校野球選手権山口大会

背番号:3

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦下関工科7-0[出場成績を追加する]
3回戦宇部鴻城5-3[出場成績を追加する]
準々決勝岩国商10-08番0000
準決勝南陽工4-38番0000
決勝宇部工10-48番0000

2022年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:3

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦富島5-0日髙暖己③
途8番2000
3回戦浜田9-3途8番1000
準々決勝大阪桐蔭5-4松尾汐恩③
前田悠伍②
ラマル・ギービン・ラタナヤケ①
途8番1000
準決勝近江8-2山田陽翔③
途8番3100
決勝仙台育英1-8山田脩也②
山口廉王①
途8番1000

2022年国民スポーツ大会

背番号:3

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦高松商8-6浅野翔吾③
4番1000
準決勝大阪桐蔭1-3松尾汐恩③
前田悠伍②
ラマル・ギービン・ラタナヤケ①
8番2000

大会の成績

2020年やまぐち高校生2020メモリアルカップ夏季高等学校野球大会

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大津緑洋10-27番0000
2回戦下関商1-27番0000
2回戦下関商1-27番0000

2020年山口県高校野球秋季大会地区予選

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦宇部商8-5[出場記録を追加する]
準決勝長門5-2[出場記録を追加する]
決勝山口鴻城7-1[出場記録を追加する]

2020年山口県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦柳井学園8-5[出場記録を追加する]
準決勝宇部鴻城8-6[出場記録を追加する]
決勝桜ケ丘3-5[出場記録を追加する]

2020年高校野球中国大会秋季

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦西条農8-1[出場記録を追加する]
準々決勝岡山学芸館5-1[出場記録を追加する]
準決勝米子東12-0[出場記録を追加する]
決勝広島新庄2-3花田侑樹②
途8番0000

2020年山口県高校野球一年生大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝宇部鴻城6-2[出場記録を追加する]
決勝高川学園3-0[出場記録を追加する]

2021年センバツ高校野球

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦健大高崎2-6清水叶人②
[出場記録を追加する]

2021年山口県高校野球春季大会地区予選

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝美祢青嶺10-1[出場記録を追加する]
決勝山口10-1[出場記録を追加する]

2021年山口県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦岩国商8-5[出場記録を追加する]
準決勝西京(山口)8-6[出場記録を追加する]
決勝高川学園13-10[出場記録を追加する]

2021年高校野球中国大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦米子松蔭7-0[出場記録を追加する]
準決勝立正大淞南9-2[出場記録を追加する]
決勝創志学園0-5[出場記録を追加する]

2021年全国高校野球選手権山口大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦宇部鴻城6-11[出場記録を追加する]

2021年山口県高校野球新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦大津緑洋7-2[出場記録を追加する]
3回戦早鞆3-1[出場記録を追加する]

2021年山口県高校野球秋季大会地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝下関商4-2[出場記録を追加する]
決勝長門19-0[出場記録を追加する]

2021年山口県高校野球秋季大会

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝桜ケ丘8-1[出場記録を追加する]
準決勝宇部工7-0[出場記録を追加する]
決勝宇部商11-0[出場記録を追加する]

2021年高校野球中国大会秋季

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦創志学園8-0[出場記録を追加する]
準々決勝広陵0-3谷口朝陽②
途8番0000

2022年山口県高校野球春季大会地区予選

背番号:3

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦早鞆6-27番0000
決勝萩商工2-07番0000

2022年山口県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦徳山商工8-07番0000
準決勝西京(山口)8-67番0000
決勝宇部工2-52番0000

2022年全国高校野球選手権山口大会

背番号:3

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦下関工科7-0[出場記録を追加する]
3回戦宇部鴻城5-3[出場記録を追加する]
準々決勝岩国商10-08番0000
準決勝南陽工4-38番0000
決勝宇部工10-48番0000

2022年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:3

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦富島5-0日髙暖己③
途8番2000
3回戦浜田9-3途8番1000
準々決勝大阪桐蔭5-4松尾汐恩③
前田悠伍②
ラマル・ギービン・ラタナヤケ①
途8番1000
準決勝近江8-2山田陽翔③
途8番3100
決勝仙台育英1-8山田脩也②
山口廉王①
途8番1000

2022年国民スポーツ大会

背番号:3

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦高松商8-6浅野翔吾③
4番1000
準決勝大阪桐蔭1-3松尾汐恩③
前田悠伍②
ラマル・ギービン・ラタナヤケ①
8番2000
下関国際2020年メンバー下関国際2021年メンバー下関国際2022年メンバー

山下世虎の大学時代

大学時代は大阪体育大でプレー。

サマリ
山下世虎は、大学2年生の秋季リーグ2024年に阪神大学野球の試合で複数試合に途中出場しています。2024年2節の大阪産業大学戦では代打もしくは途中からショートとして出場し、勝利に貢献しました。また、同じ秋季リーグの関西外国語大学戦においてもショートで途中出場しています。4節の天理大学戦では代打として出場し、続く5節の甲南大学戦ではショートで途中出場したほか、春季リーグ2025年には甲南大学戦でファーストとして途中出場しています。さらに、春季リーグでは関西国際大学戦でスタメンの2番セカンドとして出場し、その後途中からショートに回り、打席では2安打を記録しているほか、本塁打も放ちました。これらの出場経験から、山下は複数のポジションを柔軟にこなしており、チームの勝利に貢献しています。

主なチームメイト

アイコン
清水正義
3学年上
アイコン
山路祥都
3学年上
アイコン
寺迫涼生
3学年上
アイコン
野上聖喜
3学年上
大和高田..
アイコン
高寺真生
3学年上
大津赤十..
アイコン
杉戸理斗
3学年上
住友電工..
アイコン
岡田光
3学年上
アイコン
百々亜佐斗
3学年上
アイコン
大同諒
3学年上
アイコン
木谷匠吾
3学年上
アイコン
石川楓雅
3学年上
JR北海道..
アイコン
井田寛太
3学年上
大和高田..
アイコン
神田蓮温
3学年上
アイコン
藤村健太
3学年上
アイコン
三井滉介
3学年上
アイアイ..
アイコン
田中秀弥
3学年上
アイコン
藤本天平
3学年上
アイコン
中村亮太
3学年上
IMF BAND..
アイコン
佐藤亮太
3学年上
アイコン
森脇理斗
3学年上
アイコン
諏訪広樹
3学年上
アイコン
井上龍大
3学年上
アイコン
藤井翔琉
3学年上
アイコン
柳原誠
3学年上
ハナマウイ
アイコン
中嶋佑介
3学年上
アイコン
藤中亮弥
3学年上
ハナマウイ
アイコン
田口航真
3学年上
アイコン
平岡隆之介
3学年上
アイコン
松本陽紀
3学年上
アイコン
菅澤陸
3学年上
アイコン
松井泰生
3学年上
アイコン
高岸典正
3学年上
アイコン
岡田智之
3学年上
アイコン
小川泰二郎
3学年上
アイコン
増田大輝
3学年上
アイコン
畑野海斗
2学年上
アイコン
壹岐有翔
2学年上
アイコン
弓埜祥太郎
2学年上
サムティ
アイコン
山本竜介
2学年上
愛媛マン..
アイコン
南部颯汰
2学年上
アイコン
森本夢叶
2学年上
アイコン
山田蓮司
2学年上
アイコン
浅山大河
2学年上
アイコン
荒巻立志
2学年上
アイコン
出葉丈樹
2学年上
アイコン
芝幸大
2学年上
アイコン
平阪蓮
2学年上
アイコン
小久保楽
2学年上
アイコン
高橋晃太
2学年上
アイコン
石本隼都
2学年上
アイコン
幸田敦也
2学年上
アイコン
碓永高巳
2学年上
後藤回漕店
アイコン
大村篤史
2学年上
アイコン
久保伊織
2学年上
イワキテ..
アイコン
脇野嵩大
2学年上
アイコン
小田翔太
2学年上
アイコン
上田太陽
2学年上
アイコン
藤浪大輔
2学年上
アイコン
永島光一朗
2学年上
アイコン
田中大陸
2学年上
アイコン
岩崎優太
2学年上
IMF BAND..
アイコン
藤原潤
2学年上
アイコン
岡優之介
2学年上
アイコン
松本元輝
2学年上
テイ・エ..
アイコン
井手上拓矢
2学年上
アイコン
東信悟
2学年上
アイコン
丸尾健太
2学年上
アイコン
加藤祥太
2学年上
イワキテ..
アイコン
沢田聖弥
1学年上
大阪体育大
アイコン
尾﨑元
1学年上
大阪体育大
アイコン
斉藤浩志朗
1学年上
大阪体育大
アイコン
堀内慎哉
1学年上
大阪体育大
アイコン
平林直
1学年上
大阪体育大
アイコン
川口真吾
1学年上
大阪体育大
アイコン
東川聖史
1学年上
大阪体育大
アイコン
福地基
1学年上
大阪体育大
アイコン
原慶斗
1学年上
大阪体育大
アイコン
山口大輔
1学年上
大阪体育大
アイコン
西脇完太
1学年上
大阪体育大
アイコン
石川晃輔
1学年上
大阪体育大
アイコン
椎屋孝太
1学年上
大阪体育大
アイコン
齋藤智也
1学年上
大阪体育大
アイコン
大関裕太郎
1学年上
大阪体育大
アイコン
野上夢斗
1学年上
大阪体育大
アイコン
平子真弘
1学年上
大阪体育大
アイコン
山本樹紀
1学年上
大阪体育大
アイコン
家久景伍
1学年上
大阪体育大
アイコン
西山翔
1学年上
大阪体育大
アイコン
下村碧空
1学年上
大阪体育大
アイコン
櫻井幹人
1学年上
大阪体育大
アイコン
芦田陸英
1学年上
大阪体育大
アイコン
宮地竜之介
1学年上
大阪体育大
アイコン
安森大成
1学年上
大阪体育大
アイコン
松本一真
1学年上
大阪体育大
アイコン
鎌田祥太郎
1学年上
大阪体育大
アイコン
石田空
1学年上
大阪体育大
アイコン
桜井恵和
1学年上
大阪体育大
アイコン
松浦倫礼
1学年上
大阪体育大
アイコン
深谷球大
1学年上
大阪体育大
アイコン
刀根志斗
1学年上
大阪体育大
アイコン
兒玉憲史
1学年上
大阪体育大
アイコン
細木勝翔
1学年上
大阪体育大
アイコン
武智風太
1学年上
大阪体育大
アイコン
辻野昴大
1学年上
大阪体育大
アイコン
高見凛太朗
1学年上
大阪体育大
アイコン
正井信之介
1学年上
大阪体育大
アイコン
石田直史
1学年上
大阪体育大
アイコン
村上天基
1学年上
大阪体育大
アイコン
時信大輝
1学年上
大阪体育大
アイコン
辻岡豊羽
1学年上
大阪体育大
アイコン
岡本興貴
1学年上
大阪体育大
アイコン
髙木太陽
1学年上
大阪体育大
アイコン
林勝宏
1学年上
大阪体育大
アイコン
岡田大知
1学年上
大阪体育大
アイコン
花川元信
同級生
大阪体育大
アイコン
飯田瑠成
同級生
大阪体育大
アイコン
斉藤尽生
同級生
大阪体育大
アイコン
高田純誠
同級生
大阪体育大
アイコン
森口晴音
同級生
大阪体育大
アイコン
中野陽生
同級生
大阪体育大
アイコン
西野宙
同級生
大阪体育大
アイコン
松原陸斗
同級生
大阪体育大
アイコン
河村孔太郎
同級生
大阪体育大
アイコン
北尾太一
同級生
大阪体育大
アイコン
武富匠汰
同級生
大阪体育大
アイコン
山本昴奨
同級生
大阪体育大
アイコン
田中豪
同級生
大阪体育大
アイコン
隅田玄
同級生
大阪体育大
アイコン
永谷純也
同級生
大阪体育大
アイコン
山口颯太
同級生
大阪体育大
アイコン
藤井勇斗
同級生
大阪体育大
アイコン
清水康平
同級生
大阪体育大
アイコン
田口哉斗
同級生
大阪体育大
アイコン
神田恭太郎
同級生
大阪体育大
アイコン
豊住勇希
同級生
大阪体育大
アイコン
北谷駿弥
同級生
大阪体育大
アイコン
山田大輝
同級生
大阪体育大
アイコン
水場英杜
同級生
大阪体育大
アイコン
村崎心
同級生
大阪体育大
アイコン
笹江咲太朗
同級生
大阪体育大
アイコン
賀川新太
同級生
大阪体育大
アイコン
山崎太照
同級生
大阪体育大
アイコン
阪大輝
同級生
大阪体育大
アイコン
奥野友博
同級生
大阪体育大
アイコン
大坪太陽
同級生
大阪体育大
アイコン
脇本真幹
同級生
大阪体育大
アイコン
狩屋遥大
同級生
大阪体育大
アイコン
山﨑太照
同級生
大阪体育大
アイコン
大倉拓真
同級生
大阪体育大
アイコン
増田善一郎
同級生
大阪体育大
アイコン
寺澤健太
同級生
大阪体育大
アイコン
上村隼磨
同級生
大阪体育大
アイコン
岡本夢叶
同級生
大阪体育大
アイコン
勝地雄大
同級生
大阪体育大
アイコン
大塚巧真
同級生
大阪体育大
アイコン
森川猛司
同級生
大阪体育大
アイコン
深渡瀬隆平
同級生
大阪体育大
アイコン
児玉観人
同級生
大阪体育大
アイコン
三宅柊太
同級生
大阪体育大
アイコン
青木遼潤
同級生
大阪体育大
アイコン
谷森太一
同級生
大阪体育大
アイコン
江河匠人
同級生
大阪体育大
アイコン
清水輝
同級生
大阪体育大
アイコン
前田嘉一郎
同級生
大阪体育大
アイコン
山口慈恩
同級生
大阪体育大
アイコン
山本雄大
同級生
大阪体育大

大会の成績

2024年阪神大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2節大阪産業大4-3途7番代打・遊1000
3節関西外国語大3-0途6番0000
4節天理大3-7途8番代打0000
5節甲南大4-5途2番1000
4節天理大5-7途7番0000

2025年阪神大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
甲南大9-7途4番0000
関西国際大4-7途9番遊・一1100
関西国際大7-42番二・遊3211
天理大3-22番二・遊4100
天理大0-92番2000

大会の成績

2023年阪神大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2023年阪神大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2024年薩摩おいどんリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
鹿屋体育大4-3[出場記録を追加する]

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
関西学院大0-4[出場記録を追加する]

2024年阪神大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
立命館大1-8[出場記録を追加する]
関西学院大2-7[出場記録を追加する]

2024年阪神大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1節関西国際大8-3[出場記録を追加する]
1節関西国際大5-0[出場記録を追加する]
2節大阪産業大4-3途7番代打・遊1000
2節大阪産業大3-2[出場記録を追加する]
3節関西外国語大3-6[出場記録を追加する]
3節関西外国語大3-0途6番0000
4節天理大3-7途8番代打0000
5節甲南大4-5途2番1000
5節甲南大5-4[出場記録を追加する]
4節天理大5-7途7番0000

2024年HBL フレッシュリーグ 一次リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
グループC 第4節関西外国語大1-4[出場記録を追加する]

2024年HBL フレッシュリーグ 決勝トーナメント

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝関西外国語大2-3[出場記録を追加する]

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
甲南大3-1[出場記録を追加する]

2025年阪神大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2025年阪神大学野球春季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦大阪経済法科大17-2[出場記録を追加する]
大阪体育大2023年メンバー大阪体育大2024年メンバー大阪体育大2025年メンバー