森健人

最終更新日 2025-06-10 09:17:55

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2004年度生まれ
利き腕右投右打
身長170cm
体重70kg
ポジション投手
所属近畿大
学年3年
全国大会中学2年生
ボーイズ選手権大会2018年(1回戦)
中学3年生
ボーイズ選手権大会2019年(準優勝)
高校3年生
センバツ高校野球2022年(1回戦)
大学1年生
全日本大学野球選手権2023年(2回戦)
大学3年生
全日本大学野球選手権2025年(2回戦)
ファン登録数17人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
龍野ボーイズ
2017年,2018年,2019年
高校
>高校時代
東洋大姫路
2020年,2021年,2022年
代表関西学生野球連盟選抜(1・2年生選抜)
2023年
大学
>大学時代
近畿大
2023年,2024年,2025年,2026年

選手としての特徴

最高球速146km
(2025-04-06)
球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
森健人は関西学生野球リーグにおいて、多くの場合9番の先発ピッチャーとして出場し、スタメンでスタートすることが多い選手です。彼のプレイはリリーフとして途中出場することもあり、これまでの成績からは先発ピッチャーとしての信頼を得ていることが伺えます。2024年のリーグ戦では、4回のプレイで比較的安定した投球を見せ、チームの勝利に貢献しています。彼の成績は、被安打が比較的多いものの、自責点は少なく抑えています。これまでの全国大会の記録はありませんが、リーグ戦において複数の試合で勝利に貢献し、複数回のリリーフ出場でも自責点を抑えた投球を見せていることから、信頼される投手であることがわかります。彼は状況に応じて先発やリリーフとしてプレイを行い、チームの勝利に貢献し続けている選手です。

森健人の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2025-05-26途9番中継0 2/3000vs関西大
2025-05-24途8番中継1 1/3100vs関西大
2025-05-18途9番中継1 2/3311vs関西学院大
2025-05-05途9番中継0 1/3000vs立命館大
2025-04-06途9番中継2211vs同志社大
2025-04-05途9番中継2110vs同志社大
2024-10-07途9番中継1200vs立命館大
2024-10-069番4 2/3620vs立命館大
2024-09-089番1 2/3502vs関西大
2024-05-269番2211vs関西大

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
高校2年兵庫(春)21.12000080兵庫県高校野球春季大会2021年
高校2年兵庫(夏)32.650000170全国高校野球選手権兵庫大会2021年
高校2年兵庫(秋)42000090兵庫県高校野球秋季大会2021年
高校2年近畿(秋)22.120000173高校野球近畿大会秋季2021年
高校3年練習試合10000000高校野球練習試合2022年
高校3年センバツ13000092センバツ高校野球2022年
高校3年兵庫(春)20000090兵庫県高校野球春季大会2022年
高校3年兵庫(夏)302000121全国高校野球選手権兵庫大会2022年
大学1年関西学生(春)10000020関西学生野球春季リーグ2023年
大学1年新人戦20000020関西学生野球前期チャレンジリーグ2023年
大学1年全日本12.700003 1/30全日本大学野球選手権2023年
大学10000020関西学生野球連盟・愛知大学野球連盟 1・2年選抜交流戦2023年
大学1年関西学生(秋)43.78000016 2/34関西学生野球秋季リーグ2023年
大学2年関西学生(春)44.1500008 2/32関西学生野球春季リーグ2024年
大学2年関西学生(秋)32.4500007 1/31関西学生野球秋季リーグ2024年
大学3年関西学生(春)62.25000082関西学生野球春季リーグ2025年

森健人の投稿

森健人の中学時代

中学時代は龍野ボーイズでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
加藤洸稀
1学年上

主なチームメイト

アイコン
滝浦悠翔
2学年上
アイコン
構優斗
2学年上
アイコン
鎌谷亮大
2学年上
アイコン
合田翔稀
2学年上
金次郎・..
アイコン
小川快斗
2学年上
アイコン
柿本晟弥
2学年上
パナソニ..
アイコン
澤木拓馬
2学年上
アイコン
杉本翔斗
2学年上
アイコン
瀧浦悠翔
2学年上
アイコン
竹村宙凡
2学年上
アイコン
難波誉大
2学年上
アイコン
柳田滉太
2学年上
アイコン
藤原任冶
1学年上
関西国際大
アイコン
三木勇人
1学年上
立命館大
アイコン
向田悠人
2学年上
アイコン
正林龍ノ佑
1学年上
アイコン
黒田颯大
1学年上
関西学院大
アイコン
中村潤希
1学年上
アイコン
本上大翔
1学年上
吉備国際大
アイコン
山内勇人
同級生
日本文理大
アイコン
粕谷悠斗
同級生
アイコン
高橋蓮至
1学年下
大阪学院大
アイコン
小倉遼太郎
同級生
近畿大学..
アイコン
䉤本晃大
同級生
関西国際大
アイコン
井上高
同級生
アイコン
俵蓮平
1学年下
アイコン
高島悠樹
1学年下
山口大
アイコン
山根龍惺
1学年下
近畿大(..
アイコン
田渕聖大
1学年下
日本福祉大
アイコン
井上温希
1学年下
大阪産業..
アイコン
大仲竜玖
1学年下
国士舘大..
アイコン
竹内颯平
1学年下
神戸学院大
アイコン
山本空羽
1学年下
アイコン
長谷川烈央
2学年下
東北福祉大
アイコン
髙島泰暉
2学年下
甲南大(..
アイコン
露本一惺
2学年下
関西大
アイコン
原直玖
2学年下
大阪体育大
アイコン
内藤大夢
2学年下
創価大
アイコン
勝谷元智
2学年下
アイコン
嶋田龍
2学年下
アイコン
田渕稜
2学年下
アイコン
村留太陽
2学年下
アイコン
渡辺大貴
2学年下
アイコン
木庭大斗
2学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2017年ジャイアンツカップ兵庫予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝ヤング神戸須磨クラブ2-3濵田泰希
[出場記録を追加する]
1回戦兵庫北播リトルシニア7-2[出場記録を追加する]

2017年ボーイズ関西秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦湖南ボーイズ2-9[出場記録を追加する]
1回戦大阪交野ボーイズ2-0[出場記録を追加する]

2017年ボーイズ春季全国大会兵庫県支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦明石ボーイズ3-4[出場記録を追加する]

2018年ボーイズ選手権兵庫県支部予選

背番号:[登録]

2018年ジャイアンツカップ兵庫予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦兵庫北摂リトルシニア11-1[出場記録を追加する]
決勝ヤング神戸須磨クラブ0-3[出場記録を追加する]

2018年ボーイズ選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦うるま東ボーイズ2-4[出場記録を追加する]

2018年ボーイズ関西秋季大会

背番号:[登録]

2018年タイガースカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝兵庫伊丹ヤング2-0[出場記録を追加する]
準決勝紀州ボーイズ2-4[出場記録を追加する]

2018年ボーイズ春季全国大会兵庫県支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦氷上ボーイズ6-1[出場記録を追加する]
準々決勝明石ボーイズ2-4[出場記録を追加する]

2019年ボーイズ選手権兵庫県支部予選

背番号:[登録]

2019年ジャイアンツカップ兵庫予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝尼崎西リトルシニア4-0[出場記録を追加する]

2019年ボーイズ選手権大会

背番号:[登録]

龍野ボーイズ2017年メンバー龍野ボーイズ2018年メンバー龍野ボーイズ2019年メンバー

森健人の高校時代

高校時代は東洋大姫路でプレー。

サマリ
森健人は高校2年生の2021年に兵庫県の高校野球のさまざまな大会に出場し、投手として複数の試合でリリーフや先発を務めてきました。県大会においては秋季大会や春季大会を通じて、多くの試合で登板し、打者を抑える場面を見せつつも失点も経験しています。特に秋季大会の準決勝や準々決勝など重要な試合での登板があり、打線の援護を受けつつも安定した投球や課題も明らかになっていました。また、全国大会の出場経験もあり、センバツ高校野球においても先発ピッチャーとしてスタメン出場しています。打者としてもライトやサードのポジションに入り、打撃にも積極的に取り組んでいます。これまでの高校時代には全国レベルの大会を経験し、投打ともに多様な場面で活躍してきたことがうかがえます。

主なチームメイト

アイコン
廣納翔貴
2学年上
アイコン
鎌谷亮大
2学年上
アイコン
福田匠
2学年上
アイコン
武縄快
2学年上
アイコン
田村唯人
2学年上
アイコン
小畑悠人
2学年上
アイコン
飯塚和磨
2学年上
アイコン
誉田凌央
2学年上
富山GRN..
アイコン
木村篤史
2学年上
アイコン
井奥将磨
2学年上
アイコン
内海颯太朗
2学年上
アイコン
坂口春輝
2学年上
アイコン
柿本晟弥
2学年上
パナソニ..
アイコン
宮本真叶
2学年上
アイコン
岩本良有人
1学年上
アイコン
板倉洋斗
1学年上
白鴎大
アイコン
月見海晴
1学年上
東洋大
アイコン
根来亮凪
1学年上
アイコン
野村壮太
1学年上
愛知東邦大
アイコン
野田雄斗
1学年上
神戸医療..
アイコン
横道大智
1学年上
佛教大
アイコン
北村一心
1学年上
関西国際大
アイコン
山本琉翔
1学年上
アイコン
大村日和斗
1学年上
びわこ成..
アイコン
奥田直輝
1学年上
愛知産業大
アイコン
袖山慧
1学年上
関西福祉大
アイコン
柴田純兵
1学年上
流通科学大
アイコン
松井颯志
1学年上
大阪経済..
アイコン
山田悠斗
1学年上
都留文科..
アイコン
苅谷憲伸
1学年上
姫路獨協大
アイコン
奥田颯
1学年上
大阪産業大
アイコン
津田昌毅
1学年上
埼玉大
アイコン
古堀絆大
同級生
JR九州
アイコン
内田桔平
同級生
大阪商業大
アイコン
辻右宗
同級生
大手前大..
アイコン
水本敦大
同級生
大阪電気..
アイコン
喜原照圓
同級生
東洋大二..
アイコン
宇田一真
同級生
アイコン
野々村航
同級生
明星大
アイコン
上村浩大
同級生
東洋大(..
アイコン
松上祐吾
同級生
静岡産業大
アイコン
尾崎歩夢
同級生
関西福祉..
アイコン
岡部虎尉
同級生
アイコン
千代凱登
同級生
環太平洋大
アイコン
浦部塁
同級生
関西大(..
アイコン
後藤陽太
同級生
アイコン
西原心大
同級生
アイコン
山根昂介
同級生
流通科学大
アイコン
村崎心
同級生
大阪体育大
アイコン
高橋蓮至
1学年下
大阪学院大
アイコン
松本優斗
同級生
大阪電気..
アイコン
小松聡真
同級生
アイコン
橋本好誠
同級生
アイコン
林優希
同級生
アイコン
山本楓都
同級生
アイコン
奥村颯太
同級生
甲南大(..
アイコン
賀川新太
同級生
大阪体育大
アイコン
竹内優心
同級生
アイコン
白川大秀
同級生
関西国際大
アイコン
阿部海一
1学年下
大阪産業大
アイコン
大開叶翔
1学年下
アイコン
安達圭祐
1学年下
アイコン
神嵜真肇
1学年下
アイコン
浅井翔大
1学年下
日本福祉大
アイコン
中川優弥
1学年下
アイコン
内海誠揮
1学年下
大阪学院大
アイコン
小野洋介
1学年下
アイコン
柴田時亜
1学年下
アイコン
藤永隆之介
1学年下
アイコン
小林廉
1学年下
アイコン
中谷拓
1学年下
アイコン
川﨑柊哉
1学年下
アイコン
有馬颯汰
1学年下
アイコン
小森清太郎
1学年下
アイコン
高倉空希
1学年下
アイコン
中根大稀
1学年下
アイコン
森光太郎
1学年下
アイコン
稲垣敦
1学年下
アイコン
堂下豪生
1学年下
アイコン
佐々木真白
2学年下
アイコン
土生凉成
2学年下
アイコン
磯尾晃太
2学年下
甲南大
アイコン
境悠人
2学年下
沖データ..
アイコン
中島賢也
2学年下
東洋大
アイコン
小林琉斗
2学年下
アイコン
村尾歩斗
2学年下
兵庫大
アイコン
前田陽翔
2学年下
アイコン
足立晴汰
2学年下
アイコン
岡本蒼大
2学年下
アイコン
増瀨龍人
2学年下
アイコン
東聖也
2学年下
アイコン
露本一惺
2学年下
関西大
アイコン
松本匠
2学年下
アイコン
加門陽大
2学年下
アイコン
石原奏光
2学年下
アイコン
野本拓未
2学年下
アイコン
松岡暖貴
2学年下
アイコン
松上歩夢
2学年下
アイコン
上坊春道
2学年下
アイコン
大北瑛斗
2学年下
京都外国..
アイコン
中井大地
2学年下
アイコン
藤村未来
2学年下
アイコン
菅田理輔
2学年下
アイコン
大村景虎
2学年下
大阪学院大
アイコン
廣瀬功大
2学年下
アイコン
中村悠真
2学年下
流通科学大
アイコン
佐納斗貴
2学年下
アイコン
神吉優仁
2学年下
姫路獨協大
アイコン
射場晃汰
2学年下
福井工業大
アイコン
中村智紀
2学年下
環太平洋大
アイコン
高橋優仁
2学年下
大谷大

大会の成績

2020年夏季兵庫県高校野球大会

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦龍野北6-8[出場成績を追加する]

2021年兵庫県高校野球春季大会

背番号:14

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦松陽(兵庫)12-2[出場成績を追加する]
2回戦明石北2-0[出場成績を追加する]
3回戦市川(兵庫)3-2[出場成績を追加する]
準々決勝尼崎工8-2[出場成績を追加する]
準決勝神戸国際大付4-9途7番0000
3位決定戦神戸弘陵0-17番投・三8801

2021年全国高校野球選手権兵庫大会

背番号:14

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦御影2-1途9番5000
3回戦洲本実5-1[出場成績を追加する]
4回戦豊岡総合5-2[出場成績を追加する]
5回戦舞子6-5途9番7 2/3802
準々決勝神戸国際大付0-9途6番4 1/3603

2021年兵庫県高校野球秋季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦夢野台5-3[出場成績を追加する]
3回戦報徳学園1-0堀柊那①
今朝丸裕喜
3番0000
準々決勝加古川西2-06番0000
準決勝1-46番投・一・三0000
3位決定戦明石商3-25番9702

2021年高校野球近畿大会秋季

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦智弁学園2-05番9620
準々決勝大阪桐蔭0-5松尾汐恩②
前田悠伍①
5番81134

2022年センバツ高校野球

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦高知2-48番9663

2022年兵庫県高校野球春季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦三田学園1-0[出場成績を追加する]
3回戦加古川北9-13番0000
準々決勝須磨翔風3-23番右・投0000
準決勝滝川第二1-0坂井陽翔②
3番9500
決勝報徳学園0-23番0000

2022年全国高校野球選手権兵庫大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦15-05番3140
3回戦洲本2-1途9番5270
4回戦滝川1-2途7番代打・投4540

大会の成績

2020年夏季兵庫県高校野球大会

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦龍野北6-8[出場記録を追加する]

2020年兵庫県高校野球秋季大会西播地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝福崎9-2[出場記録を追加する]
決勝相生6-2[出場記録を追加する]

2020年兵庫県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦洲本10-1[出場記録を追加する]
3回戦神戸弘陵0-2[出場記録を追加する]

2021年兵庫県高校野球春季大会西播地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝姫路6-1[出場記録を追加する]

2021年兵庫県高校野球春季大会

背番号:14

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦松陽(兵庫)12-2[出場記録を追加する]
2回戦明石北2-0[出場記録を追加する]
3回戦市川(兵庫)3-2[出場記録を追加する]
準々決勝尼崎工8-2[出場記録を追加する]
準決勝神戸国際大付4-9途7番0000
3位決定戦神戸弘陵0-17番投・三8801

2021年全国高校野球選手権兵庫大会

背番号:14

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦御影2-1途9番5000
3回戦洲本実5-1[出場記録を追加する]
4回戦豊岡総合5-2[出場記録を追加する]
5回戦舞子6-5途9番7 2/3802
準々決勝神戸国際大付0-9途6番4 1/3603

2021年兵庫県高校野球秋季大会西播地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦網干10-0[出場記録を追加する]
代表決定戦飾磨工3-2岡植純平②
[出場記録を追加する]

2021年兵庫県高校野球秋季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦夢野台5-3[出場記録を追加する]
3回戦報徳学園1-0堀柊那①
今朝丸裕喜
3番0000
準々決勝加古川西2-06番0000
準決勝1-46番投・一・三0000
3位決定戦明石商3-25番9702

2021年高校野球近畿大会秋季

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦智弁学園2-05番9620
準々決勝大阪桐蔭0-5松尾汐恩②
前田悠伍①
5番81134

2022年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
滝川第二0-0坂井陽翔②
[出場記録を追加する]
三田松聖1-0[出場記録を追加する]

2022年センバツ高校野球

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦高知2-48番9663

2022年兵庫県高校野球春季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦三田学園1-0[出場記録を追加する]
3回戦加古川北9-13番0000
準々決勝須磨翔風3-23番右・投0000
準決勝滝川第二1-0坂井陽翔②
3番9500
決勝報徳学園0-23番0000

2022年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
筑陽学園3-69番0000

2022年全国高校野球選手権兵庫大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦15-05番3140
3回戦洲本2-1途9番5270
4回戦滝川1-2途7番代打・投4540
東洋大姫路2020年メンバー東洋大姫路2021年メンバー東洋大姫路2022年メンバー

森健人の関西学生野球連盟選抜(1・2年生選抜)時代

森健人は関西学生野球連盟選抜(1・2年生選抜)2023年に選出された。

主なチームメイト

アイコン
中野翔貴
同級生
京都大
アイコン
米沢友翔
同級生
関西大
アイコン
飯田泰成
同級生
関西学院大
アイコン
野邉慧哉
同級生
同志社大
アイコン
芝本琳平
同級生
立命館大
アイコン
加藤優翔
同級生
立命館大
アイコン
岸本紘一
同級生
近畿大
アイコン
辻井心
同級生
同志社大
アイコン
勝田成
同級生
近畿大
アイコン
下井田悠人
同級生
関西大
アイコン
山田悠平
同級生
関西大
アイコン
細見宙生
同級生
京都大
アイコン
米崎薫暉
同級生
近畿大
アイコン
中森暁大
同級生
同志社大
アイコン
福谷宇楽
同級生
関西学院大
アイコン
吉田颯
同級生
関西学院大
アイコン
福井一颯
同級生
立命館大
アイコン
大塚誠人
同級生
関西大
アイコン
中井壮樹
同級生
アイコン
三木勇人
同級生
立命館大
アイコン
中川将心
同級生
関西学院大
アイコン
大江嶺
同級生
同志社大
アイコン
野間翔一郎
同級生
近畿大

大会の成績

2023年関西学生野球連盟・愛知大学野球連盟 1・2年選抜交流戦

背番号:16

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
愛知大学野球連盟選抜(1・2年生選抜)4-3途10番中継2120

大会の成績

2023年関西学生野球連盟・愛知大学野球連盟 1・2年選抜交流戦

背番号:16

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
愛知大学野球連盟選抜(1・2年生選抜)4-3途10番中継2120

森健人の大学時代

大学時代は近畿大でプレー。

サマリ
森健人選手は、2023年に大学1年生として関西学生野球リーグに初めて出場し、前期チャレンジリーグや春季リーグの複数の試合でリリーフピッチャーとして登板しました。特に、関西学生野球前期チャレンジリーグの立命館大戦では1回を無安打無失点に抑え、2回戦では2回を被安打1、奪三振2と安定した投球を見せています。春季リーグの京都大戦や同志社大戦では、先発としても登板し、試合を勝利に導いています。秋季リーグでは、京都大、関西学院大、関西大など複数の試合に出場し、先発、リリーフともに登板を重ねています。2024年の春季リーグでも関西学院大や同志社大に先発し、チームの勝利に貢献しました。全体的に、大学3年生に向けて経験を積みながら、複数の試合で安定した投球を披露しており、勝利に貢献していることがうかがえます。

主なチームメイト

アイコン
眞島空
3学年上
アイコン
坂下翔馬
3学年上
パナソニ..
アイコン
寺沢孝多
3学年上
ヤマハ
アイコン
柴野琉生
3学年上
大阪シテ..
アイコン
榎木貫太
3学年上
三菱自動..
アイコン
河野大地
3学年上
アイコン
梅元直哉
3学年上
神奈川フ..
アイコン
朝原成貴
3学年上
アイコン
東原成悟
3学年上
アイコン
芦谷泰雅
3学年上
アイコン
倉岡朋輝
3学年上
アイコン
浦上大
3学年上
アイコン
泉虎之介
3学年上
アイコン
森聡希
3学年上
アイコン
右近大志
3学年上
ツネイシ..
アイコン
松井健士
3学年上
アイコン
木村準人
3学年上
アイコン
金子勝星
3学年上
ドウシシャ
アイコン
中冨宏紀
3学年上
三井金属..
アイコン
光田陸
3学年上
アイコン
衣笠遼
2学年上
アイコン
矢田真那斗
2学年上
SUNホー..
アイコン
吉田貫汰
2学年上
アイコン
白石晃大
2学年上
三菱重工..
アイコン
石井康輝
2学年上
徳島イン..
アイコン
西内勇人
2学年上
アイコン
西本晴人
2学年上
日本製鉄..
アイコン
笠雄旗
2学年上
アイコン
伊藤暖人
2学年上
アイコン
大上岳人
2学年上
サムティ
アイコン
木森航大
2学年上
アイコン
清水大晟
2学年上
アイコン
中丸圭祐
2学年上
アイコン
柴田大成
2学年上
中央発條
アイコン
多田優斗
2学年上
アイコン
加藤真浩
2学年上
アイコン
白石陸
2学年上
SUNホー..
アイコン
宮本奏
2学年上
アイコン
重留壮真
2学年上
アイコン
野ヶ本英典
2学年上
アイコン
阪上翔也
1学年上
近畿大
アイコン
岡島光星
1学年上
近畿大
アイコン
大西賢作
1学年上
近畿大
アイコン
松崎来雅
1学年上
近畿大
アイコン
杉村優妃
1学年上
近畿大
アイコン
北見隆侑
1学年上
近畿大
アイコン
松野匠馬
1学年上
近畿大
アイコン
山田大聖
1学年上
近畿大
アイコン
野口練
1学年上
近畿大
アイコン
山崎帆大
1学年上
近畿大
アイコン
吉岡七斗
1学年上
近畿大
アイコン
佐藤愛太
1学年上
近畿大
アイコン
勝田成
1学年上
近畿大
アイコン
米崎薫暉
1学年上
近畿大
アイコン
守川優飛
1学年上
近畿大
アイコン
小林青空
1学年上
近畿大
アイコン
實谷大周
1学年上
近畿大
アイコン
野間翔一郎
1学年上
近畿大
アイコン
作田雄規
1学年上
近畿大
アイコン
戸高朝陽
1学年上
近畿大
アイコン
吉村皇子斗
同級生
Nine Force
アイコン
岸本紘一
同級生
近畿大
アイコン
中辻優斗
同級生
近畿大
アイコン
菅真大
同級生
近畿大
アイコン
淵本彬仁
同級生
近畿大
アイコン
酒井優夢
同級生
近畿大
アイコン
宮原廉
同級生
近畿大
アイコン
大木灯斗
同級生
近畿大
アイコン
伊藤愛都
同級生
近畿大
アイコン
高橋友
同級生
近畿大
アイコン
渡邊升翔
同級生
近畿大
アイコン
平澤剛
同級生
近畿大
アイコン
池上巧馬
同級生
近畿大
アイコン
八幡大介
同級生
近畿大
アイコン
永井士航
同級生
近畿大
アイコン
三木太介
同級生
近畿大
アイコン
佐野裕紀
同級生
近畿大
アイコン
田島大晴
同級生
近畿大
アイコン
廣谷凜
1学年下
近畿大
アイコン
藤井勇真
1学年下
近畿大
アイコン
久保尊
1学年下
近畿大
アイコン
有方祥互
1学年下
近畿大
アイコン
市村篤史
1学年下
近畿大
アイコン
井川駿
1学年下
近畿大
アイコン
増田壮
1学年下
近畿大
アイコン
小泉凪璃
1学年下
近畿大
アイコン
高良鷹二郎
1学年下
近畿大
アイコン
白井温起
1学年下
近畿大
アイコン
石田隆斗
1学年下
近畿大
アイコン
谷本颯太
1学年下
近畿大
アイコン
田村好誠
1学年下
近畿大
アイコン
松谷憲伸
1学年下
近畿大
アイコン
横田晴己
1学年下
近畿大
アイコン
池田禄紀
1学年下
近畿大
アイコン
岩本聖冬生
1学年下
近畿大
アイコン
宮本翔生
1学年下
近畿大
アイコン
山下慶士
1学年下
近畿大
アイコン
渡辺崇仁
1学年下
近畿大
アイコン
稲葉陽士
1学年下
近畿大
アイコン
吉留勇太
2学年下
アイコン
村田駿
2学年下
近畿大
アイコン
高橋郁真
2学年下
近畿大
アイコン
石田怜士
2学年下
近畿大
アイコン
今井武尊
2学年下
近畿大
アイコン
萩原獅士
2学年下
近畿大
アイコン
中村咲成
2学年下
近畿大
アイコン
坂井理人
2学年下
近畿大
アイコン
辻井翔大
2学年下
近畿大
アイコン
後藤慶司郎
2学年下
近畿大
アイコン
井関駿翔
2学年下
近畿大
アイコン
北本吏玖
2学年下
近畿大
アイコン
小池尊
2学年下
近畿大
アイコン
阪口笙
2学年下
近畿大
アイコン
田又颯人
2学年下
近畿大
アイコン
近澤賢虎
2学年下
近畿大
アイコン
靍田大地
2学年下
近畿大
アイコン
寺前雄貴
2学年下
近畿大
アイコン
山西朝陽
2学年下
近畿大
アイコン
玉村康誠
2学年下
近畿大
アイコン
中野光琉
2学年下
近畿大

大会の成績

2023年関西学生野球前期チャレンジリーグ

背番号:22

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
立命館大6-4途10番中継1010

2023年関西学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
京都大11-3途4番中継2100

2023年全日本大学野球選手権

背番号:37

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦福井工業大5-3[出場成績を追加する]
2回戦鹿屋体育大1-5途10番中継3 1/3231

2023年関西学生野球前期チャレンジリーグ

背番号:22

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
関西大6-2金丸夢斗③
[出場成績を追加する]
関西学院大6-6途10番中継1120
京都大7-0[出場成績を追加する]

2023年関西学生野球秋季リーグ

背番号:37

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
第1節京都大6-1[出場成績を追加する]
第1節京都大14-69番3404
第2節関西学院大4-1[出場成績を追加する]
第2節関西学院大3-29番5352
第3節関西大0-7金丸夢斗③
[出場成績を追加する]
第3節関西大2-4金丸夢斗③
途9番中継0 2/3000
第5節同志社大1-2[出場成績を追加する]
第5節同志社大1-29番8461
第6節立命館大13-2[出場成績を追加する]
第6節立命館大4-1[出場成績を追加する]

2024年関西学生野球春季リーグ

背番号:37

2024年関西学生野球秋季リーグ

背番号:37

2025年関西学生野球春季リーグ

背番号:11

2025年全日本大学野球選手権

背番号:11

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦神奈川大8-0[出場成績を追加する]
2回戦中京大0-5[出場成績を追加する]

大会の成績

2023年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
マツゲン箕島硬式野球部1-7[出場記録を追加する]

2023年関西学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

2023年関西学生野球前期チャレンジリーグ

背番号:22

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
立命館大6-4途10番中継1010

2023年関西学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

2023年全日本大学野球選手権

背番号:37

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦福井工業大5-3[出場記録を追加する]
2回戦鹿屋体育大1-5途10番中継3 1/3231

2023年関西学生野球前期チャレンジリーグ

背番号:22

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
関西大6-2金丸夢斗③
[出場記録を追加する]
関西学院大6-6途10番中継1120
京都大7-0[出場記録を追加する]

2023年関西学生野球秋季リーグ

背番号:37

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
第1節京都大6-1[出場記録を追加する]
第1節京都大14-69番3404
第2節関西学院大4-1[出場記録を追加する]
第2節関西学院大3-29番5352
第3節関西大0-7金丸夢斗③
[出場記録を追加する]
第3節関西大2-4金丸夢斗③
途9番中継0 2/3000
第5節同志社大1-2[出場記録を追加する]
第5節同志社大1-29番8461

2023年関西学生野球後期チャレンジリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
立命館大0-1[出場記録を追加する]
関西学院大3-10[出場記録を追加する]

2023年関西学生野球秋季リーグ

背番号:37

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
第6節立命館大13-2[出場記録を追加する]
第6節立命館大4-1[出場記録を追加する]

2023年奈良県知事杯大学・社会人大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝京都先端科学大7-1[出場記録を追加する]

2023年関西学生野球後期チャレンジリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
京都大7-0[出場記録を追加する]

2023年奈良県知事杯大学・社会人大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝奈良Jメンテナンスクラブ14-0[出場記録を追加する]

2023年関西学生野球後期チャレンジリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
関西大5-2金丸夢斗③
[出場記録を追加する]

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2024年関西学生野球春季リーグ

背番号:37

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
関西学院大0-1[出場記録を追加する]
関西学院大2-09番4 1/3400
関西学院大3-1[出場記録を追加する]

2024年関西学生野球前期チャレンジリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
関西大4-4[出場記録を追加する]

2024年関西学生野球春季リーグ

背番号:37

2024年関西学生野球前期チャレンジリーグ

背番号:[登録]

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
法政大3-3山城航太郎④
篠木健太郎④
[出場記録を追加する]

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2024年関西学生野球秋季リーグ

背番号:37

2024年関西学生野球後期チャレンジリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
関西大1-2[出場記録を追加する]

2024年関西学生野球秋季リーグ

背番号:37

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦立命館大2-4[出場記録を追加する]
2回戦立命館大3-29番4 2/3620
3回戦立命館大2-3途9番中継1200
1回戦同志社大9-1[出場記録を追加する]
2回戦同志社大6-1[出場記録を追加する]

2024年関西学生野球後期チャレンジリーグ

背番号:[登録]

2025年関西学生野球春季リーグ

背番号:11

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
同志社大3-4途9番中継2110
同志社大10-3途9番中継2211
同志社大5-2[出場記録を追加する]
京都大7-0[出場記録を追加する]
京都大10-1[出場記録を追加する]
立命館大7-3途9番中継0 1/3000
立命館大1-2[出場記録を追加する]

2025年関西学生野球前期チャレンジリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
関西大7-0[出場記録を追加する]

2025年関西学生野球春季リーグ

背番号:11

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
関西学院大3-2途9番中継1 2/3311
関西学院大2-3[出場記録を追加する]
関西学院大2-3[出場記録を追加する]
関西大2-2途8番中継1 1/3100
関西大4-0[出場記録を追加する]
関西大6-1途9番中継0 2/3000
関西学院大1-0[出場記録を追加する]

2025年関西学生野球前期チャレンジリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
立命館大6-7[出場記録を追加する]

2025年全日本大学野球選手権

背番号:11

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦神奈川大8-0[出場記録を追加する]
2回戦中京大0-5[出場記録を追加する]

2025年関西学生野球前期チャレンジリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
関西学院大5-9[出場記録を追加する]
同志社大2-3[出場記録を追加する]
近畿大2023年メンバー近畿大2024年メンバー近畿大2025年メンバー