最終更新日 2025-06-29 11:52:11
世代 | 2000年度生まれ |
利き腕 | 右投右打 |
身長 | 174cm |
体重 | 71kg |
ポジション | 内野手 |
所属 | ロキテクノ富山 |
全国大会 | 中学3年生 リトルシニア全国選抜野球大会2015年(1回戦) 高校1年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2016年(1回戦) 高校3年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2018年(1回戦) |
ファン登録数 | 1人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
中学 >中学時代 | 新発田リトルシニア 2013年,2014年,2015年 |
高校 >高校時代 | 中越 2016年,2017年,2018年 |
大学 >大学時代 | 新潟医療福祉大 2019年,2020年,2021年,2022年 |
社会人 >社会人時代 | ロキテクノ富山 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2023-05-03 | 途6番 | 代打・DH | 1 | 0 | 0 | 0 | vs日本製鉄鹿島 |
2023-04-22 | 5番 | DH | 3 | 1 | 0 | 0 | vs佐久コスモスターズ硬式野球クラブ |
2023-04-16 | 途4番 | 代打・DH | 1 | 0 | 0 | 0 | vsパナソニック |
2022-10-15 | 途7番 | 代打・三 | 1 | 1 | 0 | 0 | vs関東学園大 |
2022-09-25 | 4番 | 三 | 5 | 3 | 1 | 0 | vs新潟大 |
2022-09-18 | 3番 | 三 | 4 | 1 | 3 | 0 | vs上武大 |
2022-09-17 | 3番 | 三 | 3 | 0 | 1 | 0 | vs山梨学院大 |
2022-09-11 | 3番 | 三 | 4 | 1 | 0 | 0 | vs作新学院大 |
2022-09-10 | 3番 | 三 | 3 | 2 | 1 | 0 | vs白鴎大 |
2022-09-04 | 3番 | 三 | 4 | 0 | 0 | 0 | vs松本大 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高校2年新潟(夏) | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権新潟大会2017年 |
高校2年新潟(秋) | 2 | 0.400 | 10 | 4 | 0 | 2 | 0 | 新潟県高校野球秋季大会2017年 |
高校3年甲子園 | 1 | 0.000 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2018年 |
大学2年オープン戦 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 大学野球オープン戦2020年 |
大学2年関甲新学生(秋) | 9 | 0.179 | 28 | 5 | 0 | 1 | 2 | 関甲新学生野球秋季リーグ2020年 |
大学3年関甲新学生(春) | 13 | 0.213 | 47 | 10 | 0 | 6 | 3 | 関甲新学生野球春季リーグ2021年 |
大学3年関甲新学生(秋) | 5 | 0.333 | 18 | 6 | 0 | 5 | 3 | 関甲新学生野球秋季リーグ2021年 |
大学4年関甲新学生(春) | 9 | 0.320 | 25 | 8 | 0 | 4 | 1 | 関甲新学生野球春季リーグ2022年 |
大学4年関甲新学生(秋) | 8 | 0.357 | 28 | 10 | 0 | 8 | 1 | 関甲新学生野球秋季リーグ2022年 |
2023年JABA長野県 | 1 | 0.000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | JABA長野県知事旗争奪野球大会2023年 |
2023年地区連盟主催大会 | 1 | 0.333 | 3 | 1 | 0 | 0 | 1 | JABA富山大会2023年 |
2023年JABAベーブルース杯 | 1 | 0.000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | JABAベーブルース杯争奪大会2023年 |
中学時代は新発田リトルシニアでプレー。
大越晃 2学年上 |
渋谷唯人 2学年上 |
坂井琢真 1学年上 オール飯豊 |
渡邉大成 1学年上 |
笠原遥也 1学年上 野田サン.. |
渡辺翔太郎 同級生 新潟クラ.. |
南幹太 同級生 オール飯豊 |
小池新 同級生 |
山田叶夢 同級生 |
石井太朗 同級生 オール飯豊 |
南蓮 1学年下 オール飯豊 |
斎藤敦雅 同級生 |
黒井一輝 1学年下 |
岸本大輝 1学年下 |
松田英樹 1学年下 |
渡辺廉斗 1学年下 |
豊岡臨 2学年下 |
渡部翔 2学年下 |
齊藤爽汰 2学年下 |
船山陽大 2学年下 |
試合が登録されていません。
高校時代は中越でプレー。
広川健介 2学年上 JPアセッ.. |
今村豪 2学年上 |
岡田拓磨 2学年上 |
坂上顕士 2学年上 |
酒井大輔 2学年上 |
斎藤隆弥 2学年上 |
須田崇仁 2学年上 |
大越晃 2学年上 |
西山侑汰 2学年上 |
板屋好朗 2学年上 |
白川敦士 2学年上 |
鈴木将史 2学年上 |
岡部晟 2学年上 |
中村悠雅 2学年上 |
串田大地 2学年上 |
村田侑大 1学年上 |
川上真生 1学年上 |
坂井琢真 1学年上 オール飯豊 |
坂口滉 1学年上 |
河村壮太 1学年上 |
斎藤海 1学年上 |
澤中京太郎 1学年上 |
後藤海翔 1学年上 |
本田康也 1学年上 |
高井竜 1学年上 |
金子和輝 1学年上 |
新部大輔 1学年上 |
西澤楓真 1学年上 |
田村凛 1学年上 |
大矢裕介 1学年上 |
小鷹葵 同級生 JR東日本.. |
石井太朗 同級生 オール飯豊 |
山田叶夢 同級生 |
長岡真男 同級生 ヒサダ |
山本雅樹 同級生 |
安達大和 同級生 ハナマウイ |
品田悠太 同級生 |
小出颯太 同級生 JR新潟 |
広川俊也 同級生 |
渡辺帆飛 同級生 |
本間勘亮 同級生 |
川島悠弥 同級生 |
山本天太 同級生 |
高野海輝 同級生 |
野沢辰生 同級生 |
須田翼太 同級生 |
阿部幹 同級生 ゴールド.. |
佐藤雅之 1学年下 |
清水悠大 同級生 |
柳橋悠生 同級生 |
安達仁大 同級生 |
高橋大地 同級生 |
佐藤祐樹 同級生 |
菅井道 1学年下 |
小林洸誠 1学年下 |
岡山太陽 1学年下 |
佐藤旦陽 1学年下 |
中村駿佑 1学年下 |
吉越駿佑 1学年下 |
内山拓夢 1学年下 |
五十嵐公輔 1学年下 |
富井新大 1学年下 |
柳橋悠生 1学年下 |
古川宗弥 1学年下 |
小林健斗 1学年下 |
金子朋郎 1学年下 |
山本生 1学年下 |
高野圭人 1学年下 |
和田麗温 1学年下 千曲川硬.. |
平賀貴翔 1学年下 |
渡辺泰成 1学年下 |
相葉拓夢 1学年下 |
山崎隆之介 1学年下 |
和田麗音 1学年下 |
小林建斗 1学年下 |
上村脩葉 1学年下 |
棚橋純平 1学年下 |
佐藤旦有夢 2学年下 JR東日本.. |
荒木駿平 2学年下 |
廣瀬航大 2学年下 IMF BAND.. |
小黒和眞 2学年下 |
豊岡臨 2学年下 |
酒井龍聖 2学年下 |
中野太陽 2学年下 |
中村海飛 2学年下 |
室橋弦輝 2学年下 |
大石宏樹 2学年下 |
丸山潤 2学年下 小千谷名.. |
大勝尊 2学年下 |
林朝也 2学年下 |
永井幸太 2学年下 |
佐藤雄飛 2学年下 |
横尾玲生 2学年下 |
阿部哲朗 2学年下 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:6
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 三条 | ○ 7-6 | [出場成績を追加する] | ||||||
3回戦 | 長岡商 | ○ 9-1 | 3番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
4回戦 | 五泉 | ○ 15-8 | [出場成績を追加する] | ||||||
準々決勝 | 長岡大手 | ○ 12-4 | [出場成績を追加する] | ||||||
準決勝 | 新潟産大附 | ○ 3-2 | 3番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
決勝 | 新発田 | ○ 10-1 | 3番 | 遊 | 3 | 1 | 3 | 0 |
背番号:6
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 高田(新潟) | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 高田北城 | ○ 9-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 北越 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 上越総合技術 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 新潟南 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 北越 | ○ 13-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 帝京長岡 | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 加茂暁星 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 新潟明訓 | ○ 10-2 | 荘司康誠① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 富山第一 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 新発田中央 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 関根学園 | ● 6-7 | 荒井颯太② | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 六日町 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 十日町 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 村上桜ヶ丘 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 五泉 | ○ 9-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 関根学園 | ○ 8-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
3位決定戦 | 関根学園 | ○ 2-1 | 川村啓真③ 鈴木裕太② | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 砺波工 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 小諸商 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 新発田商 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 十日町 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 柏崎工 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 五泉 | ○ 13-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 高田北城 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 日本文理 | ● 4-6 | 川村啓真③ 鈴木裕太② | 3番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 新潟 | △ 3-3 | 3番 | 遊 | 5 | 1 | 0 | 0 | |
1回戦 | 新潟 | ○ 9-2 | 3番 | 遊 | 5 | 3 | 2 | 0 | |
準々決勝 | 長岡大手 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 新潟明訓 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 日本文理 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 富山国際大付 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 上越総合技術 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 新潟産大附 | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 村上桜ヶ丘 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 長岡大手 | ○ 17-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 関根学園 | ● 6-12 | [出場記録を追加する] |
背番号:6
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 三条 | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 長岡商 | ○ 9-1 | 3番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
4回戦 | 五泉 | ○ 15-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 長岡大手 | ○ 12-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 新潟産大附 | ○ 3-2 | 3番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
決勝 | 新発田 | ○ 10-1 | 3番 | 遊 | 3 | 1 | 3 | 0 |
背番号:6
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
正則学園 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] |
大学時代は新潟医療福祉大でプレー。
八幡竜 3学年上 |
上田直也 3学年上 |
有田将大 3学年上 |
飯塚亜希彦 3学年上 ロキテク.. |
矢嶋航大 3学年上 |
三井崇平 3学年上 |
山田翔己 3学年上 |
河野誠也 3学年上 ロキテク.. |
佐藤嶺 3学年上 |
マッカーシー龍海鳩 3学年上 |
大藪将也 3学年上 |
川端喜一 3学年上 |
柴崎大悟 3学年上 |
山口尚輝 3学年上 |
服部健也 3学年上 |
吾妻光一郎 3学年上 |
田村将太 3学年上 |
荒木陵太 2学年上 野田サン.. |
佐藤駿矢 2学年上 |
碇大誠 2学年上 |
藤塚光二郎 2学年上 |
稲垣優斗 2学年上 |
須貝祐次郎 2学年上 |
稻垣健太 2学年上 |
梨本雄斗 2学年上 |
横田勝大 2学年上 |
中村賢弥 2学年上 |
大崎海渡 2学年上 |
バンゴーゼム・ゲレック・高 2学年上 |
吉村優 2学年上 |
山口真生 2学年上 |
西野護 2学年上 |
坂上悠斗 2学年上 |
伊藤開生 2学年上 ロキテク.. |
雨宮琢磨 2学年上 |
梶山駿介 2学年上 |
小鷹樹 2学年上 |
小林大蔵 2学年上 |
清田友也 2学年上 |
富岡優馬 2学年上 |
中野太輔 2学年上 |
広瀬代河 2学年上 |
栗木捷人 2学年上 |
峰村大地 2学年上 |
生田智也 2学年上 |
海津光生 2学年上 |
春日大典 2学年上 |
今井将大 2学年上 |
小林丈紘 2学年上 |
加勢良輔 2学年上 |
手塚俊輔 2学年上 |
稻垣健太 2学年上 |
伊達駿介 1学年上 |
牧田龍之介 1学年上 |
寺杣直泰 1学年上 |
小川冬馬 1学年上 |
笠原遥也 1学年上 野田サン.. |
入谷直希 1学年上 コマニー |
久保祐輝 1学年上 |
樫出侑弥 1学年上 |
栗原稜太 1学年上 IMF BAND.. |
黒金優士 1学年上 |
斎藤和輝 1学年上 |
佐藤宇志 1学年上 |
渋谷優太 1学年上 |
二国健太 1学年上 |
平野司 1学年上 |
堀江修作 1学年上 IMF BAND.. |
矢上世燿 1学年上 |
岩沢嵩斗 1学年上 |
大日向史伎 1学年上 |
野口拳晨 1学年上 |
猪俣大樹 1学年上 |
岩本一貴 1学年上 |
熊谷曹 1学年上 |
大桃吏矩 1学年上 |
馬場悠大 1学年上 |
小澤昂平 1学年上 |
富谷陽一郎 1学年上 |
坂井琢真 1学年上 オール飯豊 |
岩永渉 1学年上 |
村田雄介 1学年上 JR秋田 |
齋藤大器 1学年上 |
長沢知幸 1学年上 |
斉藤稜 1学年上 |
山本天太 同級生 |
荒井朋範 同級生 伏木海陸.. |
渋沢哲平 同級生 |
横野聖哉 同級生 |
森戸海成 同級生 |
悴田幸太 同級生 ゴールド.. |
今井颯大 同級生 |
牛腸陸太 同級生 |
薄田有生 同級生 |
谷川綾麻 同級生 |
中村藍人 同級生 |
篠崎乙樹 同級生 |
中野翼 同級生 |
松井康祐 同級生 |
鈴木琉風 同級生 |
植松尚輝 同級生 |
桐山匠太朗 同級生 |
小林塁 同級生 |
井川悠月 同級生 |
浅野耕太 同級生 |
齋藤康大 同級生 旭鋼管工業 |
林悠太 同級生 |
吉岡桃汰 同級生 |
町屋駿 同級生 |
川辺拓人 同級生 オールフ.. |
南隼人 1学年下 |
菅井道 1学年下 |
大久保翔太 1学年下 |
藤原人和 1学年下 |
後藤悠太 1学年下 |
江口勝生 1学年下 |
小林裕貴 1学年下 |
矢澤慧悟 1学年下 |
高野蓮 1学年下 |
田尻英明 1学年下 |
青木柊馬 1学年下 |
目黒宏也 1学年下 オイシッ.. |
三井心 1学年下 |
関航大 1学年下 |
内野大輝 1学年下 |
髙橋都夢 1学年下 |
岡山太陽 1学年下 |
西川嵩峰 1学年下 |
荒陽太 1学年下 |
尾内勇輝 1学年下 |
古藤大晟 1学年下 |
白勢悠貴 1学年下 |
宮澤俊斗 1学年下 |
横塚正樹 1学年下 |
町屋駿 1学年下 |
白崎了宇 1学年下 |
高橋都夢 1学年下 |
高橋大希 1学年下 |
小野清弥 1学年下 信濃グラ.. |
高岡蓮 2学年下 |
相模飛勇 2学年下 |
松﨑知哉 2学年下 |
田中海斗 2学年下 |
滝沢拓豊 2学年下 |
野村弥玄 2学年下 |
城倉莉空 2学年下 |
大河原康生 2学年下 |
上村健 2学年下 |
吉田拓弥 2学年下 |
村井孝輔 2学年下 |
高橋良輔 2学年下 |
諸橋立史 2学年下 |
和田昂樹 2学年下 |
佐藤圭 2学年下 オイシッ.. |
井上翔央 2学年下 |
中村周磨 2学年下 |
寺田敦 2学年下 |
中泉陽翔 2学年下 |
小林勇翔 2学年下 |
若林聖岳 2学年下 |
大地矢童 2学年下 |
佐藤弘季 2学年下 |
小島徹太 2学年下 |
黒石祐希 2学年下 |
瀬田幹大 2学年下 |
韮沢颯馬 2学年下 |
山本凪耶 2学年下 |
吉田伸大 2学年下 |
阿部心洋 2学年下 |
紺野颯良 2学年下 |
井川昌泰 2学年下 |
山口信也 2学年下 |
重藤大嘉 2学年下 |
松木健太 2学年下 |
糸井駿太 2学年下 |
大坂佳也 2学年下 |
船戸和真 2学年下 |
早川出海 2学年下 |
松本将 2学年下 IMF BAND.. |
西澤賢祐 2学年下 |
熊倉健太 2学年下 Club Reb.. |
竹内潤也 2学年下 |
田中開誠 2学年下 |
船戸一真 2学年下 |
間野勇翔 3学年下 石川ミリ.. |
伊藤龍紀 3学年下 新潟医療.. |
和田航弥 3学年下 新潟医療.. |
大舘陽七薫 3学年下 新潟医療.. |
古屋優斗 3学年下 新潟医療.. |
安藤廉 3学年下 新潟医療.. |
僧野我斗 3学年下 新潟医療.. |
飯濵友翔 3学年下 新潟医療.. |
後藤響 3学年下 新潟医療.. |
土田滉輝 3学年下 新潟医療.. |
中里日紀 3学年下 新潟医療.. |
長谷川翔午 3学年下 新潟医療.. |
早川大翔 3学年下 新潟医療.. |
堀田壮 3学年下 新潟医療.. |
加藤秀成 3学年下 新潟医療.. |
小針淳郎 3学年下 新潟医療.. |
清水剣心 3学年下 新潟医療.. |
青木創思 3学年下 新潟医療.. |
小川稜太 3学年下 新潟医療.. |
金澤虎之助 3学年下 新潟医療.. |
外山俊 3学年下 新潟医療.. |
滝嶌俊喜 3学年下 新潟医療.. |
田邊陽登 3学年下 新潟医療.. |
髙橋央 3学年下 新潟医療.. |
椿大雅 3学年下 新潟医療.. |
吉野凌世 3学年下 新潟医療.. |
吉田慎之輔 3学年下 新潟医療.. |
三浦快斗 3学年下 新潟医療.. |
大谷悠斗 3学年下 新潟医療.. |
後藤駿太 3学年下 新潟医療.. |
関口雅雄 3学年下 新潟医療.. |
坂本岳斗 3学年下 新潟医療.. |
田中叶志朗 3学年下 新潟医療.. |
塚本翔也 3学年下 新潟医療.. |
中原駿斗 3学年下 新潟医療.. |
永井希青 3学年下 新潟医療.. |
山内翔太 3学年下 新潟医療.. |
佐藤秀祐 3学年下 新潟医療.. |
粂智章 3学年下 新潟医療.. |
上條英俊 3学年下 新潟医療.. |
春原史 3学年下 新潟医療.. |
滝斐友磨 3学年下 新潟医療.. |
寺坪晃生 3学年下 新潟医療.. |
千田大凱 3学年下 新潟医療.. |
宮越錬 3学年下 新潟医療.. |
渡辺康生 3学年下 新潟医療.. |
長内大悟 3学年下 新潟医療.. |
畑中裕喜 3学年下 新潟医療.. |
金子凌太朗 3学年下 新潟医療.. |
早川友基 3学年下 新潟医療.. |
日野晴翔 3学年下 新潟医療.. |
舘岡春樹 3学年下 新潟医療.. |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 作新学院大 | ○ 5-2 | 1番 | 遊 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
2回戦 | 作新学院大 | ○ 11-1 | 1番 | 遊 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 常磐大 | ● 1-3 | 1番 | 遊 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 常磐大 | ○ 3-1 | 6番 | 遊 | 4 | 1 | 1 | 0 | |
1回戦 | 上武大 | ● 3-8 | 6番 | 遊 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
上武大 | ● 2-6 | 5番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
上武大 | ● 3-15 | 1番 | 遊 | 3 | 1 | 0 | 0 | ||
白鴎大 | ○ 1-0 | 1番 | 遊 | 3 | 1 | 0 | 0 | ||
白鴎大 | ● 2-6 | 1番 | 遊 | 4 | 0 | 0 | 0 | ||
平成国際大 | ○ 4-3 | 5番 | 遊 | 2 | 2 | 2 | 0 | ||
平成国際大 | ● 5-9 | 5番 | 遊 | 2 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 山梨学院大 | ○ 2-1 | 3番 | 三 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 山梨学院大 | ● 4-7 | 3番 | 三 | 4 | 0 | 2 | 0 | |
1回戦 | 平成国際大 | ○ 10-2 | 3番 | 三 | 4 | 2 | 0 | 0 | |
2回戦 | 平成国際大 | ● 3-8 | 3番 | 三 | 3 | 1 | 1 | 0 | |
1回戦 | 松本大 | ○ 4-1 | 3番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 松本大 | ○ 8-4 | 3番 | 三 | 2 | 0 | 1 | 0 | |
1回戦 | 関東学園大 | ○ 9-0 | 3番 | 三 | 5 | 2 | 0 | 0 | |
2回戦 | 関東学園大 | ● 2-8 | 3番 | 三 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
1回戦 | 上武大 | ● 0-12 | 6番 | 三 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
2回戦 | 上武大 | ● 2-3 | 5番 | 三 | 4 | 1 | 1 | 0 | |
1回戦 | 白鴎大 | ● 3-9 | 1番 | 三 | 5 | 1 | 0 | 0 | |
2回戦 | 白鴎大 | ○ 7-4 | 5番 | 三 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 作新学院大 | ○ 2-0 | 5番 | 遊 | 3 | 1 | 1 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 白鴎大 | ● 1-2 | 3番 | 三 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 松本大 | ○ 12-1 | 3番 | 三 | 6 | 1 | 1 | 0 | |
1回戦 | 上武大 | ● 0-3 | 3番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 平成国際大 | ○ 6-0 | 3番 | 三 | 4 | 3 | 0 | 0 | |
1回戦 | 常磐大 | ○ 14-1 | 3番 | 三 | 3 | 2 | 4 | 0 | |
1回戦 | 関東学園大 | ● 2-9 | 3番 | 三 | 4 | 2 | 1 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 関東学園大 | ○ 12-3 | 4番 | 三 | 4 | 2 | 2 | 0 | |
2回戦 | 山梨学院大 | ● 2-5 | 4番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 白鴎大 | ● 0-2 | 4番 | 三 | 2 | 1 | 0 | 0 | |
2回戦 | 作新学院大 | ● 0-2 | 4番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 松本大 | ○ 2-0 | 4番 | 三 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 上武大 | ● 0-5 | 4番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 平成国際大 | ● 5-7 | 4番 | 三 | 4 | 2 | 1 | 0 | |
2回戦 | 新潟大 | ○ 9-0 | 4番 | 三 | 5 | 3 | 1 | 0 | |
1回戦 | 常磐大 | ○ 5-3 | 4番 | 三 | 5 | 3 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 上武大 | ● 6-14 | 吉野光樹③ 佐藤蓮③ 古川裕大③ ブライト健太② 進藤勇也 荒巻悠 | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 上武大 | ● 2-5 | 吉野光樹③ 佐藤蓮③ 古川裕大③ ブライト健太② 進藤勇也 荒巻悠 | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 白鴎大 | ● 2-5 | 大下誠一郎④ 中山誠吾② 曽谷龍平① 福島圭音 | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 白鴎大 | ● 1-2 | 大下誠一郎④ 中山誠吾② 曽谷龍平① 福島圭音 | 2番 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 |
1回戦 | 平成国際大 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 平成国際大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 山梨学院大 | ● 2-12 | 宮崎一樹 中込陽翔 | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 山梨学院大 | ● 5-9 | 宮崎一樹 中込陽翔 | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 作新学院大 | ● 1-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 作新学院大 | ● 3-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 関東学園大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 関東学園大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
筑波大 | ○ 3-1 | 奈良木陸③ 佐藤隼輔② | [出場記録を追加する] | ||||||
明治大 | ● 0-4 | 伊勢大夢④ 森下暢仁④ 中山晶量③ 入江大生③ 竹田祐② 丸山和郁② 村松開人① | [出場記録を追加する] | ||||||
立教大 | ○ 2-0 | 颯③ 荘司康誠① | [出場記録を追加する] | ||||||
東洋大 | ○ 8-0 | 佐藤都志也④ 村上頌樹③ 佐々木俊輔② | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
青山学院大 | ● 1-2 | 泉口友汰② 山中稜真① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 山梨学院大 | ● 2-7 | 宮崎一樹 中込陽翔 | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 山梨学院大 | ● 2-3 | 宮崎一樹 中込陽翔 | 途9番 | 代打 | 0 | 0 | 0 | 0 |
1回戦 | 作新学院大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 作新学院大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 平成国際大 | ○ 3-2 | 途8番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 平成国際大 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 上武大 | ● 3-4 | 吉野光樹③ 佐藤蓮③ 古川裕大③ ブライト健太② 進藤勇也 荒巻悠 | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 上武大 | ● 3-7 | 吉野光樹③ 佐藤蓮③ 古川裕大③ ブライト健太② 進藤勇也 荒巻悠 | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 白鴎大 | ○ 4-3 | 大下誠一郎④ 中山誠吾② 曽谷龍平① 福島圭音 | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 白鴎大 | ● 0-3 | 大下誠一郎④ 中山誠吾② 曽谷龍平① 福島圭音 | [出場記録を追加する] | |||||
3回戦 | 白鴎大 | ○ 3-2 | 大下誠一郎④ 中山誠吾② 曽谷龍平① 福島圭音 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 高崎経済大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 作新学院大 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 信州大 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 常磐大 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 山梨学院大 | ● 1-2 | 宮崎一樹 中込陽翔 | [出場記録を追加する] | |||||
準決勝 | 上武大 | ● 1-4 | 吉野光樹③ 佐藤蓮③ 古川裕大③ ブライト健太② 進藤勇也 荒巻悠 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オイシックス新潟アルビレックスBC | ○ 2-0 | 渡辺明貴② | 6番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 作新学院大 | ○ 5-2 | 1番 | 遊 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
2回戦 | 作新学院大 | ○ 11-1 | 1番 | 遊 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 常磐大 | ● 1-3 | 1番 | 遊 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 常磐大 | ○ 3-1 | 6番 | 遊 | 4 | 1 | 1 | 0 | |
1回戦 | 上武大 | ● 3-8 | 6番 | 遊 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
2回戦 | 上武大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
上武大 | ● 2-6 | 5番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
上武大 | ● 3-15 | 1番 | 遊 | 3 | 1 | 0 | 0 | ||
白鴎大 | ○ 1-0 | 1番 | 遊 | 3 | 1 | 0 | 0 | ||
白鴎大 | ● 2-6 | 1番 | 遊 | 4 | 0 | 0 | 0 | ||
平成国際大 | ○ 4-3 | 5番 | 遊 | 2 | 2 | 2 | 0 | ||
平成国際大 | ● 5-9 | 5番 | 遊 | 2 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 山梨学院大 | ○ 2-1 | 3番 | 三 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 山梨学院大 | ● 4-7 | 3番 | 三 | 4 | 0 | 2 | 0 | |
1回戦 | 平成国際大 | ○ 10-2 | 3番 | 三 | 4 | 2 | 0 | 0 | |
2回戦 | 平成国際大 | ● 3-8 | 3番 | 三 | 3 | 1 | 1 | 0 | |
1回戦 | 松本大 | ○ 4-1 | 3番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 松本大 | ○ 8-4 | 3番 | 三 | 2 | 0 | 1 | 0 | |
1回戦 | 関東学園大 | ○ 9-0 | 3番 | 三 | 5 | 2 | 0 | 0 | |
2回戦 | 関東学園大 | ● 2-8 | 3番 | 三 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
1回戦 | 上武大 | ● 0-12 | 6番 | 三 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
2回戦 | 上武大 | ● 2-3 | 5番 | 三 | 4 | 1 | 1 | 0 | |
1回戦 | 白鴎大 | ● 3-9 | 1番 | 三 | 5 | 1 | 0 | 0 | |
2回戦 | 白鴎大 | ○ 7-4 | 5番 | 三 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 作新学院大 | ○ 2-0 | 5番 | 遊 | 3 | 1 | 1 | 0 | |
2回戦 | 作新学院大 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 新潟大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 白鴎大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 平成国際大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 山梨学院大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 白鴎大 | ● 1-2 | 3番 | 三 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 松本大 | ○ 12-1 | 3番 | 三 | 6 | 1 | 1 | 0 | |
1回戦 | 上武大 | ● 0-3 | 3番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 平成国際大 | ○ 6-0 | 3番 | 三 | 4 | 3 | 0 | 0 | |
1回戦 | 常磐大 | ○ 14-1 | 3番 | 三 | 3 | 2 | 4 | 0 | |
1回戦 | 関東学園大 | ● 2-9 | 3番 | 三 | 4 | 2 | 1 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 関東学園大 | ○ 12-3 | 4番 | 三 | 4 | 2 | 2 | 0 | |
2回戦 | 山梨学院大 | ● 2-5 | 4番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 白鴎大 | ● 0-2 | 4番 | 三 | 2 | 1 | 0 | 0 | |
2回戦 | 作新学院大 | ● 0-2 | 4番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 松本大 | ○ 2-0 | 4番 | 三 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 上武大 | ● 0-5 | 4番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 平成国際大 | ● 5-7 | 4番 | 三 | 4 | 2 | 1 | 0 | |
2回戦 | 新潟大 | ○ 9-0 | 4番 | 三 | 5 | 3 | 1 | 0 | |
1回戦 | 常磐大 | ○ 5-3 | 4番 | 三 | 5 | 3 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
山梨大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
山梨学院大 | ● 6-8 | [出場記録を追加する] | |||||||
新潟大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
社会人時代はロキテクノ富山でプレー。
澤柳亮太郎 1学年上 福岡ソフ.. |
斎藤央兆 4学年上 |
宮本一希 3学年上 |
新村将斗 2学年上 |
東田汰一 1学年上 |
森本季幹 1学年上 |
齋藤康徳 1学年上 全足利ク.. |
佐藤良明 1学年上 全足利ク.. |
中田優斗 同級生 神奈川フ.. |
山本將太 同級生 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 佐久コスモスターズ硬式野球クラブ | ○ 23-0 | 5番 | DH | 3 | 1 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
三菱重工East | ○ 8-5 | 津田啓史③ 山下航汰② 山中稜真① | [出場記録を追加する] | ||||||
FedEx | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
パナソニック | ● 2-12 | 途4番 | 代打・DH | 1 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 履正社学園 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 佐久コスモスターズ硬式野球クラブ | ○ 23-0 | 5番 | DH | 3 | 1 | 0 | 0 | |
準決勝 | 茨城日産 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 千曲川硬式野球クラブ | ○ 3-1 | 古賀輝希① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東邦ガス | ● 2-5 | 加藤竜馬② | [出場記録を追加する] | ||||||
Honda鈴鹿 | ● 3-4 | 森田駿哉 | [出場記録を追加する] | ||||||
日本製鉄鹿島 | ○ 8-1 | 途6番 | 代打・DH | 1 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 伏木海陸運送 | ○ 8-0 | 内藤航世④ | [出場記録を追加する] | |||||
IMF BANDITS 富山 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 千曲川硬式野球クラブ | ○ 3-2 | 古賀輝希① | [出場記録を追加する] | |||||
バイタルネット | ● 6-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東芝 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
東京ガス | ● 1-7 | [出場記録を追加する] | |||||||
航空自衛隊千歳 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
皇學館大 | ● 2-8 | 村田怜音④ | [出場記録を追加する] | ||||||
東海大学静岡キャンパス | ○ 7-0 | 宮原駿介③ | [出場記録を追加する] | ||||||
トヨタ自動車 | ● 7-10 | 松本健吾② | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | FedEx | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | バイタルネット | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 信越硬式野球クラブ | ● 3-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
決勝 | 伏木海陸運送 | ● 0-5 | 内藤航世④ | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
伏木海陸運送 | ● 0-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
IMF BANDITS 富山 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
SUBARU | ● 1-8 | [出場記録を追加する] | |||||||
ジェイプロジェクト | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
ヤマハ | ● 2-3 | フェリペ・ナテル 宮崎竜成② | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | ヤマハ発動機野球部 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 上田硬式野球倶楽部 | ○ 16-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | IMF BANDITS 富山 | ● 3-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準決勝 | 富山ベースボールクラブ | ○ 15-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 伏木海陸運送 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 伏木海陸運送 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予選リーグ | JPアセット証券 | ● 1-5 | 永井敦士③ | [出場記録を追加する] | |||||
予選リーグ | TDK | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
予選リーグ | FedEx | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | FedEx | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | バイタルネット | ● 5-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
IMF BANDITS 富山 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予選リーグ戦 | 三菱重工East | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
予選リーグ戦 | YBSホールディングス | ● 3-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
予選リーグ戦 | 信越硬式野球クラブ | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予選リーグ | 東邦ガス | △ 4-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
予選リーグ | トヨタ自動車 | ● 2-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
予選リーグ | JR東日本 | ● 2-9 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準決勝 | Hard Ball Club 金沢 | ○ 18-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | IMF BANDITS 富山 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東芝 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | FedEx | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
IMF BANDITS 富山 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] |