最終更新日 2025-09-17 09:23:54
| 世代 | 1988年度生まれ |
| 利き腕 | 右投左打 |
| 身長 | 178cm |
| 体重 | 84kg |
| ポジション | 投手 |
| 年俸 | 700万円(2019年契約更改)
屋宜照悟の年俸推移 |
| 全国大会 | 高校1年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2004年(2回戦) 社会人1年生 都市対抗野球大会2011年(1回戦) 社会人2年生 都市対抗野球大会2012年(優勝) 社会人野球日本選手権2012年(優勝) |
| ドラフト | 2012年ドラフト6位(日ハム) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2019-09-24 | 途10番 | 中継 | 1 | 2 | 0 | 1 | vs千葉ロッテマリーンズ |
| 2019-09-23 | 途10番 | 中継 | 1 | 2 | 0 | 0 | vs埼玉西武ライオンズ |
| 2019-09-15 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 2 | 0 | vs横浜DeNAベイスターズ |
| 2019-09-14 | 途10番 | 中継 | 1 | 3 | 0 | 3 | vs横浜DeNAベイスターズ |
| 2019-09-10 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 1 | 0 | vs読売ジャイアンツ |
| 2019-08-31 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs北海道日本ハムファイターズ |
| 2019-08-20 | 途8番 | 中継 | 1 | 1 | 0 | 0 | vs横浜DeNAベイスターズ |
| 2019-08-14 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 0 | 0 | vs読売ジャイアンツ |
| 2019-08-11 | 10番 | 投 | 2 | 3 | 1 | 0 | vs横浜DeNAベイスターズ |
| 2019-08-08 | 途10番 | 中継 | 0 1/3 | 0 | 0 | 0 | vs千葉ロッテマリーンズ |
| 年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 大学3年東都(秋) | 1 | 3.86 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 2/3 | 6 | 東都大学野球秋季リーグ2009年 |
| 大学4年東都(春) | 3 | 5.65 | 1 | 1 | 0 | 0 | 14 1/3 | 4 | 東都大学野球春季リーグ2010年 |
| 都市対抗2次予選 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 都市対抗野球神奈川県第二次予選2011年 |
| 公式戦 | 2 | 54 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | プロ野球公式戦2017年 |
| ファーム | 41 | 3.97 | 1 | 3 | 0 | 0 | 45 1/3 | 12 | ファーム公式戦2018年 |
| ファーム | 41 | 4.74 | 4 | 3 | 0 | 0 | 38 | 0 | ファーム公式戦2019年 |
| 公式戦 | 1 | 18 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | プロ野球公式戦2019年 |
中学時代はうるま市立あげな中でプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は中部商でプレー。
|
金城宰之左 2学年上 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 酒田南 | ● 6-11 | 金本明博② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 藤蔭 | ○ 8-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 伊万里商 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 大分豊府 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 延岡学園 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 具志川商 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 宮古工 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 小禄 | ○ 12-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 沖縄尚学 | ○ 6-4 | 伊志嶺翔大③ 東浜巨① | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 八重山商工 | ● 3-7 | 大嶺祐太③ | [出場記録を追加する] | |||||
大学時代は国士舘大でプレー。
|
小倉信之 3学年上 |
高橋由樹 3学年上 |
鈴木卓也 3学年上 南豊田病院 |
三瓶雄次 2学年上 横浜ベイ.. |
米倉拓也 2学年上 ゴールド.. |
宮崎竜一 2学年上 |
岩澤正登 1学年上 |
高橋智史 1学年上 キャプティ |
山形研二 1学年上 |
正木修平 1学年上 |
籾山了栄 1学年上 |
樋口裕史 同級生 |
野村祐介 同級生 |
河野勝⼈ 同級生 エフコム.. |
滝原一正 同級生 東京ヴェ.. |
糸賀良介 同級生 |
今江孝臣 1学年下 |
宮川翔太 1学年下 明治安田 |
西川元気 1学年下 エフコム.. |
島津翔 1学年下 エフコム.. |
島田智彰 1学年下 |
田子力斗 1学年下 |
水口澄斗 1学年下 |
園田信勝 1学年下 |
丹澤賢 2学年下 JR北海道.. |
井上雄貴 2学年下 |
土屋淳 2学年下 |
千葉祐輔 3学年下 |
森勇二 3学年下 |
宮口恭平 3学年下 伏木海陸.. |
田淵拓馬 3学年下 |
熊谷誠二 3学年下 |
武藤心平 3学年下 |
細野貴也 3学年下 |
佐藤隆二郎 3学年下 |
河西大樹 3学年下 ゴールド.. |
山本真礼 3学年下 |
坂本貴幸 3学年下 |
西山尊徳 3学年下 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 國學院大 | ● 0-4 | 10番 | 投 | 7 | 7 | 4 | 4 | |
| 2回戦 | 立正大 | ○ 5-2 | 10番 | 投 | 5 | 2 | 3 | 0 | |
| 2回戦 | 東洋大 | ● 8-9 | 乾真大④ 林﨑遼④ 小田裕也③ 鈴木大地③ 藤岡貴裕③ 土肥寛昌② 坂本一将② 緒方凌介② | 10番 | 投 | 2 1/3 | 6 | 1 | 5 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 専修大 | ○ 4-2 | 土本恭平④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 専修大 | ○ 6-0 | 土本恭平④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 東京農業大 | ● 0-4 | 松井佑介② 吉原正平 高木伴 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 東京農業大 | ○ 7-1 | 松井佑介② 吉原正平 高木伴 | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 東京農業大 | ● 7-8 | 松井佑介② 吉原正平 高木伴 | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 中央大 | ○ 5-2 | 村田和哉④ 美馬学③ 澤村拓一① 遠藤一星① 井上晴哉 飯田大祐 鍵谷陽平 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 中央大 | ○ 3-0 | 村田和哉④ 美馬学③ 澤村拓一① 遠藤一星① 井上晴哉 飯田大祐 鍵谷陽平 | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 日本大 | ● 5-7 | 篠田純平④ 縞田拓弥③ 十亀剣② 江村将也② 吉田一将 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 日本大 | ○ 4-2 | 篠田純平④ 縞田拓弥③ 十亀剣② 江村将也② 吉田一将 | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 日本大 | ● 1-3 | 篠田純平④ 縞田拓弥③ 十亀剣② 江村将也② 吉田一将 | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 拓殖大 | ● 1-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 拓殖大 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 拓殖大 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 専修大 | △ 6-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 専修大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 専修大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 中央大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 中央大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 拓殖大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 拓殖大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 拓殖大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東京農業大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東京農業大 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 東京農業大 | ● 4-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 國學院大 | ● 4-8 | 大竹秀義② 高木京介① 谷内亮太 杉浦稔大 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 國學院大 | ● 0-1 | 大竹秀義② 高木京介① 谷内亮太 杉浦稔大 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 國學院大 | ● 3-7 | 大竹秀義② 高木京介① 谷内亮太 杉浦稔大 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 國學院大 | ● 0-3 | 大竹秀義② 高木京介① 谷内亮太 杉浦稔大 | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 駒澤大 | ● 1-4 | 財前貴男④ 海田智行③ 戸柱恭孝 白崎浩之 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 駒澤大 | ● 3-4 | 財前貴男④ 海田智行③ 戸柱恭孝 白崎浩之 | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 専修大 | ○ 7-4 | 10番 | 投 | 3 | 4 | 3 | 3 | |
| 2回戦 | 専修大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東京農業大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東京農業大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 拓殖大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 拓殖大 | ○ 7-6 | 10番 | 投 | 5 | 1 | 3 | 0 | |
| 3回戦 | 拓殖大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 拓殖大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 拓殖大 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 駒澤大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 駒澤大 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 駒澤大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東京農業大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東京農業大 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 東京農業大 | ● 2-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 日本大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 日本大 | ● 1-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 専修大 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 専修大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 専修大 | ○ 8-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東京農業大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東京農業大 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 東京農業大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 拓殖大 | ○ 7-3 | 10番 | 投 | 4 2/3 | 2 | 2 | 2 | |
| 1回戦 | 専修大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 専修大 | ○ 9-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 駒澤大 | △ 1-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 駒澤大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 駒澤大 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 日本大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 日本大 | ● 3-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 日本大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 國學院大 | ● 0-4 | 10番 | 投 | 7 | 7 | 4 | 4 | |
| 2回戦 | 國學院大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 國學院大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 中央大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 中央大 | ● 2-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 立正大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 立正大 | ○ 5-2 | 10番 | 投 | 5 | 2 | 3 | 0 | |
| 3回戦 | 立正大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 亜細亜大 | ● 2-5 | 大山暁史④ 飯田哲矢② 髙田知季② 東浜巨② 嶺井博希① 九里亜蓮① | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 亜細亜大 | ● 1-8 | 大山暁史④ 飯田哲矢② 髙田知季② 東浜巨② 嶺井博希① 九里亜蓮① | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 東洋大 | ● 2-7 | 乾真大④ 林﨑遼④ 小田裕也③ 鈴木大地③ 藤岡貴裕③ 土肥寛昌② 坂本一将② 緒方凌介② | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 東洋大 | ● 8-9 | 乾真大④ 林﨑遼④ 小田裕也③ 鈴木大地③ 藤岡貴裕③ 土肥寛昌② 坂本一将② 緒方凌介② | 10番 | 投 | 2 1/3 | 6 | 1 | 5 |
背番号:[登録]
社会人時代はJX-ENEOS(ENEOS)でプレー。
|
池辺啓二 6学年上 |
沼尾勲 6学年上 |
山岡剛 5学年上 |
高橋泰文 5学年上 |
齊賀洋平 5学年上 |
須藤宗之 4学年上 |
白井史弥 4学年上 |
前田将希 4学年上 |
石岡諒哉 3学年上 常葉大菊川 |
大塚椋司 2学年上 |
日高一晃 2学年上 ENEOS |
田畑秀也 1学年上 |
石井大輔 1学年上 |
大城基志 1学年上 ENEOS |
平野貴志 同級生 |
山口尚記 同級生 |
中川諒 同級生 |
北原郷大 同級生 |
山田敏貴 同級生 |
渡邉貴美男 同級生 |
柏木秀文 1学年下 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選リーグ | 王子 | ○ 10-9 | 山本翔也① | [出場記録を追加する] | |||||
| 予選リーグ | NTT東日本 | ○ 4-1 | 井納翔一③ 小石博孝② 上野貴久 | [出場記録を追加する] | |||||
| 予選リーグ | 日本新薬 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 日本製鉄鹿島 | ○ 3-2 | 石崎剛③ 小島脩平② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 王子 | ● 2-5 | 山本翔也① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選リーグ | 日本新薬 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選リーグ | セガサミー | ○ 9-7 | 赤堀大智③ 大山暁史② 宮﨑敏郎② 浦野博司① | [出場記録を追加する] | |||||
| 予選リーグ | 三菱重工名古屋 | ● 1-4 | 高木勇人 菊地正法③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | ジェイプロジェクト | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | セガサミー | ○ 2-1 | 赤堀大智③ 大山暁史② 宮﨑敏郎② 浦野博司① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | パナソニック | ○ 9-5 | 梶原康司 秋吉亮② 足立祐一① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | NTT東日本 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | JR東日本 | ○ 6-3 | 石谷潔④ 戸田亮② 阿知羅拓馬② 石岡諒太② 吉田一将① 田中広輔① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
プロ時代は北海道日本ハムファイターズでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
プロ時代は東京ヤクルトスワローズでプレー。
試合が登録されていません。