桐蔭学園

(とういんがくえん)
2024年/神奈川県の高校野球/高校野球
私立/創立 1964年/創部 1966年/登録人数77人

基本情報 メンバー 試合 世代別

シェア シェア シェア

最終更新日 2024-06-15 22:35:18


2024年神奈川県高校野球春季大会メンバー・出身中学

桐蔭学園のベンチ入りメンバーの出身中学チームはこちらになります。

背番号選手守備 学年 出身 投/打 身長/体重
1杉本早由貴投手 3年生 駿台学園中 右/右 [追加]
2久我孝太捕手 2年生 千葉市リトルシニア 右/右 [追加]
3寺澤太智内野手 3年生 愛知木曽川リトルシニア 左/左 [追加]
4和田航河内野手 3年生 横浜緑ボーイズ 右/左 [追加]
5稲富瑠己内野手 3年生 東京神宮リトルシニア 右/左 176/70
6石野嶺内野手 3年生 青葉緑東リトルシニア 右/左 180/
7細井武真外野手 2年生 東京神宮リトルシニア 右/左 174/70
8若井勇輝外野手 3年生 武蔵府中リトルシニア 右/右 [追加]
9荒木嶺外野手 2年生 八王子リトルシニア 左/左 [追加]
10中村流彗投手 3年生 大阪福島リトルシニア 右/右 180/78
11須田健太投手 3年生 東京神宮リトルシニア 左/左 178/64
12伊藤櫂成投手 3年生 都筑中央ボーイズ 右/ [追加]
13浅沼啓豊投手 3年生 羽田アンビシャス 右/ [追加]
14寺山純翔投手 2年生 甲府南リトルシニア 左/左 [追加]
15山﨑永輝内野手 3年生 狭山西武ボーイズ 右/左 [追加]
16吉田尚央内野手 2年生 東京神宮リトルシニア 右/両 [追加]
17深松風太外野手 3年生 八王子リトルシニア 右/左 [追加]
18藤井寛太外野手 2年生 狭山西武ボーイズ 左/左 [追加]
19立川雄基外野手 3年生 都筑中央ボーイズ 右/右 [追加]
20熊ノ郷翔斗投手 3年生 世田谷西リトルシニア 右/左 180/64
21長南晴人投手 3年生 千葉西リトルシニア 左/左 [追加]
22篠崎蒼天投手 3年生 町田リトルシニア 右/ [追加]
23久世拓生捕手 3年生 羽田アンビシャス 右/右 [追加]
24渡邊恒大内野手 2年生 練馬北リトルシニア 右/ [追加]
25千葉青杜捕手 2年生 町田ボーイズ 右/右 [追加]

>> 2024年神奈川県高校野球春季大会のメンバー表を編集する

2024年桐蔭学園メンバー表をもっと見る

最近のスタメン

2024-04-20の桐蔭学園 ☓ 東海大相模 (神奈川県高校野球春季大会 高校野球春季県大会 4回戦)では、以下のスタメンで行われました。

打順 守備 名前 学年 出身中学・出身高校
1和田航河 3年生 鷺竹クラブ少年野球部 - 横浜緑ボーイズ - 桐蔭学園
2石野嶺 3年生 青葉緑東リトルシニア - リトルシニア東ブロック選抜 - 桐蔭学園
3若井勇輝 3年生 武蔵府中リトルシニア - 桐蔭学園
4寺澤太智 3年生 今伊勢西少年野球クラブ - 愛知木曽川リトルシニア - 桐蔭学園
5荒木嶺 2年生 四方津ファイターズ - 埼玉西武ライオンズジュニア - 八王子リトルシニア - 桐蔭学園
6久我孝太 2年生 富来田ファイターズ - 木更津市選抜 - 千葉ロッテマリーンズジュニア - 千葉市リトルシニア - 東関東選抜(久米島メモリアルカップ) - 桐蔭学園
7細井武真 2年生 東練馬リトルリーグ - 東京神宮リトルシニア - 桐蔭学園
8杉本早由貴 3年生 駿台学園中 - 桐蔭学園
9稲富瑠己 3年生 塩焼ちどりウイングス - 市川市選抜 - 東京神宮リトルシニア - 桐蔭学園

スタメンをシェアしよう→

起用傾向
桐蔭学園の注目の野手は、4番ファーストの寺澤太智です。寺澤は安定してクリーンアップを務め、チームの得点源として存在感を示しています。特に2024年の神奈川県高校野球春季大会では毎試合4番を任され、その信頼感は絶大です。また、センターの3番若井勇輝も注目すべき選手です。彼は攻守ともに優れ、特にリードオフマンとしての役割を果たし、試合の流れを作り出す能力があります。この二人がチームの攻撃力の中心を担っています。一方、注目の投手としては、先発で多くの試合に登板している杉本早由貴が挙げられます。2024年の春季大会では2回戦と4回戦に先発し、安定したピッチングを見せてきました。特に彼の制球力は抜群で、短いイニングでも試合の流れを作り、チームを勝利に導いています。リリーフ陣では、特に中村流彗が重要な役割を果たしています。彼は3回戦や予選で先発とリリーフを任され、その適応力が光ります。桐蔭学園の野手と投手の両輪が非常に高いレベルで機能しており、今後の大会でのさらなる活躍が期待されます。

2024年桐蔭学園スタメン一覧

桐蔭学園の注目選手

球歴.com内でアクセスの多い桐蔭学園の選手はこちらになります。

須田健太 3年生
杉本早由貴 3年生

投手 右投右打 -cm / -kg

駿台学園中桐蔭学園

進藤竜誠 1年生
熊ノ郷翔斗 3年生

投手 右投左打 180cm / 64kg

不動パイレーツ世田谷西リトルシニア桐蔭学園

MAX142km

威力のある直球(1票) ノビのある直球(1票)

久世拓生 3年生

捕手 右投右打 -cm / -kg

羽田アンビシャス桐蔭学園

2024年桐蔭学園メンバー一覧

桐蔭学園の出場した大会

桐蔭学園が出場した大会成績はこちらになります。

大会名結果
2023年神奈川県高校野球秋季大会 4回戦
2024年神奈川県高校野球春季大会 4回戦
2024年富山県高校野球連盟強化招待試合
2024年全国高校野球選手権神奈川大会

桐蔭学園の今日以降の試合日程

桐蔭学園の最近の試合結果・戦績

桐蔭学園
登録79人
0-1
試合終了
スタメン情報
東海大相模
登録53人
桐蔭学園
登録79人
3-0
試合終了
スタメン情報
川和
登録26人
桐蔭学園
登録79人
10-2
試合終了
スタメン情報
湘南工大付
登録16人

桐蔭学園試合日程・結果2024年

桐蔭学園の進路情報(新入生・卒業生)

桐蔭学園の主な進路・進学先のチームはこちらになります。

桐蔭学園の主な進路・進学先のチーム(2020年卒〜2023年卒)
日本体育大(10人)|武蔵大(9人)|桐蔭横浜大(8人)|法政大(4人)|明治大(4人)|玉川大(4人)|桜美林大(3人)|日大国際関係学部(3人)|同志社大(3人)|上智大(3人)|慶応大(3人)|国士舘大(2人)|獨協大(2人)|中央大(2人)|慶応大(準硬式)(2人)|
すべてのチームを見る
桐蔭学園の入部者に多い出身チーム(2020年入学〜2024年入学)

桐蔭学園の2024年新入部員生・卒業生

桐蔭学園の最近プロ入りした選手

桐蔭学園の出身・OB選手

桐蔭学園の全国大会成績

大会名結果
2019年センバツ高校野球1回戦
3-5
2018年明治神宮野球大会(高校野球)ベスト8
1-10
2003年センバツ高校野球2回戦
3-2

0-5
1999年国民体育大会1回戦
0-2
1999年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)ベスト8
11-7

9-5

0-4
1997年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2回戦
3-1

2-6

桐蔭学園の全国大会成績をもっと見る

桐蔭学園に関連する投稿

2024年神奈川高校野球日程
2024-06-09 09:03:15
2024年神奈川高校野球春季大会日程発表
2024-04-05 21:02:52
高校野球春季大会川崎横浜北予選日程発表
2024-03-13 09:40:32

桐蔭学園に投稿する

桐蔭学園のニュースをもっと見る

桐蔭学園の基本情報

紹介コメント
桐蔭学園は、1966年に創部された神奈川県の高校野球チームです。同チームは、過去に数々の全国大会で活躍し、特に1971年の全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)では優勝を果たしました。その他の特筆すべき成績としては、1988年のセンバツ高校野球でベスト4に入り、1999年の全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)と2018年の明治神宮野球大会(高校野球)でベスト8に進出しています。

さらに、桐蔭学園はプロ野球選手を輩出しており、相澤白虎、森敬斗、山野辺翔、若林晃弘、齊藤大将といった選手が卒業生に名を連ねています。このような実績を持つ桐蔭学園は、高校野球界で非常に評価されているチームであることがわかります。
読み方とういんがくえん
公私立私立
創立年1964年
創部年1966年
登録部員数77人
公式Twitter
公式Facebook
公式Instagram
公式Youtube

桐蔭学園の応援

桐蔭学園が使用している応援歌の一覧・動画はこちら。

応援歌

[情報を編集する]

桐蔭学園のファン一覧

アイコン アイコン アイコン アイコン アイコン アイコン アイコン アイコン アイコン アイコン

桐蔭学園の年度別メンバー・戦績

基本情報 メンバー 試合 世代別

  • 神奈川県の高校野球の主なチーム
  • 横浜東海大相模横浜隼人横浜商桐光学園神奈川県の高校野球のチームをもっと見る

  • 姉妹サイト
  • 桐蔭学園サッカー部桐蔭学園駅伝部・陸上長距離桐蔭学園バレー部桐蔭学園バスケ部