高校野球東北大会春季2025年

最終更新日:2025-06-14 12:40:08

大会日程

大会期間:2025-06-10〜2025-06-14

大会の全試合結果

出場校・出場チーム

高校野球東北大会春季に出場するチーム一覧。

チーム メンバー表 試合数/予選成績 予選
青森山田 メンバー表 1 青森県高校野球春季大会
八戸学院光星 メンバー表 2 青森県高校野球春季大会
青森北 メンバー表 3 青森県高校野球春季大会
盛岡大付 メンバー表 1 岩手県高校野球春季大会
久慈 メンバー表 2 岩手県高校野球春季大会
能代松陽 メンバー表 1 秋田県高校野球春季大会
ノースアジア大明桜 メンバー表 2 秋田県高校野球春季大会
酒田南 メンバー表 1 山形県高校野球春季大会
山形中央 メンバー表 2 山形県高校野球春季大会
山形城北 メンバー表 3 山形県高校野球春季大会
仙台育英 メンバー表 1 宮城県高校野球春季大会
聖和学園 メンバー表 2 宮城県高校野球春季大会
聖光学院 メンバー表 1 福島県高校野球春季大会
学法石川 メンバー表 2 福島県高校野球春季大会

試合会場

会場名キャパ試合数住所
ヤマリョースタジアム山形(山形県総合運動公園野球場) 0人 8 山形県天童市山王1
米沢市営野球場(皆川球場) 0人 5 山形県米沢市塩井町塩野1369

投稿

仙台育英優勝
2025-06-14 12:40:08
東北大会準決勝結果
2025-06-13 16:07:02
東北大会結果
2025-06-11 16:55:58
東北春季高校野球試合結果
2025-06-10 17:44:16

ニュースをもっと見る

投稿する

表彰

タイトル選手名 チーム
{{ row.award_name }} {{ row.team }}
注目選手
2025年春季高校野球東北大会は、多くの注目選手たちの活躍が期待される大会となりそうです。まず、大栄利哉選手は学法石川の捕手でありながら二刀流の選手として、打撃とピッチングの両面でチームを牽引しています。最速143kmの投球と多彩な打撃技巧を備え、特に4番打者としての打点やホームランでの貢献に期待が高まります。青森山田の蝦名翔人は内野手として安定したプレイを見せるだけでなく、打撃力も優れ、全国大会での実績も持ち合わせており、バッターとしての役割も重要です。宮城の仙台育英では山元一心が投手として安定したリリーフを見せ、重要な試合での登板に期待されます。さらに、川尻結大は強打のキャッチャーとして打撃と守備の両面で試合を盛り上げる存在です。投手では仙台育英の吉川陽大が最速145kmの速球と変化球を駆使し、打者を翻弄しています。青森山田の伊藤英司は内野の要として多くの試合に出場し、打撃においても好成績を収めており、チームの攻守の要となっています。これらの選手たちは、それぞれのチームにおいて重要な役割を果たし、今大会の勝敗を左右する存在となる可能性があります。

ドラフト候補選手

予想順位 選手名守備満年齢投打所属
大栄利哉捕手3年右投左投学法石川143km
蝦名翔人内野手3年右投右投青森山田
山元一心投手3年右投右投仙台育英143km
川尻結大捕手3年右投右投仙台育英
吉川陽大投手3年左投左投仙台育英147km
伊藤英司内野手3年右投右投青森山田

最高球速ランキング

シェアしよう→

球速名前 所属 記録した試合
144km井上裕貴 ノース明桜 2025-06-10(1回戦)ノースアジア大明桜vs仙台育英
140km尾形陽聖 仙台育英 2025-06-14(決勝)八戸学院光星vs仙台育英
139km小出一護 学法石川 2025-06-10(1回戦)酒田南vs学法石川
139km北口晃大 八戸学院光星 2025-06-14(決勝)八戸学院光星vs仙台育英
139km刀祢悠有希 仙台育英 2025-06-14(決勝)八戸学院光星vs仙台育英
137km菊池祥志 学法石川 2025-06-10(1回戦)酒田南vs学法石川
136km及川琉汰 八戸学院光星 2025-06-14(決勝)八戸学院光星vs仙台育英
128km北川蒼 学法石川 2025-06-10(1回戦)酒田南vs学法石川

出場対象大会

歴代大会

{{ edit_mode ? '✖ 閉じる' : '✏ 編集' }} の決勝戦