東日本国際大昌平

2025年/福島県の高校野球/高校野球
登録人数70人

基本情報 メンバー 試合 世代別

シェア シェア シェア

最終更新日 2025-07-01 09:25:03


2025年全国高校野球選手権福島大会メンバー・出身中学

東日本国際大昌平のベンチ入りメンバーの出身中学チームはこちらになります。

背番号選手守備 学年 出身 投/打 身長 体重
1伊奈蓮樹投手 3年生 大田中央リトルシニア 右/右 187 81
2渡邊頼都捕手 2年生 新地町立尚英中 右/左 170 68
3浅野空羽内野手 3年生 大田原ボーイズ 右/左 178 76
4田中仁翔内野手 3年生 大田中央リトルシニア 右/右 173 64
5熊上大耀内野手 3年生 南相馬ボーイズ 右/右 174 68
6金澤匠良内野手 2年生 宮城北部リトルシニア 右/右 173 66
7武山幸平外野手 3年生 南相馬ボーイズ 左/左 165 65
8佐藤界翔外野手 3年生 南相馬ボーイズ 右/右 178 79
9井上陽翔外野手 3年生 水戸リトルシニア 右/右 175 72
10照沼佑崇投手 2年生 いわき市立泉中 右/右 175 75
11川村凌星投手 3年生 練馬中央リトルシニア 右/右 170 73
12牧野優生捕手 3年生 いわき市立植田中 右/右 175 75
13齋藤結翔内野手 3年生 いわき松風クラブ 右/右 172 65
14古菅輝成内野手 3年生 大田原ボーイズ 右/右 170 68
15宗田昇大捕手 3年生 いわき市立植田東中 右/右 163 63
16室井琉斗内野手 3年生 南会津町立田島中 右/左 175 60
17岡部路佳投手 3年生 鐘ヶ淵イーグルス 右/両 178 73
18宗田悠冶投手 3年生 いわき市立植田東中 左/左 165 68
19鈴木渉叶外野手 3年生 福島南部リトルシニア 右/左 170 65
20関根欣志外野手 3年生 武蔵多摩ボーイズ 右/右 185 73
サマリ
東日本国際大昌平の登録メンバーには、背番号1番の長谷川極が含まれており、彼は主にピッチャーとして出場しています。長谷川は9番の先発ピッチャーとして登場し、決勝や準々決勝の試合にも出場しています。秋季大会や全国大会では聖光学院戦や青森山田戦で先発し、投球回数はそれぞれ4回と2回で、被安打は合計7で奪三振はゼロですが、自責点は各1と良好な結果を残しています。打撃面では驚異のフルスイングとナックルを武器とし、ホームランも期待できる選手です。総じて、長谷川は投手としての役割が中心でありながら、打撃面でも優れた資質を持つ選手だと考えられています。その他の登録選手には背番号2番から6番までの選手がおり、詳細な特徴や役割については提供された情報に含まれていません。

>> 2025年全国高校野球選手権福島大会のメンバー表を編集する

2025年東日本国際大昌平メンバー表をもっと見る

最近のスタメン

2025-05-19の小高産業技術 ☓ 東日本国際大昌平 (福島県高校野球春季大会 高校野球春季県大会 2回戦)では、以下のスタメンで行われました。

打順 守備 名前 学年 出身中学・出身高校
1武山幸平 3年生 南相馬ボーイズ - 東日本報知オールスター東北選抜 - 東日本国際大昌平
2井上陽翔 3年生 オール東海ジュニア - 水戸リトルシニア - 東日本国際大昌平
3渡邊頼都 2年生 新地町立尚英中 - 東日本国際大昌平
4佐藤界翔 3年生 南相馬ボーイズ - 東日本国際大昌平
5浅野空羽 3年生 大田原ボーイズ - 東日本国際大昌平
6小林晃翔 3年生 東村山リトルシニア - 東日本国際大昌平
7金澤匠良 2年生 野内ヤンキース - 東北楽天ゴールデンイーグルスジュニア - 青森戸山リトルシニア - 宮城北部リトルシニア - 東日本国際大昌平
8伊奈蓮樹 3年生 塚越四丁目子ども会野球部 - 大田中央リトルシニア - 東日本国際大昌平
9田中仁翔 3年生 入四ランナーズ - 大田中央リトルシニア - 東日本国際大昌平

スタメンをシェアしよう→

2025年東日本国際大昌平スタメン一覧
戦力分析
東日本国際大昌平の選手の中で注目される投手は、最速140kmを記録し、左右の両腕で投げ分ける伊奈蓮樹です。高校2年生であり、一方ではリリーフと先発をこなし、福島県大会を中心に重要な場面でも投球しています。過去の試合では、秋季大会や春季大会で好投し、奪三振も多く記録しています。もう一人の投手は大野夢叶で、中学3年生のリトルシニア出身、先発として質の高い投球を見せ、関東大会などの全国大会にも出場経験があります。

野手では、最も注目されるのはスラッガーの井上陽翔です。全試合で4番またはライトとして出場し、パンチ力のある打撃を披露、秋季大会でも全4試合で安打を記録しています。守備では外野手として堅実なプレーを見せ、打撃でも複数安打を重ねてチームの勝利に貢献しています。もう一人は、内野手の浅野空羽で、守備職人と評される守備力と当たると勝ち越すバットコントロールが目立ち、打撃でも安打や打点を稼いでいます。

これらの選手は、最近の試合中心に記録されており、投手では伊奈蓮樹の安定した投球と多くの奪三振、野手では井上陽翔の打撃と守備における貢献が、チームの戦況を左右しています。

東日本国際大昌平の注目選手

球歴.com内でアクセスの多い東日本国際大昌平の選手はこちらになります。

伊奈蓮樹 3年生

投手 右投右打 187cm / 81kg

塚越四丁目子ども会野球部大田中央リトルシニア東日本国際大昌平

MAX140km (2024-09-29)

大野夢叶 1年生

投手 左投左打 -cm / -kg

志木ジュニアベースボールクラブ浦和プリムローズ富士見リトルシニア東日本国際大昌平

  • 埼玉西武ライオンズジュニア2021年
  • 井上陽翔

    外野手 右投右打 175cm / 72kg

    オール東海ジュニア水戸リトルシニア東日本国際大昌平

    MAX138km (2023年7月12日 - 東日本国際大学付属昌平野球部グラウンド - ラプソード)

    強打のスラッガー(1票) パンチ力がある(1票) レーザービーム(1票)

    浅野空羽 3年生

    内野手 右投左打 178cm / 76kg

    大田原ボーイズ東日本国際大昌平

    MAX132km

    守備職人(1票) パンチ力がある(1票) ホームランアーチスト(1票)

    金澤匠良 2年生

    内野手 右投右打 173cm / 66kg

    野内ヤンキース青森戸山リトルシニア宮城北部リトルシニア東日本国際大昌平

  • 東北楽天ゴールデンイーグルスジュニア2020年
  • 2025年東日本国際大昌平メンバー一覧

    東日本国際大昌平の出場した大会

    東日本国際大昌平が出場した大会成績はこちらになります。

    大会名結果
    2024年福島県高校野球秋季大会 準優勝
    2024年福島県高校野球秋季大会 準優勝
    2024年高校野球東北大会秋季 ベスト8
    2025年福島県高校野球春季大会 ベスト8
    2025年全国高校野球選手権福島大会

    東日本国際大昌平の今日以降の試合日程

    東日本国際大昌平の最近の試合結果・戦績

    東日本国際大昌平
    登録70人
    5-6
    試合終了
    田村
    登録30人
    東日本国際大昌平試合日程・結果2025年

    東日本国際大昌平の進路情報(新入生・卒業生)

    東日本国際大昌平の主な進路・進学先のチームはこちらになります。

    東日本国際大昌平の主な進路・進学先のチーム(2021年卒〜2024年卒)
    日本大学工学部(10人)|東北学院大(7人)|千葉商科大(5人)|大正大(4人)|金沢学院大(4人)|青森中央学院大(3人)|淑徳大(2人)|日本ウェルネススポーツ大(2人)|千葉工業大(2人)|作新学院大(2人)|東北工業大(2人)|駿河台大(2人)|関東学院大(準硬式)(2人)|東日本国際大(2人)|常磐大(2人)|
    すべてのチームを見る
    東日本国際大昌平の入部者に多い出身チーム(2021年入学〜2025年入学)
    東日本国際大昌平の2025年新入部員生・卒業生

    東日本国際大昌平の最近プロ入りした選手

    東日本国際大昌平の出身・OB選手

    東日本国際大昌平の全国大会成績

    大会名結果
    東日本国際大昌平の全国大会成績をもっと見る

    東日本国際大昌平に関連する投稿

    長打力◎ 肩◎
    2025-05-22 20:26:09
    福島大会準々決勝結果
    2025-05-21 16:08:00
    準決勝の激闘
    2025-04-30 15:25:57
    高校野球予選の勝ち上がり
    2025-04-26 16:48:00
    2025高校野球日程
    2025-04-17 12:09:28

    東日本国際大昌平に投稿する

    東日本国際大昌平の基本情報

    読み方未登録
    公私立未登録
    創立年未登録
    登録部員数70人
    公式Twitter
    公式Facebook
    公式Instagram
    公式Youtube

    東日本国際大昌平の応援

    東日本国際大昌平が使用している応援歌の一覧・動画はこちら。

    応援歌

    東日本国際大昌平のファン一覧

    東日本国際大昌平の年度別メンバー・戦績