ノースアジア大明桜

(のーすあじあだいめいおう)
2026年/秋田県の高校野球/高校野球
私立/創立 1953年/創部 1953年/登録人数47人

基本情報 メンバー 試合 世代別

シェア シェア シェア

最終更新日 2025-10-10 15:02:51


2025年高校野球東北大会秋季メンバー・出身中学

ノースアジア大明桜のベンチ入りメンバーの出身中学チームはこちらになります。

背番号選手守備 学年 出身 投/打 身長 体重
1内村大晴投手 2年生 泉州阪堺ボーイズ 右/右 [追加] [追加]
2秀崎颯海捕手 2年生 橿原ボーイズ 右/右 174 73
3古川陣内野手 2年生 和歌山日高ボーイズ 右/右 [追加] [追加]
4西浦拓海内野手 2年生 テックジュニア 右/右 [追加] [追加]
5大橋蒼叶内野手 2年生 河内長野ボーイズ 右/右 173 70
6池川凛空内野手 2年生 富士北麓ボーイズ 右/右 [追加] [追加]
7坂元伸外野手 2年生 練馬北リトルシニア 右/右 [追加] [追加]
8金澤賢吾外野手 2年生 埼玉SPヤング 右/右 [追加] [追加]
9渡邉喜王外野手 2年生 京都嵐山ボーイズ 右/右 168 68
10木村奏志投手 2年生 湯沢市立稲川中 右/右 [追加] [追加]
11渡部逞投手 2年生 秋田市立秋田北中 右/右 [追加] [追加]
12馬殿英侍投手 2年生 泉州阪堺ボーイズ 右/右 [追加] [追加]
13松山影春投手 2年生 堺東山ベースボールクラブ 右/右 [追加] [追加]
14石飛慶人内野手 2年生 河南リトルシニア 右/右 168 65
15澤木亮賢内野手 1年生 男鹿市立男鹿南中 右/左 [追加] [追加]
16田口圭介内野手 1年生 八峰町立八峰中 右/左 [追加] [追加]
17春木潤吾外野手 2年生 泉州阪堺ボーイズ 右/左 [追加] [追加]
18渡辺恵音外野手 2年生 横浜保土ヶ谷ボーイズ 右/左 176 65
19佐藤流斗不明 2年生 秋田市立城南中 右/右 [追加] [追加]
20冨岡拓人内野手 2年生 播州ヤング 右/右 168 [追加]
サマリ
背番号1番の内村大晴は秋田県2年の投手を軸に春季リリーフ勝利、決勝先発。秋季予選7番、決勝8番を打ち、全国秋田大会では継投登板、決勝金足農戦は9回1安打9奪三振自責点0の好投で優勝へ導いた。背番号2番の秀崎颯海は2年のキャッチャー、7番中心に出場。3回戦で打数4安打2打点1本塁打。背番号4番の西浦拓海は2年セカンド、8番・9番中心に先発出場。背番号6番の池川凛空は内野のユーティリティー、春季3番先発としても起用、秋田大会で4番ショート2安打2打点、準決1安打1打点。背番号8番の金澤賢吾はセンター、2番中心に打つが決勝にも出場。背番号9番の渡邉喜王はライト守備、1番/2番打順で出場し安打記録。3番・5番・7番・10番以降は情報なし。

>> 2025年高校野球東北大会秋季のメンバー表を編集する

2026年ノースアジア大明桜メンバー表をもっと見る

最近のスタメン

2025-10-10のノースアジア大明桜 ☓ 八戸工大一 (高校野球東北大会秋季 高校野球秋季地区大会 2回戦)では、以下のスタメンで行われました。

打順 守備 名前 学年 出身中学・出身高校
1渡邉喜王 2年生 神川スポーツ少年団 - 京都市立神川中 - 京都嵐山ボーイズ - 村瀬杯京都府選抜 - ノースアジア大明桜
2西浦拓海 2年生 日野万タイガース - テックジュニア - ノースアジア大明桜
3古川陣 2年生 和歌山日高ボーイズ - 関西オールスター大会和歌山県選抜 - ノースアジア大明桜
4池川凛空 2年生 SNSベースボールクラブ - 富士北麓ボーイズ - 東日本報知オールスター山梨県選抜 - ノースアジア大明桜
5内村大晴 2年生 泉州阪堺ボーイズ - ノースアジア大明桜
6大橋蒼叶 2年生 河内長野ボーイズ - 関西オールスター大会大阪阪南選抜 - ノースアジア大明桜
7松山影春 2年生 高石ビッグドリームズ - 堺東山ベースボールクラブ - ノースアジア大明桜
8秀崎颯海 2年生 二上スポーツ少年団 - 橿原ボーイズ - ノースアジア大明桜
9金澤賢吾 2年生 埼玉SPヤング - 倉敷少年野球大会東日本選抜 - ノースアジア大明桜

スタメンをシェアしよう→

2026年ノースアジア大明桜スタメン一覧
戦力分析
ノースアジア大明桜の注目選手は内村大晴から。秋季決勝では先発として9回を被安打1・奪三振9・自責点0の好投を見せ、最速141kmを記録する2年の投手です。次に渡邉喜王は外野手で主にライトを守り、決勝は1番ライトとして4打数1安打1打点、準決勝は4打数0安打、準々決勝は3打数2安打1本塁打を記録しています。池川凛空は内野のユーティリティーで、ショートを軸にサード・セカンドもこなし、準々決勝・決勝で安打を重ねました。大橋蒼叶は内野手、決勝は9番サードで1安打、準決勝で3打数1安打1打点を挙げました。渡部逞は投手でリリーフ登板、準々決勝で1回0安打1奪三振の成績を残しています。

ノースアジア大明桜の注目選手

球歴.com内でアクセスの多いノースアジア大明桜の選手はこちらになります。

内村大晴 2年生

投手 右投右打 -cm / -kg

泉州阪堺ボーイズノースアジア大明桜

MAX141km (2025-09-15)

内村大晴 2年生

投手 右投右打 -cm / -kg

泉州阪堺ボーイズノースアジア大明桜

MAX141km (2025-09-15)

内村大晴 2年生

投手 右投右打 -cm / -kg

泉州阪堺ボーイズノースアジア大明桜

MAX141km (2025-09-15)

秀崎颯海 2年生

捕手 右投右打 174cm / 73kg

二上スポーツ少年団橿原ボーイズノースアジア大明桜

強肩が魅力(3票) 威力のある直球(1票) キャッチングが上手い(1票) ノビのある直球(1票)

秀崎颯海 2年生

捕手 右投右打 174cm / 73kg

二上スポーツ少年団橿原ボーイズノースアジア大明桜

強肩が魅力(3票) 威力のある直球(1票) キャッチングが上手い(1票) ノビのある直球(1票)

2026年ノースアジア大明桜メンバー一覧

ノースアジア大明桜の監督

輿石重弘

内野手 -投-打 -cm / -kg

都留明治大都留(監督) 〜 帝京第三(監督) 〜 ノースアジア大明桜(監督)

ノースアジア大明桜の出場した大会

ノースアジア大明桜が出場した大会成績はこちらになります。

大会名結果
2025年秋田県高校野球秋季大会予選 優勝
2025年秋田県高校野球秋季大会 優勝
2025年秋田県高野連強化招待試合
2025年高校野球東北大会秋季 2回戦

ノースアジア大明桜の最近の試合結果・戦績

ノースアジア大明桜
登録47人
2-3
試合終了
スタメン情報
八戸工大一
登録49人
ノースアジア大明桜
登録47人
5-0
試合終了
スタメン情報
金足農
登録23人
ノースアジア大明桜
登録47人
10-1
試合終了
スタメン情報
秋田中央
登録25人
ノースアジア大明桜
登録47人
14-1
試合終了
スタメン情報
秋田修英
登録42人
ノースアジア大明桜
登録47人
8-0
試合終了
スタメン情報
由利
登録11人
ノースアジア大明桜試合日程・結果2026年

ノースアジア大明桜の進路情報(新入生・卒業生)

ノースアジア大明桜の主な進路・進学先のチームはこちらになります。

ノースアジア大明桜の最近プロ入りした選手

工藤泰成

投手 右投左打 178cm / 80kg

能代市立能代第一中明桜 (ノースアジア大明桜)東京国際大徳島インディゴソックス阪神タイガース

  • ウエスタン・リーグ選抜2025年
  • 2024年ドラフト育成1位(阪神)

    MAX161km (2025-07-20)

    曽谷龍平

    投手 左投左打 183cm / 83kg

    志貴ボーイズ明桜 (ノースアジア大明桜)白鴎大オリックス・バファローズ

  • 侍ジャパン大学代表候補選手強化合宿2021年
  • 大学日本代表候補選考合宿2022年
  • ハーレムベースボールウィーク日本代表2022年
  • ウエスタン・リーグ選抜2023年
  • 2022年ドラフト1位(オリックス)

    MAX152km (2025-06-15)

    野中天翔
    風間球打

    投手 右投左打 183cm / 81kg

    笛吹ボーイズノースアジア大明桜メルボルン・エイシズ福岡ソフトバンクホークス

  • NPB RED(紅)2023年
  • NPB RED(紅)2024年
  • 2021年ドラフト1位(ソフトバンク)

    MAX157km

    山口航輝

    外野手 右投右打 181cm / 85kg

    平野エンゼルスナガセボーイズ明桜 (ノースアジア大明桜)千葉ロッテマリーンズ

    2018年ドラフト4位(ロッテ)

    ノースアジア大明桜の出身・OB選手

    ノースアジア大明桜の全国大会成績

    大会名結果
    2023年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2回戦
    0-7
    2021年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2回戦
    4-2

    2-8
    1993年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)1回戦
    4-14
    1990年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)3回戦
    3-2

    2-3
    1987年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2回戦
    3-4
    1982年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2回戦
    2-5
    ノースアジア大明桜の全国大会成績をもっと見る

    ノースアジア大明桜に関連する投稿

    ノースアジア大明桜に投稿する

    ノースアジア大明桜の基本情報

    紹介コメント
    ノースアジア大明桜高校野球部は、1953年に創部された秋田県の高校野球チームで、その歴史と伝統を持つ名門校として知られています。監督は輿石重弘氏が務めており、2017年からチームを指揮しています。

    このチームの特筆すべき点は、その卓越した選手育成にあります。プロ野球選手として活躍する曽谷龍平、野中天翔、風間球打、山口航輝、砂田毅樹の5名がこのチームから輩出されており、プロ野球への登竜門としての側面も強いチームであると言えるでしょう。

    全国大会の成績に関しても、一定の実績があります。夏の甲子園では、1981年と1990年に3回戦進出を果たしており、最近では2021年にも2回戦に進出しているなど、全国レベルでの戦いにもしっかりとした足跡を残しています。

    ノースアジア大明桜高校野球部は、プロ野球選手を輩出するだけでなく、全国大会でも一定の活躍を見せているため、秋田県の高校野球界において、そして全国レベルでもその名を知られる存在となっています。輿石重弘監督の下、今後も才能ある若者たちが育成され、プロ野球へと羽ばたくことが期待されているチームであります。
    読み方のーすあじあだいめいおう
    創部年1953年
    登録部員数47人
    公式Twitter
    公式Facebook
    公式Instagram
    公式Youtube

    ノースアジア大明桜の応援

    ノースアジア大明桜が使用している応援歌の一覧・動画はこちら。

    応援歌

    ノースアジア大明桜のファン一覧

    ノースアジア大明桜の年度別メンバー・戦績