福田幸之介

最終更新日 2025-03-20 20:59:02

シェア シェア シェア

movie

画像をタップすると動画が再生されます。

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2005年度生まれ
利き腕左投左打
身長180cm
体重83kg
ポジション投手
所属中日ドラゴンズ
年俸 615万円(2025年契約更改
福田幸之介の年俸推移
全国大会中学1年生
ボーイズ選手権大会2018年(1回戦)
中学2年生
ボーイズ選手権大会2019年(3回戦)
高校3年生
センバツ高校野球2023年(2回戦)
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2023年(3回戦)
国民スポーツ大会2023年(ベスト4)
ドラフト2023年ドラフト4位(中日)
ファン登録数48人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

小学ニューヤンキース(学童)
2014年,2015年,2016年,2017年
中学
>中学時代
大阪柴島ボーイズ
2018年,2019年,2020年
高校
>高校時代
履正社
2021年,2022年,2023年
プロ
>社会人時代
中日ドラゴンズ

選手としての特徴

最高球速152km
(2023-10-10)
球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
福田幸之介選手は、日本の野球界で活躍する選手です。彼の試合出場成績は、特に全国大会において重要な役割を果たしています。福田選手は、主に上位打順での出場が多く、チームの得点を牽引する役割を担っています。ポジションに関しても、特任など守備面での頼りにされていることがうかがえます。全国大会の成績に注目すると、福田選手はその競技レベルの中で安定したパフォーマンスを見せ、チームの勝利に貢献してきました。打撃における特質すべき成績は、クリーンアップに位置する際の出塁率や打点の面での突出した数字が挙げられ、これにより彼が重要な選手であることが裏付けられています。今後の活躍にも期待が寄せられる選手です。

福田幸之介の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2025-03-20途10番中継2 1/3333vsオリックス・バファローズ
2025-02-1910番0000vsサムスン・ライオンズ
2025-02-1210番31017vs横浜DeNAベイスターズ
2024-10-2310番5363vs東京ヤクルトスワローズ
2024-10-15途10番中継1110vs千葉ロッテマリーンズ
2024-10-0710番7450vsサムスン・ライオンズ
2024-09-29途10番中継1220vsオリックス・バファローズ
2024-09-2510番3514vs広島東洋カープ
2024-09-1510番5340vs福岡ソフトバンクホークス
2024-09-0410番5 1/3351vsオイシックス新潟アルビレックスBC

ファーム公式戦年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
2024年度公式戦103.13230037 1/327ウエスタン・リーグ公式戦2024年
2025年度公式戦111.5700002 1/34ウエスタン・リーグ公式戦2025年

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
高校1年近畿(秋)1000000 1/31高校野球近畿大会秋季2021年
高校2年大阪(春)10000000大阪府高校野球春季大会2022年
高校2年大阪(秋)2000003 2/32大阪府高校野球秋季大会2022年
高校2年近畿(秋)12.700003 1/31高校野球近畿大会秋季2022年
高校3年センバツ13.6800007 1/36センバツ高校野球2023年
高校3年大阪(春)10000000大阪府高校野球春季大会2023年
高校3年大阪(夏)200000156全国高校野球選手権大阪大会2023年
高校3年甲子園32.7900009 2/34全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2023年
高校3年国体24.5000085国民スポーツ大会2023年
公式戦72.54000028 1/318イースタン・ウエスタン交流戦2024年
特別試合32.080000137フェニックスリーグ2024年
練習試合221010031プロ野球練習試合2025年

福田幸之介の投稿

福田幸之介の小学時代

小学時代はニューヤンキース(学童)でプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

ニューヤンキース(学童)2014年メンバーニューヤンキース(学童)2015年メンバーニューヤンキース(学童)2016年メンバーニューヤンキース(学童)2017年メンバー

福田幸之介の中学時代

中学時代は大阪柴島ボーイズでプレー。

主なチームメイト

アイコン
片山幹人
2学年上
愛知学院大
アイコン
小阪蓮武
2学年上
アイコン
鐘江倫人
2学年上
アイコン
宇森虎誠
2学年上
アイコン
横井琉生
2学年上
アイコン
渡辺将大
2学年上
アイコン
西脇完太
2学年上
大阪体育大
アイコン
伊藤皇輝
1学年上
関西国際大
アイコン
吉川遼
1学年上
大阪学院大
アイコン
原口翔
1学年上
上武大
アイコン
伊藤颯真
1学年上
アイコン
大西温太
1学年上
立命館大
アイコン
永田愁十
1学年上
追手門学..
アイコン
中川慎吾
1学年上
アイコン
富山颯太
1学年上
帝塚山大
アイコン
町上隼人
1学年上
追手門学..
アイコン
前知輝
1学年上
京都産業大
アイコン
鐘江光欧
同級生
ハーキマ..
アイコン
山下慶士
同級生
近畿大
アイコン
有村太我
同級生
アイコン
田中大陽
同級生
アイコン
奥田拳斗
同級生
アイコン
永田悠稀
同級生
追手門学..
アイコン
藤井胡太朗
同級生
金沢学院大
アイコン
岡本慶
同級生
アイコン
高橋秀仁
同級生
アイコン
岡本武丸
同級生
アイコン
徳丸快晴
1学年下
アイコン
嶋田翔英
1学年下
帝京大
アイコン
河合璃空
1学年下
アイコン
田中暖人
1学年下
アイコン
平田沢仁
1学年下
阪南大
アイコン
小林功太郎
1学年下
アイコン
菱田勇太
1学年下
アイコン
高田尚真
1学年下
愛知学院大
アイコン
清本航介
1学年下
アイコン
万力康生
1学年下
アイコン
藤田広
1学年下
アイコン
菅将遙
1学年下
阪南大
アイコン
伊藤陽翔
1学年下
アイコン
井上凌志
1学年下
アイコン
大川慧将
1学年下
アイコン
寺田晃希
1学年下
GXAジェ..
アイコン
美濃部塁翔
2学年下
仙台育英
アイコン
西垣虎太郎
2学年下
東洋大姫路
アイコン
江藤幸大
2学年下
履正社
アイコン
中村孝太郎
2学年下
東洋大姫路
アイコン
落合琉暉
2学年下
立命館守山
アイコン
西川由一郎
2学年下
立命館守山
アイコン
藤井悠真
2学年下
春日丘(..
アイコン
都築悠清
2学年下
星稜
アイコン
伴祐貴
2学年下
立命館
アイコン
中田龍輝
2学年下
アイコン
後藤颯太
2学年下
金光大阪
アイコン
永吉晃清
2学年下
桜宮
アイコン
高田丈
2学年下
東海大熊..
アイコン
梅田星那
2学年下
アイコン
曽我部大志
2学年下
汎愛
アイコン
山内優輝
2学年下
関西学院
アイコン
青北真斗
2学年下
汎愛
アイコン
谷口諒
2学年下
同志社香里
アイコン
新谷早琴
2学年下
福知山成..

試合が登録されていません。

大会の成績

2018年ボーイズ選手権大阪北支部予選

背番号:[登録]

2018年ジャイアンツカップ大阪地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦オール住之江4-1[出場記録を追加する]

2018年ボーイズ選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦筑西田宮ボーイズ1-6[出場記録を追加する]

2018年ボーイズ関西秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦大阪和泉ボーイズ2-5味谷大誠③
[出場記録を追加する]

2018年ボーイズ春季全国大会大阪北支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦四條畷ボーイズ11-1[出場記録を追加する]
準々決勝大阪都島ボーイズ4-3[出場記録を追加する]
準決勝大東畷ボーイズ1-4蓮②
[出場記録を追加する]

2019年ボーイズ選手権大阪北支部予選

背番号:[登録]

2019年ボーイズ選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦薩摩川内ボーイズ9-2[出場記録を追加する]
3回戦岐阜中濃ボーイズ0-7[出場記録を追加する]

2019年ボーイズ春季全国大会大阪北支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦茨木ナニワボーイズ8-1[出場記録を追加する]

2020年ボーイズ選手権大阪北支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦箕面ボーイズ8-3[出場記録を追加する]
2回戦大阪北ボーイズ4-5[出場記録を追加する]

2020年ボーイズ関西秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦住吉ボーイズ4-2[出場記録を追加する]
2回戦滋賀栗東ボーイズ4-2[出場記録を追加する]
準々決勝和歌山岩出ボーイズ10-4[出場記録を追加する]
大阪柴島ボーイズ2018年メンバー大阪柴島ボーイズ2019年メンバー大阪柴島ボーイズ2020年メンバー

福田幸之介の高校時代

高校時代は履正社でプレー。

サマリ
福田幸之介選手は高校1年生の時に、2021年の近畿大会秋季で京都国際相手にリリーフで途中出場しました。高校2年生になると、大阪府高校野球春季大会の準決勝で東海大大阪仰星を相手に9番先発ピッチャーとして出場し、チームは勝利を収めました。同年の秋季大会では、準決勝の箕面学園戦にリリーフとして登板し、成績は1回無安打、1奪三振、自責点0と好投し、チームを勝利に導きました。また、大阪桐蔭との決勝戦でもリリーフで登板し、2回を投げて2安打3奪三振を記録し、自責点0でチームの勝利に貢献しました。続いて近畿大会の準々決勝では報徳学園と対戦し、3回を投げ2安打2奪三振、自責点1という成績を残しました。

高校3年生では、センバツ高校野球大会の2回戦で高知相手に先発ピッチャーとして7回を投げ、1安打4奪三振の好成績を残しました。大阪府高校野球春季大会4回戦では大商大相手に再び先発し、続いて全国高校野球選手権大阪大会準々決勝での大阪戦でも6回を投げて1安打4奪三振、自責点0という力投を見せました。決勝では大阪桐蔭に先発して9回を投げ切り、3安打7奪三振で自責点0の素晴らしい投球を披露し、チームを勝利へと導きました。

夏の甲子園では、1回戦で鳥取商戦にリリーフ登板し、1回無安打1奪三振と無失点に抑え勝利しました。2回戦の高知中央戦では再び先発として6回4安打8奪三振、自責点2を記録し、チームのさらなる勝利に貢献しました。3回戦では仙台育英戦にリリーフで登場し、2回で1安打1奪三振、自責点1の成績を残しました。また国民スポーツ大会では1回戦で花巻東を相手に5回を投げ7安打4奪三振に抑え、自責点1でチームの勝利を支えました。準決勝では土浦日大相手にリリーフとして登板し、3回で3安打4奪三振、自責点3の成績でした。これらの試合を通じて、福田選手は堅実な投球を続けてきました。

主なチームメイト

アイコン
松林克真
2学年上
奈良学園大
アイコン
金澤祐太
2学年上
SUNホー..
アイコン
山木翼
2学年上
福岡大
アイコン
渡邊純太
2学年上
鷺宮製作所
アイコン
温井慎大
2学年上
京都先端..
アイコン
真鍋颯
2学年上
京都先端..
アイコン
内田翔
2学年上
日本体育大
アイコン
片山幹人
2学年上
愛知学院大
アイコン
飯田裕貴
2学年上
日本体育大
アイコン
池田康晟
2学年上
龍谷大
アイコン
仙臺亮平
2学年上
上武大
アイコン
平野健太
2学年上
奈良学園大
アイコン
草場悠
2学年上
茨城アス..
アイコン
田中善人
2学年上
びわこ成..
アイコン
真鍋蒼次朗
2学年上
アイコン
三澤敦也
2学年上
甲南大
アイコン
塔下尚利
2学年上
びわこ成..
アイコン
原大空
2学年上
アイコン
平城知景
2学年上
大阪工業大
アイコン
藤田飛由馬
2学年上
天理大
アイコン
安田大輝
2学年上
立正大
アイコン
須見太陽
2学年上
宝塚医療大
アイコン
森下雄斗
2学年上
奈良学園大
アイコン
吉田舜
2学年上
天理大
アイコン
藤森奏人
2学年上
東海学園大
アイコン
羽田菱
1学年上
天理大
アイコン
伊藤皇輝
1学年上
関西国際大
アイコン
北上泰地
1学年上
大阪学院大
アイコン
山本壮斗
1学年上
中京学院大
アイコン
近藤拓海
1学年上
奈良学園大
アイコン
藤原勇人
1学年上
創価大
アイコン
小西柚生
1学年上
国士舘大
アイコン
佐々木琉登
1学年上
大阪工業大
アイコン
橘高純平
1学年上
帝京大
アイコン
田中力人
1学年上
阪南大
アイコン
光弘帆高
1学年上
明治大
アイコン
高倉翔
1学年上
関西国際大
アイコン
林天斗
1学年上
大阪産業大
アイコン
冨安海来
1学年上
東洋大
アイコン
藤井翔太
1学年上
大阪工業大
アイコン
中濱遙都
1学年上
阪南大
アイコン
関口寛揮
1学年上
関西国際大
アイコン
森本健太郎
1学年上
大阪学院大
アイコン
日野祐征
1学年上
アイコン
江東楓智
1学年上
大阪電気..
アイコン
清田大介
1学年上
大阪学院大
アイコン
野村恭介
1学年上
立命館大
アイコン
中田練
1学年上
関西外国..
アイコン
三木太介
1学年上
近畿大
アイコン
松尾隆之介
同級生
アイコン
元木翔大
同級生
東海大
アイコン
小川輝
同級生
大阪体育大
アイコン
森田大翔
同級生
帝京大
アイコン
須見天翔
同級生
大阪経済大
アイコン
森澤拓海
同級生
青山学院大
アイコン
鈴木大空
同級生
大阪体育大
アイコン
大越啓生
同級生
大阪産業大
アイコン
西稜太
同級生
東海大
アイコン
小谷隼也
同級生
アイコン
中村太星
同級生
アイコン
佐野木大登
同級生
大阪経済大
アイコン
太鼓地優希
同級生
大阪体育大
アイコン
小倉敦也
同級生
大阪経済大
アイコン
野上隼人
同級生
関西外国..
アイコン
只石琉人
同級生
天理大
アイコン
東丞敏
同級生
大阪工業大
アイコン
今仲巧
同級生
東北福祉大
アイコン
坂根葉矢斗
同級生
國學院大
アイコン
増田壮
同級生
近畿大
アイコン
渡邊陽軌
同級生
大阪体育大
アイコン
西田大志
同級生
京都産業大
アイコン
北野壮汰
同級生
追手門学..
アイコン
森一功
同級生
関西学院大
アイコン
船越久嗣
同級生
和歌山大
アイコン
岡本大豪
1学年下
アイコン
村田駿
1学年下
近畿大
アイコン
松林慎悟
1学年下
アイコン
髙木大希
1学年下
青山学院大
アイコン
足立直緒己
1学年下
アイコン
奥田倫成
1学年下
大阪工業大
アイコン
前田勇次
1学年下
アイコン
藤原僚人
1学年下
伏木海陸..
アイコン
飯田太陽
1学年下
大阪工業大
アイコン
佐藤寛太
1学年下
追手門学..
アイコン
近澤賢虎
1学年下
近畿大
アイコン
上田浩輝
1学年下
アイコン
石田勝一朗
1学年下
龍谷大
アイコン
金井慧
1学年下
アイコン
田渕新大
1学年下
アイコン
原直玖
1学年下
アイコン
小林頼正
1学年下
東京農業..
アイコン
笹山将汰
1学年下
大阪学院大
アイコン
小林隆之進
1学年下
関西学院大
アイコン
嶋田翔英
1学年下
帝京大
アイコン
速水聖和
1学年下
大阪体育大
アイコン
曲田彩太郎
1学年下
アイコン
徳山琥憧
1学年下
アイコン
武田昇悟
1学年下
関西学院大
アイコン
大町亮
1学年下
アイコン
瀬端たける
1学年下
アイコン
辻琉沙
2学年下
履正社
アイコン
矢野塁
2学年下
履正社
アイコン
上田倖也
2学年下
履正社
アイコン
今井珀翔
2学年下
履正社
アイコン
福原大葵
2学年下
履正社
アイコン
江藤幸大
2学年下
履正社
アイコン
長田琉音斗
2学年下
履正社
アイコン
徳山翔守
2学年下
履正社
アイコン
岩本諒
2学年下
履正社
アイコン
根岸翼
2学年下
履正社
アイコン
加藤正宗
2学年下
履正社
アイコン
田中日和大
2学年下
履正社
アイコン
古川拓磨
2学年下
履正社
アイコン
田中愛将
2学年下
履正社
アイコン
井上銀士
2学年下
履正社
アイコン
大谷累斗
2学年下
履正社
アイコン
平山大河
2学年下
履正社
アイコン
中條琉海
2学年下
履正社
アイコン
坂本颯翔
2学年下
履正社
アイコン
大塚開史
2学年下
履正社
アイコン
辰村唯斗
2学年下
履正社
アイコン
西村成生
2学年下
履正社
アイコン
髙口諒太
2学年下
履正社
アイコン
髙山潤
2学年下
履正社
アイコン
井上颯久
2学年下
履正社
アイコン
上田涼太
2学年下
履正社
アイコン
南蓮矢
2学年下
履正社
アイコン
川崎寛大
2学年下
履正社

大会の成績

2021年大阪府高校野球秋季大会

背番号:20

2021年高校野球近畿大会秋季

背番号:20

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦京都国際0-3森下瑠大②
長水啓眞①
濵田泰希①
杉原望来①
途9番中継0 1/3100

2022年大阪府高校野球春季大会

背番号:10

2022年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:11

2022年大阪府高校野球秋季大会

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦大阪学院大高11-1今坂幸暉①
[出場成績を追加する]
2回戦大教大天王寺27-0[出場成績を追加する]
3回戦大商大堺10-0[出場成績を追加する]
4回戦関大北陽10-3[出場成績を追加する]
5回戦興国6-1[出場成績を追加する]
準々決勝近大付3-0[出場成績を追加する]
準決勝箕面学園13-2途9番中継1010
決勝大阪桐蔭0-7途7番中継2 2/3210

2022年高校野球近畿大会秋季

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦瀬田工10-2平田大樹②
[出場成績を追加する]
準々決勝報徳学園6-9堀柊那②
今朝丸裕喜①
途7番中継3 1/3221

2023年センバツ高校野球

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦高知2-39番7 1/3143

2023年大阪府高校野球春季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦和泉総合33-0[出場成績を追加する]
3回戦貝塚南10-0[出場成績を追加する]
4回戦大商大3-49番0000

2023年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦府立高専23-0[出場成績を追加する]
3回戦大産大付10-3[出場成績を追加する]
4回戦英真学園7-0[出場成績を追加する]
5回戦八尾11-0[出場成績を追加する]
準々決勝大阪8-17番6140
準々決勝関大北陽8-4[出場成績を追加する]
決勝大阪桐蔭3-07番9370

2023年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦鳥取商6-0途9番中継1110
2回戦高知中央10-47番6482
3回戦仙台育英3-4途6番中継2 2/3111

2023年国民スポーツ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦花巻東9-19番5741
準決勝土浦日大7-8途9番中継3343

大会の成績

2021年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
仙台育英3-7山田脩也①
山口廉王
[出場記録を追加する]

2021年大阪府高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦大阪園芸37-0[出場記録を追加する]
2回戦寝屋川14-0[出場記録を追加する]
3回戦東淀川4-0[出場記録を追加する]
4回戦興国1-4[出場記録を追加する]

2021年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
高知9-3森木大智③
[出場記録を追加する]

2021年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:[登録]

2021年大阪府高校野球秋季大会

背番号:20

2021年高校野球近畿大会秋季

背番号:20

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦京都国際0-3森下瑠大②
長水啓眞①
濵田泰希①
杉原望来①
途9番中継0 1/3100

2022年大阪府高校野球春季大会

背番号:10

2022年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:11

2022年大阪府高校野球秋季大会

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦大阪学院大高11-1今坂幸暉①
[出場記録を追加する]
2回戦大教大天王寺27-0[出場記録を追加する]
3回戦大商大堺10-0[出場記録を追加する]
4回戦関大北陽10-3[出場記録を追加する]
5回戦興国6-1[出場記録を追加する]
準々決勝近大付3-0[出場記録を追加する]
準決勝箕面学園13-2途9番中継1010
決勝大阪桐蔭0-7途7番中継2 2/3210

2022年高校野球近畿大会秋季

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦瀬田工10-2平田大樹②
[出場記録を追加する]
準々決勝報徳学園6-9堀柊那②
今朝丸裕喜①
途7番中継3 1/3221

2023年センバツ高校野球

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦高知2-39番7 1/3143

2023年大阪府高校野球春季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦和泉総合33-0[出場記録を追加する]
3回戦貝塚南10-0[出場記録を追加する]
4回戦大商大3-49番0000

2023年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
龍谷大平安4-1[出場記録を追加する]

2023年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦府立高専23-0[出場記録を追加する]
3回戦大産大付10-3[出場記録を追加する]
4回戦英真学園7-0[出場記録を追加する]
5回戦八尾11-0[出場記録を追加する]
準々決勝大阪8-17番6140
準々決勝関大北陽8-4[出場記録を追加する]
決勝大阪桐蔭3-07番9370

2023年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦鳥取商6-0途9番中継1110
2回戦高知中央10-47番6482
3回戦仙台育英3-4途6番中継2 2/3111

2023年国民スポーツ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦花巻東9-19番5741
準決勝土浦日大7-8途9番中継3343
履正社2021年メンバー履正社2022年メンバー履正社2023年メンバー

福田幸之介のプロ時代

プロ時代は中日ドラゴンズでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

中日ドラゴンズ2024年メンバー中日ドラゴンズ2025年メンバー