社会人野球日本選手権大会関東最終予選2025年

最終更新日:2025-09-29 16:15:43

大会日程

大会期間:2025-09-23〜2025-09-29

大会の全試合結果

出場校・出場チーム

社会人野球日本選手権大会関東最終予選に出場するチーム一覧。

チーム メンバー表 試合数/予選成績 予選
日本製鉄鹿島 - 3
明治安田 - 2
Honda - 2
NTT東日本 - 2
日産自動車 - 3
SUNホールディングスEAST - 2
日立製作所 - 2
茨城日産 - 2
テイ・エステック - 2
JR東日本 - 2
東芝 - 2
三菱重工East - 2
オールフロンティア - 1
茨城トヨペット - 1
日本通運 - 1
日本製鉄かずさマジック - 1
JR千葉 - 1
JR水戸 - 1
セガサミー - 1
エイジェック - 1
ENEOS - 1
JFE東日本 - 1

試合会場

会場名キャパ試合数住所
大田スタジアム 9 東京都大田区東海1丁目2−10
等々力球場 9 神奈川県川崎市中原区等々力1

投稿

ニュースをもっと見る

投稿する

表彰

タイトル選手名 チーム
{{ row.award_name }} {{ row.team }}
注目選手
今大会の注目選手として冨士隼斗(日通・投手・最速155km。リリーフ中心で全国大会の先発実績あり。日立製作所戦6回4安打8奪三振2自責点、明治安田戦6回4安打6奪三振1自責点)。野中太陽(三菱重工East・投手・最速150km。社会人1年生ながら日本選手権20241回戦でリリーフ登板し勝利に貢献)。萩原義輝(東芝・捕手・8番打者として出場が目立ち、守備は送球・キャッチング・フットワークが安定)。村上裕一郎(ENEOS・外野手・主にライト、8番起用が多い)。飯田琉斗(ENEOS・投手・最速154km、リリーフ中心で1回または2回投球し自責点0を抑えるケースが多い)。大森廉也(JFE東日本・外野手・センター主戦、打順の柔軟性が長所)。

ドラフト会議指名選手

冨士隼斗

投手 右投右打 180cm / 85kg

大宮パワーズさいたま市立桜木中大宮東平成国際大日本通運千葉ロッテマリーンズ

  • さいたまSONICS(さいたま市選抜)2016年
  • 侍ジャパン大学代表候補選手強化合宿2022年
  • 日米大学野球選手権日本代表選考合宿2023年
  • 2025年ドラフト5位(ロッテ)

    MAX155km

    高橋隆慶

    内野手 右投右打 185cm / 88kg

    ダックス野球スポーツ少年団古河市立総和北中明秀日立中央大JR東日本福岡ソフトバンクホークス

  • 茨城県西選抜2016年
  • オール茨城(茨城県選抜)2016年
  • WBSC U-23ベースボールワールドカップ日本代表2024年
  • JABA選抜2024年
  • 社会人日本代表候補選手選考合宿2024年
  • 2025年ドラフト5位(ソフトバンク)

    片山皓心

    投手 左投左打 -cm / -kg

    勝田野球スポーツ少年団ひたちなか市立勝田第一中日立一桐蔭横浜大Honda横浜DeNAベイスターズ

    2025年ドラフト4位(DeNA)

    MAX147km (2024-11-05)

    飯田琉斗

    投手 右投右打 186cm / 86kg

    横浜都筑ボーイズ向上横浜商科大ENEOS東京ヤクルトスワローズ

  • アジア大学選手権日本代表2021年
  • 2025年ドラフト7位(ヤクルト)

    MAX154km

    石井巧

    内野手 右投右打 178cm / 78kg

    那珂川町立小川中作新学院中央大NTT東日本東京ヤクルトスワローズ

  • 社会人日本代表候補選手選考合宿2024年
  • WBSC U-23ベースボールワールドカップ日本代表2024年
  • 2025年ドラフト6位(ヤクルト)

    出場対象大会

    歴代大会

    {{ edit_mode ? '✖ 閉じる' : '✏ 編集' }} の決勝戦