明秀日立

(めいしゅうひたち)
2025年/茨城県の高校野球/高校野球
私立/創立 1925年/創部 1996年/登録人数78人

基本情報 メンバー 試合 世代別

シェア シェア シェア

最終更新日 2025-07-10 14:25:21


2025年全国高校野球選手権茨城大会メンバー・出身中学

明秀日立のベンチ入りメンバーの出身中学チームはこちらになります。

背番号選手守備 学年 出身 投/打 身長 体重
1中山莞近投手 3年生 和歌山田辺ボーイズ 右/右 180 82
2野上士耀捕手 3年生 愛知名港ボーイズ 右/右 168 80
3小川一休内野手 3年生 横浜南ボーイズ 右/右 170 85
4北村朋寬内野手 3年生 水戸リトルシニア 右/左 160 60
5佐藤虎太郎内野手 3年生 盛岡姫神リトルシニア 右/右 170 67
6中岡誠志郎内野手 3年生 伊勢志摩ボーイズ 右/右 180 83
7入江将気外野手 3年生 千葉幕張ボーイズ 右/右 158 67
8有住陽斗外野手 3年生 山形東部ボーイズ 右/左 170 60
9能戸輝夢外野手 3年生 とかち帯広リトルシニア 右/左 183 78
10清瀬健真内野手 3年生 神戸中央リトルシニア 右/右 165 68
11矢口樹投手 3年生 和歌山南紀ボーイズ 右/右 178 82
12太田健心外野手 3年生 郡山リトルシニア(福島) 右/左 172 70
13脇山琉維外野手 2年生 いわきリトルシニア 右/左 170 65
14南仁一郎内野手 3年生 大阪狭山ボーイズ 右/左 175 65
15小方信之介外野手 3年生 京都東山ボーイズ 右/右 170 70
16浅井斗稀内野手 3年生 堺中央ボーイズ 右/右 170 70
17徐上力投手 2年生 新北市立尖山國民中 左/左 185 [追加]
18丹羽桜太投手 3年生 京都東山ボーイズ 右/右 170 67
19小川隼之介内野手 3年生 愛知名港ボーイズ 右/右 179 88
20原玄瑞外野手 3年生 宇都宮市立陽西中 右/左 175 75
サマリ
明秀日立の登録メンバーには、背番号1番の中山莞近が含まれており、彼は茨城県の高校野球において重要な役割を担っています。彼は2年秋季大会でリリーフとして出場しチームに貢献し、3年春の大会では先発ピッチャーとしての出場経験もあります。投手としての彼は直球のコントロールとノビのある球を投げ、打者としてもバッティングセンスが高く、守備面でも堅実です。また、リリーフとスタメンの両方で多く出場していることから、投手としての役割が多岐に渡ると考えられます。同じく登録メンバーの中には、背番号2番の野上士耀がいます。彼はキャッチャーとして起用されており、強肩と高いキャッチング技術を持ち、攻撃面では3番や4番を中心とした中軸を担うバッターとして活躍しています。さらに、背番号3番の小川一休は、パワーと正確性を兼ね備えた強打者であり、主にファーストやキャッチャーのポジションでスタメン出場しています。背番号4番の北村朋寬は、セカンドの守備職人として知られ、広い守備範囲と積極的な走塁を得意とし、守備と走塁の面でチームを支えています。背番号5番の佐藤虎太郎は、1番サードや3番ショートを務め、守備範囲が広く、パンチ力とミート力に優れており、攻守ともにバランスの取れた選手です。これらの選手は、それぞれの得意分野を活かしながらチームの勝利に貢献しています。

>> 2025年全国高校野球選手権茨城大会のメンバー表を編集する

2025年明秀日立メンバー表をもっと見る

最近のスタメン

2025-04-26の明秀日立 ☓ 水城 (茨城県高校野球春季大会 高校野球春季県大会 3回戦)では、以下のスタメンで行われました。

打順 守備 名前 学年 出身中学・出身高校
1能戸輝夢 3年生 とかち帯広リトルシニア - 明秀日立
2脇山琉維 2年生 日高野球スポーツ少年団(福島) - いわきリトルシニア - 明秀日立
3佐藤虎太郎 3年生 盛岡南リトルリーグ - 盛岡姫神リトルシニア - 明秀日立
4野上士耀 3年生 春日井オルティーズ - 中日ドラゴンズジュニア - 愛知名港ボーイズ - 村瀬杯愛知県中央選抜 - 鶴岡一人記念大会中日本選抜 - 明秀日立
5小川一休 3年生 上永谷少年野球部 - 港南ルーキーズ - 横浜南ボーイズ - 明秀日立
6入江将気 3年生 千葉市リトルリーグ - 千葉幕張ボーイズ - 明秀日立
7北村朋寬 3年生 オール東海ジュニア - 水戸リトルシニア - 明秀日立
8清瀬健真 3年生 ️千鳥が丘少年団野球部 - 神戸中央リトルシニア - 明秀日立
9中山莞近 3年生 和歌山田辺ボーイズ - 明秀日立

スタメンをシェアしよう→

2025年明秀日立スタメン一覧
戦力分析
明秀日立の野手の中で最も注目されているのは能戸輝夢選手である。彼は茨城県の大会でライトとして多くの試合に出場し、強打のスラッガーとしてチームを牽引している。秋季大会や春季大会では打線の中軸を担い、重要な場面で活躍を見せている。また、守備範囲が広く強い打撃力も持ち合わせているため、打撃と守備の両面でチームにとって欠かせない選手と評価できる。次に、攻守にわたる重要な役割を果たす捕手の野上士耀選手は茨城県の高校野球でリードや守備に定評があり、主にスタメンとして勝利に貢献している。最速は具体的な数値は示されていないが、守備位置のキャッチャーとしてリードや捕球技術で注目される。一方、投手では山田悠月選手と中山莞近選手が特に注目されている。山田は中学3年生で全国大会にリリーフとして途中出場し、勝利に貢献している実績があり、高い投手能力を持つと考えられる。中山は打撃センスとともに守備職人としても知られ、ノビのある直球や威力のある直球を投げる投手として、今後の投手陣の核になり得る選手と見られている。

明秀日立の注目選手

球歴.com内でアクセスの多い明秀日立の選手はこちらになります。

山田悠月 1年生

投手 右投左打 171cm / 70kg

中新田ベースボールクラブ宮城仙北ボーイズ明秀日立

  • 東日本報知オールスター東北中央選抜2024年
  • 抜群のコントロール(1票) テンポの良い投球(1票) ポーカーフェイス(1票)

    野上士耀 3年生

    捕手 右投右打 168cm / 80kg

    春日井オルティーズ愛知名港ボーイズ明秀日立

  • 中日ドラゴンズジュニア2019年
  • 村瀬杯愛知県中央選抜2022年
  • 鶴岡一人記念大会中日本選抜2022年
  • 強肩が魅力(2票) キャッチングが上手い(1票) 強打のスラッガー(1票) 驚異のフルスイング(1票)

    中山莞近 3年生

    投手 右投右打 180cm / 82kg

    和歌山田辺ボーイズ明秀日立

    MAX145km (2025-04-21)

    バッティングセンス抜群(1票) ミート力抜群(1票) 守備職人(1票) ノビのある直球(1票) 威力のある直球(1票)

    イクバルナディム 3年生

    内野手 右投右打 181cm / 95kg

    南篠崎ランチャーズ江戸川区立上一色中明秀日立

  • 江戸川選抜(学童)2019年
  • 驚異のフルスイング(1票) 強打のスラッガー(1票) ホームランアーチスト(1票)

    能戸輝夢 3年生

    外野手 右投左打 183cm / 78kg

    とかち帯広リトルシニア明秀日立

    MAX136km (2024-09-24)

    強打のスラッガー(2票) パンチ力がある(1票) テンポの良い投球(1票) ホームランアーチスト(1票) バッティングセンス抜群(1票)

    2025年明秀日立メンバー一覧

    明秀日立の監督

    金沢成奉

    外野手 -投-打 -cm / -kg

    太成学院大高東北福祉大東北福祉大(部長) 〜 光星学院 (八戸学院光星)(監督) 〜 明秀日立(監督)

    明秀日立の出場した大会

    明秀日立が出場した大会成績はこちらになります。

    大会名結果
    2024年茨城県高校野球秋季大会 ベスト8
    2025年茨城県高校野球春季大会 3回戦
    2025年珂北高等学校野球大会 優勝
    2025年全国高校野球選手権茨城大会

    明秀日立の今日以降の試合日程

    牛久
    登録29人
    安藤翔倭 大井陸翔 杉田智也
    試合前
    見どころ
    明秀日立
    登録82人
    イクバルナディム 野上士耀 中澤祐誠

    明秀日立の最近の試合結果・戦績

    明秀日立
    登録82人
    6-1
    試合終了
    磯原郷英
    登録3人
    明秀日立
    登録82人
    6-3
    試合終了
    勝田工
    登録2人
    明秀日立
    登録82人
    7-5
    試合終了
    日立一
    登録23人
    明秀日立試合日程・結果2025年

    明秀日立の進路情報(新入生・卒業生)

    明秀日立の主な進路・進学先のチームはこちらになります。

    明秀日立の主な進路・進学先のチーム(2021年卒〜2024年卒)
    東日本国際大(17人)|東北福祉大(11人)|日本ウェルネススポーツ大(7人)|敬愛大(5人)|清和大(4人)|金沢学院大(4人)|亜細亜大(3人)|常磐大(3人)|創価大(2人)|関東学院大(準硬式)(2人)|國學院大(2人)|神奈川工科大(2人)|大阪工業大(2人)|杏林大(2人)|桐蔭横浜大(2人)|
    すべてのチームを見る
    明秀日立の入部者に多い出身チーム(2021年入学〜2025年入学)
    明秀日立の2025年新入部員生・卒業生

    明秀日立の最近プロ入りした選手

    明秀日立の出身・OB選手

    明秀日立の全国大会成績

    大会名結果
    2022年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)3回戦
    2-1

    4-5
    2022年センバツ高校野球2回戦
    8-0

    1-2
    2021年明治神宮野球大会(高校野球)ベスト8
    3-5
    2018年センバツ高校野球3回戦
    4-3

    10-1

    1-5
    明秀日立の全国大会成績をもっと見る

    明秀日立に関連する投稿

    明秀日立に投稿する

    明秀日立の基本情報

    紹介コメント
    明秀日立は、茨城県を拠点とする高校野球チームで、1996年に創部されました。プロ野球選手として知られる増田陸選手、細川成也選手、大原慎司選手がこのチームの出身です。

    全国大会においても、明秀日立はいくつかの成績を残しています。特に、2022年の夏の甲子園で3回戦に進出し、2018年のセンバツ高校野球でも3回戦まで勝ち進みました。さらに、2021年の明治神宮野球大会(高校野球)ではベスト8に入りました。

    2013年からは金沢成奉監督がチームを率いており、明秀日立は茨城県の高校野球界で今後も注目されるチームです。
    読み方めいしゅうひたち
    公私立私立
    創立年1925年
    創部年1996年
    登録部員数78人
    センバツ出場回数1回
    公式Twitter
    公式Facebook
    公式Instagram
    公式Youtube

    明秀日立の応援

    明秀日立が使用している応援歌の一覧・動画はこちら。

    応援歌

    明秀日立のファン一覧

    明秀日立の年度別メンバー・戦績