最終更新日 2025-10-15 13:26:18
| 世代 | 1998年度生まれ |
| 利き腕 | 右投右打 |
| ポジション | 投手 |
| 全国大会 | 中学2年生 リトルシニア全国選抜野球大会2012年(2回戦) リトルシニア日本選手権大会2012年(1回戦) ジャイアンツカップ2012年(1回戦) 中学3年生 リトルシニア日本選手権大会2013年(2回戦) 高校2年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2015年(3回戦) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 仙台東部リトルシニア 2011年,2012年,2013年 |
| 高校 >高校時代 | 花巻東 2014年,2015年,2016年 |
| 大学 >大学時代 | 東北工業大 2017年,2018年,2019年,2020年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
中学時代は仙台東部リトルシニアでプレー。
|
戸田凌平 1学年上 |
高橋優太 1学年上 |
姫野稜涼 1学年上 |
大野樹 1学年上 |
小林勇太 1学年上 |
瀬戸悠斗 1学年上 |
菅野一樹 1学年上 オールフ.. |
熊谷宥晃 同級生 |
佐藤達輝 同級生 |
小林亮介 同級生 SUBARU |
川島拓人 同級生 |
波戸崎皐 同級生 |
伊澤琢磨 同級生 |
佐々木大将 同級生 |
種市晃成 同級生 |
高橋透人 1学年下 |
小野崎龍 1学年下 |
山田利輝 1学年下 |
菅野雅也 2学年下 |
星初紀 2学年下 |
津花幸弥 2学年下 |
小田島新 2学年下 |
野上宏人 2学年下 |
佐藤愛翔 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 青葉緑東リトルシニア | ● 2-14 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大分南リトルシニア | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 湘南ボーイズ | ● 4-7 | 小笠原慎之介③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大阪交野リトルシニア | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 豊田リトルシニア | ● 0-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 豊田リトルシニア | ● 0-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
高校時代は花巻東でプレー。
|
茂木和大 2学年上 |
太田亮佑 2学年上 |
細川稔樹 2学年上 |
遠藤涼 2学年上 |
佐々木竜次 2学年上 |
菊池健人 2学年上 オール江刺 |
三浦哲聖 2学年上 |
市村優多 2学年上 |
高橋恭平 2学年上 |
高橋智彦 2学年上 オール江刺 |
大向繁利 2学年上 |
藤岡幹太 2学年上 |
佐藤颯 2学年上 |
柏木昂弥 2学年上 |
佐々木麗希 1学年上 トヨタ自.. |
佐藤唯斗 1学年上 |
吉田航太 1学年上 |
小原諒太 1学年上 |
藤田将之 1学年上 |
山口優二 1学年上 |
田老麗希 1学年上 トヨタ自.. |
松岡大晴 1学年上 |
佐々木勇哉 1学年上 |
菊地真弥 1学年上 |
千田京平 1学年上 |
福地基 1学年上 |
神田充希 1学年上 |
多々野航太 1学年上 |
浦島大樹 1学年上 |
門崎愛紀 1学年上 |
千葉大輔 1学年上 |
山根幸 1学年上 信越硬式.. |
川畑正博 1学年上 |
村上将太 1学年上 |
菊池律希 1学年上 |
坂成海 1学年上 ジェイフ.. |
中平春 1学年上 |
石崎皓大 1学年上 |
福島圭斗 同級生 信越硬式.. |
熊谷星南 同級生 |
佐藤太郎 同級生 |
小松悠哉 同級生 |
佐藤渓 同級生 |
平澤文太 同級生 |
加藤三範 同級生 ENEOS |
野中祐作 同級生 |
安部広明 同級生 |
太田健一郎 同級生 オールフ.. |
清水鯉太郎 同級生 |
熊谷一晃 同級生 |
砂子永遠 同級生 筑波病院 |
小川千洋 同級生 |
及川巧将 同級生 |
加賀谷駿 同級生 |
中村侑平 同級生 |
照井元 同級生 |
三浦直登 同級生 |
高橋拓人 同級生 |
佐藤眞生 同級生 |
佐々木鷹也 同級生 |
関根大智 同級生 |
向井聖人 同級生 |
佐々木太星 同級生 |
小野寺莉希 同級生 |
欠ノ下大輝 同級生 |
菱川一夢 同級生 |
羽藤直 同級生 |
山口澪也 1学年下 |
中塚悠樹 1学年下 |
足澤椋介 1学年下 |
瀬川竜平 1学年下 トヨタ自.. |
白根大輔 1学年下 |
箕浦大徳 1学年下 |
坂本光 1学年下 |
小泉颯志 1学年下 |
平賀啓太 1学年下 |
浦島春樹 1学年下 |
川村勇司 1学年下 |
神田実潤 1学年下 |
佐藤楓 1学年下 |
八重樫大希 1学年下 |
松嶋翔平 1学年下 |
古屋旺星 1学年下 火の国サ.. |
濱守海斗 1学年下 |
遠藤楓也 1学年下 |
高島佳祐 1学年下 |
小田島塁 1学年下 |
佐々木宰 1学年下 |
長根尚輝 1学年下 エフコム.. |
山田侑輝 1学年下 |
谷直哉 2学年下 鷺宮製作所 |
藤森晃希 2学年下 |
菊地大成 2学年下 |
田中大樹 2学年下 オール江刺 |
上戸鎖飛龍 2学年下 久慈クラブ |
佐藤千暁 2学年下 |
阿部剛士 2学年下 |
小松平樹 2学年下 |
紺野留斗 2学年下 KOBE CHI.. |
鳥谷部洋平 2学年下 |
菅原颯太 2学年下 Again Ba.. |
菅野豪琉 2学年下 |
伊藤翼 2学年下 |
阿部樹 2学年下 |
近江辰也 2学年下 |
鎌田拓 2学年下 |
菊池涼太 2学年下 |
東梅大和 2学年下 |
新田大智 2学年下 |
照井汰槙 2学年下 |
湊翔太 2学年下 |
阿部瑠風 2学年下 |
及川佑瞳 2学年下 |
大森迅人 2学年下 矢場とん.. |
熊谷悠 2学年下 |
佐藤秀 2学年下 |
佐藤幸弥 2学年下 |
砂子仁 2学年下 |
中浦虎太郎 2学年下 |
長洞辰樹 2学年下 |
藤澤直哉 2学年下 |
藤原翔海 2学年下 |
八幡尚稀 2学年下 |
磯谷圭太 2学年下 |
大巻将人 2学年下 |
川内遥大 2学年下 |
川村遥斗 2学年下 |
工藤永致 2学年下 |
高橋怜 2学年下 |
外舘航太 2学年下 久慈クラブ |
沼川康平 2学年下 |
三田琉雅 2学年下 |
尾曲花音 2学年下 |
瀬戸雄貴 2学年下 |
林颯太 2学年下 |
平山涼太 2学年下 |
菊池大成 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 地区予選 | 花巻南 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 地区予選 | 花北青雲 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 地区予選 | 遠野 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 伊保内 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 宮古商工 | ○ 9-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 大船渡 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 盛岡三 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 盛岡大付 | ○ 9-7 | 松本裕樹③ 杉山晃基② 三浦瑞樹 比嘉賢伸 大里昂生 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 青森山田 | ○ 7-3 | 堀岡隼人① 三森大貴① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 鶴岡東 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 八戸学院光星 | ○ 8-3 | 蔡鉦宇③ 八木彬② 呉屋開斗② 田城飛翔① | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 盛岡三 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 盛岡市立 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 不来方 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 宮古商 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 久慈東 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 専大北上 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 盛岡大付 | ● 4-5 | 松本裕樹③ 杉山晃基② 三浦瑞樹 比嘉賢伸 大里昂生 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 平舘 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 花北青雲 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 一関工 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 宮古商 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 東日本国際大昌平 | △ 2-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東日本国際大昌平 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 大曲工 | △ 4-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 大曲工 | ● 6-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 地区予選 | 花巻南 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 地区予選 | 遠野 | ○ 18-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 地区予選 | 花北青雲 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 宮古商工 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 黒沢尻工 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 盛岡三 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 水沢 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 秋田南 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 聖光学院 | ○ 7-4 | 佐藤都志也③ 知野直人② 鈴木駿輔② 湯浅京己① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 八戸学院光星 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 大野 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 盛岡中央 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 盛岡市立 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 花巻農 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 専大北上 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | ○ 9-8 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 専大松戸 | ○ 4-2 | 原嵩③ 渡邉大樹③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 敦賀気比 | ○ 8-3 | 平沼翔太③ 山﨑颯一郎② | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 仙台育英 | ● 3-4 | 平沢大河③ 佐藤世那③ 郡司裕也③ 西巻賢二① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 岩手 | ○ 10-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 盛岡大付 | ● 4-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 八戸学院光星 | △ 12-12 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 八戸学院光星 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大東 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 水沢 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 高田 | ○ 9-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 盛岡大付 | ○ 11-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 酒田南 | ○ 6-2 | 石垣雅海③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 聖光学院 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 東陵 | ● 0-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 盛岡工 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
大学時代は東北工業大でプレー。
|
木村翔太郎 3学年上 ハナマウイ |
久慈朋弥 3学年上 東北マー.. |
内海基嗣 2学年上 |
糸井優 1学年上 |
水間幹也 1学年上 |
佐藤洸雅 1学年上 |
千葉圭裕 1学年上 |
小野祐輔 1学年上 |
佐藤隆浩 1学年上 |
浅井滉平 1学年上 |
相澤友彦 1学年上 |
庄司恭啓 1学年上 |
佐藤黎 1学年上 |
佐藤剛史 1学年上 |
久保京太 1学年上 |
佐藤寿樹 1学年上 |
八島涼介 1学年上 |
貞島光浩 1学年上 |
梨本泰雅 同級生 |
夏目大成 同級生 |
菅原健太 同級生 |
櫻井郁也 同級生 |
川島拓人 同級生 |
宮本亮輔 同級生 |
渡邊俊輝 同級生 |
伊藤直樹 同級生 |
芦智稀 同級生 |
佐藤瑞輝 1学年下 |
後藤裕弥 1学年下 |
庄司修也 1学年下 |
伊丹健人 1学年下 |
大宮大季 1学年下 |
朽木悠真 2学年下 |
笹間克弥 2学年下 |
高岡圭 2学年下 |
西方啓登 2学年下 |
野上宏人 2学年下 |
小松翔馬 2学年下 大崎トリ.. |
遊佐欄 2学年下 |
野呂栄揮 2学年下 |
中村海斗 2学年下 |
盛恵大 2学年下 |
太田悠雅 2学年下 |
菅原将太 2学年下 |
長澤和志 2学年下 |
小林太一 2学年下 |
佐藤大樹 3学年下 |
坂本光生 3学年下 |
須賀頼寿 3学年下 |
及川瞬 3学年下 |
積田光貴 3学年下 |
角田優介 3学年下 |
八巻陽介 3学年下 |
向井直也 3学年下 |
日野颯太 3学年下 |
飯田皐聖 3学年下 |
大塚楓 3学年下 |
菅原悠斗 3学年下 |
井形健士郎 3学年下 |
鈴木将史 3学年下 |
高橋正真 3学年下 |
菅原仁平 3学年下 |
菅原蓮 3学年下 |
高橋享佑 3学年下 |
西謙人 3学年下 |
小林嶺太 3学年下 |
赤間颯太 3学年下 |
下村悠太 3学年下 |
舘山竜弥 3学年下 |
樋本空羅 3学年下 |
中野昂希 3学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東北福祉大 | ● 2-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東北福祉大 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東北学院大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東北学院大 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 仙台大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 仙台大 | ● 0-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 宮城教育大 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 宮城教育大 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東北大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東北大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 石巻専修大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 東北福祉大 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東北学院大 | ● 6-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東北学院大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東北大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東北大 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 宮城教育大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 宮城教育大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東北福祉大 | ● 3-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東北福祉大 | ● 1-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 仙台大 | ● 2-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 仙台大 | ● 2-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 仙台大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 仙台大 | ● 2-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東北学院大 | ● 0-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東北学院大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 東北学院大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東北福祉大 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東北福祉大 | ● 2-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 宮城教育大 | ○ 11-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 宮城教育大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東北大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東北大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東北学院大 | ● 0-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東北学院大 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東北福祉大 | ● 0-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東北福祉大 | ● 1-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東北大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東北大 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 東北大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 宮城教育大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 宮城教育大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 仙台大 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 仙台大 | ● 0-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東北福祉大 | ● 3-12 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東北福祉大 | ● 0-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東北学院大 | ● 1-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東北学院大 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東北大 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東北大 | ● 3-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 仙台大 | ● 3-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 仙台大 | ● 0-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 宮城教育大 | ● 6-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 宮城教育大 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||